記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    torikai3
    torikai3 何この頭悪い広告

    2009/05/17 リンク

    その他
    denken
    denken 回るわ

    2009/05/14 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg ニューヨーク・タイムズに「東海」の広告。これに応じるとは、紙媒体もいよいよ終焉か?

    2009/05/14 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan ある意味これは壮大な釣りというか、自爆テロというかw

    2009/05/14 リンク

    その他
    Raphael-w-b
    Raphael-w-b 大声と常識は等価。対応するのも恥ずかしいけれどもどげんかせんといかん。

    2009/05/13 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel まあThe FACTみたいに失笑買って終わりかねえ。

    2009/05/13 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ↓これがバカなのと嫌韓レイシストがバカなのは両立するじゃん。こんな時にも左翼のこと考えちゃうなんて左翼好きすぎ。

    2009/05/13 リンク

    その他
    cocomantosun
    cocomantosun これでも左翼の方々は嫌韓の人を「嫌韓バカ」って呼ぶのかな。呼ぶんだろうなあwwwそしてこれも「日本のせい」なんだろうなあwww

    2009/05/13 リンク

    その他
    barbieri
    barbieri 単なる言いがかりなのに、こういうのを積み重ねることで「双方に言い分がある」みたいに相対化されちゃうんだよな。今は笑い飛ばせても、10年後が怖いぜ。

    2009/05/13 リンク

    その他
    motunabetarou
    motunabetarou べつに日本海が領土だと主張していないのに。世界がそうだね、東海にしようか、って言うならそれでいいよ。だから日本政府が云々の文言は消しなさい。

    2009/05/13 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 海なんてつながってるし「あの辺」とか呼びたいなぁ。球団みたいに売ったら楽しいね。「楽天海」とか

    2009/05/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 同じ理屈でいうなら、「NYタイムズでは創刊以来日本海と表記してきた」「世界的に権威のある新聞は日本海という読みを採用している」ということだよね(笑)

    2009/05/13 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 昔からメディアは買収されないし、圧力に屈することはないと言われているけれど、こういう思想広告みたいなものは普通に載るんだなぁ。広告ときちんとわかればそれでいいということなんだろか?

    2009/05/13 リンク

    その他
    chlono
    chlono 一度も表記されたことがないのなら、それが世界的に正しいということ。

    2009/05/13 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa 中国地方は手遅れ。(id:ishimarum)

    2009/05/13 リンク

    その他
    ishimarum
    ishimarum 東海地方に住んでる奴らはもっと真剣に反対するべき。

    2009/05/13 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball アメリカに大々的にウザがられる手法の研究、っていう論文がもうすぐ出るはずです。

    2009/05/13 リンク

    その他
    mallion
    mallion 最近買った海外(英国)のTRPGサプリでは、 Sea of East って書かれてたよ。Land of Samurai っていう平安時代サプリなんだけど。

    2009/05/13 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 韓国以外は全て誤りですね、わかります。

    2009/05/13 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy 誤ってるとか誤ってないとか問題にするレベルでもないだろ…謝れ!

    2009/05/13 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta 日本支局を、築地の一等地に置く世界の一流メディアにこのような内容がけいさいされるとあ・・・。

    2009/05/13 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal THE FACTS 韓国版。

    2009/05/13 リンク

    その他
    s00516
    s00516 >「この世に日本海というものはなく、日本海は歴史を歪曲(わいきょく)しようとする日本政府の考えの中にだけ存在する」と非難 / それはひょっとしてギャグで(ry

    2009/05/13 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu If Japan doesn't exist, the sea is the Pacific Ocean.

    2009/05/13 リンク

    その他
    ki-sa
    ki-sa THE FACTS

    2009/05/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 もう、「北シナ海」あたりで良いんじゃない?

    2009/05/13 リンク

    その他
    kiaran
    kiaran で、「東海」が正しいという証拠は用意できてるのかな?

    2009/05/13 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 「アメリカで」じゃなく「韓国で話題」とか、「世界のさまざまな国で呼ばれてきた」のに「最も権威のある(中略)表記されたことがなかった」とか一段落に一個くらい突っ込みどころがあって腹が痛いw

    2009/05/13 リンク

    その他
    watanabefree
    watanabefree "「この世に日本海というものはなく、日本海は歴史を歪曲(わいきょく)しようとする日本政府の考えの中にだけ存在する」"

    2009/05/13 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 NYTやWPの広告はいろんな国のいろんな人からのいろんな意見を掲載する場としても機能している。これや"THE FACT"ももその一つ

    2009/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「『日本海』の表記は誤り」 韓国人が米紙に全面広告 - MSN産経ニュース

    【ソウル=水沼啓子】11日付の米紙ニューヨーク・タイムズに、同紙が日海について韓国名の東海とせ...

    ブックマークしたユーザー

    • inferno_flame2009/05/17 inferno_flame
    • torikai32009/05/17 torikai3
    • denken2009/05/14 denken
    • sigwyg2009/05/14 sigwyg
    • ko_chan2009/05/14 ko_chan
    • iwamototuka2009/05/14 iwamototuka
    • Raphael-w-b2009/05/13 Raphael-w-b
    • jaikel2009/05/13 jaikel
    • aburamusi2009/05/13 aburamusi
    • w03wwww2009/05/13 w03wwww
    • watapoco2009/05/13 watapoco
    • molvisp2009/05/13 molvisp
    • cocomantosun2009/05/13 cocomantosun
    • barbieri2009/05/13 barbieri
    • motunabetarou2009/05/13 motunabetarou
    • u-c-h-i2009/05/13 u-c-h-i
    • yoshikogahaku2009/05/13 yoshikogahaku
    • yukiastheair2009/05/13 yukiastheair
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事