タグ

2018年6月30日のブックマーク (18件)

  • 難問数独専門 | The room of sudoku hard

    仮置き不要な難問数独を公開 スマホ用はこちら 問題は難しくても遊び方は簡単 仮置き(仮定法)なし。難問も必ず理詰めで解けるように作ってあります。解いて味のある、爽快感のある、手作り感のある問題を目指しています。 中級者向けとしてLevel5までの新作を毎日七問公開。Level6以上は一日二題の新作と、不定期の追加方式で公開しています。 難問数独専門なのですが、やや簡単レベルを毎日一題の新作と、入門編として初心者向けを毎日七題公開しています。 レベル別問題のlevel8は市販の超難問ナンプレ問題集の最後の方くらいの難しさ。level9は市販の問題集では作者はお目にかかったことのないくらいの難しさです。ぜひ挑戦してみてください。 正解できた場合名前を記録できますので、差し支えなかったら名無しのゴンべではなくハンドルネームを書いてくれるとうれしいです。 くれぐれも仮置きしないで挑戦のこと! 日替

  • 『ダーリン・イン・ザ・フランキス』完結までに解消されてほしい疑惑

    最後まで見ていない作品について物を言うのは愚かしい、と今日つくづく悟った。といっても、第22話まで見たという状況自体には変化はない。対話を通じて、しかし対話の内容自体とはあまり関係なく、勝手に反省しただけだ。 ・第21話で、ひとりのAPE幹部が、イカニモな黒人として描かれている →作中の地球には、現実の地球と同様に、黒人がいるものと読み取れる →「イカニモな黒人として描かれてはいないけれど、それは視覚表現の手法であって、実は黒人」というコドモが描かれている可能性はない ・第22話までに黒人のコドモはひとりも視覚表現されていない 親切なかたからのご指摘と対話を通じて、以上の2点を確信した。よって元の内容は、かなりの部分が意味を失ったが、自分の恥として下に残しておく。 しかし疑惑はまだ残る。最終話を見終わったときには解消されてほしい疑惑が。 ・地縁血縁から切り離されたはずのコドモという存在が、

    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    ドラえもんやキャプテン翼の時代ならともかく現代や未来において日本人だから黒人がいないのが自然なんて発想自体がもう透明な差別そのものでは?/フィクションの左利き率ってどうなってるんだろ
  • 「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「もう緊急避難に当たらない」どうなる海賊版サイト対策 中村伊知哉座長の胸中
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    すごい手のひら返しを見た/第一声が「どうなることやら」「ブロッキングの法制度をつくるか否かは、どちらに揺れるかわからない」って事後の法制化は大前提じゃなかったの?
  • ここ5年以内の作品でおすすめの暗いアニメ・鬱アニメ教えて

    ここ最近そういうアニメ見つけれてないんだけど、あれば教えてほしい。 出来れば続編もの以外で。(最初の放送が5年以内ならOK)

    ここ5年以内の作品でおすすめの暗いアニメ・鬱アニメ教えて
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    結城友奈だな
  • リクルートの校閲AIが驚異的な効果 検出率は人を超え数秒で完了

    リクルートのAI人工知能)活用特集の最終回。同社は、クライアント企業とカスタマーとなる個人の間を結ぶことで収益を生み出す。その過程では企業情報、求人情報、物件情報、結婚式場情報など膨大なテキストが発生する。同社はその校閲にAIを活用することで、大幅な業務効率化を進めている。 「従来は校閲に1週間ぐらいかかっていたが、数秒でできるようになった」 リクルートテクノロジーITエンジニアリング部データテクノロジーラボ部データテクノロジープロダクト開発グループの蓑田和麻氏は、AI校閲システムの効果の一端をこう説明する。 校閲スタッフの人数は大幅削減

    リクルートの校閲AIが驚異的な効果 検出率は人を超え数秒で完了
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    こんなもん一番機械化が有効な領域やん
  • 大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴:朝日新聞デジタル

    全国の弁護士会に大量の懲戒請求が寄せられた問題で、神奈川県弁護士会に所属する2人の弁護士が、請求者の一人だった都内の女性に計105万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が29日、東京地裁であった。女性は、請求棄却を求めた。 この問題で、裁判が始まったのは初めてとみられる。 訴状によると、女…

    大量懲戒請求、裁判が始まる 神奈川の弁護士が提訴:朝日新聞デジタル
  • 杉田 水脈 on Twitter: "私は性犯罪は許せない!無理やり薬を飲まされたり、車に連れ込まれて強姦されるような事件はあってはならないし、犯人の刑罰はもっと重くするべきと考えています。 が、伊藤詩織氏の事件が、それらの理不尽な、被害者に全く落ち度がない強姦事件と… https://t.co/Pu6hvsKA6M"

    私は性犯罪は許せない!無理やり薬を飲まされたり、車に連れ込まれて強姦されるような事件はあってはならないし、犯人の刑罰はもっと重くするべきと考えています。 が、伊藤詩織氏の事件が、それらの理不尽な、被害者に全く落ち度がない強姦事件と… https://t.co/Pu6hvsKA6M

    杉田 水脈 on Twitter: "私は性犯罪は許せない!無理やり薬を飲まされたり、車に連れ込まれて強姦されるような事件はあってはならないし、犯人の刑罰はもっと重くするべきと考えています。 が、伊藤詩織氏の事件が、それらの理不尽な、被害者に全く落ち度がない強姦事件と… https://t.co/Pu6hvsKA6M"
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    仮に落ち度があったとしても十分理不尽では?
  • 【BBCが放送した伊藤詩織氏のドキュメンタリー「日本の秘められた恥」について(その2)】 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ

    2018年06月30日08:38 【BBCが放送した伊藤詩織氏のドキュメンタリー「日の秘められた恥」について(その2)】 【BBCが放送した伊藤詩織氏のドキュメンタリー「日の秘められた恥」について(その2)】 この記事の中に「番組の取材に対し杉田議員は、伊藤氏には『女として落ち度があった』と語った。」と書かれており、ネット上では「セカンドレイパー」だとの批判が噴出していますが、これも[切り取り]です。 もし女性が、薬を飲まされて無理やり連れ込まれて強姦されたのであれば、私は「女として落ち度があった」とは全く思わないし、そんな犯罪者は当に許せないと思います。 が、この点については伊藤詩織氏と山口敬之氏の主張がい違っています。 まず、伊藤詩織氏は「デートドラッグ」なる薬を飲まされたと言っていますが、証拠は「私は普段からお酒に強く、酔って記憶を失ったことがない。だから、薬を飲まされたに違

    【BBCが放送した伊藤詩織氏のドキュメンタリー「日本の秘められた恥」について(その2)】 : 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    立法府の人間が検察と裁判所の違いも分からなかったか
  • Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明 - iPhone Mania

    Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。 全画像を送信されたケースも Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S9やGalaxy Note 8のユーザーが、体に保存していた画像が、連絡先に登録されている相手に勝手に送信されている、と海外掲示板サイトRedditユーザーが指摘しています。 画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。 Redditには、同様の症状が発生したユーザーの書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に登録

    Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明 - iPhone Mania
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    そんなことが本当にあるならもっと詳細がわかってそうなもんだが
  • 私が医療崩壊のトリガーになる未来

    研修医2年目の女です。当直明けのぼんやりした頭で書いています このエントリーは決して女性の社会進出を批判するわけでもなく、ミソジニーでもなく、ただ生殖機能の構造をもとに考えた場合この問題はどうにもならないと思って、私が吐き出したかった内容です。不快に思う女性がいたらごめんなさい。 私は今研修2年目で2週間から1ヶ月ペースで診療科をローテーションしています。研修中「うちに入局しない?」と声をかけていただくことがあります。 「うちの科は女性が多いし、女医さんに優しい環境だよ。○○先生も××先生もお子さんがいても働いているし医局としても女医さんを応援しているからね。」 研修中に大体そうした内容でお誘いをかけてくれるのはマイナー科です。言わずと知れた皮膚科、眼科、耳鼻科に加えて直接患者を持たない「病麻放」、内科系ならアレルギー、リウマチ、糖尿病。大体そんな感じ。 医者の仕事量が半端ではありません。

    私が医療崩壊のトリガーになる未来
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    薄々思っていたが、大学生のうちに結婚して休学して子をなして卒業するのがベストだな。医者のキャリアプランを策定するときにその当人のライフサイクルは考慮されないのかね
  • HTML5 入れ子チートシート | 吉川ウェブ

    HTML 5.2のそれぞれの要素が入れ子にできる「子要素」、包含されることが可能な「親要素」の一覧のルールを視覚化して表示します。 ※1 a要素の親要素が包含可能であること※1 audio要素の親要素が包含可能であること※1 canvas要素の親要素が包含可能であること※1 del要素の親要素が包含可能であること※1 ins要素の親要素が包含可能であること子要素省略※1 map要素の親要素が包含可能であること※1 noscript要素の親要素が包含可能であること かつ body要素の子孫であること子要素省略※1 video要素の親要素が包含可能であること ルート要素&文書メタデータ html 親 子 head 親 子 title 親 子 base 親 子 link 親 子※HTML 5.2から可能。フレージングコンテンツが期待される場所※head要素の子孫であること meta 親 子※he

    HTML5 入れ子チートシート | 吉川ウェブ
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    クリック(タップ)したら親子になり得るものが表示されるのだが、まずクリックしようという気にならないし、さらに左側と右側で自身が子の場合と親の場合になるなんて分からない。一番下に説明へのリンクがあるけど
  • テキストに下線を引くのは有効か否か

    Yuka Egusa @yegusa @yoshim32 「魚崎祐子『テキストを用いた学習場面における下線ひき行動の役割と有効性の検討』 早稲田大学 博士(人間科学)学位論文」hdl.handle.net/2065/458 これよむと、こういう場合には効果があるらしいとかいい感じでいろんあ研究がまとめられてたよ。 2012-10-09 16:36:10

    テキストに下線を引くのは有効か否か
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    大方は勉強した気になってるだけでは?教科書に蛍光マーカー引く人たくさんいるけど教科書に書かれてることはだいたい全部重要
  • FIFA 警告ポイント「ルール変更の理由ない」日本への批判に | NHKニュース

    FIFA=国際サッカー連盟は、ワールドカップロシア大会で1次リーグが終わったことを受けて29日、記者会見し、前日の試合で、日が警告のポイントの差で決勝トーナメント進出を狙い、終盤、負けているにもかかわらず得点を奪いにいかなかったことに関して「大会後に状況を再確認するが、ルールを変更すべき理由はないと見ている」と述べました。 日は、28日に行われた1次リーグ最終戦のポーランド戦で、1点負けているにもかかわらず決勝トーナメント進出を争うことになったセネガルを警告のポイントの差で上回っていたことから、残り10分近くから得点を奪いに行かず、さらなる失点を防ぐ作戦に出ました。 FIFAは、1次リーグが終わったこと受けて29日、記者会見し、海外のメディアが、日の戦い方に批判的な声が上がっていると指摘したのに対して「われわれは勝負を抽選で決めるのは避けたい。ピッチの上での結果をもとに勝ち進むチーム

    FIFA 警告ポイント「ルール変更の理由ない」日本への批判に | NHKニュース
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    0-1じゃなくて1-2だったらこうはなってないのでは?/柔道のような指導がある方がよいのか?
  • ルールを利用した遅滞戦術に「あんな戦い方はサムライじゃない!」という人がいるけど、侍が戦術的狡猾さを採らないというイメージはどこから?

    まとめ 【W杯】終盤の「時間稼ぎ」消極策への批判と称賛の議論白熱。「スポーツマンシップ」を巡る問題に武井壮も見解を語る いろいろ言われていますが日おめでとう!!! 93093 pv 225 28 users 182 古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefu_kai 競技スポーツの世界で、ルールを利用した遅滞戦術をとると「あんな戦い方はサムライじゃない。もうサムライ○○と名乗るな」みたいな事を言う方が当方の周りも含めいらっしゃるのですが、侍が「攻め続ける」とか「戦術的狡猾さを採らない」ものだという観念はどこから来たのでしょう。 少し謎です。 2018-06-29 09:08:31 古流剣術・兵法・刀禅 是風会 @zefukaijapan 東京中心に剣術・抜刀術など伝統武術と刀禅を稽古しています。新陰流・武蔵流(二天流・二天一流稲村傳)。体術その他武器術もあり。出張指導も承ります。協力した作

    ルールを利用した遅滞戦術に「あんな戦い方はサムライじゃない!」という人がいるけど、侍が戦術的狡猾さを採らないというイメージはどこから?
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    どこからと言えばそりゃ『葉隠』とか『武士道』では?
  • 吃音のこと知ってほしいって就職活動されても一般枠は勘弁してほしい

    「吃音のことを知ってほしい」営業職志望も吃音がハードルに…面接に悩む就活生が決意の生出演 2018.06.12 17:00 http://abematimes.com/posts/4361526 このニュース見たので感想。しかもこれ、リアルタイムで弊社にも似たようなことがあって対応に困った話。 リンク先の記事にもあるんだけど。吃音症の人ってどうして一般枠の就職活動でカミングアウトしてしまうんだろう。 吃音症に限らずだけど、病気とか障害があるって一般枠採用でカミングアウトされちゃうと、こっちでは不採用にするしかないんだよ。 あとは障害者採用枠で応募してもらうしかない。吃音症は発達障害者支援法の対象として精神障害手帳を取れるとセミナーで聞きました。 法定雇用率に計算できるといいます。今年の春から、法定雇用率のパーセンテージも上がったところ。 いろいろな企業がその分を満たす障害者をさがしていると

    吃音のこと知ってほしいって就職活動されても一般枠は勘弁してほしい
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    清々しい差別
  • TVアニメ「 #覇穹封神演義 」が第23話放送で最終回、まさかの展開に放心演義

    伏線張ってたはずのラスボス戦カットってなんだ…まるで艦これ…ソウイエバアチラモふぁんカラあにめ化ナンテナカッタッテ言ワレテル作品デスネ…。

    TVアニメ「 #覇穹封神演義 」が第23話放送で最終回、まさかの展開に放心演義
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Holy procrastination, startup founders! Tomorrow’s your last chance to apply to the Startup Battlefield 200 at TechCrunch Disrupt 2024. Your last chance for a shot to stand on the Disrupt…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    全世界共通の住所?連続性がないとやばいような。使う人が出てくるかどうかかな。
  • 民間企業のロケット 打ち上げ直後に落下し炎上 | NHKニュース

    北海道大樹町のベンチャー企業が開発した全長10メートルの小型ロケットが30日午前5時30分ごろ、町内の発射場から打ち上げられましたが、直後に地面に落下し、機体が炎上しました。会社によりますと、発射場は立ち入りが制限されていて、けが人はいないということです。 しかし機体は直後に勢いを失って地面に落下し、激しく炎上しました。 会社や地元消防によりますと、ロケットの発射場は半径600メートルの範囲で人の立ち入りが制限されていて、けが人はいないということです。 この小型ロケットは、民間企業が単独で開発・製造したものとしては国内で初めて高度100キロの宇宙空間への到達を目指していました。 去年7月の初めての打ち上げでは、機体に想定以上の力がかかり高度10キロのところで破損したほか、ことし4月には直前に機体のトラブルが見つかり打ち上げは見送られていました。 国内のロケット開発は、これまでJAXA=宇宙

    民間企業のロケット 打ち上げ直後に落下し炎上 | NHKニュース
    uunfo
    uunfo 2018/06/30
    北海道で打ち上げやるのか。打ち上げ時の避難の都合かな。