タグ

2019年8月21日のブックマーク (2件)

  • 「日本にデザインミュージアムをつくろう準備室vol.1」公開ミーティング議事録|Design - DESIGN MUSEUM

    開催日:2019年7月15日 スピーカー :田根剛(建築家)、川村真司(クリエイティブディレクター)、保坂健二朗(国立近代美術館主任研究員) モデレーター:齋藤精一 「みんなでつくるデザインミュージアム」をめざして、2012年に三宅一生さん、青柳正規さんが提唱した精神を受け継ぎ、準備室を発足しました。「デザインミュージアムとは何なのか」「何故デザインミュージアムができないのか」「日に必要なデザインミュージアムとはどんなものなのか」……。これまで、有志のクリエイターが集い、何度も話し合いを重ねたミーティングを公開して、新しいアイデアや意見を求めました。 edit & text  : 上條桂子(編集者) photo  :  らくだ 日にデザインミュージアムがない現状について。 齋藤 今朝、田根さんから「デザインミュージアムをつくろう!準備室」のフェイスブックのグループに「造ろうデザインミュ

    「日本にデザインミュージアムをつくろう準備室vol.1」公開ミーティング議事録|Design - DESIGN MUSEUM
  • 元問題児の小国士朗がNHKで学んだ、熱量を公共に生かすアイデア術 | Fika

    自分の中の怪物とどう付き合うか。小国少年の抱えた葛藤 久しぶりに会った小国さんはいつもと変わらずスマートないで立ちだ。元NHKディレクターで、いまはフリーでさまざまなアイデアを形にする彼のもとにいろんな人が自然に集まってくるのも頷ける。子どもの頃からそんな風だったのだろうか? ふと興味が湧いて尋ねてみると、彼の答えは意外な方向へと進んだ。 小さい頃から勉強も運動もできて、ある種クラスの人気者だったんです。クラスをすっかり掌握していたつもりだったんですが、実態は「頭のいいジャイアン」、あるいは「意地の悪い出木杉くん」だったんでしょう。10歳のある金曜日、突然起きたんですよ。クーデターが。クラスで「小国くんについて」というお題の学級会が開かれたんです。 驚きましたね、当に。僕の目の前で、クラスの皆が「小国くんはファミコンの順番を守らない」とか「こういう部分が嫌いだ」とか、辛辣なコメントをいう

    元問題児の小国士朗がNHKで学んだ、熱量を公共に生かすアイデア術 | Fika