タグ

2019年5月31日のブックマーク (6件)

  • 20代男性の5人に1人が「就活セクハラ」を受けたことがある。調査でわかった5つのこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    20代男性の5人に1人が「就活セクハラ」を受けたことがある。調査でわかった5つのこと
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    あー納得の話題あるわ。
  • なんでオタクって定型句で会話するの こういう時はこれを言う、みたいな習..

    なんでオタクって定型句で会話するの こういう時はこれを言う、みたいな習わし?みたいなものがあって みんながそれに従ってるよな

    なんでオタクって定型句で会話するの こういう時はこれを言う、みたいな習..
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    清少納言の昔から現代の大喜利に至るまで、なんとはなしの大和魂なのだと思います。
  • “過去の大量殺人”の雑誌を押収 川崎殺傷事件 男の自宅から | NHKニュース

    川崎市でスクールバスを待っていた小学生らが次々と包丁で刺され19人が死傷した事件で、自殺した容疑者の男の自宅から過去の大量殺人に関する事例などを集めた雑誌2冊が見つかっていたことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。警察は、これらの雑誌を参考に事件を起こした疑いもあるとみて調べることにしています。 警察は、事件のあと自殺した岩崎隆一容疑者(51)の自宅を29日に殺人の疑いで捜索し数十点を押収しましたが、その中に、過去の大量殺人に関する事例などを集めた雑誌2冊があったことが捜査関係者への取材で新たにわかりました。 警察によりますと、今回の事件で岩崎容疑者は、両手に持った刃渡りおよそ30センチの柳刃包丁で小学生たちを無差別に切りつけていて、初めから大勢に危害を加える目的だったとみられています。 警察は、押収した雑誌を参考にして事件を起こした疑いもあるとみて、同居していた親族から話を聞くなど

    “過去の大量殺人”の雑誌を押収 川崎殺傷事件 男の自宅から | NHKニュース
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    猟奇的もの以外と金融以外なんとなく網羅している書棚は家にありますが、整理されてません。 TVを見ながら地図帳とか歴史の教科書とか、めっちゃ楽しいから捨てられないー。
  • 2019/03/02 男同士が語る どうしたら痴漢をなくせるか〜痴漢撲滅に向けた埼玉からの発信〜【メモ】|阿部あやな

    ・ゲスト:斉藤章佳さん(精神保健福祉士)、武田砂鉄さん(ライター) ・「メンズプロジェクト」と題して『痴漢』をテーマに男性ゲストがトークするというなかなか珍しいイベント。主催者の挨拶では「いつも男性の集客が課題」という話があったけど、当日は参加者の4割が男性だった。すごい。 ・With You さいたまでは年に2回、男性向けの講座を行なっているそう。また月に1回、「男性臨床心理士による男性のための電話相談」を実施。●講演「なぜ男は痴漢になるのか」斉藤章佳さん クリニックで性犯罪防止プログラムを立ち上げたのは、ちょうど奈良小1女児殺害事件があった時。これまで2000名以上の性犯罪者と会っていて、そのうち痴漢は800人以上。「先生、なんで痴漢の気持ちがわかるんですか?」と言われるが、それはたぶん日で一番痴漢の人に会っているから。 日で多いと言われている性犯罪は痴漢、盗撮。 クリニックに来る

    2019/03/02 男同士が語る どうしたら痴漢をなくせるか〜痴漢撲滅に向けた埼玉からの発信〜【メモ】|阿部あやな
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    😫→私が男性だとわかると、「あ、男が書いたなら読んでみよう」と思って読み始める男性が非常に多い。
  • トロフィー踏みつけた韓国U-18代表、優勝剥奪処分(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】中国で行われたサッカーのユース大会で、優勝したU-18韓国代表の選手が足でトロフィーを踏んで喜んでいる写真が公開された問題で、大会を主催した中国側は30日、韓国チームの優勝を剥奪した。 【関連写真】トロフィーを足で踏み、笑顔を見せる選手 問題を受けて韓国チームの選手やスタッフが「中国の全国民」に向けて謝罪していた。 成都(Chengdu)で開催された年に1度のユース国際大会「パンダ・カップ(Panda Cup 2019)」で、韓国代表は29日の中国戦に3-0で勝利し優勝を決めた。だが試合後に選手が取ったこの敬意を欠く行為が批判の対象となっていた。 選手が足でトロフィーを踏む様子を捉えた写真は中国メディアやSNSで大きくとり上げられ、大会組織委員会は、韓国側の振る舞いを「重大な侮辱行為だ」と批判していた。【翻訳編集】 AFPBB News

    トロフィー踏みつけた韓国U-18代表、優勝剥奪処分(AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    写真だけ見た。トロフィー踏みつけるはもっての外だ。 セルフィーでああいうポーズを撮りたがるの、東アジアの男性に多い気がする。観光地をさーっと眺めてみると、漫画チックな事してる人には傾向あるみたい。
  • 「好きで好きで…刺した直後に好きと言ってくれた」同居男性を刺した女の“ゆがんだ愛情”(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    20歳の知人男性を刃物で刺し、重傷を負わせたとして、5月23日、殺人未遂の疑いで逮捕された高岡由佳容疑者(21)。 犯行後、警察署から移送される際には、なぜか笑みを浮かべていた。 【画像】愛情の表れか...移送時に笑顔を浮かべる高岡容疑者 調べに対し「好きで好きで仕方なかった」などと、男性への強い執着を口にしている高岡容疑者。 その詳しい供述により、エスカレートしていく愛情の暴走過程が浮かび上がってきた。 事件は5月23日午後4時前、東京・新宿区の歌舞伎町近くにあるマンションで起きた。その時のことを、高岡容疑者は「相手を殺して私も死のうと思い、おなかのあたりを包丁で刺しました」と供述している。 高岡容疑者に刺された知人男性は、マンション1階の入り口付近まで必死に逃げていた。男性を追って1階に下りた高岡容疑者は、駆け付けた警察官に現行犯で逮捕されるまで、倒れた男性のそばに座っていたという。

    「好きで好きで…刺した直後に好きと言ってくれた」同居男性を刺した女の“ゆがんだ愛情”(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    uza_momo
    uza_momo 2019/05/31
    令和の阿部定なのね。 Wikipediaにご両親の名前まで掲載されてたから、びっくりだ。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E5%AE%9A