タグ

2013年8月16日のブックマーク (6件)

  • エスタロンモカとウイスキーボンボンをコーラ1Lで思いっきり流し込めば電..

    エスタロンモカとウイスキーボンボンをコーラ1Lで思いっきり流し込めば電池切れのあとも12時間戦える 戦ったのち二日間寝る

    エスタロンモカとウイスキーボンボンをコーラ1Lで思いっきり流し込めば電..
    valinst
    valinst 2013/08/16
    副作用:死ぬ
  • 映画「パシフィック・リム」ギレルモ・デル・トロ監督のすさまじいスケッチ集

    8月9日から公開されている超巨大人型ロボが超巨大怪獣と戦いまくる映画「パシフィック・リム」を監督するギレルモ・デル・トロ氏は特殊メイクを使った映画などを多く制作しており、一度見たら忘れられないキャラクターを作りだすのですが、そんな監督の頭の中をのぞき見れるかもしれないスケッチがFilm.comによって公開されています。 Guillermo del Toro’s Incredible Sketchbooks guillermo_del_toro_sketch Film.com http://www.film.com/photos/guillermo-del-toros-incredible-sketchbooks/attachment/guillermo_del_toro_sketch まずは現在公開中の映画パシフィック・リムのスケッチ。スケッチというレベルではない完成度です。 「KAijU

    映画「パシフィック・リム」ギレルモ・デル・トロ監督のすさまじいスケッチ集
    valinst
    valinst 2013/08/16
    ゲームの公式設定資料集的な?
  • 「がんばれよ」って言ったら死んでしまった

    数年前のこと、このぐらいの時期の平日に元彼女で、一緒にバンドをしていた子から電話がかかってきた。 お盆休みに入るが、金も予定もないという話だった。 別れてからもバンド活動はしていて、彼女はシンガーだったので月に2、3回はライブやら、練習で会っていた(別れてから肉体関係は無し) 家もお互い、都内一人暮らしで、隣りの駅で近かったため、月に一回ぐらいは居酒屋で呑んだりしていた。 そんな彼女からの電話も、そうそう珍しくないのだが、その時は少し面倒だった。 面倒だった理由は、 ・バンド活動があまりうまく行ってなかった。(毎年アルバムをインディーで1枚リリースしてたがこの年は予定がなかった) ・作曲で煮詰まっていた。(自分がプロデューサーでした) ・金も無いし、休みもなくいらいらしていた。(普段はサラリーマン) 今考えると、その時自分は軽くだった気がする。 サラリーマンでバンドマンとはいえ、気で音

    「がんばれよ」って言ったら死んでしまった
    valinst
    valinst 2013/08/16
    単にがんばれよって言ったんじゃなくて、意図的に突き放したわけだから鬱の人に頑張れって言ってしまったこととは訳が違うね。
  • 意識高いiOSアプリのつくり方 - 方向

    編 1. Objective-Cで書く Obj-C使いたくないが諦める 結局Obj-C使うのが一番楽であることに気づくのだ 2. Xcodeを使う VimとかEmacsとかAppCodeで書きたいが諦める 結局Xcode使うのが一番楽であることに気づくのだ 設計編 3. 仕様とUIをしっかり設計してから実装する きちんと設計しないとあとから大量の手戻りが発生して泣きたくなる。 技術的に可能なことをやろうとしているのか 基的な画面設計 メインのビュー部分 ナビゲーション方法(TabBarなのかNavigationBarなのかNavigationDrawerなのか) くらいは最低限調査・設計しておく 4. フレームワーク的ライブラリを使わない UIKitは既に十分にフレームワークになっており、新たな思想を持ち込む必要はない Reactive Cocoaを使うのはUIKitのMVCをよくよ

    意識高いiOSアプリのつくり方 - 方向
  • 新種の哺乳類「オリンギート」発見、褐色の毛に大きな目

    8月15日、米スミソニアン研究所は、米大陸で35年ぶりに新種の肉哺乳動物が見つかったと発表した。写真は7月、南米で撮影。同研究所提供(2013年 ロイター/Mark Gurney/Smithsonian Institution) [ワシントン 15日 ロイター] - 米スミソニアン研究所は15日、米大陸で35年ぶりに新種の肉哺乳動物が見つかったと発表した。この動物「オリンギート」は、褐色の短い毛に大きな目と長い尾を持ち、飼いとクマのぬいぐるみを足して割ったような外観と表現されている。 同研究所のクリストファー・ヘルガン氏によると、オリンギートはアライグマ科の最小種で、生息地はコロンビアとエクアドルの霧深い高地の森林部。新種だと分かったのは、シカゴのフィールド博物館で調べていた時だったという。

    新種の哺乳類「オリンギート」発見、褐色の毛に大きな目
    valinst
    valinst 2013/08/16
    夢のような動物>飼い猫とクマのぬいぐるみを足して割ったような外観
  • 燃える赤ちゃん? =生後3カ月、汗で自然発火―インド (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ニューデリー時事】インド南部タミルナド州の生後3カ月の男児が、汗をかくたびに体が自然発火する不思議な症状に見舞われている。治療法はなく、入院先の医師は頭を悩ませている。 地元メディアによると、ラフル君が初めて発火したのは生後9日目。その後3カ月の間に3回炎が発生し、やけどを負った。 キルパウク医科大病院小児科のテンモジ准教授はラフル君の汗に含まれる可燃性物質が自然発火の原因と分析。「世界的にも非常に珍しい症例だが、どの年齢層にも起こりうる。治療法はなく、汗をかかないよう室温を下げるなどの予防策を取るしかない」と語る。

    valinst
    valinst 2013/08/16
    へー人体発火って医学的にも不思議じゃないんだ。