タグ

ネタに関するvaluefirstのブックマーク (190)

  • 【やっぱりか】佐野研二郎氏の五輪エンブレム原案も『ヤン・チヒョルト』展のポスターからのパクリだと判明wwwwww もう決定的じゃねーかwwwwwwwww

    valuefirst
    valuefirst 2015/08/30
    こ、これはもうダメだな。
  • 東京五輪のエンブレム デザインの原案公表 NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて、大会の組織委員会は28日、デザインの原案を初めて公表し、ベルギーの劇場のロゴマークとは「全く別のものと分かる」として、似ているとの指摘を改めて否定しました。 これについて、東京大会の組織委員会は28日に会見を開き、アートディレクターの佐野研二郎さんが作ったエンブレムのデザインの原案を初めて公表しました。 原案では、赤い丸が右上ではなく右下にあり、より「T」の文字が分かりやすいデザインとなっています。このデザインの採用を決めてから国際商標を確認したところ、類似点のあるデザインがあったため、佐野さんが原案を2回修正し、最終的に発表されたエンブレムになったということです。 組織委員会の武藤敏郎事務総長は「デザインのプロセスが劇場のロゴマークとは全く異なることが分かる。エンブレムは、大会の理念やビジョンを表し、オリンピックとパラリンピックが対をなして

    valuefirst
    valuefirst 2015/08/29
    「このデザインの採用を決めてから国際商標を確認したところ、類似点のあるデザインがあったため、佐野さんが原案を2回修正し…」ちょっと何言ってんだか分からない(笑)
  • 武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    「週刊文春」が報じた“議員枠未公開株”にかかわる金銭トラブルで、自民党を離党した武藤貴也衆院議員(36)が、19歳の男性を“買春”していたことがわかった。 取材に応じた相手男性によれば、ゲイ向けの出会い系サイトで知り合い、昨年11月、武藤議員と1回2万円で性交渉を行った。会ったのは約20回に及び、議員宿舎でも関係を持ったという。 武藤議員は、「週刊文春」の取材に事実関係を否定し、相手男性との面識も否定した。しかし取材翌日、相手男性に武藤氏から、取材に応じないよう要求する電話が入り、LINEも送られた。 売買春が法律で禁止されているのは異性間のみであり、同性間は違法とならない。ただ、未成年の身体を金で買うという武藤氏の利己的な振る舞いに、国会議員としての資質を問う声がさらに高まりそうだ。

    武藤貴也議員の“未成年買春”を相手男性が告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    valuefirst
    valuefirst 2015/08/26
    あーあ、アカンやつきたな。にしても、LINEの内容が恥ずかし(笑)
  • 【サヨク速報】自民議員「SEALDsは利己的個人主義」 SEALDs女子「てめーの体のすべての穴に五寸釘ぶち込むぞ」 | 保守速報

    1: トペ スイシーダ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/01(土) 23:40:14.37 ID:gSYCCVR20.net 武藤貴也 @takaya_mutou 1:17 – 2015年7月31日 SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち 演説をしてるが、彼ら彼女らの主張は「だって戦争に行きたくないじゃん」という自分中心、 極端な利己的考えに基づく。利己的個人主義がここまで蔓延したのは戦後教育のせいだろう と思うが、非常に残念だ。 https://twitter.com/takaya_mutou/status/626788645379280896 ほなみ @hnm_3433 14:34 – 2015年8月1日 まじで辞職しろ。お前は戦争になっても戦地に行かないからな。上から眺めてるだけだからな。 だから平気でそーゆうクソ発言できる

    【サヨク速報】自民議員「SEALDsは利己的個人主義」 SEALDs女子「てめーの体のすべての穴に五寸釘ぶち込むぞ」 | 保守速報
    valuefirst
    valuefirst 2015/08/02
    分かりますよ、この人たち、重信房子の仲間でしょ()
  • 【衝撃】マクドナルド原田泳幸CEOに追い出された幹部たちの現在がとんでもないことに!なんで辞めさせたんだよ!!

    マクドナルドCEOの原田泳幸氏に追い出された幹部たちの現在がすごいことになっている。みんな、外産業のトップに君臨するとんでもない人物になっていた。 現ベネッセホールディングス会長兼社長、以前はマクドナルドCEOだったことで有名な原田泳幸氏。原田氏がマクドナルド時代に恐怖政治で辞めさせた部下たちが別の道で大出世していることが分かった。 良し悪しはさておき、藤田田がつくりあげたマクドナルドを壊し屋として一から改革しようとしていた原田氏。方向性で揉めてマクドナルドの退社を余儀なくされた幹部たちは、今頃途方に暮れているのかと思いきや全くそんなことはなかった…。4人の大出世っぷりを紹介しよう。 まずは株式会社すき家部の興津龍太郎社長だ。全国に約2,000もの店舗を展開する大企業を取りまとめる人物になっている。 慶應大学法学部を卒業後に日マクドナルドに入った興津氏。現在は日人にはおなじみの

    【衝撃】マクドナルド原田泳幸CEOに追い出された幹部たちの現在がとんでもないことに!なんで辞めさせたんだよ!!
    valuefirst
    valuefirst 2015/08/02
    プロ経営者原田泳幸は、次はベネッセを取り壊し中のようだ。
  • 文科相「半年でコンペから審査まで」 新国立見直し - 日本経済新聞

    下村博文文部科学相は17日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の建設

    文科相「半年でコンペから審査まで」 新国立見直し - 日本経済新聞
    valuefirst
    valuefirst 2015/07/17
    なになに、コンペからやり直すのかよΣ(゚Д゚)
  • 新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    政府は17日、2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場の建設計画を抜的に見直す方向で検討に入った。世論の強い反対を受け、総工費2520億円を削減し、現行計画の大幅な修正が必要だと判断した。同日午後、安倍晋三首相が見直しを表明する。東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相も同日、見直しを容認する考えを示した。 政府は、競技場を19年のラグビーワールドカップ(W杯)で使う計画は断念して競技場が完成するまでの工期をのばし、デザインや工法などを大きく修正することで、総工費を圧縮する考えだ。 安倍首相は17日午後、森元首相と会談し、計画見直しへの協力を求める。森氏は17日、BS朝日の番組収録で、計画の見直しについて「した方がいい」と発言。「僕は元々、あのスタジアムは嫌だった。生ガキみたいだ。(現行案の2の巨大アーチは)合わないじゃない、東京に」と語った。下村博文

    新国立、計画抜本見直しへ 森氏「僕は元々嫌だった」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    valuefirst
    valuefirst 2015/07/17
    「生ガキみたい」はザハに失礼だろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    valuefirst
    valuefirst 2015/07/15
    ソフトバンクって、野球以外は、商品もサービスもマーケティングも、ホント糞レベルなのに、なんであんなに支持されるの?
  • 中国の株価対策なりふり構わず-自宅も信用取引の担保に容認 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    中国の株価対策なりふり構わず-自宅も信用取引の担保に容認 - Bloomberg
    valuefirst
    valuefirst 2015/07/03
    この中国の必死さは本物www
  • ライザップの健康被害隠蔽やらブラック企業やらの話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    別に私も意識高いわけじゃないんですが、厄年を越えたのでいつまでもダラダラ飲んでいるのはやめようと酒を大幅に減らして4kg、身体にいいわけないのでやめようとラーメンを絶って2kgと、4ヶ月半で6kgも痩せました。世の中そんなもんです。 で、新潮の記事にはいろいろとブラックなことが書いてあります。誰ですか、こんな酷い記事を書いたのは。人間性を疑ってしまいますね。ただ、気になる点としましては、健康被害云々については諸説ありまして、補足したいと思います。 というのも、ライザップに入会されると結構な金額を払った上で時給千円未満のトレーナーさんから偽装マンツーマン的なフィットネスサービスを受けることができます。しかし、このメソッドについてはライザップを運営する健康コーポレーションもメソッドをパクったパクらなかった訴訟で多少主張していたとおり「運動だけで痩せられるわけではない」ので「事療法をメインに痩

    ライザップの健康被害隠蔽やらブラック企業やらの話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    valuefirst
    valuefirst 2015/06/11
    炭水化物制限と筋トレで痩せるというより、30万円を支払ったというコミットメント力で痩せるんだと思う。
  • 新設される五輪大臣に谷亮子氏が急浮上 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    新設される五輪担当大臣に「生活の党と山太郎となかまたち」所属の谷亮子参院議員(39)を熱望する声が永田町で上がっている。有力候補は自民党の遠藤利明衆院議員(65)だが、政府関係者は「どうしても地味なんですよ。話題性がほしいところです」と困り顔。2020年の東京五輪をめぐっては、国と東京都の軋轢(あつれき)が表面化。安保法制で揺らぐ国政の難局を、柔道五輪金メダリストの「ヤワラちゃん大臣誕生」というウルトラCで打開したいという。 先月27日に同大臣を新設する特別措置法が成立していた。これにより下村博文文科相(61)の兼任ではなく、専任の大臣が近く誕生する。候補に名前が挙がっているのが元文部科学副大臣の遠藤氏だ。 遠藤氏は当選7回目。長い大臣適齢期を過ごしている。東京五輪・パラリンピック組織委員会理事を務めるなど、スポーツの分野に強い。自民党関係者は「それだけではありません。谷垣禎一幹事長

    新設される五輪大臣に谷亮子氏が急浮上 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    valuefirst
    valuefirst 2015/06/06
    おいおい、競技場もどうなるか分からん状態なのに、これ以上燃料を投下させて五輪潰す気かよw
  • 「寺や神社に油をまいた」 宗教団体幹部に逮捕状

    寺社に油事件、宗教団体幹部に逮捕状 「お清め」と証言 奈良や京都、千葉の寺社などに油のような液体がまかれた事件に絡み、米国在住で東京都内に拠点があるキリスト教系の宗教団体幹部(52)が各地で油をまいたことを認める発言をしていたことが関係者への取材でわかった。千葉県警は、この幹部が県内で油をかけた疑いが強まったとして、建造物損壊容疑で逮捕状を取った。奈良県警と京都府警も幹部が一連の事件に関与したとみて慎重に調べる方針。 捜査関係者によると、この男性幹部は3月下旬、千葉県香取市の香取神宮の建造物に液体をかけた疑いが持たれている。防犯カメラに液体を投げつける姿が映っていたという。 関係者によると、この男性幹部は東京都出身で2013年に教団を設立。遅くとも同年夏ごろから中国地方の城や神社、九州地方の神社で「お清め」と称して油をまいたことを信者向けの集会で証言。「日の寺社を油で清め、日人の

    「寺や神社に油をまいた」 宗教団体幹部に逮捕状
    valuefirst
    valuefirst 2015/06/01
    キリスト教系って、どこの教団だよ?
  • マック、セット「1千種類」に拡充 サイド増やし組み合わせ多岐に 野菜多い新バーガーも(1/2ページ)

    マクドナルドが、「ベジタブルチキンバーガー」(中央)など野菜を意識した新商品を発表した=21日、東京都中野区(長尾みなみ撮影) 日マクドナルドは21日、これまではフライドポテトのみだったセットのサイドメニューについて、フライドポテトのSかMサイズ、チキンナゲット(5個入り)、サラダ、スイートコーンの4つの中から選べるようする。これによりハンバーガーと飲み物、サイドからなるセットの組み合わせ総数は1000通りになる。 セットメニューの価格は、ハンバーガー単品価格プラス300円に統一する。 ハンバーガーでは、健康志向に対応し、野菜をふんだんに使った「ベジタブルチキンバーガー」(単品で340円~370円)、朝メニューとして「ベジタブルチキンマフィン」(230円~290円)をレギュラー化する。また、子供向けには、3種類の野菜を練り込んだチキンパティを使った「モグモグマック」(200円)を投入

    マック、セット「1千種類」に拡充 サイド増やし組み合わせ多岐に 野菜多い新バーガーも(1/2ページ)
    valuefirst
    valuefirst 2015/05/21
    あのさ、やっちまったなw
  • 会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル
    valuefirst
    valuefirst 2015/05/16
    こういう記事が出てくると上げ相場の最終局面かも。バブルの泡沫を素人衆に売りつけて玄人衆は皆逃げるのだよ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    valuefirst
    valuefirst 2015/05/03
    これって、日本郵政、あぽーに騙されてんじゃないw こんなこと日本郵政、やってる余裕あんの?高齢者の年賀状もメールに置き換わって(ry
  • ゲリラブログ参 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    valuefirst
    valuefirst 2015/04/25
    ドローンの犯人、犯行の過程と主張を全てオープンにしてるやんけ、誰か気づいてやれよw
  • 【速報】SIMロック解除に関する公式発表まとめ(ドコモ・au・ソフトバンク) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察

    【コラム】違約金0円で携帯解約へ、総務省がやりたい放題だったキャリアの息の根を止める勢いで良い仕事をしてる件 と考察しましたが、日4月22日にドコモ・auからSIMロック解除に関する案内が相次いで発表されました。 <4/22> 17:16追記:ソフトバンクモバイルの対応方針について追記しました。 . 21:17追記:持ち込み端末についてドコモ・auで扱いが異なることが分かりました。文末に追記。 <4/23> 13:10追記:auスマートフォン対応周波数を追記しました。 . 22:05追記:ドコモのSIMロック解除の条件が新たに判明したことを追記しました。 NTTドコモ 報道発表資料 : ガイドライン改正に伴うSIMロック解除手続き方法の変更 | お知らせ | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/04/22_0

    【速報】SIMロック解除に関する公式発表まとめ(ドコモ・au・ソフトバンク) | XperiaにおけるAndroidアプリ考察
    valuefirst
    valuefirst 2015/04/24
    SIMロック解除のいろいろ条件w 禿バンがやる気がないのはよーく分かったw
  • 【衝撃】携帯ショップ店員「iPhoneを同じキャリアで使い続ける奴はバカ」

    2013年9月より、NTTドコモがApple社のiPhoneの取扱いを始めてから約1年半。ドコモ・au・ソフトバンクの大手3社による “iPhoneユーザー争奪戦” は熾烈を極めている。 つい先日のこと。各キャリアを扱う携帯ショップ勤務の知人に、「結局どこが一番お得なの?」と尋ねてみたところ、予想だにしなかった返答があったのでご紹介したい。知人いわく「今はどのキャリアでもほぼ一緒。ただし、同じキャリアを使い続ける奴はバカ」だという……。一体どういうことなんだ? ・現役ショップ店員が語る 実は筆者は数カ月前、ソフトバンクのiPhone5からiPhone6に機種変更したばかり。理由は家族がソフトバンクユーザーで「家族割り引き」があることもあるが、あまり深く考えずに慣れ親しんだソフトバンクのままにした。それを告げると……。 「それが一番バカ。というか完全に損してる。確かに、同じキャリア同士だけが

    【衝撃】携帯ショップ店員「iPhoneを同じキャリアで使い続ける奴はバカ」
    valuefirst
    valuefirst 2015/04/18
    そもそもこういう仕組みになってること自体がバカ。
  • 米空港検査官、男性の下半身触る X線検査機を悪用:朝日新聞デジタル

    米コロラド州のデンバー国際空港で、X線検査に引っかかったように見せかけ、男性職員が男性旅行者の股間や尻を触っていたことがわかった。保安検査を担当する米運輸保安庁(TSA)は16日、協力していた女性職員とともに2人を解雇したことを明らかにした。 地元警察の発表などによると、男性職員はX線検査場で「魅力的な男性」が通ると、モニター画面を見ている女性職員に合図。合図を受けた女性は、検査機に「女性」と打ち込む。すると、女性の体ではない股間の形を認識した検査機が画面に警告を表示。警告が出ると手で触る検査をすることになっているため、男性職員が股間や尻を手で触っていたという。 昨年11月に匿名の内部告発があり、職員が調査していたところ、今年2月に現場を確認。男性職員は過去に10人以上を触っていたというが、TSAは「これまでに被害者は特定できていない」としている。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

    米空港検査官、男性の下半身触る X線検査機を悪用:朝日新聞デジタル
    valuefirst
    valuefirst 2015/04/18
    『検査機に「女性」と打ち込むと、女性の体ではない股間の形を認識した検査機が画面に警告を表示。警告が出ると手で触る検査をすることになっているため、男性職員が股間や尻を手で触っていたという』コント。
  • 京都の寺に油まかれる - 47NEWS(よんななニュース)

    valuefirst
    valuefirst 2015/04/10
    明智光秀の残党か。