タグ

疑義ありとopen sourceに関するvanbraamのブックマーク (3)

  • 未来のプログラミングについて再考(機械学習とソフトウェア2.0、配管工プログラマ、オープンソースでは十分でない?) - YAMDAS現更新履歴

    昨年のエントリだが、その後現在までマイク・ルキダス(Mike Loukides、O'Reilly Media のコンテンツ戦略担当副社長)の文章を追って、これを書いていた当時ワタシが理解していなかった文脈、そしてそれに対応するニュースや問題意識が見えてきたところもあるのでつらつらと書いておきたい。 こちらは2019年末に、マイク・ルキダスが O'Reilly Media のチーフ・データサイエンティストである Ben Lorica と共に書いたエントリだが、2020年3月に開催される O'Reilly Strata Data & AI Conference に向けた露払いである。 ワタシはタイトルだけ見て、「ソフトウェア2.0? 今さら〇〇2.0は古いだろー」と思ったのだが、これは Tesla で AI 部門長を務める機械学習の専門家 Andrej Karpathy が2017年11月に公

    未来のプログラミングについて再考(機械学習とソフトウェア2.0、配管工プログラマ、オープンソースでは十分でない?) - YAMDAS現更新履歴
    vanbraam
    vanbraam 2020/02/10
    OSSと"再ビルド不要のAPI"って独立事項だと思うが.別にソースを公開することがカスタマイズ容易性の阻害に繋がるとは思えない;AI時代のプログラミングがどうなるかは面白そうだが,結局人間の出力能力が問題になりそう
  • エンジニアがコミュニティ活動やOSS活動を絶対にやるべき理由 - Findyブログ

    こんにちは。Findyで副業をしている、@k-kuwaharaです。 様々なツールのソースコードが公開されることが、今や当たり前になってきています。代表的なもので言うと、Swift, Ruby などのプログラミング言語、AngularReact, Vue.js などのJavaScriptフレームワーク、Linux, Android などのOSやディストリビューションが挙げられます。 有償のサービスの多くはクローズドソースではありますが、無償のサービスですとオープンソースのものが増えてきており、オープンソースの文化はより主流になって行くのではないかなと感じています。 エンジニアのキャリアやステップアップを考える上で、コミュニティ活動やOSS活動をすることをおすすめされることはないでしょうか?これにはもちろん理由があります。今回はその理由やメリットをご紹介したいと思います。 ※注意:記事は

    エンジニアがコミュニティ活動やOSS活動を絶対にやるべき理由 - Findyブログ
    vanbraam
    vanbraam 2018/09/10
    "開発されたプロダクトにはライセンス(MIT, Apache-2.0など)を使用することを推奨","従来のOSS活動はクローズドソースの文化が主流"<意味不すぎて読む気失せた;"絶対にやるべき"とは思わない."Just for fun"くらいが良い
  • 「ITの超速進化と大企業没落の理由」その3 2016年7月 | TickTack World

    ということで、このテーマを連作にするつもりもなかったのに、既に第3回目になってしまったのだ。 おさらいすると、日の大企業は個人に権限がないため決断が遅く、変化の激しい時代に追従できなかったことで、次第に没落していった。 またIT企業が自社の強力なソフトウェアを無償公開し、多数のエンジニアたちが競って利用することで、さらに改良が続きITの進化速度は一層加速していく。 で、前回の宿題なのだが、なぜIT企業・ソフトウェア会社は、せっかく莫大な投資をして開発したソフトウェアを、無償で公開するのだろうか?そして、優秀なソフトウェア・エンジニアたちは、なぜ自分の貴重なノウハウを他人に教えようとするのだろうか? ま~この素朴な疑問に対して、正解があるわけではない。ただ、エンジニアの性分なら我が輩もエンジニアだったので理解はできる。エンジニアは、基的に人に教えてあげたいもんだ。特に自分しか知らないよう

    「ITの超速進化と大企業没落の理由」その3 2016年7月 | TickTack World
    vanbraam
    vanbraam 2017/06/04
    幾ら何でもこの歴史認識は拙い.OSSという言葉が出来る前から,Unix文化においてはGNU等のソースが公開されたソフトウェアがあり,それらの改善がコミュニティによって行われていたのに
  • 1