タグ

2015年11月3日のブックマーク (38件)

  • ISUCON5本戦にてスコアトップの18万点でfailしました - Qiita

    チーム.datとして、インフラ担当の@kannyと実装およびファシリテーション担当の@TakatoshiMaedaの若手連合で参加しました。 負けた内容が内容なので悔しくて悔しくて悔しいです。優勝スコアが15万だったので当に悔しいです。 スコアはダントツ一位やったんや…スコアは… #isucon pic.twitter.com/3dKxOYA7vq — 松 勇気 (@y_matsuwitter) October 31, 2015 当日やったことを淡々と書いてみます。 今回の戦については特段変わったことをしていないつもりですし、各チームがやっていて.datがやっていない施策も結構あった気がしています。 ISUCON5戦課題について 時代はMicroserviceということで、雑に作られた複数のMicroserviceと連携するダッシュボードを最適化するという課題でした。 およそ下記の

    ISUCON5本戦にてスコアトップの18万点でfailしました - Qiita
  • 大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音

    「無線LANにあまり大きな期待をしないでほしい」――。無線LAN関連の取材をすると、ネットワーク担当者や構築を支援したエンジニアの、こんな声をよく耳にする。 無線LANは家庭ではもちろん、駅やコンビニエンスストアでも無料で利用できるようになっている。比較的新しい無線LANアクセスポイント製品には、1Gビット/秒を超える通信速度をうたうものも登場している。今や「どこでも高速に通信が可能な技術」、というイメージが定着しつつある(写真)。 しかし、そのネットワークを構築・運用する“裏方”であるエンジニアは、思った以上に苦労しているようだ。とりわけ企業の中で使う無線LANは、スペース当たりのアクセスポイントの数が多く、快適な通信環境作りが難しい。冒頭の発言は、有線と同様の高速通信を期待する利用者への、いわば嘆きだ。 こうしたふと漏れた一言には、無線LANを活用するうえでのヒントが隠されている。技術

    大きな声では言えない無線LANエンジニアの本音
  • From Python to Go… and Back Again!

    We’ll start with a discussion of my programming path from Python to the current day, through my career and the projects that have come up. From Python to Go, Ben Bangert Mozilla Oct 14, 2015

    From Python to Go… and Back Again!
  • Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】

    Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】 JAWS-UG コンテナ支部 Docker 入門 #2 2015年10月30日(金) http://jawsug-container.connpass.com/event/20924/ ※コンテナ支部での発表スライドですが、内容は Docker に対して興味のある方、すべてを対象としています。前回のバージョンそのままではなく、説明の追加など、現在の状況にあわせて、ほぼ全面的に書き直しています。

    Docker入門-基礎編 いまから始めるDocker管理【2nd Edition】
  • var dumpを使わないWordPress開発フロー

    WordCamp Tokyo 2015のショートセッションで発表した【var dumpを使わないWordPress開発フロー】のスライドです。This is my session at WordCamp Tokyo 2015. How to WordPress development without using var_dump().

    var dumpを使わないWordPress開発フロー
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    最近var_dump使い始めた(そして一部ハマった)のでメモ
  • 2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita

    Emacsは「拡張可能なテキストエディタ」と呼ばれ1、エディタとしての基的な機能ですらユーザーが柔軟にカスタマイズできます。 最初から同梱されてるライブラリだけではなくWebにあるEmacs Lispパッケージを導入することで、べんりなインターフェイスや強力な編集機能、追加の言語サポートを取り入れることができます。 さて、そのEmacs Lispパッケージの管理方法については大きく変化があるので、この記事では近年の潮流について紹介します。 読むのがめんどくさいひとのために結論 Emacsを最新版にして、Caskを入れよう!!!! Caskをインストールすると… パッケージリポジトリとして、デフォルトでMELPAが登録されます Palletがインストールされ、M-x package-installとCaskが統合されます この記事にはWindows向けの説明はありませんので気をつけてくださ

    2015年Emacsパッケージ事情 - Qiita
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    そもそもinit.elに移行できてない.これを機に移行するか;MacのEmacsは何で入れるのがいいのだろう?GUIでも使いたいとなるとhttp://emacsformacosx.com/なのかな?
  • オラクルが「クラウドネイティブ」と言わない理由

    先週は、サンフランシスコ中心部で開催された米オラクルの年次イベント「Oracle OpenWorld 2015」に参加してきました。ラリー・エリソン会長兼CTO(最高技術責任者)のカリスマは健在でさすがの一言でした。マーク・ハードCEO(最高経営責任者)もよく製品ラインをグリップしていると感じました。 エリソン会長は基調講演で、IaaS(インフラストラクチャー・アズ・ア・サービス)の領域でアマゾンを仮想敵に指名し、PaaS(プラットフォーム・アズ・ア・サービス)やSaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を含めたパクリッククラウドの全方位で勝負を挑むとの意思を表明しました(関連記事:「競合はIBMではなくAmazon」、米OracleのEllison氏が宣言)。 クラウドに挑む姿勢を熱く語るエリソン会長の話を聞きながら、私はちょっと引っかかりを感じていました。これほどクラウドを語りながら

    オラクルが「クラウドネイティブ」と言わない理由
  • SIOS Tech. Lab - エンジニアのためになる技術トピックス

    今回は、Pythonの標準インストールされている『Tkinter』の配置に関する実践的Tipsを書き留めています。Classで作成したフレームをキー入力によって切り替える方法について書いています。Classで定義したもの […]

    SIOS Tech. Lab - エンジニアのためになる技術トピックス
  • 【海外ITトピックス】 HP撤退、Oracle本格参入…… パブリッククラウドの波乱

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    b:id:entry:263935395b:id:entry:270399863を読むと,自社でconsumer向けのサービスを別に持ってて,それを転用して販売するくらいじゃないとpublic cloudではコスト的に戦えない気がする;今から参入となるとコスト以外の独自性が必須では
  • TBSラジオ「サンデーマナブくん」豪華ゲストで#ツタヤ図書館 を扱うもCCC広報垂れ流しで終了 #ns954 #tbsradio

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    TBSラジオ「サンデーマナブくん」豪華ゲストで#ツタヤ図書館 を扱うもCCC広報垂れ流しで終了 #ns954 #tbsradio
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    実際に聴いてないが,どうやら問題の本質についての話がなかった事はわかった.今後の本問題の議論に変な影響がないといいが..
  • ウーバー ドライバーらの個人情報が大量流出 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ウーバーはドライバー数百人分の社会保障番号と、納税情報、免許証番号を流出させた。情報漏えいの可能性に最初に気付いたのはウーバーのドライバー自身で、それをオンラインメディアのMotherboardとGawkerが報じた。 10月中旬、ウーバーのドライバーを名乗る人々が、オンライン上で多数のドライバーの個人情報にアクセスできることを、米ソーシャルサイトRedditで報告した。ユーザーの投稿内容は以下のようなものだ。 「ほかの州に移動したとき、車両情報をアカウントにうまく追加できなかったので、まずウーバーにメールした。その後、自動車の状況を確認するためにログインしたら、色々な州の何百人というドライバーの免許証や登録証、運転手証明書といったものが表示された。とんでもないことだから、私はウーバーに注意喚起のメールをした」 ウーバーの広報担当者によると、情報漏えいはウーバーのパートナー会社のウェブサイ

    ウーバー ドライバーらの個人情報が大量流出 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    謝罪のみ?;ちゃんと金銭的に償わせないと,今後もstartupによるこういう行為が横行してしまうと思うが
  • Appleは“最も危険なソフト会社”?――海外セキュリティベンダーが警告

    Appleは最も危険なソフトウェアベンダーだ――そんな衝撃的なレポートを海外セキュリティソフト企業が発表した。 米Appleセキュリティ的に最も危険なソフトウェアベンダーだ――そんな衝撃的なレポートを、デンマークのセキュリティソフトベンダー・Secuniaが発表し、英The INQUIRERなど多くの海外メディアが報じている。 Appleといえば、OS Xの高い安全性を宣伝し、ユーザーに信頼性を印象付けてきたソフトウェアベンダーだ。これを受け、主にWindowsと比較して「Macならウイルスに感染しづらいから安心」というMacユーザーの声もいまだに聞かれる。 だがレポートによれば、例えば55%の市場シェアを持つ「QuickTime 7」は、これまでに18個のセキュリティホールが確認されているにもかかわらず、61%のユーザーはそれらを修正した最新版にアップデートしていないという。同じく「i

    Appleは“最も危険なソフト会社”?――海外セキュリティベンダーが警告
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    Appleのセキュリティが同社が喧伝してる程ではない点には同意するが,ユーザーがアップデートしないのを同社のみの責任にするのは違和感ある.ユーザーをそういう風にしてしまった責任の一端は彼らにあるとしても
  • ISUCON5 本選の利用言語比率 : ISUCON公式Blog

    櫛井です。選の利用言語比率を公開します。 ISUCON5 選は25組の参加でしたが、複数言語をお使いのチームもありました。 Ruby 44% 11組 go   32%  8組 Perl  28%  7組 LUA   4%  1組 Shell  4%  1組 JavaScript 4% 1組 参考までに上位TOP3の利用言語は以下のとおりです。 1位 fujiwara組 (Perl) 2位 白金動物園 (Ruby,Go) 3位 GoBold (Perl) ご参加いただいた皆さんの感想などはこちらにまとめています。 ▼ISUCON5 選 関連エントリまとめ : ISUCON公式Blog

    ISUCON5 本選の利用言語比率 : ISUCON公式Blog
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    なぜこんなにRubyが多いんだろう?;そしてPerl強い,という印象;Goはスクリプト言語並みに扱われているという証左にもなってる感じ
  • 10回に3回程度違う番号につながる不具合、NTT東日本「ひかり電話」で

    該当機である「RS-500KI」は2015年9月中旬に、「ひかり電話」を契約した顧客の一部へのレンタルを開始。約6700台が出回っている。NTT西日など他の通信事業者からの提供はない。 不具合は、RS-500KIに接続している電話機の設定が「ダイヤルパルス20pps」である場合に発生する。番号ダイヤル時のパルス信号をRS-500KIが正しく処理できず、おおむね10回のダイヤルにつき3回程度の割合で異なる番号につながる。電話機の設定を「プッシュトーン」「ダイヤルパルス10pps」に変更すれば、不具合は発生しなくなる。 10月8日から30日にかけて、「かけたはずの電話番号とは異なる電話番号に着信する」「あるはずの電話番号にかけているのに『この電話番号は現在使われておりません』となる」といった顧客からの申告が16件あったという。 [東日電信電話の発表資料]

    10回に3回程度違う番号につながる不具合、NTT東日本「ひかり電話」で
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    むしろパルス式に対応してるのが驚き.こういう所,自分はムダだと思うんだけど,別な人から見ると"親切"なんだろうなぁ
  • Linus Torvals、クソコードにブチギレ

    Linux-Kernel Archive: Re: [GIT] Networking Linus TorvalsがGCCの独自拡張を使った整数演算のオーバーフロー検知コードがあまりにクソすぎるためにブチギレしている。 On Wed, Oct 28, 2015 at 3:32 PM, David Miller <davem@xxxxxxxxxxxxx> wrote: リリースサイクルのこの後半に入れるのはちょっと怖いと思われるかもしれないが、小規模なドライバーの修正をあちこちに施しただけだよ。 マジかよテメーら、こりゃクソだ。 コンフリクトはGCCの新しいクソヘッダーファイルのせいなんだが、俺がブチギレてるのはそこじゃなくてこいつがクソなせいだ。 net/ipv6/ip6_output.cの以前のコードはこれだ。 mtu -= hlen + sizeof(struct frag_hdr);

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    Linus的平常運転;コードを書いた人の意図としては,`hlen + sizeof(struct frag_hdr) + 何とか`を2回呼ぶのが嫌だったんだろうと思うんだけど,個人的にはLinusのコードの方が読み易いし意味的にも正しい気がする
  • 「IT企業は青いロゴばかりなので、緑色にしました」――米HPが分社化、“Hewlett Packard Enterprise”始動

    IT企業は青いロゴばかりなので、緑色にしました」――米HPが分社化、“Hewlett Packard Enterprise”始動:分社化の波 日ヒューレット・パッカードが事業説明会を開催し、米HPが「HP Inc.」と「Hewlett Packard Enterprise」に分社化した理由を説明した。

    「IT企業は青いロゴばかりなので、緑色にしました」――米HPが分社化、“Hewlett Packard Enterprise”始動
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    11/1からだったのか;そのうち元に戻る(再合併する)んじゃないかなと予想
  • グーグルに削除命じる仮処分 医療行為の不正巡り NHKニュース

    5年以上前に逮捕された歯科医師が、インターネットで検索すると当時の記事が表示されるのは人格権の侵害だと訴えた仮処分について、東京地方裁判所がグーグルに検索結果の削除を命じる決定を出していたことが分かりました。 これについて、東京地方裁判所が、ことし5月男性の申し立てを認め、グーグルに検索結果の削除を命じる決定を出していたことが分かりました。決定の理由は明らかにされていませんが、専門家によりますと、医療行為に関する不正について検索結果の削除を命じた決定は珍しいということです。 グーグルは「市民は医療従事者の職務について知る権利がある」として仮処分のあとに起こされた裁判で争っています。 インターネットの検索サイトを巡っては、「過去の犯罪行為が表示され続けると立ち直りに影響する」などとして削除を求める仮処分や裁判が相次いでいて、削除を認めるケースがある一方、「関心が薄れたとはいえない」などとして

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    "忘れられる権利"は欧州では法制化されているb:id:entry:263437192が,日本では(暫くは)不文法的アプローチでいくのかな?;個人的には,事実は事実なので検索のfilteringには反対.むしろG社にはGoogle八分的行為を辞めさせるべき
  • 杭打ち屋はいまガクブル状態です

    今は転職して全く別の業界にいいるけど数年前まで杭打ち屋にいいた。MセキさんJぱいNコン以上3社が業界の大手3社と言われている。自分も上記3社のうちの1社にいた。Mは圧倒的コスト競争力で業界の最大手として君臨しており、Jが後に続く。Nはかつては業界の盟主だったが凋落が激しく、現在では大手3社から脱落しそうなかんじ。後に大中小の杭打ち屋が続く。で、今回の旭化成建材の件だが、ぶっちゃけ他の会社もいくらでもやっている。むしろ、旭化成建材であれなら他はもっとひどいという感じ。当に正確な施工を要求するなら杭を打つところすべてボーリングをすべきだが、そんなことする金はどこにもない。で広大な現場の1~3箇所でボーリングを行い後はある程度の推定になる。でも、地中のことなんか誰もわからない。支持層が凹んでるとこもあれば、凸ってるとこもある。現場的にはむしろ凹んでた場合はいくらでもごまかせるが、凸ってた場合、

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    本質的な問題は安全にコスト(金&時間)を払わない文化だと思う.納期を最優先にすると,trade-off slidersで品質が2の次になるのと同じ;改竄せず,測定データをそのまま公表してはどうか.その評価の責任は顧客が負う.その方がfair
  • 「杭打ち屋はいまガクブル状態です」と匿名投稿された杭打ち屋大手3社、仲良く株価ガクブル : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    「杭打ち屋はいまガクブル状態です」と匿名投稿された杭打ち屋大手3社、仲良く株価ガクブル : 市況かぶ全力2階建
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    言う程11/2に下げた感じが無い;多重請負*も*原因の一つだと思うけど,それだけでは解決しなさそう.何より(b:id:entry:270277118にも書いたが)顧客側が安全にコストを支払う意識が重要だと思う
  • 双方向ダイクストラ - tshitaの備忘録Ⅱ

    ・(追記)2015年11月3日:Mi_Sawaさんとtmaeharaさんのソースコードへのリンクとtmaeharaさんのプログラムとの比較 [概要] 双方向ダイクストラを初めて実装したので備忘録としてまとめておきます. 時間がないのでざっくりとしか書いてません. 双方向ダイクストラ法を知らなかったのでMi_Sawaさんに教えていただきました.有り難うございます. 無向グラフ上で始点sと終点tが与えられたときのsからtへの最短路を求める問題を考えます.この問題は2頂点対最短経路問題と呼ばれています.グラフの上で最短経路を求める問題は一般的に最短経路問題と呼ばれておりいろいろな種類があります. 最短経路問題 - Wikipedia 特にsから各頂点への最短経路を求める問題は単一始点最短経路問題と呼ばれており,その問題を解く有名なアルゴリズムにダイクストラ法(ダイクストラ法 - Wikipedi

    双方向ダイクストラ - tshitaの備忘録Ⅱ
  • テレビ局から急に専門知識を尋ねられた専門家のスマートなやりとりが話題「知識の無料提供」の是非を語る人々

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    テレビ局から急に専門知識を尋ねられた専門家のスマートなやりとりが話題「知識の無料提供」の是非を語る人々
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    TV制作業界にはプロフェッショナルを尊重する文化は無さそう(個人の感想);"ggrks"はこの場合多分意味をなさない.なぜなら"テレビ局"が欲しいのは"専門家がこう言った"という権威付けだと思うから
  • トルコ総選挙、与党が予想外の圧勝

    (CNN) 1日に投開票されたトルコの議会選挙(定数550)で、ダウトオール首相の保守系与党、公正発展党(AKP)が予想外の圧勝を収めた。 同国のアナドル通信が発表した中間結果によると、AKPは316議席と、過半数の276を大幅に上回る議席数を獲得した。ただし、エルドアン大統領が主張する憲法改正へ向けた国民投票を発議できる議席数には達しなかった。エルドアン氏は、大統領の権限を強化する憲法改正を提案している。 ダウトオール首相は出身地の中部コンヤで「勝利の日」を宣言し、「我々の民主主義が勝利した」と述べた。 中間結果によると、中道左派の共和人民党(CHP)が134議席を確保して2位。少数民族クルド系の左派、人民民主主義党(HDP)が56議席、右派の民族主義行動党が41議席と続いている。

    トルコ総選挙、与党が予想外の圧勝
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    ここのところ,事前の予想を裏切る選挙結果が出ることが多い様な気がする(個人の感想).従来型の選挙予想の手法にガタが出始めてるのかもしれない
  • TechCrunch

    Elon Musk today said that X (formerly Twitter) is going to soon launch two new premium tiers, confirming previous reports and code sightings. The owner of the platform said that one tier will cost low

    TechCrunch
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    如何にそれが"正義"であるとしても,合法性の後ろ盾のない行為には反対.その様な正義は単に独善であり,故に危険であると思う
  • 焦点化と非焦点化: 極東ブログ

    率直なところ書いても誤解されるだけの話なので、しばらくほとぼりがさめてから書くかもしれないなあと思っていたが、そういう話題がたまっていくうちに、別にブログに書くこともないなと思い、時は過ぎていったのだった……ということだが、いろいろ考えてちょっと書いてもいいかなと思うこともあった。その前に、ポーランドの政局について少し言及しておきたい。 10月25日にポーランドで総選挙が行われ、それまで最大野党を甘んじていた右派政党「法と正義」が両院で単独過半数を獲得した。つまりポーランドが右傾化した。何をもって右傾化と言えるかというと、反EUなど各種の政策セットからなのだが、現下注目すべきことは、難民問題である。与党となった「法と正義」党で、その姿勢がもっともそれが顕著に表れているのが、同党のカチンスキ党首による「難民はヨーロッパに病気を持ち込む」と発言である(参照)。まあ、これはひどい。それでもポーラ

    焦点化と非焦点化: 極東ブログ
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    BBCのは意図的な非焦点化なのかというと少し疑問.商業的なロゴに対する許諾の問題かもしれないし,単にスケールを当該イラストと合わせるためかもしれない;視点は面白かった.特にLulu catyの文脈の共有については興味深い
  • ベルリンの壁を「うっかり発言」で崩壊させたシャボフスキー氏が死去

    「うっかり発言」したことが引き金を引いたと言われてきたギュンター・シャボフスキー氏が11月1日、ベルリンの介護施設で死去した。

    ベルリンの壁を「うっかり発言」で崩壊させたシャボフスキー氏が死去
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    真相は藪の中,なのか;ただ質問がやらせである事と,シャボフスキー氏がうっかりした事は,矛盾なく両立はする
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/03/26/220022

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/03/26/220022
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    失礼な言い方になってしまうが"意外と"真っ当だった;ただこれもあくまで一般的にはという話で,個別事例全てに適用可能な"教え"ではないという事は肝に銘じておいた方が良さそう
  • アマゾンのドル箱となったAWSがこれほど破壊的である理由

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます AmazonをEコマースの会社だと思っているなら、認識を改めた方がいいかもしれない。Eコマースは、インフラを構築し、クラウドサービスとして販売することを正当化する口実のようなものだ。一番おいしい収益を上げているのは、「Amazon Web Services」なのだ。 Amazonの第3四半期の業績がそれを物語っている。実際にAmazonの業績報告を見てみれば分かる。Amazonの総売上高のうち、Amazon Web Servicesは8%だが、営業利益で見ると同事業は52%を占めているのだ。これは、Amazon Web ServicesがAmazonの北米のEコマース事業と同じ額の利益を上げていることを意味する。 これがどういうことか、

    アマゾンのドル箱となったAWSがこれほど破壊的である理由
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    あれ?b:id:entry:211100233の頃は"拡大を続けるが利益増大にはつながっていない"とされていたのに.投資を抑制し始めたという事?その割に新規サービスの数が大変な事になってる気もするし.実情はまだ明確になっていないのでは?
  • まなめはうすへの反応みるとはてなも新陳代謝してるのかもしれない

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/29/210000 まなめはうす紹介した時に「へーそんなひといるんだー」って反応をするような人たちがいて そういう人たちが集まるブログがあるんだなーと思うとはてなオワコンって思ってるのは ただの古参の人たちだけだよなって気がする。 ちゃんとしんちんたいしゃしてるよね。 まあそういう私もこじまあじこ先生が はてなむら奇譚でなんとかお兄ちゃんがはてなやめますって時に「誰?」って反応があってビビったって書いてる回を見て 「誰?ああ、開発者の人なのか」って反応だったので人のこと言えねえ。 さすがにかとゆーさんって誰?って人が出てきたらうんこ漏らしそう。 まなめはうすさんに取り上げてもらうときの流入数はまちまちで 大きめに取り扱ってもらった時は2000PVくらい来たことあるけどだいたい私の記事はマイナーなせ

    まなめはうすへの反応みるとはてなも新陳代謝してるのかもしれない
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    個人テキストサイト界隈とは関わりがほとんどないので,名前を知ってるだけだが,そんなに影響力あるとは知らなかった
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/29/210000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/09/29/210000
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    2008年で14〜15万PVだからと言って現時点でそれより多いとは限らないと思うのだけれど,実際のところはどうなのだろう?
  • 「ハイスペック女子」はなぜすぐに会社を辞めてしまうのか?

    マーケティング・コンサルタントとしてクルマ、家電、パソコン、飲料、品などあらゆる業種のトップ企業にて商品開発、業態開発を行なう。近年は領域を社会貢献に特化し、CSRコンサルタント、社会貢献ビジネスの開発プランナーとして活動。多くの企業にてCSR戦略、NGOのコミュニケーション戦略の構築を行なう。「日を社会貢献でメシがえる社会にする」ことがミッションに、全国各地で講演活動を行なう。ソーシャル系ビジネスコンテストや各種財団の助成金などの審査員多数。また、「日の女子力が世界を変える」をテーマに、世界の女性、少女をエンパワーメントするための団体「ガール・パワー(一般社団法人日女子力推進事業団)」を、夫婦・家族問題評論家の池内ひろ美氏、日キッズコーチング協会理事長の竹内エリカ氏らと共に設立。著書に『社会貢献でメシをう。』『ジャパニーズスピリッツの開国力』(いずれもダイヤモンド社)がある

    「ハイスペック女子」はなぜすぐに会社を辞めてしまうのか?
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    起題(理由を考えろ)と結論(女性を優秀と認め活躍の環境を整備すべし)には同意.実際自分の観測範囲でも女性の方が平均して優秀;だが,途中挙げられている"本当の理由"が根拠も示されてないので独善的に感じる
  • 僕は日本に生かされている

    anond:20151102034143 大麻とは関係ないけれど、同じクローン病患者として。 自分は人工肛門をつけていないので障害者手当のようなものはないけれど、特定疾患による医療費控除の恩恵を受けている。そして、元増田と同様、何十万もの税金が自分の治療に使われている。日という国に生かされているなと感じる。 今の僕の治療は、2週間に1回の皮下注射と毎日の免疫抑制剤。それも自分には効きが弱いので多めにもらうのだけど、そうすると当然外界の雑菌に弱くなる。30分も人混みにいれば風邪をひいて高熱が出る。だから常に抗生物質を3種類くらい飲んでる。あとは胃腸の炎症を抑える薬とか。熱も出るのでロキソニンも常用。あと、元増田も言っている、"味の素が作ってるクソまずい液体"も飲んでいる。昔よりは味もマシになったと思うけれど飲まないで済むなら飲みたくはない。全部で10個くらいの薬をほぼ毎後飲む。以前は毎週

    僕は日本に生かされている
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    "難病患者に税金を使う必要があるのか"<こんな事を言う人間は,自分が人の価値を決められると考える程に傲慢なのだろうか,とは思う.他人の人生の価値を決められる人間などいないのに
  • 作曲家の作風を公開したらクレームが来た

    ブログでこの作曲家っぽい曲を作りたかったらこうしろ的な講座を公開していたら そのうちの一人の作曲家の事務所から公開停止を求めるメールが届いた 誰でも鍵盤さえあればできるように簡単にメロディの作り方やコードの組み方から ちょっと自分でもやり過ぎと思ったけどその作曲家がどの音源を使っているかまで事細かに解説したのがよくなかったみたいだ でも使用音源とか制作環境をDTMマガジンでバラしたのは作曲家人だから別に企業秘密を暴露したとは思ってない 作風に著作権は存在しないけどその人にしか作れない作風や曲調を求めて 依頼するのにそう易々と誰にでも再現されちゃったらその人に頼む意味がなくなってしまうので困ったのだろう 公開停止にする気はないと返信したけどまだ返事は来てない

    作曲家の作風を公開したらクレームが来た
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    文章や図を流用せず,記事の要約でもなく,雑誌記事に書かれた情報を使っているのみなら著作権的には問題無し;作風のコピーは興味深い.何れ機械的に真似される時代が来そうだし今から法整備に取り組んだ方が良さそう
  • まとめサイトが日本を滅ぼす

    ①ある知り合いが「女性専用車両は不公平」という主張をしていた。まぁ自分にも同等の権利を、というのはわかる。だけど女性専用車両は痴漢被害に遭う女性が多いから生まれたのであって、それに対抗するように「男だって冤罪が怖い」というのはあまりにも子供ではないか。気でそれを怖れているなら主張するのはいいだろう、しかし例えば署名運動をするとか、メディアや鉄道会社に働きかけるといった行動が伴ってないために、ただ屁理屈を言っているように感じてしまう。②中国の工場で爆発があったニュースの話を振ってきたので、「怪我人はいたのかな」と返したら、なんだかばつの悪そうな顔をしていた。すぐに、「あ、爆発をネタにして笑いたかったのかな」と思った。③NEVERまとめを見ている女性に対し「大元が韓国だからあまり内容に信憑性ないよ」と言っていた。確かにネットのまとめサイトは責任の所在があやふやな部分があったり、一次ソースを確

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    Thanks to 魚拓リンク by id:cazxxx殿;"まとめ"をカッコイイ言葉で言い換えると"キュレーション".どちらにせよ,そこに選択の恣意が入っていることは意識すべき.それを理解できない人が増えてしまう様な日本なら滅んでもOK
  • あるソフトウェア工学者の失敗 日本のITは何故弱いか

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    これ程優秀で思慮深く先見の明もある人が,転進を繰り返しながらもここまで真摯に取り組んできて出した結論がこれ,という事に絶望を感じる;だが林氏のメッセージを正しく受け止める人が増えれば希望はある,と思いたい
  • USJチケット転売4千枚「使えぬ」業者に通告 購入者の返金請求支援へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    テーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ、大阪市此花区)の運営会社、ユー・エス・ジェイは2日、インターネットオークションサイト上で転売が確認された約4千枚の入場チケットなどを使えないようにしたと発表した。 USJでは、チケットの買い占めや、不当に高い値段での転売を防ぐため、今月1日から転売が確認されたチケットを全て使えなくする措置を始めた。 転売業者に対して、使用できないとして通告したチケットの枚数は約4千枚に上り、業者側では購入者に対して返金する動きが確認されたという。 大手ネットオークションサイトなどでは、アトラクションが優先的に乗れるチケットなど、1日に千件近くのチケットが高値で取引されていたが、11月以降のチケット販売は大幅に減っているという。 運営会社は、16日に転売でチケットを購入した人を対象にした相談窓口を設置し、業者への返金請求などを手伝う。森岡毅執

    USJチケット転売4千枚「使えぬ」業者に通告 購入者の返金請求支援へ (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    ネット上での転売はもっと規制を強めるべき.小規模な転売は無くせなくても,大手オークションだけおさえれば大きな効果がある;同時に公式がキャンセル分を手数料を取って買い戻し,定価で需要者に再販売してほしい
  • 2020東京五輪エンブレム 第1回設計競技案 | HARA DESIGN INSTITUTE

    2020東京五輪のエンブレムに関する設計競技が、応募104案のうち1点しか公開されないまま、白紙撤回されました。プロフェッショナルたちによって競われた最初の競技がいかなるものであったかを公表することは、グラフィックデザインが広く理解されるためにも、五輪エンブレムの今後を考えていくにも、貴重な資料の提供になるはずです。そこで、次点と公表されたのち、一部が出所不明の漏洩にも見舞われた自作案を、著作権が手元に戻ってきた現時点で、可能な限り忠実に公開します。(発表内容を個人に帰属する制作物の範囲内にとどめるため、「五輪マーク」と「TOKYO 2020」は、コンペティションに提出したものとは異なる代替物としています) 続きを読む... 五輪案は「躍動する地球」「心臓の鼓動」「頂点」をシンボライズしました。二つの「星」は、惑星的な規模の地平線にうかぶ他の天体、太陽と月を暗示すると同時に、超越する個のせ

    2020東京五輪エンブレム 第1回設計競技案 | HARA DESIGN INSTITUTE
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    "Don't think, feel"で,感じたことだけを書くと,左はいいと思ったけど右は少し'?'な感じ.でも自分なら佐野氏案よりはこちらの方がいい
  • 組体操とふくしま国体の思い出 - 火薬と鋼

    最近、巨大化した組体操のリスクがニュースでも取り上げられるようになった。 それと関連して自分の過去の組体操について思い出したので、昨今の話とはちょっと違うが、書いておこうと思う。 1995年、福島県で国民体育大会、いわゆる国体が開催された。 これは当時子供だった私の世代にとって厄介なイベントだった。出場する選手や競技とは何の関わりもないのに駆り出されたからである。 国体が開催されるずっと前から福島の公立小中学校では体育の授業の時間を国体のための組体操、マスゲームのために費やされた。私の学年でやらされたのは組体操のタワーを中心としたマスゲームである。 福島県内でも学校・学年によって色々事情は違うだろうが、私がいた学校では国体のためにかなりの授業時間が使われた。練習は体育の授業以外にもおよび、時には遠い競技場までバスで行って練習することさえあった。 これは体育の授業が好きな生徒にもそうでもない

    組体操とふくしま国体の思い出 - 火薬と鋼
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    "この早すぎる練習は何が目的なのかというと、純粋に後の生徒の実験台としてやらされていたのだ。練習させられた当の生徒にとってこれほど無駄な時間はなかった"<これは本当に酷い事例.子どもを使って実験するなよ
  • 1時間の会見内容に対し「30%(13%)ガー」しか言えないのが今の日本人の民度だということはちゃんと伝わったと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    明瞭な英語ではないのでざくっと聞いた感じですけど、13%が援助交際しているという流れではなく、13%の女子学生が「JKお散歩」などのようにそれ自体は違法ではないが(relatively innocent activity like a "JK-osanpo"とかon the surface looking innocent activity)深刻な事態にいたりかねないリスクの高い行為に関係している(5:15あたり)的な内容に思えました。 深刻な性搾取へ繋がりかねない様々な形態があり、援助交際、JKお散歩、着エロ、ジュニアアイドルと言ったものがそれで、様々な手段を用いて行なわれており、13%の女子学生がこの類の活動に関わっている、と言った感じですね*1。 SNSを使って、この手の勧誘をされたり、コミュニティに参加したことがあるという意味なら、13%は不思議な数字ではないと思うんですけどね。

    1時間の会見内容に対し「30%(13%)ガー」しか言えないのが今の日本人の民度だということはちゃんと伝わったと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    vanbraam
    vanbraam 2015/11/03
    13%の根拠は大事だが,まだ根拠はあるともないとも不明な状況で"ない"と断定するのはなぜ?;この会見で"日本が侮辱された"と言う一方で,http://pirori2ch.com/archives/1626770.html の様な記事で"女下げ"して喜んでる層がいるのも事実