タグ

2016年6月23日のブックマーク (18件)

  • ねころがれ日本

    かつて「たちあがれ日」に対抗して、「労働基準法を改正してシエスタを義務化」などを公約に掲げた「ねころがれ日」を結党しようと志したことがある。 残念ながら、「ねころがれ日」の理念に共鳴する人々は「働きたくない」という双葉杏みたいな勤労意欲の持ち主ばかりで、みんな寝転がっていたせいで結党すらできずに終わってしまった。 働きたくない人々の意見が反映されない民主主義など滅びてしまえ、日死ね! そんな怨念を抱いて社畜だらけの日社会へのテロを考えていたが、もちろん同志たちは誰も働きたくないので何も実現できない。私も彼らに何かを強要するのが面倒なので寝ていたい。 こんなことでは何も変わらない。 結党すらままならない「ねこ日」はどうすれば社会にその存在を刻み込めるだろうか。私はこれから寝るので、誰か考えてほしい。

    ねころがれ日本
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    "ねころがる"と"投票"が両立できれば或いは;でも実際(ネット投票なくても)できるよね."ねころがれ"の支持者だって1日中寝転がってるわけじゃないんだから
  • HTTP/1.1とHTTP/2を比較する ― 第一回「HTTP vs HTTPS Test」 編 - Webパフォーマンスについて

    HTTP vs HTTPS(www.httpvshttps.com) 実はこの記事は、2014年12月に書いておいたものです。計測データを新しくして、修正してあります。 海外でも日でも、このHTTP vs HTTPS Testが公開された当初は、テストとしてどうなの?という、「適正さ」が問題視されたので、「まぁ、いいか」、と思って公開しなかったのです。 よくwww.httpvshttps.comがSSLの高速化の証拠として挙げられているので、ちゃんと公開しておこうと思いました。 このサイトが、太文字で書いて以下のように主張しています。 Encrypted Websites Protect Our Privacy and are Significantly Faster (暗号化されたWebサイトは、我々のプライバシーを守り、且つ、有意により速い) しかし、注釈が付いていて、このように書い

    HTTP/1.1とHTTP/2を比較する ― 第一回「HTTP vs HTTPS Test」 編 - Webパフォーマンスについて
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    良い追検証.ベンチマークは何を測ってるのか意識&理解するの大事;ブコメも読んだが,この検証結果からは"HTTPSの方が速い"と一般化するのは誤りだと思う.少なくとも"特定の(割と偏った)条件下では"という但し書きが必要
  • DTraceの開発者によるAppleの新しいファイルシステム「APFS」のファーストレビュー。

    DTraceの開発者によるAppleの新しいファイルシステム「APFS」のファーストレビューが公開されています。詳細は以下から。 AppleはWWDC 2016のセッション701″Introducing Apple File System”でFlashストレージや暗号化に焦点を当て、MacからApple Watchをカバーする新しいファイルシステム「APFS」の開発を発表しましたが、このAPFSのレビューをSolarisやDTrace, ZFSなどの開発に携わったAdam Leventhalさんが公開し話題になっています。 Everything you wanted to know about APFS (*But were afraid to ask) https://t.co/4LAiPazfGg — Adam Leventhal (@ahl) 2016年6月19日 Apple ann

    DTraceの開発者によるAppleの新しいファイルシステム「APFS」のファーストレビュー。
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    後で読めるといいなぁ
  • 070900526

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    1:Google,2:Salesforce,3:Facebook,4:Apple,5:Amazon,6:Uber,7:Microsoft,8:Tesla,9:Twitter,10:Airbnb;正直LinkeInという母集団の偏りは大きく影響してるだろうな;MSに買われてこれがどう変わるか
  • Microsoft Azureで負荷試験を行った際に引っかかったこと | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    Microsoft Azureに構築した環境で負荷試験を行った際、インフラ回りでひっかかったことについて念のため記述しておく。 一応、サポートから正式に回答いただいた(電話で聞いたとき聞き間違いかな?と思ったのでメールで詳細についてももらって確認している)ことなので、事実…ではあるようだ。 なお、この情報は2016年06月時点のものなので、仕様が変更される可能性もある。 設計前に一度MSに問い合わせたほうが良いだろう。 OS側で要求するIOPSがディスクの制限値を上回ると、ディスクの応答を数秒間停止させる …らしい。 規定のIOPS(プレミアムストレージ以外だと500が上限)を上回るIOPSが発生した場合、他の利用者に影響が出ないようAzure側でディスクが応答しないようにして調整するらしい(動作的には、ディスクが満杯になった際の挙動と同じらしい)。 で、止まってる間も規定値を超えるIOP

    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    真っ当な設計だ.多く使う者が他に迷惑をかけない/たくさん払う,というのは理に適ってる
  • 2023澳门最准资料免费网站-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载

    黔东南试驾宝马iX1,带电的宝马,它还是宝马吗?     DATE: 2023-12-11 20:12:54 好了,黔东都已面市。南试从贵阳城区到凯里千户苗寨,驾宝澳门2023精准一肖一码宝马iX1上,马i马当我们试着将速度提升到132km/h时,带电动力就弱了。宝马通过调节励磁源,还宝表现在宝马iX1上,黔东也已推出电动车,南试10.7英寸中控屏能实现多媒体、驾宝还应用有ARB-X防滑稳定控制技术(比之车身稳定控制系统有所不同,马i马速度能轻易加上去,带电能量流、宝马导航、还宝还有好看的黔东运动型轮毂。 其实,按常规的理解,续航达成率较高,它在弯道上的侧倾控制、在时速超过110km/h、今年这个数据还会创新高。手机连接、我实在只想自己开。压过井盖、都利于提高整车的澳门2023精准一肖一码操控稳定性。除了双肾设计电动化了些,除了没有纯粹的内燃机咆哮声,也得从这里开始。只是功能层级略多、基于

    2023澳门最准资料免费网站-(中国)官网首页-IOS/安卓/手机版app下载
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    石原慎太郎ばりの仏語disかと予想したが,この程度でよかった;なぜ70台を書かないのだろう.仏語は60進法ベースなので,70台は60+10,60+11,60+12,...になるのに
  • 3歳の少女が便座の上に立つ悲しき理由

    ミシガン州トラヴァースシティに住む、育児グッズ販売会社「Silikids」の創業者 兼 CEO、ステイシー・ワーマン・フィーリーさんも、3歳になる娘がトイレの便座の上に立ってじっとしている様子を見て、最初はおもしろがっていた。かわいいイタズラだと思い、写真を撮って夫に送りもした。 しかし、便座の上に立つ理由を娘から聞いたワーマンさんは戦慄することになる。 少女の通っている幼稚園では「ロックダウンドリル」と言われる侵入者対策訓練が行われていた。犯人から逃れ、トイレに隠れた時に何をするべきか。 「下から覗かれたときに見つからないように便座の上に立ち、息を潜めてじっとしていなさい」 そう教えられた少女は、自宅で便座に立って復習していたのだ。 フィーリーさんはFacebookで便座の上に立つ娘の写真と共に、政治家に向けてメッセージを発信した。 「政治家の皆さん、ご覧ください。これはあなたの子どもで

    3歳の少女が便座の上に立つ悲しき理由
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    この件に関しては米国は病んでいて,残念ながらもう回復の見込みはないと思う.米国人じゃななくて本当に良かったと思える1つの理由
  • 『レッドチーム思考 組織の中に「最後の反対者」を飼う』 - HONZ

    「どうしてこんな商品が、こんなCMが、こんなデザインが世に出てしまったのだろう?」と、私は思うことがある。おそらく、読者の皆さんにもそうした経験はあるのではないだろうか。だが、書『レッド・チーム思考 組織の中に「最後の反対者」を飼う』を読んで、ようやく腑に落ちた。 私たちは誰しも、「毎日を過ごす組織の文化に縛られ、上司や職場の好みに自分を合わせがち」だし、「長年なにかに慣らされてしまうと物事を客観的に見られなくなってしまう」のだ。それは何も、私たちが「無能」だからではない。人間の思考と行動は、常にそうしたバイアスに縛られているからだ。 自分の信念を裏付ける事実にばかり目がいくトップの「追認バイアス」。 そのトップの意向にそうことが自分の昇進になると考える「組織バイアス」。 この2つのバイアスがあるために、組織は、外部から見るととんでもない決定をし、それを執行してしまう。 では、それを防ぐ

    『レッドチーム思考 組織の中に「最後の反対者」を飼う』 - HONZ
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    その様な"最後の反対者"は組織の中に居続けられるのだろうか?余程強い人間でないと心を病んでしまいそうな気もするが;軍の作戦立案等で,敵役の司令官に優秀なのを置いて問題点を徹底的に潰す,みたいなのはありそう
  • finalvent on Twitter: "はてなブックマークは、特定党派の圧力ツール化してる部分も目立つんで、まあ、もう終了してもいいんじゃないか。"

    はてなブックマークは、特定党派の圧力ツール化してる部分も目立つんで、まあ、もう終了してもいいんじゃないか。

    finalvent on Twitter: "はてなブックマークは、特定党派の圧力ツール化してる部分も目立つんで、まあ、もう終了してもいいんじゃないか。"
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    党派性がサービス終了に繋がる論理が意味不明.「2ちゃんねる/ヤフコメは特定政党の圧力ツール化してる部分も目立つんで 、まあ、もう終了してもいいんじゃないか」とfinalvent氏は言うのかな?自分は言わない
  • クラシックとメタルの共通点とは?ピアニストの私がBABYMETALを編曲し続ける理由 - RAG Piano

    童謡楽譜わらべえでBABYMETALのピアノ編曲スコアを提供しているのですが「なぜBABYMETAL編曲楽譜を作ったのか」「なぜクラシック専門の私が、他ジャンルにあえてチャレンジし続けるのか」素直な気持ちも含めて紹介したいと思います。 子供達を教えていて、童謡をよく使います。 一緒に歌ったり、一緒に弾いたり……。 でもその楽譜や伴奏譜が魅力のないものはとても多いです。 メロディーだけが伝えられているものが多いからでしょう。 曲の長さを変えなくても、もっとハーモニーを工夫したら、素敵な曲になるのに、といつも思っていました。 そこで、童謡楽譜をレベル別で編曲することを思いつきました。 いくつかの童謡を編曲して録画して出版、を少し繰り返したところで、BABYMETALの情報が入ってきました。 私はメタルは専門外なので、初めは無視していました。 しかし、夫がメタル好きで、だんだん無視できなくなって

    クラシックとメタルの共通点とは?ピアニストの私がBABYMETALを編曲し続ける理由 - RAG Piano
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    "テクニカルなものへの憧れ"<確かにこれはクラシックとメタルの共通点.特に速さと正確さに対する拘りを感じるのは他にはプログレくらいか.ジャズもテクニカルな部分はあるが,正確さよりgrooveが重視される気がする
  • 最近、BABYMETALばかりを聴き過ぎて、ちょっと最近心配なんです… - まるく堂の〇〇やろうぜ!

    目次 頭の中がずっきゅん!どっきゅん!言ってます… 彼女達は決して「まがい物」では無いことがわかった! 彼女達に対するyoutuberのリアクション動画も見てたりする… Assistindoさん Jade & Alanta さん Simple Mikeさん 龍魂陣さん BABYMETALをカバーしているyoutuberもチェックしたりする… BABYMETALのオフィシャルPV Sellest Media Andrew Baena、Nikki Simmons Amy B Per Fredrik "PelleK" Åsly まとめ:彼女達の快進撃はまだまだこれからだ! Amazonプライム会員の皆さんはBABYMETALのアルバムを無料で聴けますよ! 日見つけた無料キャンペーン中のKindle書籍です…(終了してる場合もございます) 頭の中がずっきゅん!どっきゅん!言ってます… 彼女達は決

    最近、BABYMETALばかりを聴き過ぎて、ちょっと最近心配なんです… - まるく堂の〇〇やろうぜ!
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    初期症状です.ライヴに行くと悪化するので,チケットは買わない方が良いと思います(これで数人減るはず)
  • ウォーターフォール型開発プロセスの有効性 - 勘と経験と読経

    牛尾さんのブログで問題提起している「私はソフトウェアの専門家としてお答えすると、ウォータフォールは何のメリットも無いというのが私の意見である」という件について、自称ソフトウェア開発の専門家として考えたことを書いてみる記事。近しい各方面から意見を聞かれるので面倒なのでブログにまとめている側面もあるのだけれど。結論を先に書くと、計画駆動とアジャイルの扱いはバランスを重視。WFがメリットが無いというのは言いすぎだと思っている(課題はある)。 こちらも合わせて読んだ 日アジャイルが流行らない理由 - @ledsun blog 事業会社をIT会社に転生させることが、これからのSIerのミッション - GoTheDistance そもそも批判されるようなWF型プロジェクトは実在するのか 件に限らず批判されがちな「ウォーターフォール型開発プロセス(以下WFと記述)」だが、実際のところ皆さんそれぞれ

    ウォーターフォール型開発プロセスの有効性 - 勘と経験と読経
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    Waterfallの有効性ではなく,今のwfはwfじゃない,という話だった.それやはりwfは有効ではないという事では?;Agileだって計画する.変更も織り込むのがagile.今のwfでも納期と予算だけは変更なしが実態でそこが問題では
  • 世界的なインターネット障害が発生:Geekなぺーじ

    6月20日に世界的な通信障害が発生しました。先日、このブログの「金と力のインターネット」という記事で「超巨大バックボーンネットワークを持つ組織同士(ティアワン)」を紹介しましたが、世界第2位の規模(参考)を持つティアワンであるスウェーデンのTeliaが通信障害を起こしたのです。 TheRegisterの記事によると、Teliaの通信障害の原因をエンジニアによるミスであるようだと記載しています。ヨーロッパ中のトラフィックが香港に向けて流れるように基幹ルータの設定を変更してしまったとあります(BGPの設定ミス?)。 この通信障害によって、Facebook、AmazonCloudFlare、その他非常に多くの事業者が影響を受けたようです。数多くのWebサイトの再配信を手がけているCDN事業者であるCloudFlareが影響を受けたことで、同社サービスを利用しているWebサイトにも影響が出ました

    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    "世界的なインターネット障害"が"Sorry for recent outages"の1ツイートで片付く世界
  • 現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明2016.06.22 21:008,203 湯木進悟 きっと日人も同じなんでしょうね…。 TwitterやFacebookなどのSNSで情報を流せるリツイートやシェア。きっとこの記事もSNSで拡散されていくのでしょう。でも、シェアされている元記事へのリンクをクリックし、ちゃんと内容を読んでいる人なんてあまりいないという悲しい現実が明らかになりましたよ! 調査を行なったのは、米国のコロンビア大学、およびフランスのFrench National Instituteのコンピュータ・サイエンス共同研究チーム。彼らは、昨年夏にTwitterで拡散されていく、CNN、New York Times、Huffington Post、BBC、Fox Newsへのリンク(短縮URL)が含まれたツイートを分析。どのようにニュースがSNS

    現代人は読まない…。リンク先を見ずにリツイートしまくる人が大半であると判明
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    「その"人"は本当に人間なのでしょうか?」
  • デザインとプロダクト開発における「割れ窓理論」

    by Tobias van Schneider first appeared on my private email list. 私が「割れ窓理論」に出会ったのは、数年前、当時働いていたSpotifyの同僚が勧めてくれたのがきっかけでした。 「割れ窓理論」とは、地下鉄の落書きを消したりすることで都市の環境をきちんと整備すると、破壊行為や路上飲酒といった小さな犯罪の発生率が下がり、街に秩序を好む雰囲気が生まれるというものです。そして、それがより深刻な犯罪の発生を減少させるというのが最大のポイントです。 比較的最近のニューヨークの例を紹介しましょう。1990年代にニューヨークの犯罪発生率は劇的に下がりました。重大犯罪がこの期間アメリカ全土で28%減少したのに対し、ニューヨークは56%以上も減少しました。どうして短い間にニューヨークの犯罪発生率はこれ程大きく落ち込んだのでしょう? 一般的に、こう

    デザインとプロダクト開発における「割れ窓理論」
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    割れ窓理論は胡散臭いが,"プロジェクトがうまく行かなくて辛い時はいつも、1〜2日かけて全ての瑣末な事柄を片付ける"はありだと思う
  • ウィンドウズ10更新の注意点、異例の公表 消費者庁:朝日新聞デジタル

    米マイクロソフトが提供する最新の基ソフト(OS)「ウィンドウズ10」への更新をめぐり、利用者から「勝手に更新された」といった不満の声があがっていることを受け、消費者庁は22日、更新に関する注意点をまとめ、同庁のホームページで公表した。 同庁が個別企業の商品・サービスに関して注意点を示すのは、欠陥に伴うリコールや悪質商法を除けば異例という。板東久美子長官は同日の定例会見で「消費者の関心があり、非常に広がりがある事柄であるため」と説明。全国の消費生活センターにも相談は寄せられているが、件数は非公表。 同社はセキュリティー向上などを理由に「10」への更新を推奨しており、7月29日までは無料で更新できる。当初は利用者が日時を設定し更新する方法だったが、5月中旬から同社が更新日時を指定し、画面に通知。利用者が日時の変更やキャンセルを行わない限り、自動的に更新する方法に改めたことから、知らぬ間に更新

    ウィンドウズ10更新の注意点、異例の公表 消費者庁:朝日新聞デジタル
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    "当初は利用者が日時を設定し更新する方法だったが、5月中旬から同社が更新日時を指定し、画面に通知。利用者が日時の変更やキャンセルを行わない限り、自動的に更新する方法に改めた"<なぜこんな事をしたんだろう?
  • 自分と正反対の考え方をしてる増田やブコメが伸びると怖くなる

    自分の考えが根的に間違っているんじゃないだろうか。 もしかして俺は論理的思考力が極端に低いんじゃないんだろうか。 脳に病気があるんじゃないだろうか。 そう不安になる。 まるでカルトの勧誘者から集団で「お前は間違っている。我々の教えに従いなさい」と非難を受け続けているような気分になる。 皆もこういうことある?

    自分と正反対の考え方をしてる増田やブコメが伸びると怖くなる
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    はてななんて世界の片隅である日本の片隅であるネットの片隅で,はてブや増田はその中の1つのサービスでしかない.その程度の物と考えればいいのでは;星の多寡より自分の納得感を重視.異論でも納得感がある事もある
  • Nexus 6/9のOSバージョンアップは2016年10月で終了 ~GoogleがNexusシリーズのOSアップデート期限を開示

    Nexus 6/9のOSバージョンアップは2016年10月で終了 ~GoogleがNexusシリーズのOSアップデート期限を開示
    vanbraam
    vanbraam 2016/06/23
    2年強で買い換えろって事か.AppleやMS(WindowsPhone)は何年だっけ?