タグ

2008年7月5日のブックマーク (3件)

  • スマートフォンで使えるBluetooth対応GPSキーホルダー

    アイ・ビー・エス・ジャパン(IBS Japan)は、Bluetooth対応のGPSキーホルダー「Bluetooth GPS GPS20C」を同社通販サイトなどで販売する。価格は8980円。 「GPS20C」は、Bluetooth対応のスマートフォンやノートパソコンなどで、GPS機能が利用できる端末。大きさは39×33×19mmで、重さは28g、キーホルダータイプのデザインを採用する。駆動時間は約10時間。 Bluetooth ver.2.0に準拠し、対応プロファイルはSPP。GPSの受信感度は-159dBmとなる。モバイルナビとして利用する場合は、ナビゲーションソフトが必要となるが、モバイルGoogleマップと組み合わせて活用することも可能という。IBS Japanではスマートフォンに最適だとしている。 「インターネットショップ電脳探検隊」と「世界のレアPCパーツショップ」で販売される。

  • 震災を乗り切るサバイバルクッキング / SAFETY JAPAN [特集] / 日経BP社

    6月5~8日、消防防災に関する国内最大級の展示会「東京国際消防防災展 2008」が、消防・防災意識の高揚を目的に開催された。そのセミナーで、サカモトキッチンスタジオを主宰するかたわら、相愛大学客員教授も務める坂廣子氏が、自身の阪神・淡路大震災の被災体験をもとに、震災時の料理ワザ、の安全の確保の仕方を披露した。 文・写真/吉田直人 2008年7月3日 阪神・淡路大震災のときには、助かり方には三つの種類がありました。一つは「自助」。自分で助かること。二つ目は「共助」。地域の中でお互いに助け合うこと。三つ目の「公助」は消防庁や警察など、普段わたしたちを助けてくれるところが助けてくれるということなのですが、あれだけ被害に遭った人が多数出た場合は、とても公助する側の人数が足りません。だからこそ、全く公助はないと思ってほしいのです。まず自助、自分でできる範囲のことをいっぱいしておいて、はじめて共

  • サマータイム導入を面倒くさがる日本 / SAFETY JAPAN [大前 研一氏] / 日経BP社

    「サマータイム」という言葉を聞いたことのある読者は少なくないと思う。これは昼間の長い夏季に時計を1時間早める習わしのことで、欧米を中心に世界のいろいろな国々で導入されている。夏は日が昇るのが早いので、時計もその分早く進めてアフター5を有意義に過ごそうというわけだ。 ここ数年、政財界を中心にたびたび「日でもサマータイムの導入を」という話題が上がり、そしてその都度立ち消えになっている。最近では今年(2008年)6月9日、自民党が政調全体会議を開いた。サマータイム法案の扱いを谷垣禎一政調会長に一任することに決めたのである。これはもう「日でサマータイムは実現しない」とイコールだ。 何しろ谷垣氏といえば、大蔵省時代から「(財政再建と増税以外は)ミスターやらない派」の名前をほしいままにしていた人物である。彼に一任となれば、サマータイムが導入されることはないと見たほうが正しい。せっかくサマータイ