タグ

2015年4月20日のブックマーク (6件)

  • 世界的に見ても女子は男子より成績が良い これが続くと...【研究結果】

    世界中の多くの国で、女子は男子よりも学業面で優秀な成績を収める傾向にあるようだ。女性が政治的、経済的または社会的不平等に直面している場所でさえも。 スコットランド、グラスゴー大学のギスベルト・ストット博士とミズーリ大学のデヴィッド・C・ゲーリー氏の報告によって、2009年に、調査対象74カ国のうち52カ国で女子高校生が国際標準テストで顕著に良い成績を収めたことが明らかになった。 研究者らは、学業成績と各国のジェンダー不平等度の相関を調べることを目的として調査を開始した。典型的に女子が不平等に扱われる国において、彼女たちの国際学生アセスメント・プログラムでの成績は相対的に劣るであろうというのが当初の彼らの想定であった。しかしその反対に、女性の処遇に関係なく、女子は過去10年間常に、男子を上回る成績を収めていた。 研究では、特に男女間で機会の不平等性が見られやすい厳格なムスリム諸国でも、同様の

    世界的に見ても女子は男子より成績が良い これが続くと...【研究結果】
  • 【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか

    2014年も終わり2015年になって、昨年のまとめ記事がいろんな所にアップされています。そんな中、英語学習に役立つサイトをまとめている記事もアップされ、英語学習者に注目されています。 英語勉強中なら絶対読んでおくべき、2014年話題の記事ベスト50 - 無料英語ニュースのenticle 素晴らしい記事で有用なリンクばかりです。アップしてくれた作者には頭が下がります。 が、私が最強だと思っている Verbling(https://www.verbling.com/)がおすすめされて無い! いつも日英語学習用サイトでTEDやYoutube英会話チャンネル、EnglishCentralは紹介されるが、Verblingだけ日人から無視される。 インターフェイスが英語だから? 登録しないと見えないから? 有料プランがあるから? そんなことを200%無視できるほど無料でオンライン英会話を学習でき

    【無料】最強のオンライン英会話学習サイトVerblingをなぜ誰もオススメしないのか
  • Google、Chromeにおいて「TCPからQUICへの移行は順調」と報告

    Google Chrome runs web pages and applications with lightning speed. Googleは昨年からTCPに替わるより高速な通信プロトコルとして開発を進めている「QUIC(Quick UDP Internet Connections)」の実証実験に取り組んできた。QUICはUDPベースで開発された新しい通信プロトコルで、従来TCPとTLSで提供してきた機能を統合して提供することを目指している。最大の特徴はラウンドトリップ時間の短さにあり、TCPとTLSによる提供と比較して高速なページロードを実現できるとされている。 Google Chromeチームは4月17日(米国時間)、「Chromium Blog: A QUIC update on Google's experimental transport」において、QUICへの取り組みの

    Google、Chromeにおいて「TCPからQUICへの移行は順調」と報告
    vcc
    vcc 2015/04/20
    QUICはUDPベースで開発された新しい通信プロトコルで、従来TCPとTLSで提供してきた機能を統合して提供することを。最大の特徴はラウンドトリップ時間の短さ。
  • GXP1400(GXP1405)を買ってIP固定電話化

    ひかり電話(月額540円)に課金するのがバカらしくなってきたので、IP電話機(SIP Phone)を買ってみました。GXP1400です。これ使ってbrastel*1とかSMARTalkのアカウントを割り当てればIP固定電話化できます。どちらも月額基料、無料です。 ちょっと設定が大変だったのでメモっておきます。 使い方 着信を修正する ファームウェアをアップデートしたい 設定を自動で読み込ませたい カスタマイズ着信音を読み込ませたい まとめ 蛇足 使い方 DHCPをなぜかうまく取得しなかったので、電話機側でIPを設定しました。そのIPをブラウザで開きます。 IDがなく、デフォルトではパスワード「admin」で管理者モード、「123」でユーザーモードでログインできます。 管理者でログインし、アカウント→General Settingからアカウントを設定します。 設定項目は「SIPサーバ」「S

    GXP1400(GXP1405)を買ってIP固定電話化
  • Seagate 3TB HDDに高い故障率 - Backblaze分析報告

    米国のオンラインバックアップサービス企業であるBackblazeは4月15日(米国時間)、「Dissecting 3TB Hard Drive Failure Rates」において、同社が2012年1月からデプロイを開始したSeagateの3TB HDD4829台が2015年3月末の時点で10%ほどしか残っておらず、同社が購入したほかのHDDと比較して高い故障率を示しているという分析結果を公表した。 ハードディスクの価格は2011年にタイで発生した洪水の影響で、2011年後半に高騰したことがある。この価格高騰はオンライン・バックアップサービスを提供しているBackblazeにとって直接的に影響を与えることになった。同社はサービスを展開するうえで新しいハードディスクを大量に購入する必要があったが、それまで購入していたHGSTの3TBのモデルの調達が困難になり、代わりに大量購入が可能だったSe

    vcc
    vcc 2015/04/20
    2012年12月までに4975台のST3000DM001を調達。これまでは、ハードディスクの20%は4年も稼働すると故障して交換されていた。ST3000DM001はまったく違う傾向を示した。1年以降に故障率が上昇。2015年3月末の故障率は29.5%に到達。
  • 死亡者続出!体への負担は少ないが、命の保証もない「腹腔鏡手術」はこんなに危険です(下)(週刊現代) @gendai_biz

    医者はなぜ「やりたがる」か 今回問題になっているケースでは、術後、数ヵ月以上経ってから死亡した患者もいた。前出の都内大学病院外科医が言う。 「がんを切り取ったあとに臓器などを縫合しますが、それを内視鏡でやるのも難しい。縫合不全から感染症など合併症を起こして、しばらくして命を落とすこともある」 皮膚につく傷は小さくても、臓器は大きく切り取られている。外から見たらきれいに治っているようでも、術後の体内の患部では何が起こっているかわからないのだ。 前述したように、傷が小さいので術後の痛みが少なく、退院も短くて済む点は大きなメリットである。高齢者の場合、入院中に足腰が弱り、寝たきりにつながるケースもあるため、術後の生活の質を上げるという点でも、恩恵を受ける人は多い。 だ が、そのリスクとベネフィット(利点)を患者や家族が判断し、治療法を選択するのは難しい。医者は、手術前に死亡率や合併症のリスクなど

    死亡者続出!体への負担は少ないが、命の保証もない「腹腔鏡手術」はこんなに危険です(下)(週刊現代) @gendai_biz
    vcc
    vcc 2015/04/20
    腹腔鏡手術が向いていて、現在もっとも普及しているのは、大腸がんだ。胃がんでも腹腔鏡手術が広まってきたが、開腹のほうが確実性が高い。