タグ

2015年5月28日のブックマーク (1件)

  • FIFA巡る汚職 米司法当局「腐敗を一掃する」 NHKニュース

    FIFA=国際サッカー連盟を巡る汚職事件で、アメリカの司法当局は「腐敗を一掃する」と決意を述べ、スイスで逮捕されたFIFAの副会長らの身柄の引き渡しに向けた手続きを急ぐ方針を示しました。 FIFAの関係者9人が24年にわたってすでに受け取ったり受け取ろうとした金額は、日円にして185億円を超えるとみられています。 司法省のリンチ長官やFBI=連邦捜査局のコミー長官は記者会見で、不正は、サッカーの試合を放送する権利やスポンサーの権利などの取得、さらにワールドカップの開催地を決める投票やFIFAの会長選挙を巡って行われた疑いがあると指摘しました。 リンチ長官らは「サッカービジネスを腐敗させ、私腹を肥やしてきた」と厳しく批判したうえで、「腐敗が一掃されるまで捜査は続く」と決意を述べました。 今回の事件では、アメリカの要請を受けたスイスの司法当局が、チューリヒで副会長2人を含むFIFAの関係者7

    vmc
    vmc 2015/05/28
    欧州や南米に比べて、まだそこまでサッカーの裏金が回ってないだろうアメリカだったからアクションを起こせたのかも。