タグ

テレビに関するvmcのブックマーク (5)

  • テレ東、ジャニーズに申し入れ 成果確認できるまで「新規の出演依頼は極めて慎重に判断する方針」【全文】

    テレ東は「当社は、同族会社からの脱皮や経営の透明性向上などにより経営ガバナンスの強化を明確に進めるとともに、ジャニー喜多川元社長による性被害者への補償を早期に実現するよう求めました」と経緯を報告。 続けて「テレビ東京ホールディングスはジャニーズ事務所による具体的な施策の迅速な実行に向けて、今後も会社間の対話を続けていきます。既存番組の出演者など契約済みのタレント起用を除き、10月の新体制発足で具体的な成果を得られたと確認できるまでは、ジャニーズ事務所への新規の出演依頼は極めて慎重に判断する方針です」とした。 ■テレビ東京の書面全文 テレビ東京ホールディングスは日、国連「ビジネスと人権に関する指導原則」および政府の「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」に基づき、取引先との対話を通じて人権尊重を促進する人権デューデリジェンスの一環として、ジャニーズ事務所に対して、

    テレ東、ジャニーズに申し入れ 成果確認できるまで「新規の出演依頼は極めて慎重に判断する方針」【全文】
    vmc
    vmc 2023/09/14
    WBS見なきゃ!
  • 契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁:時事ドットコム

    契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁 2020年06月26日18時44分 東京都文京区の女性がNHK放送を視聴できないテレビを自宅に設置し、NHKを相手取り受信契約を締結する義務がないことの確認を求めた訴訟の判決が26日、東京地裁であり、小川理津子裁判長は女性の訴えを認めた。 受信料、2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―新聞協会 女性が設置したテレビはNHKの信号だけを大幅に弱めるフィルターが取り付けられていた。NHKによると、同様の仕組みのテレビを設置して契約義務がないことの確認を求めた訴訟は過去に4件あり、3件で原告の敗訴が確定。1件は取り下げられており、NHK敗訴の判決は初めて。 判決によると、女性はNHKによる受信料の強制徴収に批判的な意見を持っていた。インターネット上で、筑波大准教授がNHKの信号だけを減衰させるフィルターを開発していることを知り、連絡。

    契約義務認めず、NHK敗訴 視聴不可テレビ設置―東京地裁:時事ドットコム
    vmc
    vmc 2020/06/27
    おっ、いいニュースでは!
  • 「声に想いを乗せて」~実況・下田恒幸アナウンサー(玉乃淳) - 個人 - Yahoo!ニュース

    その落ち着いた話し口でサッカーファンの支持を集める下田アナは、年間200試合前後のサッカー中継を担当する実況の名手と言われ、個人的にも幼い頃からテレビ中継を通してお世話になっていた憧れの方です。テレビサッカー中継を何倍にも面白くしてくれる下田氏のものごとへの造詣の深さはどこからくるものなのでしょうか。その半生、気になって仕方ありません。 玉乃 下田さん、お忙しいところありがとうございます。 いつも横並びで実況解説をしておりますので、こうやって対面すると恥ずかしいです。なんか日頃の謝罪の場みたいな気分です。 下田 え、どうして?(笑) 僕と玉乃くんの実況と解説のやりとりをオモシロイと思ってくれている人もいるけれど、「あの実況、ひどいですね。」って言うテレビのディレクターもいるみたいだよ。 玉乃 それこそ、どうしてですか? 下田 要するに、玉乃くんのコメントを無視しているって思うみたい。ただ

    「声に想いを乗せて」~実況・下田恒幸アナウンサー(玉乃淳) - 個人 - Yahoo!ニュース
    vmc
    vmc 2016/10/20
    下田さんが横にいるからこそ、玉乃くんが輝いているのかもしれない。
  • NHKが敗訴 「契約結ばない限り受信料を払う必要なし」との認識に衝撃 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NHKが66歳男性に対して受信料約18万円の支払いを求めた裁判 受信契約を締結したものとは認められず、支払う必要はないとの判決が出た 契約書に勝手に名前を書き、受信料を徴収しようしたのではと推測されている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    NHKが敗訴 「契約結ばない限り受信料を払う必要なし」との認識に衝撃 - ライブドアニュース
    vmc
    vmc 2015/04/18
    うわっ。。。誰が勝手に名前を書いたのやら。
  • 「NHKだけ映らないアンテナ」 筑波大視覚メディア研究室が開発

    NHKだけ映らないアンテナ」を筑波大学視覚メディア研究室が開発し、4月25~26日に「ニコニコ超会議」(幕張メッセ)内で開催されれる「ニコニコ学会β」の企画に応募した。 アンテナは「共振型ノッチフィルタ」を使い、NHK Eテレの26ch(中心周波数551MHz)とNHK総合の27ch(中心周波数557MHz)の中間より少し高い周波数にピークがあるノッチフィルタを作成したところ、高確率にNHKの2放送を同時に遮断できたという。 NHKは地上デジタル放送の特許を多数保有しており、「知財権の制約からNHKが映らない地デジ対応テレビを国内で販売することはできない」。だがアンテナは古い技術の組み合わせで実現可能だとしている。 放送法は「(日放送)協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」(64条)と定めている。

    「NHKだけ映らないアンテナ」 筑波大視覚メディア研究室が開発
    vmc
    vmc 2015/03/30
    受信料払わなくて済むなら、すげー欲しい。
  • 1