タグ

2015年9月22日のブックマーク (6件)

  • 北方領土問題、ロシア側が交渉拒否 日ロ外相会談:朝日新聞デジタル

    ロシア訪問中の岸田文雄外相は21日午後(日時間同日夜)、ロシアのラブロフ外相と会談した。会談後ラブロフ氏は「北方領土問題については協議しなかった。協議したのは、平和条約締結問題だ」と述べ、日と北方領土交渉を行うことを拒否する姿勢を鮮明にした。 ラブロフ氏は「ロシア側のアプローチは、日が第2次大戦後の歴史の現実と国連憲章を受け入れることが問題の前進のために不可欠だということだ」と述べた。第2次大戦の結果、北方四島はロシアのものとなり、敗戦国の日に異議を唱える資格はない、という強硬な主張だ。「平和条約交渉とは、領土問題をめぐる交渉のことだ」という日の立場は否定したとみられる。 日側が年内の実現を目指しているプーチン大統領の訪日日程も決まらなかった。 ただ両外相は、中断していた平和条約締結問題についての外務次官級協議を10月8日にモスクワで行うと発表した。 岸田氏は会見で「双方に受け

    北方領土問題、ロシア側が交渉拒否 日ロ外相会談:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    対ロシアは老練な政治家でなければ交渉が務まらず、岸田は、安保法制の国会審議等で既に明らかなように名うての馬鹿者だから、なおのことダメだ。しかも朝日のこの記事は会談が全くの失敗だったことを伝えていない。
  • (新ポリティカにっぽん)非戦の70年、終わったが…:朝日新聞デジタル

    戦争に行く――。かつて出征する若者に使われた言葉がまた使われるようになるのかもしれない。そのとき日の丸を振って見送るのかしら。 参院で、安保法案の採決が迫った9月18日の金曜日、わたしも国会正門前のデモ集会のなかにいた。曇り空、雨ぱらつく。 野党の議員や教授や評論家がマイクを握って演説する。 きょうは何の日か知っていますか、1931年9月18日は満州事変が起きた日、日の侵略戦争が始まった日ですよ、そんな日に戦争法案を成立させるなんて、などと演説した人もいた。 よくまあ連日連夜、ここに集まったな。若い人、ミドル、高齢者、車いすの人。 隣のお爺(じい)は「ここに来たのは55年ぶりだよ。60年安保騒動のとき、おれ捕まったんだ」と若き日の武勇伝を語る。 今回のデモ集会は、行き届いて… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員にな

    (新ポリティカにっぽん)非戦の70年、終わったが…:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    鴻池特別委員長の手腕についてのへたれコラムニストの弁だが、参議院無用論に抗するべく鴻池は60日ルールは使わせたくなく、参院での採決に踏み切るほかなかった。むしろ牛歩や討論の時間制限を批判するべきだろう。
  • 安保法案「可決」は無効であり、議場クーデターだ - 小林正弥|論座アーカイブ

    安保法案「可決」は無効であり、議場クーデターだ 野党は立憲国家の非常事態を宣言して世界に訴えよ 小林正弥 千葉大学大学院社会科学研究院教授(政治学) 違憲無効の安保法案は成立してすらいない 9月19日午前2時半ごろに安保法案は「成立」した。与党が傍若無人な国会運営により、野党の抵抗を押し切ったからである。 これで議会によって新しい法律が制定されたと多くの人が思うだろう。 しかし、そうではない。 この法律は内容的に違憲無効であると同時に、その成立手続きに深刻な問題があり、法的には実は「成立」してすらいないのである。 参院特別委員会の「可決」は、 「強行採決」を装った「クーデター」である 与党は、9月17日夕方に参院特別委員会で「採決」を行って安保法案を「可決」したと主張している。 しかし、これは実は合法的な「強行採決」ですらなく、事実上の「クーデター」である。 私は衆院の強行採決の時から、安

    安保法案「可決」は無効であり、議場クーデターだ - 小林正弥|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    特別委員会の採決不存在については既にこういう動きがある。http://netsy.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/post-6f5b.html
  • 国立大、「文系改革」に揺れる 文科省通知「廃止」言及:朝日新聞デジタル

    全86校の国立大に対し文部科学省が6月に出した通知が波紋を呼んでいる。「廃止」という言葉を使って人文社会系学部の見直しを迫り、それに対応する大学も出始めた。一方で強い批判もあり、文科省は火消しに追われている。 「とうとうきたか……。戦時中の文系学生の学徒動員や高度成長期の理系偏重をほうふつとさせる」。文科省の通知に、滋賀大の佐和隆光学長はそう思った。 通知は「特に教員養成系、人文社会科学系学部・大学院については、組織の廃止や社会的要請の高い分野への転換に積極的に取り組む」と統廃合にも言及していた。経済と教育の2学部体制の滋賀大への影響は大きいという。 佐和学長は、産業競争力会議や文科省の有識者会議で「社会の要請に応えていない」「職業訓練大学に変えろ」と指摘されるたびに危機感を抱いてきた。「このままでは運営費交付金を削減され、極貧大学になる」。対策として滋賀大は2017年度、文理融合のデータ

    国立大、「文系改革」に揺れる 文科省通知「廃止」言及:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    「人文社会系はむしろ重要で、積極的に対応してほしいとのメッセージ」(文科省幹部)だと? ふざけるのもいい加減にしろ。メディアはこの幹部の名を公表し、責任者は文科省を辞職せよ。下村文科相は辞任あるのみ。
  • スカイプ:通信障害が発生 MSが復旧作業 - 毎日新聞

    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    スカイプ:通信障害が発生 MSが復旧作業 毎日新聞 2015年09月21日 22時53分 「障害の発生時刻や詳しい地域は明らかになっていないが、日米欧を含めて世界規模で発生したとみられる。(共同)」
  • 首相ポスター脇に「平成のA級戦犯」 器物損壊容疑:朝日新聞デジタル

    21日午後2時半ごろ、岐阜市薮田南3丁目の自民党岐阜県連の駐車場で、安倍晋三首相の顔写真の政党ポスターが貼られた掲示板に「こいつは平成のA級戦犯」と落書きされているのをパトロール中の警察官が見つけた。県警は県連の被害届を受け、安保関連法成立に反発する人物の犯行の可能性もあるとみて、器物損壊容疑で捜査している。 岐阜南署によると、落書きはポスター用のプラスチック製掲示板(縦86センチ、横91センチ)にあり、首相の横向きの顔が写ったポスターのすぐ横に、黒いペンのようなもので縦18センチ、横25センチにわたり書かれていた。同法成立前日の18日の朝に県連職員が掃除した時は、落書きはなかったという。 県連の田孝幹事長は取材に対し、「(同法の)内容は悪くないが、進め方がよくなかった。ただ、言論ならまだしも落書きというやり方は悪質で憤りを感じる」と話した。

    首相ポスター脇に「平成のA級戦犯」 器物損壊容疑:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2015/09/22
    インターネット上で画像を細工してコラージュとすれば、怒れるパロディーとして何ら問題がなかったのではないか。そのほうが拡散もしやすいし。それにしても確かに「平成のA級戦犯」という言葉選びのセンスは見事。