タグ

2019年5月27日のブックマーク (19件)

  • ダサい?悪くない?話題の「かぶる傘」小池都知事が披露:朝日新聞デジタル

    東京五輪・パラリンピックの暑さ対策として、小池百合子・東京都知事が頭にかぶるタイプの傘を発表した。その斬新なスタイルは「ダサすぎる」「意外と悪くない」とネット上で話題に。都は、今夏に予定される五輪・パラリンピックのテストイベントで活用する方針だ。 傘の直径は約60センチ。持ち手にあたる柄がなく、内側のベルトで頭に固定する。主に日よけ用で、日差しを遮る素材を使い、上部は風が通るようにも配慮した。 小池氏は24日の定例記者会見で、「五輪・パラリンピックで、暑さ対策は非常に大きな課題になっている。その一つのソリューション(解決策)で、手が空くのがポイント」とPRし、「男性で日傘を差すのは恥ずかしく、気が引けるという方は、思い切ってここまでいったらいかがでしょうか」と呼びかけた。 似たような傘はこれまでも民…

    ダサい?悪くない?話題の「かぶる傘」小池都知事が披露:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    そもそもあのクソ暑い時期にオリンピックを開催すること自体が最大の誤りで、この程度のダサ傘では何の弥縫策にもなりはしない。会場で脱水症状で倒れる人が続出することはほぼ確定的では?
  • 欧州議会選挙、問われた移民政策 勢力強めるEU不満派:朝日新聞デジタル

    いちからわかる! 欧州議会選挙 Q 欧州で大きな選挙があったみたいね。 A 欧州議会選挙だね。1979年から5年に1度実施していて、今回で9回目になる。いま欧州連合(EU)に加盟する28カ国でそれぞれ、23~26日に選挙をしたよ。 Q どんな選挙なの? A 有権者約4億2千万人が、EU全体の政策に関わる計751人の議員を選ぶ。人口の多さなどをもとに国ごとに議員の数を決めていて、ドイツ96人、フランス74人、英国73人と続き、一番少ないのはマルタなど6人だ。 Q EUの中で、欧州議会の役割って大事なの? A 欧州議会はEUの法律づくりの大半に関わる。行政組織の「欧州委員会」がつくった法律や予算の原案について、加盟国の大臣でつくる「EU理事会」と一緒に承認する。日とEUの経済連携協定も、欧州議会の承認が必要だった。 Q 今回の選挙では、何が争点になったの? A 気候変動や雇用、外交・…

    欧州議会選挙、問われた移民政策 勢力強めるEU不満派:朝日新聞デジタル
  • 小沢一郎「憲法や民法の原則論は誰にも負けない」 - 佐藤章|論座アーカイブ

    小沢一郎「憲法や民法の原則論は誰にも負けない」 (11)弁護士を目指して司法試験に挑むが、父の急死で選挙へ 佐藤章 ジャーナリスト 元朝日新聞記者 五月書房新社編集委員会委員長 安倍晋三、トランプへの破格のもてなし 5月26日、東京・両国国技館で催された大相撲千秋楽は、その長い歴史の中でも極めて異様な眺め、雰囲気の中で挙行された。 午後5時前、手を振りながら入場してきたトランプ米国大統領夫と安倍晋三首相夫は、枡席に特別に準備された椅子に腰掛けた。その周囲を黒服に鋭い眼光のSPが取り囲んだ。残り三番だったが、両夫の真後ろには数人のSPが土俵に背を向けて客席をにらみつけ、中継していたNHKの解説者、北の富士勝昭氏も思わず「妙な気分ですな」と音を漏らした。 事前にはトランプ大統領のために正面枡席を一千席押さえたと報道されていた。 私は記憶しているが、大の相撲好きだったシラク・フランス大統

    小沢一郎「憲法や民法の原則論は誰にも負けない」 - 佐藤章|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    期待(予想)したとおり、この連載はどんどんつまらなくなりつつある。小沢一郎の前半生などどうでも良い。小沢が新党を作っては解党することを繰り返し、そのつど当該政党の政治資金をどうしたかをなぜ追及しない?
  • 3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 - 星浩|論座アーカイブ

    3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 平成政治の興亡 私が見た権力者たち(17) 星浩 政治ジャーナリスト 連載 平成政治の興亡 私の見た権力者たち 逆風に沈んだ麻生首相、未熟だった理念の鳩山首相 戦後最年少宰相・安倍氏と常識人・福田首相の挫折 「殺されてもいい」小泉首相捨て身の郵政選挙の罪 拉致被害者「8人」死亡の情報に沈痛な小泉首相 「反小沢」を打ち出し菅内閣がスタート 2010(平成12)年6月2日、鳩山由紀夫首相の退陣表明を受けて、民主党は後継の代表選びに入った。まず手を挙げたのは、菅直人・副総理兼財務相だった。 鳩山氏とともに幹事長を辞任した小沢一郎氏の立候補が封じられるなか、岡田克也・外相、前原誠司・国土交通相、野田佳彦・財務副大臣らが相次いで菅氏支持を表明。優位に立った菅氏は、政治資金問題を抱える小沢氏について「小沢氏は国民の不信を招いた。しばらく静かにしていただい

    3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 - 星浩|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「菅政権の対応はあまりにも未熟で、後⼿に回ったのは事実」。船橋洋一と同様、良くも偉そうに言うものだ。3月15日に菅首相(当時)が東電に乗り込んで叱り飛ばさなければ、事故対応は遙かに悲惨になっていただろう。
  • 遠い結婚、孤独なロスジェネ 高齢化の先に待つ未来は:朝日新聞デジタル

    自分たちの世代が生きていくすべとして、結婚を焦っていたのかもしれない。関東地方に暮らし、中小企業でパートとして働く46歳の女性は思う。 東京・世田谷の閑静な住宅街に住み、専業主婦になり、子どもには海外留学をさせて――。そんな夢を持って33歳の夏に結婚情報サービスに入会した。「医師・歯科医、東大早慶卒、年収1千万円以上のいずれか」という「ハイスペック男性」コースで、入会金は男性より高く30万円ほどだった。 就職氷河期に社会に出た世代「ロストジェネレーション」。30歳を過ぎて母親が亡くなり、都内の家賃5万円弱のアパートで一人暮らしをした。派遣社員として企業のデータ入力作業をし、正社員並みに働いたが手取りは月20万円台前半だった。結婚は「豊かな生活へジャンプできる大きなチャンス」だと思った。 就職氷河期に社会に出た世代に、「ロストジェネレーション」と名付けたのは、朝日新聞です。40歳前後となった

    遠い結婚、孤独なロスジェネ 高齢化の先に待つ未来は:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「貧しい高齢者に国家が安楽死を勧める10年後の日本を描いた短編映画が公開された。「PLAN75」。5人の新鋭が参加したオムニバス映画「十年Ten Years Japan」の第1編。是枝裕和監督が総合監修」。面白い。映画は社会を描け。
  • 3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 - 星浩|論座アーカイブ

    3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 平成政治の興亡 私が見た権力者たち(17) 星浩 政治ジャーナリスト 連載 平成政治の興亡 私の見た権力者たち 逆風に沈んだ麻生首相、未熟だった理念の鳩山首相 戦後最年少宰相・安倍氏と常識人・福田首相の挫折 「殺されてもいい」小泉首相捨て身の郵政選挙の罪 拉致被害者「8人」死亡の情報に沈痛な小泉首相 「反小沢」を打ち出し菅内閣がスタート 2010(平成12)年6月2日、鳩山由紀夫首相の退陣表明を受けて、民主党は後継の代表選びに入った。まず手を挙げたのは、菅直人・副総理兼財務相だった。 鳩山氏とともに幹事長を辞任した小沢一郎氏の立候補が封じられるなか、岡田克也・外相、前原誠司・国土交通相、野田佳彦・財務副大臣らが相次いで菅氏支持を表明。優位に立った菅氏は、政治資金問題を抱える小沢氏について「小沢氏は国民の不信を招いた。しばらく静かにしていただい

    3・11、小沢一郎氏との抗争…混乱続いた菅政権 - 星浩|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「菅政権の対応はあまりにも未熟で、後⼿に回ったのは事実」。船橋洋一と同様、良くも偉そうに言うものだ。3月15日に菅首相(当時)が東電に乗り込んで叱り飛ばさなければ、事故対応は遙かに悲惨になっていただろう。
  • 若島正の詰将棋ワールド

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    ムツカシい。本当にムツカシい。
  • 若島正の詰将棋ワールド:初級 其の二

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    やはりムツカシすぎる。
  • 若島正の詰将棋ワールド:初級 其の一

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    これが初級問題とは、ムツカシすぎる。
  • 終局後ぼうぜんとした豊島新名人 大きかった「第3局」:朝日新聞デジタル

    第77期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)は、挑戦者の豊島将之二冠が佐藤天彦名人を4勝0敗で破り、初の名人位獲得を果たした。これで王位・棋聖とあわせて三冠になった。新名人の充実ぶりが目立ったシリーズを、豊島人に振り返ってもらった。 ――後手番になった第1局は角換わりになり、千日手が成立しました。 先手の仕掛けに対し、(悪い形とされる)壁銀になる手を指しましたが、先手の手が難しいかなと。事前の研究では千日手かな、と思っていましたが、実際になったのは意外でした。 ――千日手の成立が午後3時を過ぎていたため、規定により、翌日の指し直しになりました。 規定をしっかり読めていなか…

    終局後ぼうぜんとした豊島新名人 大きかった「第3局」:朝日新聞デジタル
  • 科学で鍛えるサラブレッド 血統だけじゃない速さの秘密:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「競走馬づくりで大切なのは両親から受け継ぐ遺伝的な資質だが、全馬が3大始祖の子孫であるサラブレッドは遺伝的多様性の幅がもともと狭く、その分トレーニングはむしろ重要」。ご苦労様なのは種馬だけでない、と。
  • JR北海道 猛暑で運休 レール変形の恐れ - 毎日新聞

    JR北海道は27日、猛暑の影響でレールの温度が上昇し、変形する恐れがあるとして、函館線札幌―岩見沢間などで特急など55以上を運休した。再開は午後5時以降としている。

    JR北海道 猛暑で運休 レール変形の恐れ - 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「JR北海道は27日、猛暑の影響でレールが変形する恐れがあるとして、札幌―岩見沢間などで特急など55本以上を運休。再開は午後5時以降」「道内では36地点で真夏日、札幌市で午前10時すぎに30.8度を観測」。
  • 尾を引く丸山穂高議員の「戦争」発言 問題行動も次々 北海道内外で波紋 | 毎日新聞

    北海道根室市で開いた記者会見で、自身の発言について「言葉尻をとらえられるのは困る」などと反論する丸山穂高衆院議員=2019年5月13日午後2時8分、間浩昭撮影 北方領土へのビザなし交流訪問団に参加中、丸山穂高衆院議員が戦争による北方領土返還に言及した問題は、約2週間経過した現在も収束する気配がない。丸山氏の問題行動が次々と明らかになる中、国会では野党の辞職勧告決議案、与党のけん責決議案提出などの動きが出る一方、元島民の団体は抗議文を送るなど、北海道内外で波紋が広がっている。【間浩昭】

    尾を引く丸山穂高議員の「戦争」発言 問題行動も次々 北海道内外で波紋 | 毎日新聞
  • 「どうするの、これ」 2.8億円の滑り台、町の重荷に:朝日新聞デジタル

    長崎県南部の町の公園に、3年半以上使われていない滑り台がある。「ふるさと創生事業」でつくられた地域のシンボルの一つ。事故が続き使用禁止になったが、町は改修工事費を工面できず、放置された状態だ。 「どうするのかしらね、これ」。同県長与町にある公園に犬の散歩のためにきていた女性(63)は、7階建てのビルほどの高さがある滑り台を見上げ、首をかしげた。入り口はコーンでふさがれ、券売所には「中止期間は未定です」と書かれた貼り紙があった。 町は長崎市中心部から北に約10キロのベッドタウンで、人口約4万人。公園と滑り台の利用は1994年から始まった。きっかけは88年、竹下登政権が「ふるさと創生事業」と銘打ち、2年に分けて全国約3300の市町村に交付した「1億円」だ。 町は町民から使い道のアイデアを募集。当時の広報誌によれば、公園やレジャー施設を望む声が多かった。そうした要望を受けて、モノレールも備えた公

    「どうするの、これ」 2.8億円の滑り台、町の重荷に:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    もともと自治体側に経営感覚或いは収支感覚がないのが大問題(今から30年前にだって維持費の観念は全く存在した)。そして今なお、多くの自治体では欠けているのではないか。このことこそが問われるべき。
  • 「近代以降、元号変われば半年で総理交代」枝野氏が遊説:朝日新聞デジタル

    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    枝野氏「近代以降、元号変われば半年で総理交代」。こういう冗談みたいな話も悪いとは言わないが、もっと正論を言うべき。例えば、安倍政権の時代に皆さんの暮らし向きは本当に「本当に」良くなりましたか、と。
  • 自動ロボ導入、無人稼働が最長3日 工作機械のオークマ:朝日新聞デジタル

    工作機械大手のオークマ(愛知県大口町)が革新技術の導入を掲げて可児工場(岐阜県可児市)内に建設中だった新棟「ドリームサイト3(DS3)」が完成し、報道公開された。機械や部品をネットとつなぐ「IoT」を活用して生産性を高め、高度な自動ロボットも導入。最長3日間、無人稼働できるのが特色だ。 一部2階建てで、面積は約1万平方メートル。一つ一つの工具や部品に識別タグをつけて分単位で加工状況を管理し、隣接する組み立て工場が必要とするタイミングにあわせて、2千種類近い部品をつくる。自動で工具を交換したり、金属の削りかすを集めたりする機能も整え、夜間や週末でも、残業や休日出勤をしないで部品をつくり続けられる。 フル稼働は夏ごろからの予定。将来は、従来工場の半分の30人程度での稼働をめざす。花木義麿社長は「新しい『ものづくり』の世界を切り開きたい」と話し、働き方改革にも役立てたいとの考えを示した。(山

    自動ロボ導入、無人稼働が最長3日 工作機械のオークマ:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「最長3日間、無人稼働できる」「一部2階建てで、面積は約1万㎡。工具や部品に識別タグをつけて分単位で加工状況を管理し、隣接する組み立て工場が必要とするタイミングにあわせて、2千種類近い部品をつくる」。
  • 向き合うべきは…料理研究家・有元葉子さんの脱レシピ論:朝日新聞デジタル

    料理研究家の有元葉子さんが、「レシピ依存」に警鐘をならしています。栗原はるみさんらと並び、1990年代から数多くのレシピを出版し、支持を集めてきた有元さんがなぜ? その思いを聞きました。 ありもと・ようこ3人の娘を育てた専業主婦時代に、家族のために作る料理が評判になり、料理家の道に。エッセーなどで衣・・住の提案も。根強い支持を得ている。シリーズ3冊は「レシピを見ないで作れるようになりましょう。」「ごはんのきほん」「ふだんの洋」(SB Creative) レシピ依存になっていませんか? 《一昨年末から、細かいレシピのない料理を3冊、シリーズで出版した》 ここにきて、もういいじゃないと思いました。レシピ依存になっていませんか?と問いたかったのです。 「レシピ通り」に気をとられ、鍋の中とじっくり向き合えていない方が最近、増えたように感じます。料理研究家として、世の中の求めに応じてレシピ

    向き合うべきは…料理研究家・有元葉子さんの脱レシピ論:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    面白い。デジタル時代には徹頭徹尾マニュアルに従うべき場合も多いが、アナログな分野たる料理では脱マニュアルは重要。ただ、例えば西川和尚のレシピを眺めて(料理を作らず)楽しむだけという奴もいるが(私)。
  • 納豆ご飯の専門店、オープンへ 月替わりのトッピング:朝日新聞デジタル

    納豆の場・水戸市に納豆ご飯専門店をオープンさせようと、市内のベンチャー企業「株式会社納豆」が準備を進めている。開店予定は「納豆の日」の7月10日。宮下裕任(ひろただ)社長(34)は「地元の人だけでなく、観光客も呼び込みたい」と意気込む。 宮下さんは水戸市出身。大学院卒業後、通信会社で働いていたが、2015年に納豆ご飯の愛好家らと一緒に「納豆男子」というプロジェクトを開始。一緒にべるとおいしいトッピングをネットで発信したり、アフリカに納豆を持ち込んでPRしたりしてきた。昨年7月10日、プロジェクトを会社化した。 店の構想は15年ごろからあった。「新しいべ方を見つけてほしい」。昨年11月、そんな思いを民間主催のビジネスコンテストで発表すると見事優勝。今年1月に水戸市梅香1丁目にあるホテルに空き店舗を見つけ、準備を始めた。 店名は「令和納豆」。新しい時代を牽引(けんいん)する、との思いを込

    納豆ご飯の専門店、オープンへ 月替わりのトッピング:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    卵かけご飯の専門店が確か(西日本の?)どこかにあるから、こっちでもということか。果たしてうまく行くかどうか。
  • ゲーム依存症は病気、WHOが認定 要治療の精神疾患に:朝日新聞デジタル

    スマートフォンなどのゲームにのめり込んで日常生活に支障をきたすゲーム依存症が、国際的に「ゲーム障害」という疾患として認められた。25日、世界保健機関(WHO)総会の委員会で決まった。疾患と認められることで、予防対策や治療法の開発などが進むとみられる。 WHOの国際疾病分類の約30年ぶりの改訂版「ICD―11」で、ギャンブル依存症などと同じ精神疾患に分類され、治療が必要な疾患として位置づけられた。ICDは、日など多くの国が死因や患者の統計、医療保険の支払いなどに使う病気やけがの分類。改訂版は2022年に発効する。 改訂版では、ゲームをする時間や頻度などを自分で制御できない▽日常の関心事や日々の活動よりゲームを優先▽日常生活に支障をきたしてもゲームを続ける――、こうした状態が12カ月(重症ならより短期間)続くとゲーム障害と診断するとした。 厚生労働省の17年度の調査…

    ゲーム依存症は病気、WHOが認定 要治療の精神疾患に:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2019/05/27
    「日常生活に支障をきたすゲーム依存症が、国際的に疾患として認められた」「厚労省の17年度の調査では、中高生約93万人がゲームなどのネット依存のおそれがあると推計された」。1学年120万人とすれば12~13%か。多い。