タグ

2020年9月11日のブックマーク (19件)

  • 合流新党 幹事長には福山氏を検討 枝野代表選出「玉木新党にも連携呼びかけ」 | 毎日新聞

    合流新党の新代表となり、記者の質問に答える立憲民主党の枝野幸男代表=東京都内のホテルで2020年9月10日午後3時13分、竹内幹撮影 立憲民主、国民民主両党などによる合流新党の代表選は10日、投開票され、立憲の枝野幸男代表(56)が国民の泉健太政調会長(46)を破り、新代表に選出された。新党名については投票の結果、枝野氏が提案した「立憲民主党」に決まった。枝野氏は菅義偉官房長官(71)が優勢に進める自民党総裁選を踏まえ、新政権との対決姿勢を強調。15日の新党結党大会で党役員を正式に決めるが、党運営の要・幹事長については、福山哲郎・立憲幹事長(58)を検討している。 代表選の投開票は東京都内のホテルで行われ、投票に先立って枝野、泉両氏が所信を述べた。その後、新党に参加する立憲88人、国民40人、無所属21人の計149人が無記名で代表と党名を投票。開票の結果、枝野氏が107票、泉氏が42票をそ

    合流新党 幹事長には福山氏を検討 枝野代表選出「玉木新党にも連携呼びかけ」 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    人々に顧みられない最悪のスタートを切った合流新党として、何とか耳目を惹くことを考えたほうが良い。その意味で(無論、実力ある政治家を揃えるという前提で)、耳目を惹く人事を考えてほしい。
  • CAP HORN 開談 - ソーラーシェアリング Part 2. 農業 x 発電 ソーラーシェアリング普及への壁

    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「発電 ソーラーシェアリング普及への壁」として「知らない」の壁、「気持ち」の壁、「資金調達」の壁、「許認可」の壁、が語られている。色々興味ぶかい。動画の中で細川護熙・小泉純一郎・菅直人元首相が登場。
  • CAP HORN 開談 - ソーラーシェアリング Part 1. 日本発!エネルギー供給の新しい形 ソーラーシェアリング

    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    発電と農業を両立させる「ソーラーシェアリング」という企て。既に実施されている由。ただ、農業機械自体が、発電された電気で動いているわけではない模様(【追記】このあたりはPart 3で若干語られている)。
  • 菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 | AERA dot. (アエラドット)

    ふるさと納税制度を主導した菅義偉官房長官(c)朝日新聞社 平嶋彰英・立教大特任教授(撮影 西岡千史) 自民党総裁選が9月14日に投開票となる。現時点では、国会議員票の約7割を固めた菅義偉官房長官が選挙戦を優位に進めている。 【実名告発をした元総務官僚の平嶋彰英氏】 その菅氏が選挙戦で実績としてアピールしているのが、ふるさと納税制度の導入だ。菅氏は、総務相時代の2007年に制度の創設を表明し、2012年に官房長官に就任してからは控除の限度額を倍増させた。 ふるさと納税は、基礎控除(自己負担額)の2000円を除き、寄付した金額がそのまま税額控除される。さらに、寄付先の自治体から寄付金額に応じた返礼品が届くので、寄付をすればするほど寄付者が“もうかる”仕組みだ。 この制度に反発したのが、地方税を所管する総務省だ。ふるさと納税は自治体間の返礼品競争を招くとともに、高所得者ほど節税効果が高まる。しか

    菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 | AERA dot. (アエラドット)
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「──すでに退官しているとはいえ制度成立のウラ事情を話そうと思ったのはなぜか。/平嶋氏 私は膵臓がんにかかり、昨年脳梗塞になって現在リハビリ中。(中略)当事者として説明する責任がある」。政治的遺言か。
  • 菅氏と闘った元官僚の激白「抵抗したら干される恐怖」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅氏と闘った元官僚の激白「抵抗したら干される恐怖」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「森友・加計学園問題や検事長定年延長などで官僚の関与が問われたなか「忖度しなかった」人がいる。元総務官僚の平嶋彰英さん。菅義偉官房長官肝いりのふるさと納税に異を唱え、左遷された」。気骨ある元官僚の話。
  • 安倍政権のはるか以前からメディアは「敗北」していた - 高田昌幸|論座アーカイブ

    安倍政権のはるか以前からメディアは「敗北」していた ネットの普及で「取材プロセスの見える化」が進み、政権とメディアの関係が露見した 高田昌幸 東京都市大学メディア情報学部教授、ジャーナリスト 安倍晋三首相の退陣表明に伴い、この間の政権とメディアの関係はどうだったかを問う声が出ている。多くは「メディアの敗北」という総括だ。 もちろん、そうである。ただし、こうした状況は今に始まったことではない。 政権との「忖度」「妥協」「すり寄り」や「敗北」は過去に幾度もあった。かつてとの違いは、インターネットの普及で「取材プロセスの見える化」が進み、市民も実感を持って政権とメディアの関係を感じ取れるようになった点かもしれない。 戦中・戦後の時代 メディアと権力の「不都合な関係」は過去に幾度も実例がある。メディア史をひも解きつつ、多くの市民が忘れているかもしれないケースを挙げていこう。 よく知られているケース

    安倍政権のはるか以前からメディアは「敗北」していた - 高田昌幸|論座アーカイブ
  • 菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 - 藤田直央|論座アーカイブ

    菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 石破氏は「納豆」、岸田氏は「冷凍の透明人間」と低調さに苦言。野党新党にも注文 藤田直央 朝日新聞編集委員(日政治、外交、安全保障) 自民党総裁選が9月8日に始まった。久々の新首相誕生につながる与党の一大行事が、なぜこんなに低調なのか。同時並行で代表選が進む野党の立憲民主党と国民民主党の合流新党には何が問われるのか。かつて政権を奪い合った自民党と民主党の双方で閣僚を務めた、田中真紀子氏(76)に聞いた。 真紀子氏は1972~74年に首相を務めた田中角栄氏の長女。父の新潟県の地盤を継いで93年に衆院議員に初当選し、自民党政権で科学技術庁長官、外相、民主党政権で文科相を務めた。東京・目白台の自宅近くのホテルでのインタビューは、自民党総裁選に辛辣だった。 「真ん中ははぐらかし」 ――自民党総裁選が告示され、元幹事長の石破

    菅政権なら「安倍家の生ゴミのバケツのふた」 田中真紀子氏が語る自民総裁選 - 藤田直央|論座アーカイブ
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    いつぞやの自民党総裁選を「凡人、軍人、変人」の争いと形容した田中真紀子節は今も絶好調、といった感じか。若いブコメ氏たちは知るまいが、田中真紀子が外相をやっていた時の外務大臣会見録は実に抱腹絶倒だった。
  • 「旗印」と「融和」のはざまで 菅氏にらみ「自助より支え合い」 新生・立憲に枝野代表 | 毎日新聞

    合流新党の代表・党名選挙で泉健太氏(右)と手を取り合う新代表となった立憲民主党の枝野幸男代表=東京都内のホテルで2020年9月10日午後2時26分、竹内幹撮影 合流新党の代表選で、立憲民主党の枝野幸男代表は107票を獲得し、国民民主党の泉健太政調会長(42票)に大差を付けた。立憲幹部は目標の100票を超え、「枝野批判票」を想定内に抑えられたことに胸をなでおろす。枝野氏はひとまず党内基盤を固め、新党での「立憲カラー」の維持と「党内融和」の両立という難題に取り組むことになる。 まず衆院選 原発、消費税…定まらぬ軸足 「目指す日は自助や過度の自己責任でなく、支え合う社会だ。すべての皆さんに最大の力を発揮していただく」。枝野氏は10日、新代表選出後の記者会見で、政権交代を目指す考えを改めて表明し、所属議員に協力を呼びかけた。 「自助」や「過度の自己責任」を再び否定したのは、自民党総裁選で優勢とな

    「旗印」と「融和」のはざまで 菅氏にらみ「自助より支え合い」 新生・立憲に枝野代表 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    国民の大多数からは期待されていない合流新党だが、最悪からのスタートと考えて、頑張ってもらいたい。
  • 政治への信頼回復のために、政党交付金は返還を | 浅尾慶一郎「将来を語る」 | 浅尾慶一郎 | 毎日新聞「政治プレミア」

    新党に期待感を集める秘策 安倍晋三首相退陣の一報で、もともとあまり注目されていなかった立憲民主党と国民民主党それぞれが解党して新党を作る動きへの注目がさらに薄れました。誤解が無いように申し上げておきますが、私はかねて「外交・安全保障政策が近接した2大政党制の実現を目指し、2党が互いに切磋琢磨(せっさたくま)する未来」を夢見てきましたので、その一歩となる新党の誕生は歓迎したいですし、応援したいと思っています。だから、新党への注目が薄れた現状は大変残念です。 私には、新党が国民の期待を集めるための秘策があります。立憲民主党、並びに、国民民主党にある政党交付金を国庫に返還し、将来にわたって入金される予定の得票分に関わる政党交付金を受け取らない形で新党を作ることです。 そうすれば、おそらく100億円を超える額の税金が原資の政党交付金を国庫に返すことができます。百の批判より、一つの行動で勝ち得る信頼

    政治への信頼回復のために、政党交付金は返還を | 浅尾慶一郎「将来を語る」 | 浅尾慶一郎 | 毎日新聞「政治プレミア」
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    浅尾氏の提言は「政治への信頼回復のため」でも何でもなく、野党を最後的に潰すための方策でしかない(非議員の予定候補者は野党にこそ多く、政党交付金なしには彼らを支えきれない)。騙されてはいけない。
  • 新型コロナ 休校の評価は低いけれど | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    2020年2月27日に安倍晋三首相が「小学校から高校までの一斉休校を要請する」と発表し、3月2日から全国のほとんどの学校が休校となりました。首相のこの要請が是か非かという点については医療者でも意見が分かれました。医師の6割以上が「悪影響を危惧する」と回答した調査もあり、全体としては休校に反対する医師が多かったようです。一方、私自身は首相のこの要請を「やむを得ない措置」と考えていました。2月末当時、新型コロナウイルスについては分からないことだらけだったからです。インフルエンザとさほど変わらないとする意見がありましたが、中国では30代の医師、そして20代の医師も他界しました。2月の時点では「子供は感染しないか、しても軽症」と考えられていましたが、なにしろ未知のウイルスです。その時点ではまだはっきりしていませんでしたが「無症状者が感染させる」という指摘もあり、こういった状況に鑑みると「最悪の事態

    新型コロナ 休校の評価は低いけれど | 実践!感染症講義 -命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「子供は感染しても重症化しにくい(中略)。ですが子供も拡散者となるかもしれません。休校に伴う弊害は重要ですが、それでも子供から成人への感染のリスクは甘くみない方がいい」。家庭内感染には要警戒、と。
  • 北海道コロナルポ(下) 意外な感染ルート | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    新型コロナの感染が広がった介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」で防護服を着て入所者の世話をする職員=札幌市北区で2020年5月20日(社会福祉法人「札幌恵友会」提供) <中までのあらすじ>2月中旬に道内在住者初の感染が確認され、児童にも感染が拡大。全国初の小中学校一斉休校を実施し、道内初のクラスター(感染者集団)も判明した。感染は各地に広がり、道独自の緊急事態宣言に踏み切った。しかし、経済活動を重視した宣言の解除で感染者は倍増し、4月半ばに「第2波」が襲う。医療過疎地域では出張医を運ぶ定期便が減り、札幌市で医療機関初のクラスターが確認された。 遅すぎた病院移送 「薬はどこだ」――。大型連休中の5月5日、札幌市北区の介護老人保健施設「茨戸アカシアハイツ」で、看護師の佐藤千春(58)は途方に暮れた。入所者らが新型コロナウイルスに次々感染し、クラスターと認定された施設。運営する社会福祉法人「札

    北海道コロナルポ(下) 意外な感染ルート | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • 北海道コロナルポ(中) 独自の宣言で拡大抑止 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    <上のあらすじ>2月14日、道内在住者に初の感染が確認され激震が走った。「マスクが売ってない」。札幌市の電話は鳴り続けた。1週間後、国内で初めて児童の感染が判明。「休校を広げる必要はない」。「一斉休校は必要」。判断が揺れた末、全国に先駆けた小中学校の一斉休校に踏み切った。時を同じくして、約700人が来場した展示会で道内初となる集団感染が確認され、事態は混迷を深めていた。 独自の緊急事態宣言「フェーズ変える」 2月27日午後1時過ぎ、中札内村の村長、森田匡彦(53)に一の電話が入った。十勝総合振興局(帯広市)の局長、三井真(58)=現・道会計管理者兼出納局長=からだった。振興局長から直接電話が来ることはまずない。森田はただならぬ空気を感じながら三井の言葉に耳を傾けた。「村立保育園の園児が陽性と判明しました」 日高山脈のふもとに農場が広がる人口約3800人の小さな村。そんな村が十勝地方で初の

    北海道コロナルポ(中) 独自の宣言で拡大抑止 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • 北海道コロナルポ(上) 広がる懸念 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」

    ラグビー日本代表のリーチ・マイケル選手の雪像(右奥)も登場し、マスク姿の観光客でにぎわった「さっぽろ雪まつり」=札幌市中央区で2020年2月4日、竹内幹撮影 新型コロナウイルスの感染が国内で最も早く顕著となった北海道で、最初に感染が確認されてから半年が過ぎた。全国に先駆け、独自の緊急事態宣言を打ち出し、一斉休校に踏み切った北海道。老人介護施設などで同時多発的にクラスター(感染者集団)が相次いだものの、「第2波」をいち早く乗り越えた。そして今、繁華街ススキノではある異変が起きている。その時、鈴木直道知事はどのような判断を下し、現場では何が起きていたのか。関係者の証言を基に激動の180日をドキュメントで3回にわたって振り返る。(敬称略。肩書は当時、年齢は7月末現在) 道民初感染 国頼れぬ 全庁挙げ対策 さっぽろ雪まつりの開催を目前に控え、マスク姿の観光客が行き交う札幌市中心部。街をネオンが彩り

    北海道コロナルポ(上) 広がる懸念 | 医療プレミア特集 | 毎日新聞「医療プレミア」
  • コロナ禍で現場は一変 志村さん出演予定だった映画は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ禍で現場は一変 志村さん出演予定だった映画は:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「「キネマの神様」をほぼ撮り終えた山田洋次監督らにコロナ禍での撮影について聞いた」「監督は撮影中断の間に脚本を書き換えた。「東京家族」も東日本大震災で製作が延期され、震災を取り込んだ」。詳細は劇場で。
  • 安倍政権が残したもの:安倍政権の長期化 「最大の応援団はふがいない野党」 小川淳也衆院議員 | 毎日新聞

    安倍政権が史上最長となった理由の一つに、選挙の強さが挙げられる。2012年の衆院選で民主党から政権を奪回した後、自民党は5回の選挙で大勝を重ねてきた。話題のドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で、世襲の自民候補相手に毎回苦戦する姿が描かれる小川淳也衆院議員(49)=無所属=は、その強さの秘密をどう分析しているのか。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】

    安倍政権が残したもの:安倍政権の長期化 「最大の応援団はふがいない野党」 小川淳也衆院議員 | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「間違いなく言えるのは、彼ら[世襲政治屋]が国民の暮らしを理解し、将来へ抱く不安に深く共感した上で政策を実行する可能性は限りなくゼロに近い。それが今の政治の構造的問題」。小川氏のこの指摘は実に正しい。
  • 発揮すべきは「遠心力」から「求心力」へ ハンマー投げの「鉄人」室伏氏、スポーツ庁長官に | 毎日新聞

    ロンドン五輪の陸上男子ハンマー投げの表彰式で銅メダルを手に笑顔を見せる室伏広治氏=ロンドンの五輪スタジアムで2012年8月6日、望月亮一撮影 2代目のスポーツ庁長官に2004年アテネ五輪陸上男子ハンマー投げ金メダリストの室伏広治氏(45)の就任が決まった。ライバル選手のドーピング違反が相次ぐ中、科学に基づく研究と鍛錬を重ねて投てき種目アジア勢初の頂点に立ったクリーンアスリートの象徴的な存在だ。新型コロナウイルスの感染拡大により東京オリンピック・パラリンピックの開催可否で揺れる日スポーツ界の正念場に「鉄人」が挑む。 室伏氏は11年世界選手権大邱(テグ)大会で同種目最年長の36歳325日で優勝し、39歳で迎えた14年の日選手権では20連覇を果たすなど、長く第一線で活躍してきた。巨漢ぞろいの海外勢と比べて細身。結果を残せたのは、現役中に中京大大学院で博士号を取るなど運動力学や体の仕組みを学び

    発揮すべきは「遠心力」から「求心力」へ ハンマー投げの「鉄人」室伏氏、スポーツ庁長官に | 毎日新聞
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「氏は39歳で迎えた14年の日本選手権で20連覇を果たすなど、長く活躍してきた。巨漢ぞろいの海外勢と比べて細身」とあるが、それでも、同じハンマー投げ選手の室伏父と欧州人陸上選手の母から生まれたサラブレッド。
  • エディが見た新型コロナ 自らに設けた三つの課題:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    エディが見た新型コロナ 自らに設けた三つの課題:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「東京五輪は開催されることを願う。無観客開催についてはイングランドPremier Leagueを見てほしい」「選手は二度と五輪を体験できないかもしれない」。スポーツ関係者で五輪開催をこれほど強く希望するのは初めて見た。
  • コロナ第2波なぜ減った?忽那医師「油断すれば第3波」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ第2波なぜ減った?忽那医師「油断すれば第3波」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    「――秋冬に向けて懸念されることは?/(前略)一般の方にお願いすることは変わりません。こまめな手洗いをし、症状がなくてもマスクを着ける、3密を避ける。これからも続けてほしい」。油断するなかれ、と。
  • コロナ感染、全国的に減少続く 専門家「行動に変化」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ感染、全国的に減少続く 専門家「行動に変化」:朝日新聞デジタル
    vox_populi
    vox_populi 2020/09/11
    感染確認者の数が減少傾向との由だが、すぐに警戒を緩めずに、感染拡大をここで一旦完全に抑え、そして抑えたことを確認すべき。そのためには、集団感染が見られた場所についてPCR検査等検査を面的に広く実施すべき。