タグ

2007年12月7日のブックマーク (13件)

  • http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20071207mog00m200050000c.html

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    いまどき「だんだん」って年寄りしか言わないよ(^^;).僕も,数年前に亡くなったカミさんの祖母が使っていたのしか聞いたことないんですけど.
  • 犯罪事実読み上げ、首相には事前報告 異例ずくめの死刑執行 - MSN産経ニュース

    死刑を執行された死刑囚の名前を法務省が初めて発表した7日、鳩山邦夫法相は衆院法務委員会で死刑執行者の犯罪事実を読み上げたり、会見では福田康夫首相に執行前に報告していたことを“告白”したり。法務省にとって歴史的な公表が行われた日、法相の対応もまた異例だった。 死刑執行が発表された午前11時15分、鳩山法相は衆院法務委員会に出席中。やがて情報が入り、委員の1人が確認すると、執行した事実を報告した。その後も「委員会がなければ私自身が記者発表するつもりだった」と述べたり、執行された3死刑囚の犯罪事実を記した文書を逐一読み上げるなど、委員会は一時、死刑執行についての記者会見場のような雰囲気となった。 7日午後に法務省で開いた会見では死刑執行前に福田首相に報告した際のやり取りを公開。「私の決断で公表いたします。よろしいでしょうか」と問いかけると、福田首相は「分かりました。やはり、これからは被害者の遺族

  • 大学教員の日常・非日常:首都の根拠

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 根拠を調べろ、と、口をすっぱくして講義した結果、学生さんからこんな質問。 「先生、東京が首都である理由が見つかりません」 なんで、そんなことを調べていますか。 「え?プレゼン演習で」 ??俺以外にそんな科目もってた人いたっけ? で、事情聴取してみると、おばちゃんの連れてきた非常勤さんが、発表のスキルとやらで、そんな授業をしているんだとか。あらまあ。 そんなわけで学生たちは、昔やった調べ学習(小学校から高校までの間で、大体経験済みらしい)のテーマを、大学生目線でもう一度ってなことをやらされている模様。 そして、この子は遷都論。 (関係ないけどセントロンって書くと理論物理のにおいがしない?) さんざん調べ

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    まあ,オルテガ・イ・ガセットの言う「原始人」みたいなもので,付与の前提になっているもの以外は知ろうとも覚えようともしないのですよ.連中,動機が無いから.
  • 議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館

    自分が納得いくまで議論をやめない 相手が屈服するまで議論をやめない どっちも相手にとっては迷惑ではあります。ある種の前者の人は、実は後者と同一のメンタルだったりもするので、より迷惑です。自分が納得するため、と言いつつ、納得する=相手が折れる、だったりするからです。でも、相手をやっつけているとは思っていない。 議論なんて途中でほっぽって遊びに行ったり、興味なくなって立ち消えたり、あの時とは考えが変わったからリセットしたい、と思ったりするわけじゃないですか。 特に、以前の考えが自分でも恥ずかしいなあって思ったときに、その詳細な背景とか心理とかを根掘り葉掘り聞かれたら、殺意が芽生えてもおかしくない。後に引けなくなるように追い込んでしまうのも、後者の目的ならともかく、前者だけが目的なのであれば、それを達成することの代償は大きくなってしまうことでしょう。 議論は吹っかける側の主導権が大きいよなあ、や

    議論を完了させないと気がすまない人二様 - novtan別館
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    あー,なんだかとてもよくわかる話(^^;).
  • http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007120790135041.html

  • 「酔って暴れない。大切なものがあるから。」JRがポスター - MSN産経ニュース

    10日から私鉄やJRの駅構内や電車に張られる暴力行為防止ポスター。「酔って暴れない。大切なものがあるから。」のメッセージが添えられている お酒に酔っていても犯罪です−。忘年会シーズンに入り、日民営鉄道協会(民鉄協)、JRグループ6社などは10日から、駅構内と電車内に暴力行為防止ポスターを掲示する。 民鉄協などのまとめでは、平成16〜18年度で発生した駅員や乗務員に対する暴力行為のうち、月別では飲酒の機会が増える12月は最多の約180件に上る。加害者の約8割が飲酒後に暴力行為に及んでいた。 ポスターは駅張り約5600枚、車内吊り約5万枚を用意。「酔って暴れない。大切なものがあるから。」の言葉と、手帳に入った家族の写真や社員証などを掲載し、社会的な立場や責任を促している。 きょう7日は花の週末。まだポスターが張ってなくても、飲み過ぎには注意を。駅員への暴力はもってのほかです。

  • http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20071207/CK2007120702070224.html

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    物理単位のサービスの縮小>>web資源の充実かと早とちりした(^^;).
  • 鳩山法相が“問題提起” 死刑論議深める契機か - MSN産経ニュース

    「自動的に執行が進む方法を考えてはどうか」「絞首刑より安らかな方法はないか」。鳩山邦夫法相は8月の就任以降、記者会見などで死刑制度について“問題提起”を繰り返してきた。死刑廃止団体などから「不適切な発言だ」と批判がある一方で、議論を深める契機にすべきだという指摘も出ている。 死刑をめぐっては、杉浦正健元法相が平成17年10月の就任会見で、執行命令書に署名しないと明言、直後に撤回する騒ぎがあったが、歴代法相のほとんどは法務省刑事局の見解に沿って答えるのが通例。 鳩山法相も就任当初は「法治国家なので死刑は適宜執行されるべきだ」と模範解答をしたが、9月の内閣総辞職後の会見では「自動的に客観的に(執行が)進むような方法を考えたらどうか」と、法相の署名なしでの執行に言及した。この際、執行の順番を決める方法を「ベルトコンベヤー」「乱数表」と表現したため、野党などから「法相の資格がない」と批判を浴びた。

  • 氏名公表は時代の流れ 法相の意向も反映 - MSN産経ニュース

    法務省は、死刑を執行された死刑囚の氏名と年齢、犯罪事実の公表に踏み切った。死刑に関する国民世論に対して神経質ともいえる対応を取ってきた法務省が、一般国民への情報公開へと舵を切ったという意味で、時代の大きな転換点ともいえる。 死刑執行に関する情報公開は長年の法務省の懸案で、以前から検討されていた。平成10年11月から執行の事実と執行人数を公表したが、氏名などの全面的な情報公開には踏み切らずにいた。 氏名を公表しない理由として、法務省は死刑囚の遺族の精神的苦痛や、ほかの死刑囚に与える影響を挙げていた。しかし、一方で死刑が適正に行われていることを国民に理解してもらうため、情報公開を進めるという社会的要請もあった。両者のバランスを考え、法務省は情報公開による死刑制度の理解を深めることに重きを置いた。 今回の判断には、8月に就任した鳩山邦夫法相の存在も影響している。「法相が絡まなくても自動的に(死刑

  • 3人の死刑を執行 法務省、氏名を初めて発表 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    法務省は7日、3人の死刑を執行したと発表した。同省によると、執行されたのは、池登(74)=大阪拘置所在監=と、府川博樹(42)=東京拘置所在監、藤間静波(47)=同=の3死刑囚。法務省は執行した事実と執行人数しか公表していなかったが、今回の執行から初めて氏名、年齢、犯罪事実などの公表に踏み切った。 同省は執行された死刑囚の氏名などの公表に踏み切った理由について、「死刑が適正に執行されていることについて国民の理解を得るために情報公開が必要と考えたことなどから、慎重な検討を踏まえ、法務大臣が公表するとの判断をした」としている。死刑執行は長勢甚遠前法相在任中の8月23日以来で、鳩山邦夫法相が就任してからは初めて。今回の執行を受け、未執行の死刑確定者は104人となった。 池死刑囚は昭和60年6月、徳島県日和佐町(当時)で、隣に住んでいた親戚(しんせき)の男性=当時(46)=とその内=同(54

  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071207k0000e040037000c.html

  • http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071207k0000e040036000c.html

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    藤間静波は,まだ執行されてなかったのか.
  • 選手会がNPBのFA8年案拒否 - 野球ニュース : nikkansports.com

    選手会がNPBのFA8年案拒否 会見する宮選手会会長(左)ら(撮影・岡肇) 労組日プロ野球選手会(宮慎也会長、37=ヤクルト)が来春、フリーエージェント(FA)制度の見直しを求めて訴訟に踏み切る可能性が高くなった。6日、大阪市内のホテルで選手総会を開催し、FA問題などについて議論した。NPB(日プロ野球組織)からはFA権取得まで9年を要する現行から、国内移籍に限り8年までの短縮案を示されている。だが、選手会は不十分として受け入れない方針を固めた。宮会長は「NPB案が最終的に固まる来年3月まで話し合いは続ける」と、交渉の余地を残したものの、NPB側は7年以下への短縮は難しく、訴訟は避けられない状況になってきた。 選手会は国内外を問わず6年程度への短縮、そして移籍に伴う補償制度の撤廃を希望している。NPBは国内8年を限度とし、補償制度は選手のランクにより緩和させる案を示している。宮

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2007/12/07
    こうして日本のプロ野球がどんどんつまらなく,くだらないものになっていくのは忍びないのですが・・・・・・.