タグ

2010年12月8日のブックマーク (8件)

  • 野球部員の特待生制度、高野連正式容認へ : 野球一般 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高校野球連盟(奥島孝康会長)は8日、野球部員の特待生制度について、3年間の試行期間が終わる2012年度以降、正式に容認する方針を明らかにした。 「各学年5人以下」など試行期間の運用指針をルール化するとみられる。来年5月の全国理事会で正式決定される見通し。 特待生を巡る問題は07年春、プロ野球の裏金問題を契機に表面化。当初、高野連は認めない方針を打ち出したが、調査の結果、全国376校で7971人の特待生がいたことがわかり、「実態に即していない」などと批判された。特待生問題有識者会議は同10月、条件付きで認める答申を出した。 このため、高野連は09〜11年度を試行期間として、運用指針を示したうえで特待生制度を容認した。同時に、採用校の実態調査などを行い、この日、11年度の採用予定校を発表。10年度より12校多い457校(軟式4校を含む)となり、26校が新たに採用、14校が中止するとした。

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2010/12/08
    あの大騒ぎは何だったんだか・・・・・・。
  • 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案に反対します

    図書館問題研究会(ともんけん)がお送りするイベント情報や緊急ニュース、そして会員のリレーエッセイ。 大地震によって被災されたみなさんに心からお見舞い申し上げます。 図書館問題研究会一同 図書館問題研究会では、2010年2月に「非実在青少年」などの新語が盛り込まれた健全育成条例改正案に対し、常任委員会及び全国委員会で議論を行い、情報収集に努めてきました。 さらに年11月、東京都知事は「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案」を都議会に提案しました。図書館問題研究会は図書館での自由な読書や利用者の「知る権利」に応えることが困難になるのではないか、図書館が条例に萎縮し、選書などの際に自己規制をして幅広い資料の収集に大きな影響を及ぼすのでないかと危惧を抱いています。また、インターネットのフィルタリング規制に関しても館内の利用に影響を及ぼし、児童・青少年の資料へのアクセスに著し

    東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例案に反対します
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2010/12/08
    いいぞがんばれもっとやれ。
  • 国際学力テスト:「学校で読書」効果 日本の読解力改善 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済協力開発機構(OECD)が3年ごとに実施する国際学力テスト(PISA)で、日の生徒の「学力低下」に初めて歯止めがかかった。背景には学校での読書活動や「考えさせて発表させる」授業の推進など、地道な取り組みがありそうだ。ただし、都市として初参加した中国・上海が全項目でトップに立つなど、他のアジア参加国・地域が軒並み日を上回る好成績を収めており、安心できない状況だ。【井上俊樹、遠藤拓】 成績が急落した03年のPISA結果を受け、文部科学省は05年に読解力強化の指導方針を打ち出した。 福島県喜多方市立第一小は、3年前から「PISA型読解力」の育成を重視した授業をしている。05年から3年間、文科省の学力向上研究の指定校になり、基礎学力の向上を図ってきた。だが、考えをまとめたり、発表する力が弱く、それを育むために独自に「PISA型」授業を取り入れた。 例えば5年生の国語。10月から計16時間か

  • 菅政権:「綱渡り」運営変わらず 社民との連携強化でも - 毎日jp(毎日新聞)

    防衛省が固執した武器輸出三原則見直しを見送ってまで社民党との連携強化に腐心する菅政権。ただ、社民党と連携しても衆院での再可決は1人欠けただけで頓挫する「綱渡り」の政権運営を強いられる。 衆院は定数480。欠員1と採決に加わらない議長を除く投票議員数は478。憲法の規定により、参院で否決された法案が衆院で3分の2以上の賛成で再可決できる最低ラインは319人。民主、国民新の与党と社民党の会派合計は317人。民主系無所属の石川知裕、中島正純両氏を加え319人をギリギリ確保できる計算だ。 民主党の鉢呂吉雄国対委員長は7日「法案を成立させる政権の枠組みが必要だ」と強調。国民新党の下地幹郎幹事長も「戦略が明確になってきた」と評価したが、与党内には「不安定過ぎる」との不安も根強くある。 これに対し、自民党の小坂憲次参院幹事長は記者会見で「数の論理だけで部分連立を組もうという議論は政党の自殺行為だ。自民党

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2010/12/08
    そもそも武器輸出三原則を潰すという判断が国策として誤りであるわけだが。
  • 【ふるさと便り】熊野本宮大社の社殿に「洋釘」 和歌山県田辺市 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    古い檜皮がはぎ取られた第3殿の屋根。下張りの板には洋釘が使われていたことが分かった=和歌山県田辺市の熊野宮大社 明治22年の水害で、旧社地・大斎原(おおゆのはら)から現在地に移った熊野宮大社(和歌山県田辺市宮町)の社殿が、解体・移築する際、当時流通し始めた洋釘(ようくぎ)が使われていたことが県教委の調査で分かった。移築時、大工が場所や順番を間違えないように解体番付を柱などに墨書していたことも今回初めて判明した。 同大社は今年6月から、現在は国の重要文化財である社殿の檜皮葺の屋根を42年ぶりにふき替え中。4殿ある社殿を全面新調する大規模な工事だが、古くなった檜皮をはぎ取った際、下地の板張りに使われていた釘を調べたところ、全て洋釘と分かった。 江戸時代まで建築に用いられたのは四角い断面を持つ和釘だった。それが明治20年代には、西洋建築に和釘は接合力が弱く対応できないとして洋釘に次第に取っ

  • 私にとって重要なポイント(朝日新聞記事) | Librahack : 容疑者から見た岡崎図書館事件

    12月8日の朝日新聞記事には「私にとって重要なポイント」「皆さんにお伝えしたいこと」が書かれていないので補足します。 岡崎図書館事件の真実を検証 「起訴猶予の男性が被害届の撤回要求」についての補足 日12月8日の朝日新聞に岡崎図書館事件の記事が載りました。(見出し「起訴猶予の男性が被害届の撤回要求」) 記事には、7日の定例会見で岡崎市長が図書館事件について話したことに対する私のコメントが含まれています。 この記事には、「私にとって重要なポイント」「皆さんにお伝えしたいこと」が書かれていないので、ここで補足します。 私個人としては、「障害発生当時はお騒がせしてすいませんでした」という気持ちがありますので、謝罪云々ということにはこだわっていません。 それよりも、これが前例となって、他の技術者の皆さんに迷惑がかかることを心配しています。今後ほかの技術者の皆さんが、同じ状況に出くわしたときに、私

  • asahi.com(朝日新聞社):大日本印刷・ドコモが電子書籍販売会社 紙の本も扱う - ビジネス・経済

    大日印刷とNTTドコモは7日、電子書籍と紙のの両方を扱う書店を来年1月上旬から始めると発表した。まず、スマートフォンやタブレット型端末向けに電子書籍の配信を始め、来年中に紙のを扱い始める。  8月に業務提携を発表した両社は、21日に新会社「トゥ・ディファクト」を設立する。出資比率は大日印刷(子会社含む)が60%、ドコモが40%。  大日印刷傘下の電子書店「honto」をベースに、来年1月からドコモのスマートフォン「ギャラクシーS」など7端末や、ソフトバンクの「iPhone」「iPad」向けに電子書籍を配信する。当初約3万点を扱い、約10万点に拡大する。  さらに11年中に大日印刷傘下のオンライン書店「bk1」と統合し、一つのインターネットサイトで電子書籍と紙のを販売できるようにする。  電子書籍ビジネスをめぐっては、書店最大手の紀伊国屋書店が、紙の電子書籍を扱う電子書店を

  • 石原都知事:同性愛者「やっぱり足りない感じ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は7日、同性愛者について「どこかやっぱり足りない感じがする。遺伝とかのせいでしょう。マイノリティーで気の毒ですよ」と発言した。石原知事は3日にPTA団体から性的な漫画の規制強化を陳情された際、「テレビなんかでも同性愛者の連中が出てきて平気でやるでしょ。日は野放図になり過ぎている」と述べており、その真意を確認する記者の質問に答えた。 7日の石原知事は、過去に米・サンフランシスコを視察した際の記憶として、「ゲイのパレードを見ましたけど、見てて当に気の毒だと思った。男のペア、女のペアあるけど、どこかやっぱり足りない感じがする」と話した。同性愛者のテレビ出演に関しては、「それをことさら売り物にし、ショーアップして、テレビのどうのこうのにするってのは、外国じゃ例がないね」と改めて言及した。【真野森作】

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2010/12/08
    もはや付ける薬なし。