日程:2016年8月27日(土)~29日(月) 会場:広島YMCA国際文化センター 2号館4階 主催:大学図書館問題研究会 お問合せ:taikai★daitoken.com(★を@に) ハッシュタグは #dtk47 です。 今回の全国大会開催にあたり、下記の各企業・団体様よりご協賛をいただきました。ここに深く感謝申し上げます。(50音順) EBSCO Information Services Japan (株) NPO医学中央雑誌刊行会 株式会社岡田書店 株式会社紀伊國屋書店 キハラ株式会社 株式会社規文堂 株式会社啓文社 株式会社工房レストア 金剛株式会社 株式会社サンメディア 株式会社樹村房 双人社書店 日経BP社 日本事務器株式会社 日本ファイリング株式会社 有限会社古川書店 丸善雄松堂株式会社
これからのイベント 2024/2025年度東京地域グループ総会 日時:2024年8月4日(日)10:00~12:00(10:00-11:00総会 11:00-12:00情報交換会) 場所:銀座ルノアール貸会議室マイ・スペース新宿3丁目ビッグスビル店7号室 詳細は東京地域グループの運営をご覧ください。 ニュースレターの紙媒体の廃止について 運営効率化のため、2023/2024年度をもって紙媒体のニュースレターの発行を廃止し、電子媒体のみの発行に変更します。 電子媒体はニュースレターのページで公開します。 また、ニュースレターを発行する都度東京地域グループMLでご連絡します。 大学図書館研究会東京地域グループとは
大学図書館問題研究会 関西3支部新春合同例会 「もしドラッカーが大学図書館をつくったら ~ワークショップ~」 ドラッカー学会会員で図書館情報大学OBの市川充氏が、筑波大学知識情報図書館学類、 中央大学理工学部経営システム工学科等の演習で好評を博しているグループワークの エッセンスを体験していただき、新しい機会に焦点をあてた思考法を訓練します。 講 師:市川 充(いちかわ みつる)氏(AMULET(株)代表取締役) 講師略歴:1967年 東京都生まれ、1989年図書館情報大学図書館情報学部卒業、 1993年成城大学経済学部卒業、ドラッカー学会会員、アミュレット株式会社(旧社名市川充商店) 代表取締役。同社にてLinuxのシステム開発、商品開発に携わり、現在も活動中。 2007年よりIT事業におけるグループワークに興味を持ち、筑波大学知識情報図書館学類、 中央大学理工学部経営システム工学科、
開催概要 大学図書館ツイッター担当者オープン会議 日時: 7月9日(土)14:00~17:00 場所: 日本図書館協会研修室 定員: 30名(先着順) 大学図書館でツイッターをツールとして使っているところが増えてきています。(2011年5月現在で40アカウント以上)。利用者とのコミュニケーションに使っているところ、お知らせや新着情報を流してみたり、あるいは業務連絡に使ってみたり、まだまだ試行錯誤のようです。また、個人的には興味はあるものの仕事に使うとなると・・・という方も多いのではないでしょうか。 大図研オープンカレッジは今年で20回目を迎えますが、今回は趣向を変えて、大学図書館でツイッターにかかわる方々、あるいはこれからツイッターを使って何かしたいと思っているみなさんを一同に会して情報交換の場を持ちたいと思います。 大学図書館として公式・非公式にTwitterを利用されている方へ このア
【討議資料】 大学図書館をめぐる動き 討議資料は、本年8月25日(土)−27日(月)兵庫において全国大会を開催するにあたり、最近の大学図書館の諸問題について、常任委員会でまとめたものです。これを参考に分散会や全体会において、活発な議論が行われることを願っております。 【目次】 大学と大学図書館をめぐる新しい動き 出版・流通 国立情報学研究所(NII)とNACSIS-CAT/ILL(目録関連を中心に) 利用者サービス 組織運営 法制度ほか 昨年度は、12月の国会での教育基本法改正案の可決、それと合わせての著作権法改正案可決など大きな法改正の動きがありました。教育基本法の改正はそれに根ざした図書館法にまで影響が出ることが考えられ、今後1、2年はその動きを注視していなければならないでしょう。 少子化などの影響はここ数年引き続き厳しく、特に私学の経営環境も悪化が心配されてい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く