タグ

2005年10月14日のブックマーク (16件)

  • 音極道茶室: 「悲しいとき」 はてなブックマーク編

    …(;・∀・) はてなブックマーク使った事が無いから意味が分からない… でもこのクオリティの高い絵は何ですか?! いつもここからの絵にソックリなんですが(;・∀・)

    wacky
    wacky 2005/10/14
    あるあるwwww
  • IE7 と CSS ハックと条件付コメント - lucky bag

    IE に適用させないための各種 CSS ハックは、IE7 で修正される事になりそう。 IEBlog : Call to action: The demise of CSS hacks and broken pages 修正しておいた方が良い一般的なハック IEBlog では下記のハックを使用しているウェブページは修正しといた方が良いよってな事を呼びかけている。 Child Hack ( body > #foo ) StarHtmlHack ( * html #foo ) The Owen Hack ( head:first-child+body #foo ) head + body Selector ( head + body #foo ) こういったハックを使わずに、IE 独自実装の Conditional Comments を使うことを推奨しているんだけれど、head 内に記述するのは

    wacky
    wacky 2005/10/14
    IE7の登場で使用できなくなるCSSハック。IEBlogで呼びかけられているもの。
  • FirefoxのuserContent.cssネタ #2

    今回はurl-prefix()を使った奴とか書いてみたり。いろいろやってたらuserContent.cssが2000行超えたりしましたが、特にページの表示が遅くなるとかいう感じは無いので、いくらでもCSSルールを書いて良さそう。限界はあるでしょうがね。 @-moz-documentとurl-prefix()を組み合わせて使えばURLの先頭一致でルールの適用を制限できたりします。具体的には、 @-moz-document url-prefix(http://www.example.com/~foobar/) { body { font-size: 100% !important; } p { line-height: 1.5 !important; } } とか、こんな感じで"http://www.example.com/~foobar/"で始まるURLのページだけに適用されるブロックを作成

    FirefoxのuserContent.cssネタ #2
    wacky
    wacky 2005/10/14
    Firefox1.5の便利なユーザスタイルシート例(その2)。「XREAのAnalogの表示を変更」が使えそう。
  • Life is beautiful - スティーブ・ジョブスに学ぶプレゼンのスキル

    先月の「プレゼン専用、平置き液晶モニター」というエントリーに対しては沢山の人からフィードバックをいただいたのだが、そのほとんどがこの液晶モニターに対してではなく、私がなぜそんなデバイスが欲しいかの理由として挙げた、以下の文に対するものであった。 多くの人が勘違いをしているのだが、プレゼンの主役はパワポのスライドではなく、プレゼンをしている人である。社内の企画会議であれ、顧客に対するセールスであれ、一番強く印象付けるべきは、提案する企画や商品ではなく、プレゼンをする自分自身なのだ。もちろんプレゼンの中身も重要なのだが、当に重要な情報はどのみち文書で別途提出することになるので、プレゼンの段階で重要となるのは、とにかく自分を印象付け、「こいつの提案する企画に社運を賭けてみよう」、「こいつを見込んでこのテクノロジーを導入してみよう」などと思わせることである。やたらと文字ばかり並べたスライドを読

    wacky
    wacky 2005/10/14
    スライドではなくプレゼンター自身を魅力的に見せてこそのプレゼン。
  • サービスコンペ - jkondoの日記

    はてなのサービスが増えるにつれて、それぞれのサービスの改善速度が遅くなっているんじゃないの?という声が社内外で聞こえてきます。 各サービスの改善プランを立てて実行に移していく人が有限なのに、サービスが開発合宿ごとに増えていくことが問題なのは明らかなのですが、ではそれぞれのサービスのディレクションを行うディレクターをもっと色々な人にやってもらえば良いとして、どのようにディレクターを選べばサービスの改善が行われて、使う人も嬉しくなって、社内でもその人をディレクターと認めて尊重できるかなあ、と考えていて、オープンなコンペをやって勝った人が次期ディレクターになるなんていうのはどうかなあ、と思いつきました。 とりあえず最近開発が止まっているフォトライフで来月あたりにコンペを開催しようという動きになり始めています。どんな風になるか楽しみですね。

    サービスコンペ - jkondoの日記
    wacky
    wacky 2005/10/14
    各サービスの改善速度の低下を防ぐためオープンコンペでディレクターを決める案。まぁ面白そうだけど…。
  • 謝る前にケツを出せ : 後味の悪い噂話、都市伝説

    wacky
    wacky 2005/10/14
    ニュー速のスレ「後味の悪い噂話、都市伝説」1~4からいくつかピックアップ。本当に後味悪い~。
  • Going My Way: Google Search HistoryでhomepageというタグをつけるとPersonalized HomepageのBookmarksと連動

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    wacky
    wacky 2005/10/14
    Google Search History と Google Personalized Homepage のブックマーク機能はデータを共用しているとのこと。
  • 「クロス」「足曲げ」「開脚」、店頭デモのプレイスタイルいろいろ - アキバBlog

    2004年10月にアキバを台風が直撃でショップが閉店時間を早めて閉店していた中、メッセサンオー店前で、台風直撃にもかかわらず店頭体験デモをプレイしていた人がいたことをお伝えしたが、ゲーマーズ店の店頭デモコーナーでプレイしていた人達の立ち姿について、見かけたものをいくつかお伝えする。「クロス」「足曲げ」「開脚」といった、いろんなスタイルがある感じ。 2004年10月にアキバを台風が直撃でショップが閉店時間を早めて閉店していたなか、メッセサンオー店前で、台風直撃にもかかわらず店頭体験デモをプレイしていた人がいたことをお伝えしたが、ゲーマーズ店の店頭デモコーナーでプレイしていた人達の立ち姿について、見かけたものをいくつかお伝えする。結構いろんなスタイルがある感じで、上の画像は「足曲げ」と「クロス」。

    wacky
    wacky 2005/10/14
    ゲーム試遊台でプレイ時の姿勢いろいろ。笑った。
  • 2005-10-13

    Windows XP のコントロールパネルの中に「音声認識」というアプリケーションがあります。 「次のテキストを使って、音声を再生する」という枠の中に、テキトーな英語を入力して「音声の再生」ボタンを押すと、なんともロボチックな声で Windows が喋ってくれます。 これがけっこう面白くて、 Windows XP を使い始めた頃はこの小さなアプリでひとしきり遊びました。 同じ単語を喋らすのでも、"〜" でくくるのと、単語の後ろに ! をつけるのと、何もつけないのとでは、微妙に喋り方が違ったりして、工夫のしがい(?)があります。 「へぇ〜、そんなアプリがあったんだ」という Windows XP ユーザーな方は、ぜひいちど好きな英語を入れて喋らせてみると面白いかも、です。 やっぱりね。近藤夫に真っ先に「前のがいい!」「あたしも!」といわれてしまったよ。1分以上にもわたって、スタッフのみなさん

    2005-10-13
    wacky
    wacky 2005/10/14
    Windows XP のコントロールパネル内に音声合成機能が標準で用意されていたらしい。知らなかった!
  • 2005-10-13

    Windows XP のコントロールパネルの中に「音声認識」というアプリケーションがあります。 「次のテキストを使って、音声を再生する」という枠の中に、テキトーな英語を入力して「音声の再生」ボタンを押すと、なんともロボチックな声で Windows が喋ってくれます。 これがけっこう面白くて、 Windows XP を使い始めた頃はこの小さなアプリでひとしきり遊びました。 同じ単語を喋らすのでも、"〜" でくくるのと、単語の後ろに ! をつけるのと、何もつけないのとでは、微妙に喋り方が違ったりして、工夫のしがい(?)があります。 「へぇ〜、そんなアプリがあったんだ」という Windows XP ユーザーな方は、ぜひいちど好きな英語を入れて喋らせてみると面白いかも、です。 やっぱりね。近藤夫に真っ先に「前のがいい!」「あたしも!」といわれてしまったよ。1分以上にもわたって、スタッフのみなさん

    2005-10-13
    wacky
    wacky 2005/10/14
    新テーマ曲として採用されたid:s_kanda氏の反応。あ、前のテーマ曲と同じ人が作曲してたのか。
  • 2005-10-13

    携帯からの更新時の脆弱性について はてなダイアリー、はてなフォトライフ、はてなグループの携帯からのメール更新システムにおいて、一部の環境でメール送信元アドレスを偽装してメールを送信することで、他のユーザーへの成りすましができる不具合を修正しました。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 携帯からの更新時の脆弱性について はてなダイアリー、はてなフォトライフ、はてなグループの携帯からのメール更新システムにおいて、一部の環境でメール送信元アドレスを偽装してメールを送信することで、他のユーザーへの成りすましができる不具合を修正しました。 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 ツイートする 10月13日のはてなアイデアミーティング 10月13日分のはてなアイデアミーティングを録音した音声ファイルを公開いたしました。 日検討したアイデアは、以下の通りとなっています。 idea:6462

    2005-10-13
    wacky
    wacky 2005/10/14
    アイデアミーティングに新テーマソングが登場。スッキリ短くてカッコイイね。
  • AjaxTags・AjaxFacesを利用したサーバーサイドプログラミング:CodeZine

    はじめに JavaScriptと非同期XML通信を使用することで、Webブラウザ上でリッチなUIを実現することができる、Ajax(Asynchronous Javascript And Xml)が最近流行です。しかし、実際にリッチなUIを構築するためには、サーバサイドもさることながら、JavaScriptを使ったクライアントサイドの複雑なコーディングを行う必要があります。 今回ご紹介するAjaxTags・AjaxFacesは、Ajaxを使った高機能なUIコンポーネントです。どちらもクライアントサイドのJavaScriptコーディングを行うことなく、JSPタグを記述するだけで使用することができます。AjaxTagsはJavaServer Pages(以下、JSPと表記)上で、AjaxFacesはJavaServer Faces(以下、JSFと表記)上で動作します。 AjaxTagsの動作原理

    wacky
    wacky 2005/10/14
    Ajaxを利用したUIコンポーネントである「AjaxTags」と「AjaxFaces」の紹介。JavaScriptコーディングの必要がない。
  • Malicious Software Encyclopedia- Win32-Antinny

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    wacky
    wacky 2005/10/14
    まさか天下のマイクロソフト公式サイトでエロゲのヒロイン画像を見ることになろうとは(笑)
  • 使徒XX : GAINAX × 吉崎観音

    wacky
    wacky 2005/10/14
    ガイナックス公式サイトでのグッズ企画。エヴァンゲリオンの使徒を吉崎観音が萌え擬人化。なんだこりゃ。
  • オオカマキリに捕食されたキクイタダキ

    オオカマキリに捕されたキクイタダキ Goldcrest Regulus regulus 「キクイタダキ」は、頭頂が黄色いことからついた名前。体長約10cmの、日で最も小さな鳥の一つである。この小さな体で、春や秋には群れをなして海を渡る。2002年11月1日 石川輪島市 キクイタダキの群れを観察していたら、少し離れた場所がなんだか騒がしい。見ると1羽のキクイタダキがオオカマキリに捕まって、もがいていた。キクイタダキはオオカマキリの前肢に脚をかけて抵抗するが、オオカマキリはキクイタダキの頭をがっちりつかんで離さない。 2000年11月3日石川県輪島市 他の個体(左上)も集まってきた。中にはオオカマキリの足元をつつくものもいたが、それが「仲間を助けようとしている」行動なのか、単に「危険な外敵を排除しようとしている」行動なのか、それともほかの解釈をすべきなのか、よく分からない。 キクイタダキ

    wacky
    wacky 2005/10/14
    生きたままカマキリに捕らえられ頭から食われる小鳥。カマキリってこんなに強いのか!
  • http://blog.livedoor.jp/typezeroblog/archives/50062651.html

    wacky
    wacky 2005/10/14
    ネ申だな。