タグ

2006年1月12日のブックマーク (19件)

  • SymantecのNortonにもrootkit

    Symantecが自社製品にrootkit的機能を搭載していたことを認め、修正した。「ますます多くの商業ベンダーがrootkitを使っている」とセキュリティ専門家は警鐘を鳴らす。 米Symantecは「Norton SystemWorks」において、コンピュータに不正なファイルを隠す場所を攻撃者に与えかねないrootkitタイプの機能を使っていたことを明らかにした。 この機能は、ユーザーが誤ってファイルを削除するのを防ぐために意図的にWindows APIからあるディレクトリを隠すものだったが、セキュリティ専門家からの忠告を受けて、リスクを取り除くためにSystemWorksのアップデートをリリースしたと同社は認めた。 rootkitタイプの技術を使ってコンピュータ上でファイルを隠していたことが判明して騒ぎになった商用ソフトベンダーは、Symantecで2社目だ。rootkitは、リモート

    SymantecのNortonにもrootkit
    wacky
    wacky 2006/01/12
    シマンテックの「Norton SystemWorks」でもrootkit的な機能を利用。この脆弱性の危険性は非常に低いとしている。(関連: http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20090087,00.htm にもSymantecの名前が。)
  • 窓の杜 - 【NEWS】“フィッシング詐欺”対策機能を搭載した「Thunderbird 日本語版」v1.5が公開

    Mozilla Corporationは11日(現地時間)、メールソフト「Thunderbird 日語版」v1.5を公開した。Windows 98/Me/NT 4.0/2000/XP/Server 2003に対応するフリーソフトで、現在Mozilla Japanのホームページや窓の杜からダウンロードできる。 バージョンでは新たに、“フィッシング詐欺”対策機能が搭載された。メール中に、IPアドレスを使用したURLや、アンカー文字列にリンク先URLと異なるURLを使用したリンクなどが含まれると、プレビューペインの上部に警告アイコンと“フィッシングと判断された”という内容のメッセージが表示される。 ローカルに保存したメール管理関連では、添付ファイルの削除機能が追加された。削除方法には単純な削除に加えて、添付ファイルをディスク上に保管したうえでメールからは削除し、ディスク上のファイルへのリンク

    wacky
    wacky 2006/01/12
    Thunderbird 1.5の正式版が公開。フィッシング詐欺対策、添付ファイル削除、古いメールの自動削除、ポッドキャスト対応など。
  • DSのニューデザインが近々発表されると見られています。 – Nintendo iNSIDE

    1/16に任天堂がニンテンドーDSのニューデザイン版の情報を公開するという話を掴んだ、とLik-Sang(香港の輸入企業)が数日前の記事で語りました。 ニューデザインのDSが作られているのは確かでしょう。しかし、当に近々情報が公開されるのかどうかは分かりません。 ただ「1/16に発表があると、日から聞いた」とLik-Sangは述べています。Spongはクラムシェルタイプの正方形のフォルムになると語っています。また、根拠は薄いですが「VoIPでワイヤレススポットからスマホのように通話できるようになる」としています。 SpongとLik-Sangですから、率直に言ってそれほど信頼性は高くありません。ですが、NOAのReggie Fils-Aime副代表が去年の末に語っていたように、GBASPなイメージのニューデザインバージョンが作られているというのは確かであり、近々情報が公開されるという話

    wacky
    wacky 2006/01/12
    新型DSが1/16に発表されるのではないか、という噂。売り切れで買えなかったのは良かったのか?買った直後に発表だと鬱だなぁ。
  • Lostcoders.net

    おすすめのリンク Data Recovery Web Hosting Web Development Web Design Web ISP Internet Domain Names Data Security Web Promotion このドメインを購入 ドメイン lostcoders.net は売り出し中です! 詳細 このページはセドの ドメインパーキング プログラムによってドメインオーナーに無料で提供されたものです。 Disclaimer: Domain owner and Sedo maintain no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo or domain owner and d

    wacky
    wacky 2006/01/12
    結構好みの壁紙が多い。
  • 「GPLバージョン3」の草案、まもなく発表へ

    オープンソースのプログラムを支えるGPL(General Public License)に大幅な改訂が加えられており、来週にはその詳細が発表されることになっているが、この動きが長期にわたる激しい論争に火を付けると見られている。 Free Software Foundation(FSF)によると、同グループは1月16日に、マサチューセッツ工科大学(MIT)で開催される「第1回GPLv3国際会議(the First Conference on GPLv3)」において、「GPLバージョン3」の最初の草案について詳細を発表する予定だという。 FSFの設立者であるRichard Stallmanは、1991年に現行の「GPLバージョン2」を発表した。それ以来、GPLバージョン2はLinux、Samba、MySQLなど無数のオープンソースプロジェクトに利用されてきた。GPLの新バージョンは過去15年間

    「GPLバージョン3」の草案、まもなく発表へ
    wacky
    wacky 2006/01/12
    GPL3は早ければ2006年の9月に発表。またLGPLの改訂にも取り組む。ある弁護士兼プログラマは『LGPLにはすでに10回も目を通しているが、いまだにそれが何を意味しているのかが分からない』と述べている。
  • JEITA、地デジのコンテンツ保護策として暗号方式 EPN を提案

    電子情報技術産業協会(JEITA)のデジタル家電部会コンテンツ保護検討委 員会は1月11日、昨年12月22日に行った「地上デジタル放送のコンテンツ保護 に関するJEITA提案」の内容について、記者会見し具体的に説明した。 現在、地上デジタル放送には、コンテンツ保護の観点から、1世代のみコピー 可能な「コピーワンス」の制限が設けられている。たとえば、HDDからDVDなど リムーバブルメディアのダビングはできず、ムーブのみ許されている。ムーブ というのはデータを移動させることで、DVDにムーブすると、HDDのコンテンツ は消去される。このため、ムーブに失敗すればコンテンツは消失する可能性が ある。また、DVDへムーブ後、メモリーカードへのムーブはできない。 アナログ放送と異なる制限の多さに、一部ユーザーから不満の声が高まって いたが、JEITAでは、その解決策として「出力保護(EPN)」を提案

    JEITA、地デジのコンテンツ保護策として暗号方式 EPN を提案
    wacky
    wacky 2006/01/12
    コピーワンスに変わるコンテンツ保護として「出力保護(EPN)」を提案。コピー自体の制限をなくし、特殊な受信機でのみ再生可能にする方式。
  • llameradaの日記 - Ruby on Railsによるソーシャル・ブックマーク管理デスクトップ・アプリケーション

    Ruby on Railsで作成したweb アプリケーションは、exe形式の実行ファイルにすることが出来る。詳しくは、Distributing Rails Applications - A Tutorialを参照のこと。 この仕組みを知って、何か面白いことが出来ないかなと考えていた。そこで、前から欲しかったソーシャル・ブックマーク管理デスクトップ・アプリケーションを作った。現在のところ、del.icio.usとはてなブックマークに対応している。 何故、こんなアプリが欲しかったいうかというと、自分のブックマークを迅速に検索したいからだ。私はソーシャル・ブックマークとしてdel.icio.usを使っているが、del.icio.usのサーバはそれなりに重い。そのため、目的のブックマークを探し出すのに時間がかかってイライラすることがある。 デスクトップ・アプリケーションならば、計算資源に余裕がある

    llameradaの日記 - Ruby on Railsによるソーシャル・ブックマーク管理デスクトップ・アプリケーション
    wacky
    wacky 2006/01/12
    Ruby on Railsで作成したWebアプリケーションは.exe形式の実行ファイルに出来る。これを利用すればWebサービスで提供されない便利な機能を実装しやすい。
  • LASIK(レーシック)手術で近視を治す - jkondoの日記

    今日は近視矯正手術LASIKを受けてみようかなあと決心。 眼科に電話して3週間後の検査を予約しました。普段ハードコンタクトをつけているので、検査までに3週間コンタクトを外してすごさなくてはならないとの事。結構準備に時間がかかるのですね。 LASIKは角膜の皮をまずはがして、その中の角膜実質層にレーザーを当てて角膜を少し削って近視を治す、という手術なのですが、うまくいけばコンタクトも眼鏡も要らなくなるということで、とても魅力的な手術です。 前々から気になっていたのですが、値段が高かったり、なんとなく大丈夫かなあと思っていたり、写真が好きなのに自分の目に傷をつけて直すなんて、手術後に視界がぼやけたりしたらどうしようと不安だったりで、踏み切れずにいました。 ところが最近、何人か知っている人が手術して「良いよ」と言っていたりした影響もあって、自分もやってみようと思ったというわけです。 LASIK関

    LASIK(レーシック)手術で近視を治す - jkondoの日記
    wacky
    wacky 2006/01/12
    レーザーで角膜を少し削って近視を治すLASIK手術について。こんな治療方法があったとは。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    wacky
    wacky 2006/01/12
    UPnP対応ブロードバンドルーターのポート開放ソフト。UPnP非対応のソフトでも簡単にポートを開けてくれる。特定アプリと連携してポートを自動的に開け閉めすることも可能。
  • http://video.google.com/videosearch?q=DSCHINGHIS+KHAN

    wacky
    wacky 2006/01/12
    「ジンギスカン」と「もすかう」の動画を見ることができる。激しい!
  • X Library(クロスブラウザJavaScriptライブラリ)メソッド一覧 - FAX

    X Library(クロスブラウザJavaScriptライブラリ)メソッド一覧 翻訳 (via Trivial Tracks: Javascriptのクロスブラウザライブラリ) 原文: XV: X Library Viewer xaddeventlistener xAddEventListener(ele, sEventType, fnEventListener[, bCapture]) エレメントにイベントリスナを登録する。いくつかのブラウザのために、window.onscrollとwindow.onresizeイベントをシミュレートする。 xappendchild xAppendChild(oParent, oChild) 安全なDOMラッパー。 xbackground xBackground(ele[, sColor[, sImage) エレメントの背景色とイメージを取得する。オプシ

    wacky
    wacky 2006/01/12
    クロスブラウザなJavaScriptライブラリ「X Library」のメソッド一覧を和訳。これは助かる。
  • レコードファン感謝祭2007~廃盤CDディスカウントセール~

    wacky
    wacky 2006/01/12
    最大で定価の70%OFF。一人1タイトル1枚、最大20タイトルまで購入できる。代引き手数料315円+送料420円が別途必要。
  • 最大10人まで対戦できる任天堂『テトリス』が登場—Wi-Fiにも対応 - Nintendo iNSIDE

    少し古い情報なのですが「プレイ履歴」に関して「社長が訊くWiiプロジェクト」内で語られています。Wiiにはプレイ履歴システム(ゲームタイトル、プレイ時間、プレイした日時などが残ります)   履歴システムだけなら当然のようにあることかもしれませんが、削除不能というのは勇気のある選択だと思います。「ゲームが家庭で嫌われないように」と考えた上でできた機能だそうです。   「60分プレイしたら勝手に電源がOFFになるゲームハードは開発可能か?」というアイデアを岩田代表取締役社長が出したそうで、社長の鶴の一声として社内を伝播したそうです。しかし、最終的には妥協策としてプレイ履歴機能にたどり着いたそうです。   プレイ記録を両親が確認して、ゲームのプレイ時間や内容について親と相談する。これまでよりもゲームに親しみを覚えてもらうことができそうですね。

    wacky
    wacky 2006/01/12
    Wi-Fiで4人まで同時対戦できるテトリス。米国で2006年3月20日に発売。これ日本で出たらハマっちゃいそう。ヤバすぎ。
  • Solid Image

    [---kB]  TSS clipboard player beta for windows98/2000/xp (2006.01 last update) mml 文字列コピーで音が鳴る, かなり奇妙なサウンドプレーヤー. [Google search result by 'tsscp'] (現在開発中のため試作公開ページに飛びます) [248kB]  Captrect ver.0.8.7 for windows98/2000/xp (2004.04 release) 当にシンプルな画面キャプチャソフトです. jpegやpngの形式で連番保存します. windows98 で半透明影を付ける事に一番力を入れています. あいかわらず,目的を見失いがち. [117kB]  Colpick2 ver.1.0.0 for windows98/2000/xp (2007.02 rel

    wacky
    wacky 2006/01/12
    MMLを利用したコンパクトな音楽プレーヤーソフト「TSS Clipboard Player」の正式版配布ページ。クリップボード経由でMMLを読み込むことができるので非常にお手軽。
  • ドメインが剥奪されるリスクも考慮にいれたほうがいい : ロケスタ社長日記

    おいらは、萌えBBSという、アニメや漫画のためのサイトを運営していたりもします。 このドメイン、今は「http://so.la/」というドメインでやっているのですが、昔は「http://www.moebbs.com/」というドメインでした。なぜ、ドメインを変えたかと聞かれるのですが、これ、実はレジストラであるeNomから剥奪されたのですね。ドメインごと。 事件が起ったのは、1年半ほど前。突然、サイト自体につながらなくなったのです。おかしいなぁ、と思ってサーバなどを見てみるけど、異常なし。仕方ないので、ドメイン業者である、Value-domainに問い合わせてみたところ、レジストラの判断にてとめられていると伝えられました。 こりゃびっくりです。サーバ会社からコンテンツ内容について問題があるので停止した、と言われるならまだしも、ドメインのレジストラからとめられるとは思いませんでした。

    wacky
    wacky 2006/01/12
    ValueDomainの上位レジストラeNomがコンテンツの内容を判断して警告なくドメインを停止、問い合わせにも一切応じないという事例。
  • http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20060106/114931/

    wacky
    wacky 2006/01/12
    Excel12では1シートで扱えるセルの数が「65536行×256列」 → 「148576行×16384列」に増加。今までのは小さすぎた。
  • がんばれ!アドミンくん 第8話 - @IT

    Azure Web Appsの中を「コンソール」や「シェル」でのぞいてみる (2017/7/27) AzureのWeb Appsはどのような仕組みで動いているのか、オンプレミスのWindows OSと何が違うのか、などをちょっと探訪してみよう Azure Storage ExplorerでStorageを手軽に操作する (2017/7/24) エクスプローラのような感覚でAzure Storageにアクセスできる無償ツール「Azure Storage Explorer」。いざというときに使えるよう、事前にセットアップしておこう Win 10でキーボード配列が誤認識された場合の対処 (2017/7/21) キーボード配列が異なる言語に誤認識された場合の対処方法を紹介。英語キーボードが日語配列として認識された場合などは、正しいキー配列に設定し直そう Azure Web AppsでWordPr

    wacky
    wacky 2006/01/12
    タイトル「職能と指向性」 ムムム・・・。
  • NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes

    NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes

    NOS - 5G, Internet, Telemóvel, Televisão, Telefone e Alarmes
    wacky
    wacky 2006/01/12
    PDFファイル用のエクスプローラー。PDFファイルの管理や、PDF内のテキスト/イメージの抽出ができる。日本語用Languageファイルも一緒に配布されている。
  • fladdict.net blog: XBOX360のゲームはFlashで開発できるっぽい

    XBOX360用のFlash Playerが存在するということで、年末年始にかけて海外ハカーの間で祭りに。 ことの顛末をまとめると、 ・XBOX店頭DEMO用DVDを解析 ・一部のゲームがIEで再生可能と判明 ・ゲームがFlash製で、DVDにFlashPlayerが!? ・FlashPlayer6と判明 ・swfと入れ替えて焼いたら、普通のswfも動いた ・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ← 今ココ ちなみに、元スレには現在アクセスできなくなっちゃtった模様 記憶にある限りでスレで判明したことを描くと ・プレイヤーはFlashPlayer6ベース ・XBOX360体の機能を呼び出せる、独自FSCommandを実装 ・コントローラー入力はそのまま、キーボードのABXYとかカーソルと対応 ・アニメ再生機能は完璧、スクリプトの解釈は癖がありハングしやすい ・再生速度は十分に早い などの

    wacky
    wacky 2006/01/12
    Xbox店頭DEMOのDVDを解析した結果、一部のゲームがFlashPlayer6ベースのプレーヤー上で動作していることが判明。普通のswfでも動くことが分かって祭り中。