グーグルが公開した「新しいデザインのGmail」は「ToDoリスト」アプリと連携させることで劇的に便利になります。今回は、メールの内容を一発でタスクとして登録する便利ワザを解説しましょう。 新しいGmailはToDoリストとの連携が抜群! Googleがリリースした新しいデザインのGmailの特徴の1つが、Googleが同時期に公開した[Google ToDoリスト]アプリとの連携です。今回は、Gmailで受信したメールを簡単にタスクとして登録する方法を解説します。 パソコンやスマートフォンでToDoリストの管理を始めると、「メールで依頼されたこと」をタスクとして登録する機会が多いことに気が付くと思います。GmailとToDoリストの連携によって、「○月○日までに××をやっておいて」といったメールを受信した際に、そのメールの内容を簡単にToDoリストのタスクとして登録できるようになりました
Gmailをメインの登録先や連絡手段として使っているユーザーは多いかと思いますが、ちょっと設定を加えるだけでさらに便利になります。ライターの島徹さんが日常生活でも役立つGmailのTipsをご紹介。 新しいGmailは画面右側の サブ画面が非常に便利に使える 新しいGmailでは、画面の右側にGoogleカレンダーや、メモのKeep、タスク管理のToDoなどを表示できるサブ画面が追加されました。画面右側のアイコンをクリックすると、サブ画面に各サービスを表示して操作できます。 例えば、右のサブ画面にGoogleカレンダーを開くとGmailの内容を見ながらカレンダーの確認や編集が可能です。ただし、残念ながらメールをGoogleカレンダーにドラッグすると、文脈を解析して日時や場所といった詳細を埋めてくれるといった機能は搭載されていません。 ToDoについてはGmailとの連携で管理がラクになって
こんにちは!「効率化オタク」すぎて書籍まで出版したヨス(プロフィールはこちら)です。 わたしがネットを閲覧する「ブラウザ」といえば、完全にGoogle Chrome派で、登場した当初から使っています。 Google Chromeを好んでいる理由はいろいろありますが、拡張機能の便利さが一番の理由でしょう。 そんなGoogle Chromeの超・ヘビーユーザーであるわたしがどんな拡張機能を使っているか気になりませんか? 本記事では、わたしが実際に使って心の底からオススメできる拡張機能だけを紹介します。 状況が変わりしだい、随時更新していきます! 「新規タブ」を自分好みに改造できる拡張機能 Google Chromeで新しいタブを開くというシチュエーションがよくありますよね。 ところが、初期の状態だと「新規タブページ」が不便なのです。 そこで、拡張機能「Speed Dial 2」を導入すれば、新
2020.10.20 「離婚したくない人」のための、夫婦でなかよく暮らす方法 カテゴリ:生活 日本の離婚率は35% 3組のうち1組は、パートナーとお別れすることになる。 この統計が、正しいかどうかはさておき、 同僚や親戚、まわりにも離婚する人は増えている。 ボクとナターシャも、「話をするのはケンカの時だけ」という危ない時期があった。 「もうダメかな」と思ったことも、何度もある。 今では、つらい時期を乗りこえ、仲も良くなって、ほとんどストレスを感じない。 ここに至るまでには、自分の考えや行動にも、かなりの変化があった。 今日はボク自身が、夫婦で仲良くするために心がけていることを書くことにする。 パートナーと、仲良く暮らすためにどうする? ・相手を変えようとしない 自分の力で変えられるのは、自分のことだけ。 これは夫婦でも同じだ。 何
趣味でやる投資 (株式/不動産/etc.)東京・愛知で2拠点生活の氷河期世代です。株式、不動産などの投資、PCやスマホ、車、クレジットカード、コイン、他自分の興味のある話題を自身の頭の中の整理も兼ねて投稿したいと思います。アメブロとtwitterを併用していて、ブログの更新・チェック頻度は週1~2くらいです。 今回は米国株ETFについての話題になります(どこかで聞いたことのある一般論的な内容かもしれませんが・・)。 現在はコロナ禍で世界的に大変な時期ではありますが、各国中央銀行が緩和政策を強化しており金融相場を形成しています。また歴史を振り返れば波を打ちながらも長期では世界の経済成長が続いていくものと考えられます。 一方で通貨の増量でその価値が緩やかに棄損されていくのも確実な中、ほったらかしに近い手法で資産のトータルリターンを上げる方法として最有力な方法の一つに米国株ETFへの投資がありま
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く