タグ

2016年3月8日のブックマーク (10件)

  • Glide | Package Management For Go

    The domain name glide.sh is being parked on Park.io. Contact the domain owner to make an offer right now...

  • 日本のブログでよく利用されているWEBサービスロゴのアイコンフォントまとめと利用方法

    WEBサービスのアイコンフォントについて ウェブアイコンフォントと言えば現時点ではFont Awesomeが最も使われています。 Font Awesomeには、多数のウェブアイコンフォントがあり使い勝手もとても良いです。WEBサービスのロゴアイコンも多数揃っています。 ただ、Font Awesomeは海外で制作されていることもあり、海外でよく利用されているWEBサービスロゴしかありません。 例えば、Twitter、Facebook、Google+、YouTube、Tumblrなどはあるのですが、feedly、はてブ、ポケット、LINEなど日のブログ界隈でよく利用されているWEBサービスのロゴはありません。 こういうのは、自前でウェブアイコンフォントを作るしかありません。 僕も以前feedlyのアイコンフォントがなかったので以下のように作成しました。

    日本のブログでよく利用されているWEBサービスロゴのアイコンフォントまとめと利用方法
  • 有料レベルの高解像度写真を無料/商用利用可/クレジット不要で利用できるサイト | Web活メモ帳

    ブログで記事を書くときに写真を探すのって結構大変ですよね。 最近はキュレーションサイトなども沢山出てきており、画像探しが早くできる方法を探している方もいるのではないでしょうか。 今日は自分が使っている画像検索サイトをシェアします。 Unsplash 毎日10枚ずつ大サイズの高品質写真が追加されるサイト ライセンスはCreative Commons Zeroというどのような利用も可能なライセンスです。 参考:CC0とは CC0について ― “いかなる権利も保有しない” CC0 とは、科学者や教育関係者、アーティスト、その他の著作権保護コンテンツの作者・所有者が、著作権による利益を放棄し、作品を完全にパブリック・ドメインに置くことを可能にするものです。CC0によって、他の人たちは、著作権による制限を受けないで、自由に、作品に機能を追加し、拡張し、再利用することができるようになります。 BEIZ

    有料レベルの高解像度写真を無料/商用利用可/クレジット不要で利用できるサイト | Web活メモ帳
  • イヤホンからの音の反射で“耳認証” NECが開発

    インフラ施設の保守・管理や警備でのなりすまし防止のほか、通話中の秘密保持、医療現場での移動中や作業中の認証、音声ガイドサービス――などへの応用を視野に入れ、2018年度中の実用化を目指すとしている。 関連記事 小型指紋認証デバイス「magatama」、DDSが発表 FIDO対応、パスワード不要の認証推進へ ディー・ディー・エス(DDS)はIDとパスワード不要で人認証ができるウェアラブル指紋認証機器「magatama」(マガタマ)を提供する。 米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明 米連邦政府人事管理局が6月に発表した社会保障番号(SSN)を含む個人情報流出事件で、その後の調査により、SSNが流出したのは約2150万人で、その中の560万人については指紋データも流出していたことが判明した。 顔検出を防ぐ眼鏡「プライバシーバイザー」 NIIの技術活用、

    イヤホンからの音の反射で“耳認証” NECが開発
  • とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには?

    とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには? 2016.03.08 15:006,288 塚直樹 いつかくるとは思っていましたが。 パソコン内のファイルを勝手に暗号化し、「ファイルを利用したければ身代金をビットコインで支払え」と脅迫する、恐るべき「ランサムウェア」。このランサムウェアが、とうとうMacに搭載されているOS Xからも発見されてしまいました。 このランサムウェアが発見されたのは、BitTorrentクライアントの「Transmission」。その内部に「KeyRanger」というマルウェアが混入しており、インストールの3日後にユーザーのハードディスクを暗号化してしまいます。そして、暗号を解きたかったら身代金を支払えとユーザーに迫る…典型的なランサムウェアです。 すでにアップルはこのランサムウェアへの対応を開始しており、マルウェアに感染したバ

    とうとう… Macで初のランサムウェアが見つかる。感染してるかチェックするには?
  • – Wren

    Wren is a small, fast, class-based concurrent scripting language # Think Smalltalk in a Lua-sized package with a dash of Erlang and wrapped up in a familiar, modern syntax. System.print("Hello, world!") class Wren { flyTo(city) { System.print("Flying to %(city)") } } var adjectives = Fiber.new { ["small", "clean", "fast"].each {|word| Fiber.yield(word) } } while (!adjectives.isDone) System.print(a

    wakuworks
    wakuworks 2016/03/08
  • 現代ITインフラの王道をゆくLinuxパッケージ管理の基本構成 | 外道父の匠

    RedHat系におけるRPMパッケージを扱うYUM、Debian系におけるDEBパッケージを扱うAPT、これらはサーバー管理において重要なわけですが、絶妙な度合いで、おざなりに扱ってもわりとなんとか運用出来てしまう感があります。そのため今一度、こんな感じが今風のスタンダードじゃないっすかね(キリッ という構成を説明してみます。 ぶっちゃけ、たいしたことないネタの集合体なので、タイトルに下駄を履かせました。 そもそもパッケージは必要なのか 言うまでもなく必須です。理由は、インストール物のファイル管理が容易になるのと、インストール時間を短縮できるからです。既存のパッケージでconfigureオプションが物足りない時や、RPMパッケージが存在しない場合は作成することになります。 最近はプロビジョニング・ツールによって全て自動化できるので、超簡素なコンパイルのものはレシピに落とし込んで終わりにした

    現代ITインフラの王道をゆくLinuxパッケージ管理の基本構成 | 外道父の匠
  • Facebookら、「Instant Articles」向けのWordPressプラグインを開発

    Facebookが、ウェブコンテンツを「Instant Articles」向けにカスタマイズする新プラグインのテストと開発で、ブログホスティングサービスWordPress.comを提供するAutomatticと提携した。 Facebookによると、同社は少数のWordPressユーザーと協力して、同プラグインのベータテストを実施してきたという。このプラグインは、記事をモバイル消費向けにカスタマイズするインタラクティブツールスイートを内蔵する。 Facebookは、米国時間4月12日よりInstant Articlesをすべてのパブリッシャーに開放し、誰でもFacebookで高速読み込み可能なインタラクティブ記事を作成できるようにすると2月に発表した。 このWordPressプラグインは、Instant Articlesを一般のブロガーが利用する際に懸念されていたスキル格差の多くを緩和し、な

    Facebookら、「Instant Articles」向けのWordPressプラグインを開発
  • webpackでuglify-save-licenseを使ってライセンスコメントを残す

    今日KobitoのWindows版がリリースされた。 出たんでよろしくお願いします / “QiitaがMarkdownメモツール「Kobito」のWindows版をElectronベースでリリース | TechCrunch Japan” http://t.co/BdPSbEMTXL — ガソリンの味 (@mizchi) 2015, 5月 12 mizchiさんがその前後のツイートでライセンスについてのツイートをしていた。 そういえば明日リリースする某アプリ、ライセンス列挙するの面倒臭かったので @t_wada さんのlicensifyでぶっこ抜いたデータをlicenses.txt として同梱した(対kyo_ago戦略ともいう) — ガソリンの味 (@mizchi) 2015, 5月 11 licensifyというのがあるのか、名前からしてbrowserifyのプラグインかな、と思ったらやは

  • Cheat Sheet

    Download cheat sheet as printable PDF A5