タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (20)

  • 「やる夫で学ぶ」シリーズがアニメ化

    主人公「やる夫」。アスキーアート版に比べて童顔であるほか、目の中が描き込まれているため違った印象を受ける 第505話「やる夫で学ぶアニメ聖地巡礼」の一場面。やる夫らキャラクターがアニメ、背景が実写というダイパスター方式ポーンフリー宇宙人ビビ方式を採用 インターネット上で人気の「やる夫で学ぶ~」シリーズが、教育コンテンツとしてアニメ化されることになり、同日記者発表が行われた。毎週月曜日にMHK教育テレビで放映されたのち、翌月曜まで動画配信サービス「MHKオンデマンド」で視聴可能。 「やる夫で学ぶ~」シリーズは、2ちゃんねる発の人気キャラクター「やる夫」を主人公に、毎回さまざまな知識の習得にチャレンジするという内容。2ちゃんねるのニュース速報板などを中心に不定期に掲載され、その専門性の高い内容は2ちゃんねらーはもちろん、識者からも高く評価されていた。 番組は「やる夫」らキャラクターがアニメ、背

  • HSUPA導入で上り速度を高速化したイー・モバイルを検証

    11月20日、イー・モバイルのデータ通信サービスが、上り速度を高速化するHSUPA規格を導入した。HSUPA対応端末を入手し、その使用感をレポートする。 ■ 上りの通信が最大1.4Mbpsへ3倍以上の高速化 下り3.6Mbpsの定額制サービスで携帯電話事業に参入し、その後約半年で下り7.2Mbpsの高速化に対応したイー・モバイル。下り7.2MbpsはNTTドコモに加えてソフトバンクモバイルでも対応が始まっているが、今度はイー・モバイルが上り速度の高速化を一足早く実現した。 一方、上り速度についてはこれまで上限が理論値で384kbpsに留まっていた。下り速度が高速のため、インターネットの閲覧やメール受信といった一般的な利用方法であれば十分に快適だったが、上り速度の高速化により、ファイルのアップロードや添付メールの送信といった通信もより快適な環境が見込める。 上り速度が高速化した一方で、月額料

  • BIGLOBE、「コードギアス R2」を一挙配信。ドアラ試写会映像も

  • UEI、iPhone/iPod touch向けコミックビューアを開発

    ユビキタスエンターテインメント(UEI)は14日、iPhoneおよびiPod touch向けのコミックビューアを開発したと発表した。第1弾として同ビューアを用いたコミック「薬局のポチ山さん」を配信する。価格は600円。 UEIが開発したコミックビューアは、iPhone/iPod touchのタッチスクリーン操作に対応し、画面を指でなぞる「フリック」操作でページをめくることが可能。多言語対応も可能で、ユーザーが設定した言語によって自動的にセリフの表示言語が変更される。 第1弾コミック「薬局のポチ山さん」は、イラストレーター安倍吉俊氏の同人誌作品で、日語と英語の表示に対応。iPhone/iPod touch向けアプリケーション配信サービス「App Store」で購入できる。 UEIでは今後、同ビューアの企業向け販売もApp Store上で実施。購入したビューアを利用してiPhone/iPod

  • 携帯電話向けサイトのアクセス解析ツール「うごくひと」

    ユーザーローカルは、携帯電話向けサイト用のアクセス解析ツール「うごくひと」を8月6日に公開した。利用は無料だが、利用は1日2万PV以下のサイトを対象にするという。 ユーザーローカルは、サイトのアクセス解析情報を企業名や組織名で表示する「なかのひと」を開発したエンジニアが設立した会社。「うごくひと」は、「なかのひと」の携帯電話向けサービスで、携帯電話サイトへのアクセス数などを確認できる。 解析結果はキャリアや端末名、メーカー名、アクセス地域、訪問回数などが確認できるほか、通信速度やフルブラウザ、画面サイズ、ワンセグ、おサイフケータイ、GPSなど携帯電話の機能対応率も確認可能。アクセス情報を足あと形式で表示する機能も用意する。 端末の種類やジャンル、デザインなどの情報を元にサイト訪問者の年齢や男女比などを推計する機能も搭載。なお、集計は端末IDを利用することで重複カウントなどを防いでいるが、個

  • ニコン、GPS/有線LAN搭載モデルなどネット対応デジタルカメラ

    ニコンは、有線LANポートやGPS機能を搭載したデジタルカメラ「COOLPIX P6000」を9月に、無線LAN機能搭載の「COOLPIX S610c」を8月29日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格はP6000が6万円前後、S610cは4万3000円前後の見込み。 ■ GPSや有線LANポート搭載のフラグシップモデル「COOLPIX P6000」 COOLPIX P6000は、COOLPIX Pシリーズのフラグシップモデルとして発売される新製品。有効画素数は1350万画素で、ニコン独自の画像処理「EXPEED」を採用。また、広角28mm相当の撮影画角から光学4倍ズームまでの利用が可能で、COOLPIX独自のRAWファイル形式(NRW)もサポートする。液晶モニタは2.7型TFT液晶で、体色はブラック。 また、Geotag対応のGPS機能と有線LANインターフェイス(100BASE

  • 情通審、2GHz帯割当でモバイルWiMAXやiBurstなどを技術条件に

    総務省は29日、2GHz帯でTDD方式を利用した新たな移動通信システム導入について情報通信審議会から答申を受けたと発表した。 今回答申が行われた2GHz帯は、当初アイピーモバイルが提供を予定していたモバイルデータ通信サービス向けに割り当てられていた帯域。しかし、アイピーモバイルは事業計画通りに資金調達を行えなかったとの理由から同帯域を返上するとともに自己破産を申請。返上された帯域については、新たな技術やサービス向けの割当が携帯電話等周波数利用方策委員会で検討されていた。 答申によれば、2GHz帯におけるTDD方式を利用した再割当対象となる技術としては、モバイルWiMAX、iBurstをベースとした「IEEE 802.20 625k-MC」、次世代PHS、UMB、LTEの5技術技術的条件とされた。総務省では答申に基づき、2GHz帯の技術基準策定を進めていく方針。 なお、今回は2GHz帯の再

  • 【WIRELESS JAPAN 2008】Webカメラ越しに登場する「電脳フィギュア ARis」が実機デモ

    WIRELESS JAPAN 2008に出展した芸者東京エンターテインメント(芸者東京)は、2008年秋にパッケージ発売を予定する「電脳フィギュア ARis(アリス)」のデモンストレーションを実施している。販売価格は8000円台から9000円台を見込む。 電脳フィギュア ARisは、Webカメラ(別売)と製品同梱の6面体キューブ「電脳キューブ」を組み合わせ、PC上に電脳メイド「ARis」が登場させるというソフトウェア。電脳キューブは芸者東京が特許出願中の技術が含まれ、各面に印刷されたマーカーを1つ以上認識すれば、Webカメラに映し出された電脳キューブの位置を特定できるという。 製品には、2の電脳スティックが付属。電脳スティックを電脳キューブを通じて登場したARisに近づけると、スティックに応じた反応や着替えなどが可能という。同社ブースでは、ARisにぬいぐるみをプレゼントできる製品未付属

  • 気になる! itemズ - 録音番組をiTunesに転送できる! USBラジオチューナ「PCラヂオ」

    ロジテックの「PCラヂオ」。USBワンセグチューナーと同じ感覚で利用できるPC用ラジオチューナーだ。直販サイトの価格は7980円 ロジテックの「PCラヂオ(LRT-FMAM100U)」は、USBプラグ一体型のコンパクトなラジオチューナーである。ワンセグチューナーやフラッシュメモリなどと同じように、パソコンのUSBポートに挿し込むだけで、手軽にラジオ放送を聴いたり録音できるというアイテムだ。 音声のみで情報を伝えるラジオ放送は、移動中や他の作業をしながらでも聴くことができる、いわゆる“ながら”が可能。しかも、地下などの一部例外を除けばエリアを気にすることなく、日全国どこでも比較的安定して受信できるという大きな特徴がある。 リアルタイムに聴く時間がなければMP3形式などのファイルとして録音、ポータブルオーディオプレーヤーに転送するのも良いだろう。手軽で信頼性が高く、時間を効率良く使える情報収

  • KBS京都がYouTubeにチャンネル開設。祇園祭の動画を配信

    京都放送(KBS京都)は22日、動画共有サービス「YouTube」に同社のブランドチャンネルを開設したと発表した。 このブランドチャンネルでは、京都三大祭の1つと言われる祇園祭に関する映像を60を配信。今回のブランドチャンネルはあくまで実証実験としての取り組みであり、8月末までのアクセスを検証するために実施するとしている。 合わせてKBS京都が運営していた祇園祭サイトもリニューアル。動画やポッドキャストといった従来から配信しているコンテンツに加えて、KBS 京都がこれまで取材した映像を再編集して39年前の映像と比較できるコンテンツ、祇園祭の行事やさまざまなテキスト情報なども用意する。

  • iPhoneでテキスト選択と検索ができる「popIn on iPhone」

    popInは、Webサイト中の選択した単語からWeb検索できるサービス「popIn」のiPhone対応版「popIn on iPhone」を7月18日に公開する。利用は無料。 popInは、ブックマークレットをWebブラウザに登録することで、Webサイト中のキーワードを選択してGoogleの各種検索や、YouTube、Amazon.co.jp、Wikipediaが検索できるサービス。popIn on iPhoneでは、iPhoneのWebブラウザ「Safari」上でテキスト選択を可能としたインターフェイス「popSelect」を開発し、iPhoneでのテキスト選択を可能とした。 popIn on iPhoneは、Safariに登録したpopInのブックマークを選択することで起動し、Webサイト中の任意の段落をタップすることでテキストエリアをフローティング表示。テキストエリア中に表示されてい

  • Webサイトの画像も保存できるソーシャルブックマーク「clipp」

    ウノウとngiイノベーションラボは、Webサイトを保存し共有できるソーシャルブックマークサービス「clipp」のベータ版を7月18日より公開する。利用は無料。 clippは、ウノウとngiイノベーションラボが共同開発したソーシャルブックマークサービス。Webサイトをブックマークする際に、ページタイトルやタグに加えて、掲載されている画像サムネイル、動画ファイルも保存できる。保存した画像や動画はFlickrやフォト蔵、YouTubeなどにアップロードすることもできる。 このほかの機能では、共有しているブックマークを転載して自分のブックマークとして公開できる「リブログ機能」や、同じ趣味のユーザーなどを表示する「フォロー機能」、投稿時にTwitterに通知する機能、AtomPub準拠のAPIが利用できる機能などを用意する。

  • 総務省、新幹線でのネット接続向けに400MHz帯周波数を使用許可

    総務省関東総合通信局は11日、東海旅客鉄道(JR東海)に対して東海道新幹線車内などの基地局の無線局変更許可状を交付したと発表した。 今回交付した無線局変更許可状は、JR東海が敷設している東海道新幹線の基地局のうち、東京~新大阪間に設置した18局の基地局と、新幹線車両内に設置した移動基地局1局に対して400MHz帯周波数の使用を許可するもの。これにより、JR東海が計画している新幹線車両内でのインターネット接続サービスが実現するとしている。 JR東海は、2009年春より東海道新幹線のN700系車両内にて公衆無線LANサービスを開始したい意向を示しており、乗務員と指令員の連絡手段などに利用されている漏洩同軸ケーブル(LCX)と車両を400MHz帯の無線で接続。車内では2.4GHz帯を利用して、下り最大2Mbps、上り最大1Mbpsの公衆無線LANサービスを予定している。

  • GyaO、アニメ「鋼の錬金術師」全51話を順次無料配信

    USENが運営する動画配信サービス「GyaO」は、テレビアニメ「鋼の錬金術師」などの配信を開始する。視聴は無料。 「鋼の錬金術師」は、2003年から2004年にかけて放送された荒川弘の漫画を原作としたテレビアニメ。GyaOでは、7月5日12時より第1~4話の配信を開始し、以降毎週4話ずつ更新。全51話を配信する。また、各話とも1週間配信する。 このほか、Gyaoではジェフ・リロイ監督作品の映画「エイリアンアタック」を配信。また、「怨念地図 全国版」や「女呪霊」といったコンテンツを配信するホラー特集や、映画「裸足の1500マイル」「Theしつけ」「ハローキティのハッピーバースデー」といったコンテンツを配信する「ママGyaO」を開設している。 いずれも、ファイル形式はWindows Media Videoで、配信形式はストリーミング配信、ビットレートは768kbpsとなる。

  • 「モバゲータウン」PC版がクローズドβ公開

    ディー・エヌ・エーは2日、携帯電話向けポータルサイト「モバゲータウン」のコミュニティ機能をPCからも利用できる機能拡張を行った。今回はクローズドβでの公開となり、利用は既存会員からランダムに選ばれた一部ユーザーに限られる。 今回の機能拡張では、「モバゲータウン」をPCから閲覧できるサイトを開設した。「モバゲータウン」に登録している携帯メールアドレスと、PC用のパスワードを取得してログインできる。画面は従来の携帯電話向けサイトとほぼ同一のデザインを採用した。 PCから利用できる機能は、日記の閲覧とコメントの投稿、サークルへの参加、掲示板への書き込みなど、SNSに関わる部分だ。また、モバゴールドによるアバターアイテムの購入や着せ替え、占い・診断コーナーの利用、投稿小説音楽コーナーの閲覧および作品の投稿もPCから行える。 ディー・エヌ・エーは、PCサイト開設の経緯について、「モバゲータウンには

  • イー・モバイル、一部ヘビーユーザーに対する品質確保対策の実施を検討

    イー・モバイルは30日、モバイルデータ通信サービスの品質確保を目的とした対策について検討を開始したと発表した。 この検討は、「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」の策定を日インターネットプロバイダー協会などが発表したことに加え、一部で大量のデータ通信を行なうユーザーが増加していることを踏まえて実施するもの。すでにイー・モバイルでは、一定時間内に大量または多数の通信があったユーザーの回線を切断する場合があるとの措置を利用規約にて定めているが、こうした背景を踏まえてさらなる品質確保を目的とした対策を検討する。 具体的な内容については、「帯域制御の運用基準に関するガイドライン」に従って策定する方針。実施日や対策の詳細については決定次第別途発表するという。 なお、無線LANを介してイー・モバイルの回線を無線LAN搭載機器や複数ユーザーで利用する接続方法が一部で流行しているが、イー・モバイルで

  • 第六十三景:デスクトップは超カオス。整理なんてしない 矢野さとる

    こんにちは、矢野さとると申します。「satoru.net」という個人サイトを中心に、さまざまなサービスを開発しています。最近は、MySpaceで海外向けのアプリケーションを開発することが趣味です! 「字幕in株式会社」や「株式会社ロケットスタート」という会社にも所属しています。どうぞよろしくお願いします! ■ デスクトップは「混沌と混乱」がテーマ それではさっそく、僕が運営するサービスの開発を行なっている、自慢のパーソナルなコンピュータのデスクトップを紹介します! じゃーん。 テーマは「カオス」。混沌と混乱のデスクトップです。はっきりいって、何がどこにあるかなんて人すらまったくわかりません。ポリシーは「整理なんてしない!」です。思うがまま、動物の能に忠実にデスクトップを使っています。 インターネットでファイルをダウンロードしたら、とりあえずデスクトップ上に保存して解凍しています。だって

  • デスクトップ百景 第五十六景:MacとWindowsのシームレスでOSを意識しない環境 神田敏晶

    世界で一番小さなデジタル放送局「KandaNewsNetowok」の神田敏晶です。1990年に念願のMacユーザーとなり、マルチメディア時代にはMac専門誌の出版やCD-ROM制作を行なってきました。しかし2000年あたりから、インターネットブラウズのためにWindowsユーザーへ泣く泣く転向。Macは動画編集専用マシンとなっていました。しかし、VMware FUSIONとアルミニウムiMacの登場により、ふたたびMacユーザーに帰り咲いたばかりです。 ■ まったくアテにしていなかった仮想マシン 初めはiMacWindowsのファイルを共有できるだけでも御の字と思い、VMware FUSIONを試してみたところ、そのパフォーマンスの高さに驚いてしまった。今まで、バーチャルPCなどで、さんざん期待できないパフォーマンスだったから、ようやく仮想マシンでも実用レベルで使える領域に近づいたことに

  • アイパスが公衆無線LANの利用動向データを公開。日本は世界7位

    アイパス・インクは、世界における公衆無線LANの利用動向指数「iPass Wi-Fi Hotspot Index」を発表した。全世界での公衆無線LAN利用率は約半年で68%増加しており、国ごとの利用率では日が世界で7番目だという。 「iPass Wi-Fi Hotspot Index」は、iPassが国際ローミングを行なう全世界3,500社のユーザーから収集した、約200万におよぶセッションデータに基づいて算出した調査データ。全世界での公衆無線LANの利用率は2006年後半から2007年前半までに68%増加、前年同期比では44%増加したという。 公衆無線LANの利用率が最も高いのは米国で、全体の56%を占めているが、利用増加率では欧州が米国を上回っており、利用率でも前年の31%と比べて36%にまで伸びている。また、豪州は利用率が700%以上増加し、全世界で8番目に利用率が高い国となってい

  • 無線LANはもう恐くない! イチから始める無線LANキソのキソ第4回:ひと工夫で無線LANをもっと便利に使おう!

    無線LANはもう恐くない! イチから始める無線LANキソのキソ 第4回:ひと工夫で無線LANをもっと便利に使おう! 「無線LANが遅い……」、「家の中で電波が届きにくい部屋がある」などなど、無線LANに不満を持っている人はいませんか? このような不満もちょっとした工夫で改善できる場合があるのです。 ■ 電波も渋滞する!? 買ったばかりの無線LAN製品なのにあまり速度が出ない。アクセスポイント(親機)からあまり遠くないし、障害物も少ないのに……。そう感じることがあるとしたら、それは電波の混雑が原因かもしれません。 車の渋滞とは少し違いますが、電波の場合も無線LANの利用者が増えると、それだけ速度が遅くなることがあります。 利用者が増えると言っても、自宅の環境だけではありません。もちろん、家庭内の複数台のパソコンで同時に通信したり、パソコンとゲーム機、家電などが一緒に無線LANを使った場合も速

  • 1