タグ

2015年7月21日のブックマーク (5件)

  • ネットに氾濫するトンデモなウソにどう対処するか(その1)キーワードで見分けるウソ

    「インターネット」という言葉を使うことも少なくなった。皆、「ネット」という。ネットというだけで、それはTCP/IPプロトコルを使うインターネットのことを意味するようになった。 インターネットは米高等研究計画局(ARPA:現在は防衛高等研究計画局[DARPA])の資金で作られた、大学や研究機関の持つコンピューターをつなぐネットワークとして始まった。パケット伝送という柔軟性と融通性に富む情報伝達方式を採用したおかげで、どんどん拡大し、1990年代前半には一般の接続と商業利用が可能になった。そこから後はご存知の通り——今は巨大なクラウドの計算リソースからスマートフォンに至るまでのあらゆる情報機器が接続され、相互に通信を行うようになった。IoT(Internet of Things)が進展すれば、身の回りのすべての事物にチップが埋め込まれ、ネットに接続するようになるだろう。 人類史上未曾有の過剰な

    ネットに氾濫するトンデモなウソにどう対処するか(その1)キーワードで見分けるウソ
    waltham70
    waltham70 2015/07/21
    "学会発表は「こんな成果を得た」というとりあえずの報告"学会と聞くと権威っぽいけど、ちゃんとした学会か否かまで気にしたい。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The National Democratic Alliance (NDA) has emerged victorious in India’s 2024 general election, but with a smaller majority compared to 2019. According to post-election analysis by Goldman Sachs, JP Morgan,… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    waltham70
    waltham70 2015/07/21
    便利は市場を席捲する。デジタルマネーの透明性も支持するけど、日本ではどうなることやら。
  • 地方は「真面目な人々」によってつぶされる | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    今回は、地方における「真面目」な人々の功罪について考えて見たいと思います。 地域を活性化しようとして結局「数々の失敗プロジェクト」の山ができてしまうのは、なぜでしょうか。この連載で明らかにしているように、人口拡大社会で成果が出た方法を、そのまま人口縮小社会となった現在も実施しているからです。 「常識」と「真面目」な業務が招く、地方の衰退 そのような構造を支えているのは、地域内での主要な組織において、過去作られてきた常識を守り、日々淡々と業務を進める「真面目」な人々です。 多くの日人は、集団内での常識を守り、日々与えられた業務を生真面目に遂行することが仕事だと教わってきました。これは地方だけの話ではありません。 しかし「真面目に遂行する」だけでは、与えられてきたルールを根から疑い、それを自ら周囲を巻き込みながら、組織的にも修正をかけていくということがなかなかできません。 結果として、散々

    地方は「真面目な人々」によってつぶされる | 地方創生のリアル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    waltham70
    waltham70 2015/07/21
    狭い共同体の中で、真面目と不真面目でまったく別の生態系作っちゃうんだよね。そして息苦しさを感じる方が先に逃げ出す。
  • ネットで話題の「青春18きっぷ」ポスター 25年分の歴史が写真集に! - エキサイトニュース

    今年の夏も「青春18きっぷ」が利用開始となった。「青春18きっぷ」とは、全国のJRの普通列車が乗り放題になる期間限定の乗車券だ。 春・夏・冬と学生の長期休暇のタイミングで発行される度に、駅に貼り出されるポスターを眺めては「あー、青春18きっぷを使って旅したい」とついつい思ってしまう。なかなか実現できず、毎年同じようなことを考えてしまっているが、この記事を読んでいる方のなかには、実際にポスターをきっかけに旅へ出かけた人がいるのではないだろうか。 そんなにも旅行欲を刺激してくる「青春18きっぷ」のポスターをまとめた写真集『「青春18きっぷ」ポスター紀行』が発売されたのを知り、その魅力を探るべく、講談社の担当編集者・榎さんにお話をうかがった。 ネットで人気だった過去のポスター 「ここ数年、特に行楽シーズンが近づくと、ネットなどで『青春18きっぷ』の過去のポスターやコピーなどが取り上げられ、話題

    ネットで話題の「青春18きっぷ」ポスター 25年分の歴史が写真集に! - エキサイトニュース
    waltham70
    waltham70 2015/07/21
    電車乗りたくなる。撮影時のエピソードが入ってるのもいい。
  • 2015年上半期感想書き損ねた映画たち - 虚馬ダイアリー

    「百円の恋」(武正晴) 百円の恋 [DVD] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2015/06/10メディア: DVDこの商品を含むブログ (14件) を見る 今年の最初に見た映画。傑作。一人の30過ぎて働かずに実家でひきこもっていた女が。勢いで家を飛び出したはいいものの七転八倒。痛い目に遭いながらやがて、ひとりのボクサーに恋した事をきっかけに、彼女自身もボクシングへとのめり込んでいく姿を描く。 とにかく安藤サクラの役作りがハンパない説得力で、ぷよぷよな肉体のひきこもり時代からボクシングにのめり込んで見事に締まっていくまでの過程を、見事な身体作りで見せる。そこに傷つく事だらけの痛々しい人生の中からボクシングによって立ち上がる女の姿を見事な演技力で体現し、素直に感情を揺さぶられる。 出てくる脇役たちもなかなかの痛々しさあふれるメンツで、ヒロインを

    2015年上半期感想書き損ねた映画たち - 虚馬ダイアリー
    waltham70
    waltham70 2015/07/21
    セッションの解説が面白過ぎ。