タグ

ブックマーク / techwave.jp (26)

  • 【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 5分] 全米を舞台に展開されるモノxインターネットをテーマとしたハッカソン「THE INTERNET OF THINGS」(以下、IoT Hackathon)の結果が2014年1月5日に発表された。 このハッカソンは、そもそも米AT&Tが主催

    【速報】 ラスベガスで開催中のハッカソンで日本人チームが優勝 全米1位に 【@maskin】 #ces2014 | TechWave(テックウェーブ)
  • 無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    無料で提供されているOS 「Ubuntu」に、スマートフォン版「Ubuntu Phone OS」が登場する。 x86およびARMアーキテクチャのプロセッサで動作可能で、Android対応ハードであれば導入可能とのこと。ハード実装については、Ubuntuのサポート事業も展開するCanonical社がバックアップする。 マルチタッチ対応やネイティブ/HTML5対応のアプリプラットフォーム対応で、すでに「Go Mobile」という開発者向けサイトの提供を開始している。 また、スマートフォン&PCハイブリッドという特徴があり、スマホ向けに作成したとしても、PCでもそのまま動作する。その逆もあり。「Ubuntu Phone OS」対応ハードウェアでも、上位モデルにはスマホ&PCハイブリッドが実現されている。 ドックに挿せばフルPCに スマホ&PCハイブリッドは「Ubuntu Phone OS」のハイ

    無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • オフィスのホワイトボードを止めて「Trello」を使うべき理由【増田(@maskin)真樹】 : TechWave

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。 [読了時間:2分] 過去MicrosoftExcellチームに所属し、StackOverFlowの協同設立者でもあるJoel Spolsky氏が経営する「Fog Creek Software」は北米時間の9月13日、業務などにおけるチーム向けのコラボレーション支援ツール「Trello」をローンチした。 Trelloを使えばチームの誰が何をし

    オフィスのホワイトボードを止めて「Trello」を使うべき理由【増田(@maskin)真樹】 : TechWave
    waman
    waman 2011/09/15
  • 意外と知らないネットの知識ーGoogleのウェブ絵本「ブラウザやウェブについて知っておきたい 20 のこと」が日本語化【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Googleが、インターネットやウェブ、そしてブラウザについての絵の日語版を公開しました。HTML5で作成されていて、UIもいい感じです。自社のスタンスのPRになっている感じもありますが、僕はこの一文が気に入り、多くの人にオススメしているんです。 インターネットって、正確に言うとどんなものなのでしょうか。人によっては、友だちと連絡をとったり、ニュースを読んだり、買い物したり、ゲームをしたりするところかもしれません。契約しているプロバイダがインターネットだと思っている人もいるでしょうし、世界中をつないでデータを伝達している光ファイバーやケーブルがインターネットだと考える人もいるでしょう。 いったい誰が正しいのでしょうか。 なぜかというと、インターネットとウェブの存在意義をGoogleなりに明確にしようとしているからです。 IT業界の人はよく「ネットで世界が変わる」と繰

    意外と知らないネットの知識ーGoogleのウェブ絵本「ブラウザやウェブについて知っておきたい 20 のこと」が日本語化【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2011/06/06
  • Googleが最新HTML5インタラクティブビデオを公開、ウェブブラウザ上の表現がさらに進化 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分(各種動画除く)] 以前、「グーグルHTML5がもたらす全く新しい表現のミュージッククリップを公開」という記事で紹介した映像作家 Chiris Milk氏が、ウェブブラウザ上の表現で新たな境地を切り拓いた。 今回の作品ROME「3 Dreams of Black」はJavaScriptを使いウェブブラウザ上で3Dグラフィックを描画する規格「WebGL」やHTML5のcanvasを活用したもの。3Dで表現された世界を、マウス操作で疑似体験できるインタラクティブな映像クリップになっている。WebGLはプラグインなしでハードウェアで描画できる規格であるが、現時点ではGoogle Chromeのみに対応している。 作品はポリゴン(多角形の組み合わせで表現する3D要素)や写真、画像などが巧みに組み合わせられた非常に美しい表現で構成されている。常時、マウスを操作することで視点を変更し

    Googleが最新HTML5インタラクティブビデオを公開、ウェブブラウザ上の表現がさらに進化 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2011/05/13
  • 英文記事の読解が数倍速くなる驚愕のアプリRuby Reader登場【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] ITやソーシャルメディア、マーケティングに関わる人で、必死に英語でニュースをチェックしている人は多いと思います。 私もすっかり錆びついた英語力のため、分からない単語が出るたび辞書アプリで調べる毎日。なかなか多くの記事が読めません。Google翻訳も、まとまった文章では使えないですよね。 先日リリースされた、英文ルビ振り・翻訳速読用iPhoneアプリRuby Reader」は、まさにそんな私のためにできたようなアプリです。 「Ruby Reader」は、内包されたwebブラウザやRSSリーダーにボタンひとつで自動でルビ振りをしてくれるアプリ。設定画面で自分の英語力(TOEICスコア?)を設定することで、表示されるルビの量が変化し、調度良いルビを表示してくれます。 また、「edit text」モード内にペーストすることで、他のアプリからコピーした英文にもルビを振ることが出

    英文記事の読解が数倍速くなる驚愕のアプリRuby Reader登場【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
  • AmazonがAndroid Appstoreを開設した理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 米Amazon.comが、Androidアプリを販売するアプリ市場「Amazon Appstore for Android」を米国ユーザー向けに開設した。Android端末にはGoogleが運営するアプリ市場「Android Market」が標準で搭載されている。それなのになぜAmazonは自らアプリ市場を開設したのか。そんなことをしてもGoogleのアプリ市場に勝てるのだろうか。 結論から言うと、Amazonはタブレット市場に参戦し、AppleiPadに対抗するのだと思う。そしてAmazonは、アプリ市場やタブレット市場のシェア争いで善戦する可能性があると思う。 ではAmazonのアプリ市場「Appstore」を詳しく見てみよう。スタート時の品揃えは、わずか3800タイトル。35万タイトル以上を誇るAppleのAppstoreとはまったく比較にならない。 それでもE

    AmazonがAndroid Appstoreを開設した理由【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 「メールの時代は終了しました」 非常識な企業による非常識なコミュニケーションサービス「チャットワーク」が登場【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:3分] 電子メールが日で普及し初めてはや十数年。迷惑メールに汚染されながらも、ビジネスではもちろん、一般家庭でもコミュニケーションの常識として活用されている。が、しかし、正直いってメールは面倒だ。 挨拶文からフッタ、添付ファイルの作法などなど、“何で電子メディアでここまでやらないといけないの?” と感じつつも、ぶしつけなテキストは確実に相手を不快にする。そこで、あの非常識な会社が、新しいコミュニケーション環境「チャットワーク(ChatWork)」を打ち出した。その名の通りチャットのサービスである。 とはいえ、いわゆるインスタントメッセージ的なチャットがポンと用意されているわけではない。電子メールにおける、“読み忘れ” や “CC:し忘れ”、“荒れるML”、“デカイ添付ファイル”などなどの問題を解決しつつ、タスク管理やグループ討議を円滑化する実務上重要な機能がクラウド上のチャッ

    「メールの時代は終了しました」 非常識な企業による非常識なコミュニケーションサービス「チャットワーク」が登場【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2011/03/09
  • リアル中2、Ruby最年少コミッタに就任【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 現役の中学2年生のShota Fukumori (sora_h)さんが2月21日、スクリプト言語Rubyのコミッタに就任した。Ruby開発者のまつもとゆきひろ氏は当該投稿で「久々の最年少更新か。」と述べている。 コミッタとは、Rubyなどオープンソースプロジェクトにおける製品へのコード(プログラムソースそのもの)の反映の意思決定をすることができる立場の人のことを指す。多くのプログラマが、それを目標として活動するが、sora_hさんも“2011年の目標の一つ”としていたようだ。 コミッタは、プロジェクトによってその定義にぶれはあるが、少なくともsora_hさんは、これまでのRubyオープンソースコミュニティにおける作業貢献が評価された上での就任ようだ。 今回、コミッタ就任のきっかけとなった機能については、2月26日(土)に栃木県栃木県那須塩原市で開催される「とちぎRuby

    リアル中2、Ruby最年少コミッタに就任【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2011/02/22
    ほほう
  • iOS向けゲームが15分で開発できる、高速HTML5ゲームエンジン「IMPACT」登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 先日、リリース間近とお伝えしたHTML5ゲームエンジン「IMPACT」が12月21日未明、正式に公開となった。同エンジンで開発されたゲームは、iOS上では60フレーム/秒を実現するとされており、HTML5対応のウェブブラウザであればプラグインなどをインストールする必要なく実行できるという特徴を持つ。サイトには、効率の良い開発スタイルを説明するビデオやサンプルソースコードなどが公開されている。ライセンスは価格は99ドル。 エンジンを開発した独Dominic Szablewski氏は、HTML5に対応したモダンブラウザ上で高速に動作するゲーム「Biolab Disaster」を公開、その開発のために使用したエンジンを一般に提供すると告知していた。今回の正式リリースで、このゲームもアップグレード。公言通り、iOS上でも快適に動作するようになっている。 lMPACTは、HTML

    iOS向けゲームが15分で開発できる、高速HTML5ゲームエンジン「IMPACT」登場 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 「お客に会わない」で有名 日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    最も共感したのは「株式公開をしない」「外部資を入れない」という点。筆者は、ネット系起業家に必ず「目標は」と質問するのだが、ほぼ100%「上場、株式公開」といってくる。なぜ?と聞くと「規模を大きくする」とか「キャピタルゲイン」という話。金儲けの手段で会社を立ち上げるという意見が多い。しかし、山氏は「会社は、個人が成長するためのインフラ」と言い切るので、すがすがしい気持ちになる。 なぜか。筆者だけでなく、多くの仕事人は「働く意味」を求めている。決して上場だけに固執していない。起業系経営者と従業員の乖離は埋まらず、従業員は無理をするだけで、結局、うまいこと売り抜けた経営陣はプチリタイアを満喫するだけに終わるという現実が横たわっているからだ。 山社長はネットだけで営業をする会社としてECstudioを起業した。しかし、創業期だからと大切なスタッフに普通の経営者と同じような厳しい態度を取ったの

  • 「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    過去1年で26社を買収しているグーグル。Business Ally Insiderによると、その理由はグーグルがもはや優秀な人材にとっての夢の職場ではなく、その結果としてグーグルを育てていくような人材が不足しているから。とある社員は、グーグルが50万ドルをオファーしたにも関わらず、いま一番アツイ、Facebookに行ってしまったんだとか。起業家精神や資質のある優秀な人材をスタートアップを買収することで中に引き込む策みたい。 グーグルに採用される人材の共通点は、 1.Ivy League(*1)を出ていること 2.GPA(*2)が高いこと、30代だって関係ない 3.世界を変えたい!と心底思っていること *1アメリカ合衆国東部の世界屈指の名門私立大学8校から成る連盟 *2アメリカ等の大学で導入されている成績評価システム (出典:Wikipedia) そんなグーグルの面接で実際に聞かれた質問につ

    「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2010/11/10
  • ネットのスキル不足を理由に有名編集長を記者に降格・米紙【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Philadelphia Inquirer紙は、2度のピュリツァー賞受賞経験を持つ有名ジャーナリストのWilliam Marimow氏(63)を編集長から一記者に格下げした。同紙自体が報じた。 それによると、同紙の新しい経営陣は、紙の新聞人としてのMarimow氏の力量を認めながらも、これからのデジタルメディア時代に必要なスキルや経験を持っていないことを理由に同氏の降格を決めた。 同紙を運営するPhiladelphia Media Networkは一時的な倒産状態にあり、32の金融機関が合同で経営権を取得し再建を進めている。 蛇足:オレはこう思う そういう時代なんだなあ。日はまだそこまで行っていない。「バカヤロウ!ネットのルールなんて関係ないんだ!」って怒鳴る役員がいる報道機関もあるぐらいだし。やれやれ。

    waman
    waman 2010/10/10
    ネットを活用できる人間なんていくらでも代替できる気がするけど。 iPad とかが普及すればするほど、ネットのためのスキルなんてほとんどいらなくなるだろうし。 まぁ、こんな会社さっさと辞めた方がいいでしょ。
  • Android対応「Firefox 4 β for モバイル」 が登場【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米モジラファンデーションは現地時間の10月7日、「Firefox 4 Beta」のモバイル対応版を公開した。対象となるOSはGoogleAndroid(2.0以降)」とノキアの「Maemo(N900に搭載)」。 サイト上で配布されている動画には、PC向け画面を快適に閲覧する様子が映っている。以下、動画の中からいくつか注目できるスナップショットを紹介していく。 エンジニアのMatt Brubeckによる詳細記事によれば、ブックマークなどの同期機能を初め、アドオン、SVGやWebMなどの技術にも対応。JavaScriptの動作についてはこれまでのAndroid用ブラウザよりも高速だという。 また、AndroidのみならずiOS、BlackBerryのウェブレンダリングエンジンには、WebKitが採用されているが、「Firefox 4 モバイル」ではPC版と同じGeckoエ

  • Facebookは日本でも普及するか【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 最近、最もよくいただくのが「Facebookは日にも普及するのだろうか?」との質問。一方、一部先進ユーザーの間で、日でもFacebookが活性化しはじめたと話題になっている。 日は世界でもまれなFacebook未浸透国(中国韓国ロシア、ブラジルとともに)だが、ほとんどの主要国ではすでにローカルSNSがFacebookに逆転され、縮小を余儀なくされている。 ・ FacebookがローカルSNSを逆転する時 (8/2) 日ではどうなるのか。普及率で世界トップクラスのTwitter大国となっている日だが、Facebookも同様に急加速するのだろうか?当記事では、Twitter普及のステップとも比較しながら、その可能性を検討してみたい。 1. Facebookのアクティプユーザー数および会員属性の把握 ■ 調査機関からの月次

    Facebookは日本でも普及するか【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2010/09/03
    「facebook」、名前は良く聞くけど、何に使うのかまだ全然理解してない
  • 超人気ゲーム「怪盗ロワイヤル」の産みの親、DeNA大塚剛司氏インタビュー後半【ループス岡村健右】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ 岡村 健右(けんすけ) 継続率が大事 —重要視している指標(KPI)は何ですか? 私たちが重要視しているのは継続率で1日後、2日後、登録日からカウントして2週間後にアクセスしたかどうかという数字です。初期の脱落者、とりあえずやってみて止めてしまうユーザーの中でもわからなくてやめてしまうユーザーを脱落させるのはもったいないので、どの段階でやめてしまっているのか(離脱 率)をチェックし、チューニングを進めています。ゲーム全体のKPIは継続率、課金率、課金単価が重要な数値ですがゲーム個別に追っていく数字もあります。怪盗ロワイヤルであればバトルをちゃんとしているか、ボス戦が難しすぎないか、逆に簡単すぎないかというところは勝率を見たりもしますし、後はお宝の流通数。流通数が多すぎると簡単になりすぎ、つまらなくなっていないか、イベントには参加しているかという個々の

    超人気ゲーム「怪盗ロワイヤル」の産みの親、DeNA大塚剛司氏インタビュー後半【ループス岡村健右】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2010/08/06
  • 米でAndroidのシェアがiPhoneを初めて上回った=iPhone4発売前の買い控えの可能性も【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米調査会社Nielsenは、米国のスマートフォンの新規ユーザーの間でのシェアで、GoogleAndroidOS搭載機がAppleiPhoneを始めて抜いた、と発表した。 4−6月期にスマートフォンを購入した米国内のユーザーの契約件数を携帯電話のOS別シェアでまとめたもので、iPhone OSが23%に低下したのに対し、Androidは27%と大きく数字を伸ばした。 ただこの数字は6月末までの集計で、6月24日に発売になったiPhone4の契約件数は1週間分しか入っていない。iPhone4の発売を待って買い控えていたユーザーも多くいたと思われるので、iPhoneAndroidのシェア争いの優劣を判断するには7−9月期の数字を待つべきかもしれない。 蛇足:オレはこう思う 「AndroidiPhoneを抜いた!」って米ネットメディアやブログでは大騒ぎになっている。例えば、こことかこことか

    米でAndroidのシェアがiPhoneを初めて上回った=iPhone4発売前の買い控えの可能性も【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Googleがケータイアプリ簡単作成ツール=だれでもプログラマー時代到来?【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Googleの公式ブログは、プログラミング知識のない人でもAndroidケータイ向けのアプリを簡単に作ることのできるツールApp Inventorのリリースを発表した。特設ページで応募した人から順に利用できるようになるという。 授業の一環としてGoogleが全米の学校に実験的に提供していたアプリ作成ツールを一般にも公開することにしたもの。どれだけ簡単にAndroid向けアプリを開発できるのかは、下のビデオを見てもらうのが分かりやすい。文字通り、パズルのピースを組み合わせる感覚でアプリを簡単に開発できるようだ。 蛇足:オレはこう思う いずれこのようなツールが登場するだろうと思っていた。ブログが多くの人をライターに、デジカメが多くの人をカメラマンに変えたように、プログラムを簡単にするようなツールが一般ユーザーをプログラマーに変える時代がくるのではないかと考えていた。 先日紹介したAPPLIY

  • ソーシャルコマースまとめ記事【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 先日は「ソーシャルグラフってなんだろう」という 記事 をアップして多くの反響をいただいたが,もうひとつ,今年になってブームとなりつつある言葉がある。それが「ソーシャルコマース」,別名「ソーシャルショッピング」だ。 しかしながらこの言葉には明確な定義がなく,最近注目されている「フラッシュマーケティング」ともあいまって,語る人によって内容の異なる,わかりにくいワードになっているようだ。そこで当記事では,この「ソーシャルコマース」について,背景や類型化,機能,今後のトレンドまでをまとめてみたい。 ■ ソーシャルコマースの質的価値 … ソーシャルテクノロジーによる「商いの原点回帰」 コマースにソーシャルの要素を加えたものが「ソーシャルコマース」だが,まずマーケティングの変遷からその意義を理解しておきたい。まず,フィリップ・コトラーが最新

    ソーシャルコマースまとめ記事【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2010/07/13
  • Firefox4 Beta登場、ウェブOSの布石となる機能拡張がいっぱい 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 from metamix.com 米Mozillaは現地時間の7月6日、ウェブブラウザーの最新版Firefox4のベータ版をリリースした。今回の目玉は、HTML5対応とUI変更。Win/MacOSX/Linuxプラットフォームで英語版のみダウンロード可能だ

    Firefox4 Beta登場、ウェブOSの布石となる機能拡張がいっぱい 【増田(@maskin)】 | TechWave(テックウェーブ)
    waman
    waman 2010/07/07
    UI変更はChromeへの追随? XP にWindows7のスキン入れてるの、バグらないことを祈ろう。 あとはブラウジングがどの程度速くなってくれているか・・・ 英語版のみのようだけど、インストールしてみよっかな。