タグ

pasmoに関するwanpacのブックマーク (2)

  • 町田市、PASMOを利用したポイントカードシステムをスタート | ライフ | マイコミジャーナル

    町田市と町田市商店会連合会は、12月10日よりIC乗車券「PASMO」を利用したポイントカードシステム「すき・まちPOINT」をスタートする。これまで商店会単体でPASMOを利用したポイントカードシステムや電子マネーの導入事例はあったが、町田市という行政単位、および町田市内にある37商店会の連合会による、広範囲かつ組織的な導入は全国初である。 「すき・まちPOINT」は、ユーザーが加盟店で手持ちの「PASMO」または「Suica」の番号を登録すると、「すき・まちPOINT」加盟店での買い物で100円利用ごとに1ポイントがたまり、次回以降の利用時に1ポイント1円で利用できるというもの。「PASMO」「Suica」ではなく、町田市商店会連合会が独自に発行する「すき・まちPOINT」カード(発行時にデポジット500円が必要)でも利用が可能だ。 12月10日のスタート時は、町田市商店会連合会加盟店

  • ITmedia ビジネスモバイル:PASMO & Suica相互利用徹底ガイド (1/5)

    PASMOのキャラクターは「ロボット」。普段はおなかのポケットにしまっているPASMOを使って移動するが、急いでいるときは自らバスや電車に変身して移動する、という設定。名前は「特にない」とのこと またSuicaと同じく、電子マネーとしても利用できる。ユーザーはSuicaとPASMOのどちらかを持っていれば、いずれの加盟店でも同じように支払いが行える。サービススタート時、PASMOが利用できる加盟店は約700店、自動販売機は約600機だが、すでに1万1000店以上あるSuica加盟店でも利用できるメリットは大きい。首都圏に住む・通勤する人のほとんどにとって、大きく利便性が向上することになる。 PASMOのサービス開始にともない、JR東日でもSuicaのサービス内容を一部変更している。この変更の影響もあって、「相互利用できる」と一言で言っても、細かい運用になると不明な点が多いのが現状だ。PA

    ITmedia ビジネスモバイル:PASMO & Suica相互利用徹底ガイド (1/5)
  • 1