2020年2月20日のブックマーク (19件)

  • 中東打楽器トリオ『スーパージンギスカンズ』がゴリゴリかっこいいぞ

    今回は、中東打楽器トリオ『スーパージンギスカンズ』をご紹介しよう! 3人組の男たちがそれぞれ、中東の打楽器である「レク」「ダラブッカ」「ダフ」を持ち、絶妙なコンビネーションで音を打ち鳴らしまくる。 その音がマジでゴリゴリに格好いいのだ! 是非、是非見てくれ(°□°;)!!(笑) 中東打楽器トリオ『スーパージンギスカンズ』のメンバーを軽くご紹介しておく。 冒頭の写真でキツネのお面を被っているのが、テレビ出演もしたことがあるガチタンバリン奏者の『大石竜輔』さん。このトリオでの彼の役割は、「レク(riq)」というトルコのタンバリン。 加えて羊のお面を被っているのが、バンド「iora The Caravan」でも活躍している『アイオラ周桃(Iora周)』さん。彼はアラブ音楽やトルコ音楽で使う「ダラブッカ(darbuka)」を使用。 photo by Picuki そして、キリンのお面を被っているの

    中東打楽器トリオ『スーパージンギスカンズ』がゴリゴリかっこいいぞ
  • 極寒で金属柵に足が凍りついてしまったスズメを老人が温めて救助!

    あるアメリカ人男性が極寒の中、馬の様子を見に馬小屋へ行くと、金属柵のところに1匹のスズメが足を凍りつかせて身動きが取れなくなっているのを発見。 男性は、スズメの足に温かい息をかけて助けてやるのだ! 助け出されたスズメは、気持ちよさそうに銀世界の空を飛び立っていくぞ(´д`) 寒すぎて金属柵に足が凍りついてしまったスズメ アメリカ・アイダホ州に住むネルソン・ウィルソンさん(Nelson Wilson)は、2017年の新年早々、愛馬の様子を見るため馬小屋へ向かった。 その日は氷点下17度ととてつもなく寒かったが、愛馬のためだと思い、馬小屋の扉を開けた。 すると、馬小屋にある金属製の柵の上になぜか1匹のスズメがちょこんと座っていた。 「こんな寒いのにいったいなぜ?」とネルソンさんが思いながらスズメに近づいていく。 photo by The Dodo 実は、ネルソンさんは愛馬のために、冬でも凍りつ

    極寒で金属柵に足が凍りついてしまったスズメを老人が温めて救助!
  • 土日月☆モンストにはまるw - 庶民mamalog☆

    にほんブログ村 やふ♡ 土曜は子供達熱は下がったけど まだ咳と鼻が少しあったかなー💦 でもばぁばきてくれて少し元気に遊んでた。 お昼はピザとったり🍕w 夜は母が買ってきてくれたトンテキべたし♡ 日曜は子供たち家にいすぎてストレスなのか グズグズで頭おかしくなりそうだったから イオンに出かけた💦💦 まぁ鬼滅のUFOキャッチャーやったりw ふらふらして帰りたくないってゆうから また違うゲーセンいって遊ばせたり UFOキャッチャーやったり😂 帰宅してご飯べさせてお風呂入って寝かした。 そっから大人たちは残り物でご飯過ごしておしまい。 スポンサーリンク てかめちゃモンストにはまってしまった! まだ弱いけどよかったら やってる人、一緒にやろーー☺️💞💞 月曜は私の不正出血が止まらないから 午前婦人科いってきた。 旦那は調子悪くてそのまま仕事休んでたけど、 熱出てきたしえらそう(´°

    土日月☆モンストにはまるw - 庶民mamalog☆
  • 酒で体内を消毒は本当だった!?感染症予防に飲酒はアリかもしれない - 鍼灸院くらさろ跡地

    「酒で内臓をアルコール消毒」なんて酒好きの冗談としか思っていませんでした。 もし気でアルコール消毒したいならエタノールが最大の効果を発揮する70%ウォッカを飲むべきで、10%前後の酒に意味なんて無いはず。 …ところが、先日NHKで放送された「酒の知られざる真実」を見て、もしかすると酒は当に体内を消毒しているのかも。そんな風に考えが変わりました。 昔から風邪のときに卵酒を飲む習慣もありましたし、経験則や言い伝えレベルの話だった「酒は百薬の長」の風邪薬としての働き、案外当にあるのかも。 まだエビデンスのない話なので、話半分として「NHKが酒飲みの味方をする内容を放送したんだな」くらいに軽く受け止めてくれるとありがたいです。 効果を発揮するのはアルコールではなくアセトアルデヒド 飲酒による感染症への抵抗はアルコールそのものではなく、肝臓で処理された「アセトアルデヒドが病原菌を攻撃する」とい

    酒で体内を消毒は本当だった!?感染症予防に飲酒はアリかもしれない - 鍼灸院くらさろ跡地
  • No.1911 一人で留守番中の次女の誰か帰ってきた時の対応 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 それは次女のリンが一人で留守番をしていた時の事です。 一人でゲームをやっていたリン とそこへ… 下の階から物音が… 身構えるリン! そして… 臨戦態勢〜! リンは人一倍怖がりで、一人で留守番していて誰かが帰って来た時、もし家族以外の見知らぬ誰かだったらいつでもすぐに対応(逃げられる)できるように、身構えているんです。 この日は、と長女が出かけていて、僕も近所に買い物に行っていたんです。 近所の買い物なので、30分も留守にしてなかったのに、この態勢でしたからね。 でもまあ、これが万が一不審者だったら、狭い家の中じゃどうにもならないと思うんですけどね。 普段から常に危機管理意識を持つのは大事ですからね。 リンの怖がりエピソード 僕の著書「新・ぜんそく力な日常」好評発売中! ブログにはない新作も収録! [asin:B07RTS19WV:detail] 応援よ

    No.1911 一人で留守番中の次女の誰か帰ってきた時の対応 - 新・ぜんそく力な日常
  • 三国志14の新武将作成機能で家族武将を作成して天下統一を目指したら想像以上に面白かった - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 僕は小学校の時からコーエーテクモゲームスの三国志シリーズが大好きで、今年発売になった三国志14も発売日から少し遅れましたが購入しました。 三國志14 posted with カエレバ 楽天市場で購入 Amazonで購入 三国志の英雄の中から1人を選んで中国全土の統一を目指すゲームなのですが、まあこれがめちゃくちゃ面白い。 ゲーム自体がいろいろと複雑で最初は取っつきにくいのですが、慣れてくると夜も眠るタイミングを見失うほど病みつきになります。 というわけで、僕自身はとても楽くて、テレビの前に張り付くようにプレイしているのですが、そのプレイを横から見ている子供達はポカーンとした表情でした。 三国志はマップ上に記号が飛び交うようなゲーム画面なので子供達が横から見ていても意味が解らずにあまり面白くなさそうでした。 特につい最近プレイしていたドラゴンボールZカカロッ

    三国志14の新武将作成機能で家族武将を作成して天下統一を目指したら想像以上に面白かった - AzuYahi日記
  • 『COWIN E7 ANC(コードレスヘッドフォン)』の使用感 - WebライターAKIRAの副業&転職ブログ

    ダブルワークをしていたら、ついに念願のコードレスヘッドフォン『COWIN E7 ANC』を購入できました。しかし、この製品を使った事がない方は多いと思うので、どのような使用感や仕様になっているのか紹介しましょう。 『COWIN E7 ANC』の外観 『COWIN E7 ANC』の充電 『COWIN E7 ANC』のサイズ 『COWIN E7 ANC』の音量調整と使用感 『COWIN E7 ANC』の外観 Amazonで注文した『COWIN E7 ANC』は、箱を開けてみると、体・充電コード(USB)・普通のコード・袋・説明書などが入っていました。 『COWIN E7 ANC』の充電 充電コードをさす所は、体のブラックと同じカラーなので、あまり目立たない外観になっています。1回の充電、最大30時間まで音楽を聴く事ができるので、バッテリーの持ちもバッチリですね! 耳を包み込む素材は、ソフト

    『COWIN E7 ANC(コードレスヘッドフォン)』の使用感 - WebライターAKIRAの副業&転職ブログ
  • 【寄稿記事】社長が言う社長の仕事が僕の思っていたのと全く違っていた! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 カードローンコンペ様に記事を寄稿させていただきました! かつて僕が勤めていた会社は、リーマンショックの影響で、リストラや減給を余儀なくされました。 その為、会社の仲間達は すっかりやる気を失ってしまいました。 会社の為にと一人奮闘する僕! しかしそれが社長的に気に入らなかったのか、僕と対立する事になってしまいました。 大喧嘩の後、応接間で直接話し合いをした僕と社長… その社長から出た驚きの言葉に僕は… 詳しい話は、カードローンコンペ様にてご確認ください! 寄稿先でシェアや拡散していただけると大変嬉しいです! よろしくお願いします。 社長と僕のエピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    【寄稿記事】社長が言う社長の仕事が僕の思っていたのと全く違っていた! - 新・ぜんそく力な日常
  • 【鎌倉スイーツ】クルミっ子カフェ・Salon de Kurumiccoに行ってきました♪ - アラフィフランド

    みなさんこんばんは♪ 先日次女とかねてから行きたいと思っていた。鎌倉にあるSalon de Kurumiccoに行ってきました。 www.beniya-ajisai.co.jp クルミっ子、ご存じの方も多いと思うのですが鎌倉や神奈川県内では有名なお菓子ですよね♪ そのクルミっ子のパフェがあるというのでいざ鎌倉へ!! www.luckylife777.net 9時半から営業だというので早めに鎌倉に着きました。 朝の小町通りはひと気もまばらですいすい通れる感じが新鮮でした。 八幡宮近くにこちらの2階にカフェがあります。1階はクルミっ子などが販売されています。 1番のりにカフェにつき娘と二人で貸し切り状態です。 茶色を基調としたインテリアが居心地いいです。 こんなところに小さなリスさんが…。 窓の外には八幡宮がみえていますよ。 娘が頼んだのはクルミっ子・パフェです。税込み1100円 金箔つきのク

    【鎌倉スイーツ】クルミっ子カフェ・Salon de Kurumiccoに行ってきました♪ - アラフィフランド
  • ペヤング 獄激辛やきそば!史上最強の辛さを極めた強烈な一杯|きょうも食べてみました。

    「ペヤング 獄激辛やきそば」をべてみました。(2020年2月17日CVS先行/2020年2月24日一般販売・まるか品) この商品は、お馴染み“ペヤング”の新商品ということで、今回はなんとあの激辛フレーバーの終止符を打ったと思われた“激辛やきそばEND”の3倍もの辛さを誇る史上最強・獄辛な一杯が登場です!(“極”ではなく“獄”です!)…個人的にもまさか“END”の次回作が来るとは思ってもいませんでしたから。。かなり衝撃的な一杯と言えるでしょう!! それも…“ペヤング”ならではの香ばしい醤油ベースのソースには、もはや辛いというよりも舌を切るかのような痛烈とも言える究極の辛さによる強烈なインパクトが表現され、まさに激辛フレーバーとしては群を抜く辛さの極み“獄激辛”という名にふさわしい一杯、“ペヤング 獄激辛やきそば”となっております。(税抜き205円) ご覧の通り、パッケージには今回の商品名

    ペヤング 獄激辛やきそば!史上最強の辛さを極めた強烈な一杯|きょうも食べてみました。
  • 自分と娘がルー大柴だった件【ブラジル・コロニア語からバイリンガル教育を考える】 - Brasil x Brazil

    ブラジル日系社会の「コロニア語」 ブラジル・コロニア語って何? ブラジル・コロニア語は「ルー大柴のポル語バージョン」 なぜ【ブラジル・コロニア語】になってきているのか? バイリンガルとは バイリンガルになる条件 娘は、なぜ【ブラジル・コロニア語】になってきているのか? バイリンガル教育とブラジル・コロニア語 バイリンガル教育、家庭内言語の徹底を まとめ ブラジル日系社会の「コロニア語」 ブラジル・コロニア語って何? 先日ツイッターをいじっていたところ、こんなツイートを見ました。 ブラジルの日系社会には、ポルトガル語と古い日語が混ざったコロニア語がある。 「オニブスがパッサした(バスが通り過ぎて行った)」「あんた、このカデイラにセンタしなさい(こちらの椅子におかけください)」とか。↓#ポルトガル語 #コロニア語 #ブラジル #日系社会 — カエル🇧🇷ポルトガル語 (@blogporna

    自分と娘がルー大柴だった件【ブラジル・コロニア語からバイリンガル教育を考える】 - Brasil x Brazil
  • ハトポッポはどうしてポッポなのか? - 地底たる謎の研究室

    題名:ハトポッポはどうしてポッポなのか? 報告者:トシ ポッポッポ、ハトポッポ。豆がほしいか、そら、やるぞ…。有名なハトポッポの歌である。歌は、正式には「鳩ぽっぽ」1)であるが、ここではカタカナ表記で示す。特にカタカナ表記としたのは、深い意味はないが、とりあえず、ハトの漢字が難しいから、としたい。ただし、ハトの漢字が、九に鳥というのも若干不思議である。機会があれば、それも調べたい。 そのハトポッポは、明治33年(1900年)に作られ、明治34年(1901年)7月に刊行された「幼稚園唱歌」に第十二曲として収められている童謡である1)。歌が生まれたきっかけは、ハトに豆をやろうとする子供の視点から描かれたとされる1)。ちなみに、作詞は東くめさん、作曲は瀧廉太郎氏である1)。ここで、作曲した瀧廉太郎氏と言えば、代表作に「荒城の月」があるが2)、この曲からも分かるように、日音楽史には欠かせない人

    ハトポッポはどうしてポッポなのか? - 地底たる謎の研究室
  • カルディのMDHガラムマサラでなんちゃってサリサリカリーに成功 - ツレヅレ食ナルモノ

    サリサリカリーを家でもどうしても味わいたくて、スパイスを揃えようかと思っていたところ、カルディでめちゃくちゃ使えそうなガラムマサラを発見。 ot-icecream.hatenablog.com MDHと言うのはインドのスパイスブランドらしい。 MDH ガラムマサラ 100g[税率8%] 価格:386円 (2020/2/18 16:04時点) クミン 黒胡椒 コリアンダー カルダモン クローブ ナツメグ シナモン しょうが 月桂樹 キャラウェイ メース なんだか、それっぽい。必要なスパイスがほぼ入ってる。 それになんかこのおじさんも雰囲気ある。 開封すると何故か箱と袋が一体化していて若干使いにくい作りになっていますが、それもなんかインドのものっぽくてアリか。 骨付き肉で作ろうと思っていたけれど、時間の関係上むね肉で。にんにくとしょうがのみじん切りとガラムマサラ、塩をむね肉に揉みこんでおきます

    カルディのMDHガラムマサラでなんちゃってサリサリカリーに成功 - ツレヅレ食ナルモノ
  • longamerikastock.com

    longamerikastock.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    longamerikastock.com
  • 配達中 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 エビフライと麻婆豆腐のセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛りおかわり無料ですヽ(´▽`)/ 麻婆豆腐は山椒がピリリと効いた辛さとなっていますので、どなたでも美味しく召し上がって頂けると思います♪ 辛さが足りない時はテーブル等に置いてあります一味唐辛子で調節して下さいm(_ _)m mikyouya.com 三日連続勝手にニャンコ通信♪ どうも、地蔵ハンターですヽ(・∀・) 昨日もお昼休みに外に出たら陽射しが暖かかったのでね… 今日もまた地蔵ってるかなぁとふらふら〜っと寄ったら 居るもんですねぇ(*´∇`*) ×日向ぼっこは鉄板ですからね(*^ω^*) 実はこのろくちゃん、担当者が出会う前にいつも一緒に居た仲の良かった交通事故で亡くなってしまってから元気が無くなってしまいあまり鳴かなくなってしまったようで、鳴いてもかすれた声で「にゃん」

    配達中 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
  • 桜島にある道の駅!火の鳥めぐみ館・桜島ビジターセンター・桜島溶岩なぎさ公園・足湯【桜島・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    桜島 サクラジマアイランドビュー 運賃 乗車場所順番 桜島ビジターセンター 桜島ビジターセンター 情報 桜島溶岩なぎさ公園 溶岩なぎさ公園足湯 情報 道の駅・火の島めぐみ館 熔岩焼 ひじき 最後に 桜島 鹿児島市内にある「鹿児島フェリーターミナル」から15分乗船後、「桜島フェリーターミナル」に到着しました。 ひよ夫婦は、車で乗船をしていませんでしたので、桜島ではバス移動をしました。 今回、初めての桜島だったのですが、1日では回りきれないほどいろいろな観光地があります。 今回、桜島滞在時間が3時間くらいでしたので、少しの時間のんびり桜島を堪能しました。 桜島フェリーとフェリーグルメについての様子はこちら↓ www.lepommier.work サクラジマアイランドビュー 「サクラジマアイランドビュー」は、桜島島内を一周する観光に特化した市営バス路線です。 島内の主要観光名所を1時間くらいかけ

    桜島にある道の駅!火の鳥めぐみ館・桜島ビジターセンター・桜島溶岩なぎさ公園・足湯【桜島・鹿児島旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
  • 女性がチーズが好きな理由はなぜ?調べたら科学的根拠があった模様。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 あなたはチーズ好きですか? 大概の方がチーズは好きなんじゃないでしょうか? こちらは新聞からの記事ですが アンケートで9割の方がチーズが好きと答えました。 これは女性にも言える事で前に女性が好きなべ物ランキングでもチーズは上位に君臨しておりました。 しかし何故、 女性はチーズが好きなのか? そんな疑問が起きました。 確かに女性に人気なハットグなどはSNSとかでは女性が多いイメージです。 そこで今回は 女性がチーズが好きな理由はなぜ?調べたら科学的根拠があった を書いていきます。 チーズの関連記事 ・チーズに合うソフトドリンクやお酒は?ワイン以外の飲み物にも実は合うんです! ・チーズとバターの違い。栄養やカロリーも調べてみたら全く違うものでした。 ・もっとチーズを知りたい!って方はこちらから。上のようなチーズ記事だけをまとめたカテゴリー 伸び

    女性がチーズが好きな理由はなぜ?調べたら科学的根拠があった模様。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
  • ユニクロの春色Tシャツをゲット!購入前に悩んだミニマリスト的理由。 - ミニマリスト三昧

    数日前、久しぶりにユニクロに行きました。 買うつもりはなかったのですが、きれいな色に惹かれて思わずグリーンのTシャツを購入。 普段着は基的にモノトーンなので、こちらはパジャマ用。 それでも春用のトップスが2枚しかないので、普段着として着る可能性も。 今日はミニマリストに人気のユニクロで、気分が上がる色の服を購入したお話をしたいと思います。 ユニクロで購入した春色のTシャツ 昨日、久しぶりにユニクロに寄りました。 たまたま近くを通りがかった時、そういえばしばらくユニクロに行っていないなぁと思い、ウインドウショッピングすることに。 手持ち服は足りているので、購入予定はなかったんですね。 服を見るだけでも楽しいし、何か発見があるかも、と軽い気持ちで入店。 店内はすっかり春服にチェンジしていました。 軽やかなパステルカラーの服を見ていると、それだけで気分がウキウキ。 思わずきれいなグリーンのTシ

    ユニクロの春色Tシャツをゲット!購入前に悩んだミニマリスト的理由。 - ミニマリスト三昧
  • ちゃんとした手洗い方法はこれだ!ウイルス感染をしっかり予防しよう

    新型コロナウイルスが大流行をしている今、マスクに加えて重要なことは『手洗い』だ! みなさんにちゃんとウイルス感染予防してもらうために、今回は完璧な手洗い方法の手順や、どのくらいを時間を目安に手洗いすればいいのかなどをご紹介しよう(´д`) これでみんなの手はピッカピカだぜ! ハンドソープで30秒以上の手洗いが必須 みなさん!トイレをした後や事する前、手を洗わずにいたり、適当にちゃちゃっと洗って済ませていませんか? ・・・・・・それ、アウトです(笑) 手を洗わずにい続けることで、手についた菌やウイルスがどんどん増殖しとんでもないことになります。 もちろん多くの人は、トイレをした後や事をする前は手を洗っているとは思いますが、 ・・・・・・手、当にちゃんと洗ってますか? 水で簡単にぱちゃぱちゃっと洗っただけでは、ほとんど意味がない上、菌やウイルスに湿度を与えることになるので逆に増やす原因に

    ちゃんとした手洗い方法はこれだ!ウイルス感染をしっかり予防しよう