タグ

2013年8月2日のブックマーク (27件)

  • iOSアプリにB!ボタンを組み込みませんか?シード開発者を募集します - はてなブックマーク開発ブログ

    現在はてなでは、はてなブックマークの機能をサードパーティのiOSアプリケーションに組み込むためのSDKを開発しています。このSDKを正式リリース前にお試し頂くシード開発者を募集します。 はてなブックマークiOS SDKについて はてなブックマークiOS SDKを組み込むことにより、サードパーティのiOSアプリケーションで以下の機能を利用できるようになります。 ブックマークの追加・編集・削除 タグを含むコメントの入力を支援する専用キーボードのUI Twitter、Facebook、Evernote、mixi といったウェブサービスへの同時投稿機能 コメントの閲覧 はてなOAuthによるログイン 組み込んだ際のイメージは以下の様になります。 ブックマーク追加・編集・削除 コメントの閲覧 共有メニューの一部として組み込むことができます RSSリーダー、ニュースリーダー、ブラウザ、Twitter

    iOSアプリにB!ボタンを組み込みませんか?シード開発者を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    iOSアプリにB!ボタンを組み込みませんか?シード開発者を募集します - はてなブックマーク開発ブログ
  • 「もっと自由に使える素材を」――“やせ我慢”でも無料を貫く写真素材サイト「足成」

    商用・個人利用問わず、完全無料、著作権表記フリー。人物モデル写真の肖像権もクリア済み――そんな写真素材サイト「写真素材 足成」が、8月に7周年を迎える。足成誕生以前は、無料・著作権表記が不要の写真素材サイトはほとんどなく、肖像権クリア済みのモデル写真を無料で使えるサイトは皆無。「もっと自由に使える素材を提供したい」と、前人未踏の境地を開拓してきた。 ほぼ毎日更新を続け、これまで公開した写真は7万6000点超、利用者は月間約20万人。写真は個人ブログやコラム・ニュースサイトなどWeb上だけでなくテレビや紙媒体にも利用され、広がりは増す一方だ。収入源は広告バナーのみで売り上げはごくわずか。運営の負担は増しているが「やせ我慢」で無料を貫いていると、運営元のWebデザイン会社・エイムデザインの日野諭社長は笑う。 日野社長は04年に脱サラし、Webデザイナーとして独立。05年に法人化してエイムデザイ

    「もっと自由に使える素材を」――“やせ我慢”でも無料を貫く写真素材サイト「足成」
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    「もっと自由に使える素材を」――“やせ我慢”でも無料を貫く写真素材サイト「足成」 (1/2) - ITmedia ニュース
  • 数行加えるだけでパララックススクロールを実装できるチュートリアル | コリス

    実装は簡単です。 既存のページにもこれなら簡単に組み込めると思います。 HTML パララックススクロール用の背景を配置するために先頭に空のdiv要素を加え、あとのコンテンツは普通に実装します。 <div class="background"></div> <div class="wrapper"> <h1 class="pageTitle">見出しLv1</h1> <h2 class="pageSubTitle">見出しLv2</h2> <p>パラグラフ</p> <p>パラグラフ</p> <p>パラグラフ</p> </div> <div class="slogan"> <h2 class="sloganTitle"> Parallax scrolling </h2> </div> <div class="wrapper"> <h1 class="pageTitle">見出しLv1</h1>

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    (JS)既存のページに数行加えるだけでパララックススクロールを実装できるチュートリアル | コリス
  • ウナギのことを何も知らずに食べる罪:日経ビジネスオンライン

    小平 和良 日経ビジネス上海支局長 大学卒業後、通信社などでの勤務を経て2000年に日経BP社入社。自動車業界や金融業界を担当した後、2006年に日経済新聞社消費産業部に出向。2009年に日経BP社に復帰。 この著者の記事を見る

    ウナギのことを何も知らずに食べる罪:日経ビジネスオンライン
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    ウナギのことを何も知らずに食べる罪:日経ビジネスオンライン
  • Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した?

    Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した? 2013.07.31 12:30 福田ミホ ディスプレイの美しさ、スリムなサイズ、そしてサプライズありの高速な動作。 米国で発売された新Nexus 7、さっそくレビューしてみました! 以下どうぞ! 去年のNexus 7は、小さい方のタブレットとしては2012年で最良でした。その後継となる新Nexus 7に関して、グーグルはいつになく守りの姿勢で何かを大胆に変えることはなく、ただあちこちをちょっとずつ改善してきました。その結果、新Nexus 7は旧Nexus 7よりインパクトは小さいものの、それでも十分お気に入りと言えるタブレットに仕上がっています。少なくとも現時点では。 そもそもNexus 7とは? グーグルによる7インチタブレットです。ハードウェアはAsus製、OSはグーグルによる最新のAndroid 4.3 Jelly

    Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した?
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    Nexus 7レビュー:ベストな7インチタブレットはどう進化した?  : ギズモード・ジャパン
  • 30代人口急増!流山市、"異端"の街づくり

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    30代人口急増!流山市、"異端"の街づくり
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    30代人口急増!流山市、"異端"の街づくり | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • 性について「いけないこと」と描いたらだめでしょう『こどものじかん』私屋カヲルに聞く2 - エキサイトニュース

    ───りんちゃんのオナニーの話は、衝撃でした。 私屋:サービスシーンでもあるんですけど、特に子供の性の目覚めについての話は隠し立てしたくなくて……。というのも、昔、私が習った頃の保健体育の教科書に疑問がありまして。第二次性徴で女の子がだんだんおっぱいが大きくなって陰毛が生えて大人になり、そしていよいよさあ!とページをめくると……そこにはなぜか「胎児の成長図」があったんです。「その間はーー!?」って子供心に突っ込みました。 ───セックスがないんですよね。 私屋:嘘くさい!って。だから自分がを出す側になったとき、それを隠すのはナシだろうと思いました。 ───自慰をする小学生の一般漫画ってまずないと思います。 私屋:それまでは単に先生をからかってやろうとしての「エッチしよう」だったのが、性の目覚めとともに意味が変わっていく、それは九重りんの成長を描くのに必要なプロセスでした。その部分を端折っ

    性について「いけないこと」と描いたらだめでしょう『こどものじかん』私屋カヲルに聞く2 - エキサイトニュース
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    性について「いけないこと」と描いたらだめでしょう『こどものじかん』私屋カヲルに聞く2(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース(1/5)
  • 朝日新聞デジタル:(参院の注目新人)「ブラックじゃない」 渡辺美樹氏 - 政治

    渡辺美樹氏=山和生撮影 ■自民・渡辺美樹氏(53) トピックス「ブラック企業」  【大津智義】――自民党は大勝したのに、当選後に「想像を超える逆風だった」と話していましたね。  「マスコミや一部の政党から『ブラック企業』批判の標的となった。週刊誌に書かれた1行1行に違うとは山ほどあったが、おもしろおかしく書かれる恐れがあったので反論はしなかった。打たれるがままのサンドバッグ状態だった」  ――確かに「ブラック企業」と言われています。  「5年前に1人の新入社員が労災によって自殺したことは事実だ。会社をあげて命がけの反省をしている。第三者委員会も立ち上げた。事実として受け止めるが、社会が『ブラック』とレッテルを張るなら何らかの基準が必要だ。離職率が高いのか、給料が安いのか、労災事故が頻繁に起きているのか。この会社はブラックだから、就職するときは注意しましょうという法律を作れと言うなら、喜ん

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    朝日新聞デジタル:(参院の注目新人)「ブラックじゃない」 渡辺美樹氏 - 政治
  • 「安彦良和の原画にガンダムの成功があった」- 庵野秀明が語る『機動戦士ガンダム』の魅力と原画の重要性 (1) 若きアニメーターは安彦良和の仕事を見よ | マイナビニュース

    当代有数のアニメ監督、『エヴァンゲリオン』の庵野秀明氏のルーツが『機動戦士ガンダム』にあることを、どれくらいの人がご存じだろうか。7月26日に東京・台場の「ガンダムフロント東京」にて行われた「機動戦士ガンダムの誕生とアニメーター安彦良和展」のスペシャルイベント、庵野秀明×氷川竜介トークショーで、庵野氏がアニメーション制作の世界に入ることになった経緯が、『ガンダム』の原画にあったことが語られた。 アニメは画の面白さである! 庵野氏かく語りき 庵野氏:アニメファンの庵野秀明です。 氷川氏と共に登壇した庵野氏は、まず脇に設置されている1/1オブジェの「コアファイター」をじっと見る。「どうですか?」と氷川氏が問うと、「ディテールが……アレですね」と不満顔。詳しくは語らなかったが、コアファイターのディテールで30分語り続けそうな気配だ。 最初は、庵野氏が編集した「安彦良和アニメーション原画集 機動戦

    「安彦良和の原画にガンダムの成功があった」- 庵野秀明が語る『機動戦士ガンダム』の魅力と原画の重要性 (1) 若きアニメーターは安彦良和の仕事を見よ | マイナビニュース
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    【レポート】「安彦良和の原画にガンダムの成功があった」- 庵野秀明が語る『機動戦士ガンダム』の魅力と原画の重要性 (1) 若きアニメーターは安彦良和の仕事を見よ | ホビー | マイナビ
  • 45 High Quality Photoshop Brushes for Designers

    45 High Quality Photoshop Brushes for Designers
  • 一歩進んだHTML/CSS/JSを目指すために | 1000ch.net

    2013/08/01 一歩進んだHTML/CSS/JSを目指すために 「なんとなく書きたくないけど、どう意識してコーディングしていけばいいのかわからない…。」 それを解消するためのツールがありますので、紹介します。 HTMLInspector philipwalton/html-inspector Introducing HTML Inspector こちらはHTMLを解析して悪いところを指摘してくれるツール。 たぶんガイドラインとかそれぞれあると思いますが、基的にはコレに沿ってもいいかと。 スクリプトを差し込んで、実行すると、指摘事項がconsoleに出力されます。 githubのリポジトリからダウンロードするか、bowerで落としてくるか。 bower install html-inspector 次に、解析したいページに以下のコードを埋め込みます。 <script s

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    一歩進んだHTML/CSS/JSを目指すために | http://t.co/m114waylAC
  • 何から手をつけていいか分からない人のためのレポート作成の穴埋め表:深く再利用できる読みのために

    レポートを書く前に知っておくべきこと。 大学では、あなたが何を知っているかよりも、知らないことにどのように対峙したかが評価される。 これは、大学が知識を生み出す場である場所である以上、不回避なことである。 そして時間のスパンを少し長めにとれば、この基準は、知識を持っている者を評価することにもなる。 知らないことに真摯に対峙する者は、自分の今の知識にしがみつく者よりも、最終的にはよく知る者になるからだ。 しかしこれだけではあまりに抽象的だから、ノウハウのレベルに落としこむことを考えよう。 以下に、組織的に問いかけることで、大学の課題のレポートを作成する方法について説明する。 この方法はまた、文献を再利用可能な形で深く読むためのノウハウでもある。 マトリクスで問う 以前、文章を書くのがとことん苦手な人のための・・・という記事で「なか1・2→まとめ→むすび→はじめ」で考えるという、小学生のための

    何から手をつけていいか分からない人のためのレポート作成の穴埋め表:深く再利用できる読みのために
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    何から手をつけていいか分からない人のためのレポート作成の穴埋め表:深く再利用できる読みのために 読書猿Classic: between / beyond readers
  • 8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明

    有限会社いろはの代表取締役兼経営コンサルタント・竹内謙礼が、「ネットで売れるもの売れないもの 増補改訂版」(日経済新聞出版社)を8月2日に発売するにあたり、楽天リサーチを活用して、スマートフォンユーザー100名に対して、アンケート調査を行った。 同調査では、スマートフォンで一般的に表示される「PCサイト」と、スマートフォンの画面の大きさに合わせて表示される「スマートフォン専用サイト」と、どちらが活用されているのかを中心に尋ねた。 まず、「スマートフォン専用サイト」と「PCサイト」、どちらが使いやすいか質問したところ、「スマートフォン専用サイト」と回答した人が39%だったのに対して、「PCサイト」と回答した人が45%と、6ポイント上回る結果となった。「特に意識はしていない」と回答した“どっちでもいい派”の人が16%いることから、6割以上の人がスマートフォン専用サイトに対して利便性を感じてい

    8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    8割以上の人、スマートフォン専用サイトの必要性を感じていないことが判明 | 「マイナビウーマン」
  • 会員に更新してもらうサイトを作る方法

    知り合いの会員制サイトの作成を手伝っています。 会員さんのお店専用のページをつくって、会員さんがお店のページを各々自由に更新できるサイトを立ち上げたいとのこと。 WordPressを導入して個別に更新できるようにしました。条件は 投稿画面をわかりやすく。フォームを埋めていくとページが出来上がるようにする 文章だけでなく、画像もアップロードできる ほかの会員がアップした記事や画像を見たり、修正できない です。備忘録としてまとめました。 基は「寄稿者」で、足りない機能を追加していく 会員さんに与えるアカウントは「寄稿者」にします。自分の記事を作ることはできますが、他のアカウントの記事を修正することはできません。今回の用途に近いパーミッション(権限範囲)を持っています。 しかし、このままだと今回の条件には合わない部分があるので、カスタマイズをしていきます。 シンプルなダッシュボード 寄稿者でも

    会員に更新してもらうサイトを作る方法
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    WordPressで会員に更新してもらうサイトを作る方法
  • リアルタイム文書コラボレーションの限界を越える Quip の可能性

    Google Docs であれ、Evernoteのノート共有機能であれ、最近の文書系サービスなら「同じ文書をコラボレーションで書く」という機能はたいてい備わっています。 でも正直なところ、みなさんこの機能、使っているでしょうか? リアルタイムに共有できるといっても一長一短があって、なかなか現実の仕事では利用しづらい面があるのではないでしょうか。 たとえば私は論文を Google Docs で執筆することがありますが、デスクトップでのリアルタイム共有や共同執筆者のコメント機能は完璧でも、なかなか iPhone / iPad から編集できないので困ります。 Evernoteは共有はできますが、ユーザー間の意思の疎通は別の場所でやらなくてはいけません。Dropbox や他のツールを使うのでも同じです。「文章」と「文章についての会話」は Skype やチャットワークなどを使って別の場所で行う必要が

    リアルタイム文書コラボレーションの限界を越える Quip の可能性
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    リアルタイム文書コラボレーションの限界を越える Quip の可能性 | Lifehacking.jp
  • これは便利!!googleスプレッドシートのスクリプト機能でデータ管理+メール送信システムを作ってみた! - はてなこわい><

    2013-07-30 これは便利!!googleスプレッドシートのスクリプト機能でデータ管理+メール送信システムを作ってみた! GAS googleのスプレッドシートにちょっと書き加えるだけで、 メールが自動で送れたりとか、色々便利機能が作れる、『Google Apps Script』。エクセルのマクロみたいな機能ですが、JavaScriptで書くことができます。私はJavaScriptも書いたこと無いし、エクセルの関数も使ったことない程の超初心者だけど、簡単にできたよ〜。 社内用ツールとかさくっと作るのにすごく便利だと思います! つくったもの Amazonギフト券のコード管理+ユーザーへの配布システムを作ってみました。具体的には、まずAmazonで購入したギフト券コード(CSVでダウンロードできる)をコピペしたギフト券管理シートを作成します。 フォームから情報を入力すると、送りたい

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    これは便利!!googleスプレッドシートのスクリプト機能でデータ管理+メール送信システムを作ってみた! - はてなこわい><
  • 紙・布・木目・ドット柄など無料で使えるシームレスパターン素材まとめ

    ウェブ制作にシームレスなパターン素材は欠かせませ... / シームレスなテクスチャーパターン素材 / Subtle Light Tile Patter...他...全18件 ウェブ制作にシームレスなパターン素材は欠かせません。いざ探そうとすると、これがなかなか見つからなかったりして厄介です。 ここでは、最近見つけた質感を加えたいときに重宝するパターン素材をまとめました。

    紙・布・木目・ドット柄など無料で使えるシームレスパターン素材まとめ
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    紙・布・木目・ドット柄など無料で使えるシームレスパターン素材まとめ - W3Q - Web制作者のお悩み解決サイト
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    「クモの糸」人工合成 車体や人工心臓に応用 鋼鉄上回る強度、ナイロンを超える伸縮性 - ITmedia ニュース
  • ウェブでも紙でも商用利用無料!コリス限定のホビー系アイコン素材150種類を配布します! -Celebrations Icon Set

    海外のクリエイティブチーム「Freepik」とのコラボで、ビジターのみなさんに日頃の感謝を込めて、コリス限定のアイコン素材を配布します。 先日Twitter@colisscomでどんなアイコンが欲しいか希望を聞き、Freepikの中の人と相談し、アイコンを作成していただきました。 Freepik.comは、海外のウェブ制作系ブログSmashing MagazineやSix RevisionsやWeb Designer Depotでもお馴染みで、そのブログだけのオリジナルのアイコンセットを配布するコラボに当ブログも加わりました。 日では初だそうです、やったね! アイコンのテーマは「Celebrations」 ビジネス系のは他のサイトにたくさんあるので、ホビーやライフなどを主体としたアイコンを依頼しました。

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    ウェブでも紙でも商用利用無料!コリス限定のホビー系アイコン素材150種類を配布します! -Celebrations Icon Set | コリス
  • MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    MacbookAir買ったらスグ入れたい!エンジニア必携ツール65個 | Find Job ! Startup
  • スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3~4年後に量産 - 日本経済新聞

    信越化学工業はスマートフォン(スマホ)や電気自動車(EV)に搭載するリチウムイオン電池の新材料を開発した。電池で蓄えられる電気の量を最大10倍に増やせるため、スマホの使用時間を延ばしたり、電池を小型にしたりできる。3~4年後に量産し、国内外の電池大手に供給する方針だ。次世代電池材料の開発では日の素材企業が先行している。信越化学の参入でより多くの電気をためる技術の開発が加速しそうだ。信越化学が

    スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料 3~4年後に量産 - 日本経済新聞
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    スマホ電池、容量10倍 信越化学が新材料  :日本経済新聞
  • 無料でマインドマップを複数人同時編集可能でGoogleドライブにも保存できる「MindMup」

    思考・発想法の1つであるマインドマップは、考えをイメージ化していくことで複雑な概念もコンパクトに表現できるようになるものです。これを簡単にパソコン上で作成可能で、キーボードのみでの操作もでき、データはGoogle Drive上に保存できてしまうのが「MindMup」です。複数人が同時に1つのマインドマップを作成して考えやアイディアを共有することも可能なサービスになっています。 MindMup: Zero-Friction Free Online Mind Mapping http://www.mindmup.com/ これがMindMupのトップページで、ここにマインドマップを作成していきます。 最初に表示されているこれが全ての考えの親部分になるもの。各項目を編集する際はダブルクリックするか、スペースキーを押せば可能。 項目を選択したままキーボードのTabキーを押すと…… その下に新しい項

    無料でマインドマップを複数人同時編集可能でGoogleドライブにも保存できる「MindMup」
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    無料でマインドマップを複数人同時編集可能でGoogleドライブにも保存できる「MindMup」 - GIGAZINE
  • 通常20~30分しか続かない集中力を100分間持続させるBGMを流す「focus@will」

    By Jared Thompson 仕事・勉強・執筆・読書・プログラミングなどで集中しなくてはならない時に音楽を聴くのは効果的な方法の1つですが、選曲によっては逆効果になってしまうことも。そんな時に、クリックするだけで簡単に高品質の作業用BGMを流し、最大で400%ほど集中力をウェブとアプリでアップさせてくれるのが「focus@will」です。3人のうち2人には効果が出るとなっており、それなりの科学的根拠として、2年間にわたる200人の被験者による研究と、7万2000人以上の調査を行ったというバックグラウンドを持っているのが特徴です。 focus@will https://www.focusatwill.com/ トップページはこんな感じ。定期的もしくはページの更新ごとにグラフィックが変わります。BGMを視聴するには、真ん中の再生ボタンをクリックするだけ。 次に流したいBGMのジャンルの選

    通常20~30分しか続かない集中力を100分間持続させるBGMを流す「focus@will」
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    通常20~30分しか続かない集中力を100分間持続させるBGMを流す「focus@will」 - GIGAZINE
  • 「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ

    当ブログ「ひといくNow! -人材育成の今とこれから-」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/harada6stars/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。 先日、40代半ば過ぎの、初めて人材育成に携わるようになったご担当者様が「最近若手が、すぐに「習ってない」と言うんだよね。これって、みんなそうなんですか?私たちの世代は「習ってない」というのは禁句だったので、すごく違和感を感じるんですが・・・」とおっしゃっていました。 実は私、この気持ちがとてもよくわかるのです。 そこで、若手の方には上司の考え方を。そして、「やる気がないのか?」と感じる人には、若手とのコミュニケーション上のポイントを、ご紹介します。 40代以上の価値観-20年前の仕事の覚え方 筆者が20代の頃に遡りますが、その時の経験が、上司世代の価値観を知る上で役立ち

    「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    「習っていません」と言われると、「やる気がないのか?」と40代以上が思うワケ - ひといくNow! -人材育成の今とこれから-
  • 【悲報】ポストEvernote の最右翼、クラウドノートサービスの「Catch」、夏休み最終日前日にご臨終 - 世界はあなたのもの。

    雑ネタということで、8月30日にサービス終了とのこと。Catch.com 一時期、ライフハック系のブログがこぞって「Evernote を超えたかも! ブヒブヒ」といった提灯記事を書いていたのも、いい思い出ですね。Evernoteを超えたかも? シンプルなiOS&Android用メモ『Catch』 : ライフハッカー[日版]ぎょえー、記事から1年経ってない。どうすんの、これ。 ちなみに、今年の2月にリコーが満を持してサービス終了を発表したクラウドストレージサービス「クオンプ」は、日ご臨終予定。5年でサービス終了するクラウドストレージサービスもどうかと思うが、こちらはまだ終了までの猶予期間が半年あったから良心的といえば良心的か。それにしても俺個人は実害もあっただけに、リコーへの信頼感はゼロになったけど。リコーのクラウドストレージサービス「クオンプ」終了のお知らせ、ピボットが間に合わんかった

    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    【悲報】ポストEvernote の最右翼、クラウドノートサービスの「Catch」、夏休み最終日前日にご臨終 - 世界はあなたのもの。
  • ブクログ、togetterなどの国内向けサービスも含む商用可能な国産のソーシャルミニアイコン98個セット

    ブクログ、モバゲー、COOKPADなどの国内向けWebサービスのアイコンも含む、国産のソーシャルミニアイコンセットを見つけたので紹介してみます。 ご覧の通り、アイコンの種類が非常に豊富。 国内の比較的マイナーなサービスまで押さえている感じですね。 しかもライセンスはパブリックドメインという事で、商用として利用する場合でも安心して利用する事が出来るのが素敵です。 — 配布元: Wolfrosch http://wolfrosch.com/works/webdesign/socialicons —

    ブクログ、togetterなどの国内向けサービスも含む商用可能な国産のソーシャルミニアイコン98個セット
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    ブクログ、togetterなどの国内向けサービスも含む商用可能な国産のソーシャルミニアイコン98個セット » Otapps
  • UIデザインの参考に フラットデザインアイコンサンプルまとめ

    最近、このブログのデザインを1から作りなおして、フラットデザインを取り入れて見ようかなと考えています。 フラットデザインはシンプルな分、ごまかしが効きません。使い所が難しいので何か見やサンプルがあると助かりますよね。 勉強がてら、フラットデザインのサンプルとなるアイコンのリンクを集めてまとめてみました。 フラットデザインアイコンまとめ Free program icons on Behance Dribbble – Free Flat Icon Set by Barry Mccalvey 40 Social Media Flat Icons on Behance Weather app + psd on Behance My Desktop Icons – Free Download on Behance Dribbble – Freebie – Flat Credit Cards by

    UIデザインの参考に フラットデザインアイコンサンプルまとめ
    warriorking
    warriorking 2013/08/02
    UIデザインの参考に 30のフラットデザインアイコンセット | +PlusOneWorld