タグ

2013年9月23日のブックマーク (27件)

  • ヤフオク!

    以下の内容をご確認ください。 1)ご指定のオークションIDは正しいですか。 オークションIDについては、ヤフオク!用語集をご覧ください。 2)商品ページが削除されている可能性があります。 ページ削除の詳細については、こちらをご確認ください。

    wasai
    wasai 2013/09/23
    何を思ってこういう垢を買うのやら
  • しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ

    衣料品チェーン「ファッションセンターしまむら」の女性店員に土下座させ、その姿をツイッター上で公開した女性に批判が殺到している。 画像は2013年9月21日、一気に拡散した。投稿者は炎上し始めるとすぐにアカウントを削除した。 実名公開「土下座させるお客様凄い凄過ぎる」 投稿者は9月3日、北海道札幌市の「しまむら苗穂店」で撮影した画像をツイッター上に複数回アップした。そこに写るのは、売り場の床に正座し、手を膝の付近であわせて深々と頭を下げる2人の女性店員だ。ツイートはほぼ同じ文面だが、いずれも「店長代理●●と平社員●●」(●は編集部によるもの)と実名まで晒している。 土下座の理由については「従業員の商品管理の悪さの為に客に損害を与えた」とコメントしているのみで、具体的な問題には触れていない。投稿者と店側の間に何があったのかは分からないが、土下座の強要、「土下座させるお客様凄い凄過ぎる怖い怖過ぎ

    しまむら店員に「土下座」強要 投稿者に非難殺到、炎上騒ぎ
    wasai
    wasai 2013/09/23
  • 嵐山は元気です! 台風18号で被害を受けた嵯峨・嵐山エリア、9/21から多くの店が営業再開 - はてなニュース

    台風18号の影響で洪水や浸水などの被害を受けた京都・嵯峨嵐山エリアの商店街が9月17日、復旧についてコメントを発表しました。「私たちは元気です! 嵯峨嵐山へぜひお越しください。」というメッセージとともに、9月21日(土)からは、ほとんどの店舗が営業再開すると告知しています。 ▽ 嵯峨嵐山おもてなし帖 嵯峨嵐山エリアの商店街などからなる「嵯峨嵐山おもてなしビジョン推進協議会」が、台風18号で被害を受けた同エリアの現状を報告しました。 店舗ごとに被害の大小はあるものの復旧に尽力しており、9月21日(土)~9月23日(月・祝)の3連休はほとんどの店舗が営業を再開。すでに営業している店舗もあるとのことです。テレビや新聞などで大きく報道された「渡月橋」に関しても、被害を免れたと報告しています。加えて、台風が通り過ぎたことで、嵯峨嵐山エリアの秋の気配が一層濃くなり、観光に適した時期になるとも記されてい

    嵐山は元気です! 台風18号で被害を受けた嵯峨・嵐山エリア、9/21から多くの店が営業再開 - はてなニュース
  • 日本のネット企業が束になってもGoogle先生にまったく歯が立たない件について - ankeiy’s diary

    みなさん、日は少し残念なお知らせがあります。力を落とさぬようお読みください。連休中に暇な私が、国民を代表しまして、日のネット企業50社を選び出し、9月20日の終値でその時価総額を計算いたしました。その結果はと申しますと、以下表にしました通り11兆2,388億円というわけのわからない巨額な数字なりました。日の一般会計予算の1/9くらいの数字でしょうか。 ここでやめておけばよかったんですが、さらに暇だったので海外のネット企業の時価総額も調べてみまることにしました。不幸というものは暇なときにやってくるものです。Google先生の時価総額を見たときに驚愕いたしました。なんと30兆円!!です。私は桁を間違えているのかもしれないと何度か見直しました。けれども何度見ても30兆円じゃあーりませんか(懐かしいチャーリーじゃああーりませんか)知らぬが仏。馬の耳に念仏。サルも木から落ちる。どんな言葉もあて

    日本のネット企業が束になってもGoogle先生にまったく歯が立たない件について - ankeiy’s diary
  • 臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う

    今日、新横浜から広島まで新幹線で移動した。 のぞみに乗って快適な移動……のはずだったんだけど、 となりに座ったおじさんの体臭や口臭が臭くて臭くて、 地獄のような3時間半をすごした。 臭いというものが、今の社会であまりにも軽視されてるように思う。 他人が見たくない物を見せるとか、他人が聞きたくない言葉を聞かせることが 一種の暴力として認識されているのに対して、臭いに関しては不快に 思ってるほうが我慢しろという風潮。 おかしくないですか、これ? 臭いの持ってる暴力性に対して、もっと厳しくなるべきだと思う。 人は臭いで吐き気がしたりめまいがしたり、実際に体調が悪くなるんだよ。 対応策として、例えば悪臭罪を作って、警察官が取り締まってはどうか? 悪臭メーターを作って、特定の物質の数値が一定値を超えてたら罰金刑とか。 何でもいい。悪臭を放った者勝ちの現状を何とかして欲しい。

    臭い人たちを警察が取り締まるべきだと思う
    wasai
    wasai 2013/09/23
    増田][ネタ]気持ちはわかるけど言い過ぎ。
  • いつのまにか犬小屋に住み着いていた野良猫、いつのまにか子宝に恵まれ、犬と一緒に散歩が日課。 : カラパイア

    いつのまにかシダさん(オス)の犬小屋にしっぽり住み着いてしまったという野良。包容力のあるシダさんにメロメロになってしまったようで、いつのまにやら子を出産。もちろんシダさんの子ではない。自分の子でないにもかかわらず、器の大きいシダさんは、子どもたちにも愛情を注ぐ。 そんなシダさんのお散歩タイム。母のみならず子たちも総動員でストーカーばりの追跡っぷりを発揮する。

    いつのまにか犬小屋に住み着いていた野良猫、いつのまにか子宝に恵まれ、犬と一緒に散歩が日課。 : カラパイア
  • 本当にあったフロントエンドセキュリティ怖い話

    「location.hrefが信用出来ない問題」 http://hoge.com%2F@example.com/へアクセスした場合にlocation.hrefがhttp://hoge.com/@example.com/を返す (勝手にデコードされている) location.href = location.hrefで別のページに飛ぶ iOS 6.0未満、Android4.1未満の標準ブラウザで再現 Masato Kinugawa Security Blog: location.hrefの盲点 「location.hrefが信用出来ない問題」 location.hrefに@使ってなにか入れるのは普通にできる (http://hoge:huga@example.com/のlocation.hrefはhttp://hoge:huga@example.com/) location.hrefを独自解析

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • YAPC::Asia 2013 | 写真共有サービス 30days Album™

    30days Album は、無料で使える写真・動画の共有・保存サービス。合い言葉で共有できるオンラインアルバムと、バックアップに便利なフォトストレージが利用できます。スマートフォンからの閲覧・投稿対応。iPhone, iPad, Androidアプリも提供。

    YAPC::Asia 2013 | 写真共有サービス 30days Album™
  • ツイッターは怒りの感情のたまり場か (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    (CNN) 開設から7年がたち、5億人以上のユーザーがニュースや気の利いた一言、馬鹿げた冗談などを発言するようになった短文投稿サイトの「ツイッター」。しかし怒りをぶつける場としても利用されやすく、そうした怒りは瞬く間に広がる傾向があると専門家は指摘している。 ミス・アメリカに初めてインド系女性のニーナ・ダブルリさんが選ばれた当日。ツイッターには直後から、「これはミス・アメリカだ。ミス外国じゃない」「おめでとうアルカイダ。君たちの1員がミス・アメリカになった」などのコメントが相次いだ。 スポーツやテレビ番組、政治、マスコミの報道などについて何か否定的な発言をしたい時、多くのユーザーがツイッターに向かう。そうした現象について、ツイッターはユーザーの理性を失わせている一面もあると解説するのはサンディエゴの精神科医、デービッド・リース氏。 「走り書きして送信ボタンを押すのはとても簡単だ。深く

  • JR北海道の沿革と概況

    夏休み前から連日のようにJR北海道の事故がお茶の間をお騒がせしておりますこれはひとえに、国鉄分割民営化により知識と技術の継承が途切れたからです 今から26年前、1987年に国鉄は分割民営化されましたこの時、社員を目一杯抱え込んで発足したため、JR各社は長らく新規採用をやめましたこれでは教育が途絶えざるを得ませんでした 日と同時期に国鉄を民営化した多くの国では、技術が失われたことによる事故が続発して見直しが行われました一方日は民営化に起因する事故も信楽高原鉄道事故しか見られず、世界でもっとも成功した国鉄民営化だと考えられてきましたしかしどうやら、国鉄マンの生き残りがJRを支え続けていたにすぎなかったようです国鉄で鍛えられた彼らがJRを去る日が来ると、JRの現場は誰も気づかないうちに静かに崩壊してしまっていましたそれゆえに、諸外国、最も典型的にはイギリスが直面したような、技術の継承が失われ

  • この目に映ってるものが信じられない…マガモの親子の中に「犬」が乱入した結果こうなった : らばQ

    この目に映ってるものが信じられない…マガモの親子の中に「犬」が乱入した結果こうなった マガモの親子連れが道路を渡ったり、川で泳ぐ姿はおなじみのものですが、何しろヒナたちの数が多いので母鳥の苦労は絶えません。 お母さんに楽をさせてあげようと思ったのか、なんと犬が親子の泳ぐ中へと飛び込んで行ったそうです。 あまりいい予感がしませんが……、乱入した結果をご覧ください。 1. なっ!? 2. 何だってー! 3. 一緒に泳いでるどころか、ヒナたちを背中の上に乗せてる……。 乗っかってる方も乗っかってる方だし、それを気にしない母鳥もどうなのでしょうか。 あまりに自然なので、こういうものだっけ?と、マガモや犬に対する認識がおかしくなりそうです。 でも、確かにこれなら母鳥も少しは楽ができたことでしょう。 ちなみにこの犬、「キャバリア・キングチャールズ・スパニエル」というイギリス産の種類で、キャバリアには騎

    この目に映ってるものが信じられない…マガモの親子の中に「犬」が乱入した結果こうなった : らばQ
    wasai
    wasai 2013/09/23
    わんこ空母w
  • プラネックス、リピーター内蔵の5ポートギガビットハブ「FXG-05RPT」 

    wasai
    wasai 2013/09/23
    ギガイーサのリピーターが使えるならほしいかも
  • 「Googleバー」が変わる、各サービスには「アップランチャー」からアクセス 

    wasai
    wasai 2013/09/23
  • iPhone市場に見え始めた「人気の陰り」が意味する「スマホ市場の飽和」(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■5Sのゴールド/シルバーモデルは売り切れ続出 2013年9月20日に発売されたiPhone5S/5C。日米中の報道を見ていても、iPhone5Sのゴールド、シルバーは早々に売り切れたと伝えられている。この売れ行きをみて、アップルの担当者は「信じられない需要だ」とAllThingsDに語った。 “Demand for the new iPhones has been incredible, and we are currently sold out or have limited supply of certain iPhone 5s models in some stores,” 出典:Apple: Demand for New iPhones Has Been “Incredible” ■iPhoneブランドに陰りを感じているアナリスト達 では、「iPhone5S/5Cはどれ位売れるの

    iPhone市場に見え始めた「人気の陰り」が意味する「スマホ市場の飽和」(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 拡大する「バックドア」問題、RSAが暗号ツールへの注意を呼びかけ

    EMCのRSA事業部は2013年9月19日(米国時間)、自社の暗号ツールである「RSA BSAFE」や「RSA Data Protection Manager」の顧客に対して、乱数生成アルゴリズムの技術標準「Dual_EC_DRBG」を使わないよう呼びかけていることを明らかにした。「Dual_EC_DRBG」には、NSA(米国家安全保障局)が暗号解読に使うバックドア(裏口)が存在する恐れがあり、米NIST(国立標準技術研究所)が同アルゴリズムを使わないよう勧告している。 RSA BSAFEは、セキュリティアプリケーションを開発するためのツールキットであり、「多数の商用アプリケーションにBSAFEソフトウェアが組み込まれ、市場で活用されています」(RSAのWebサイトより)という。またRSA Data Protection Managerは、データの暗号化を行うためのツールである。いずれ

    拡大する「バックドア」問題、RSAが暗号ツールへの注意を呼びかけ
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    wasai
    wasai 2013/09/23
    他にも組み合わせないとそのとおりかと。
  • 飲食店従業員がSNSで炎上、ここから生まれる商機とは?

    夏休みやシルバーウイークに旅行に行かれた人も多いと思います。一部の観光地では、昔から英語と日語で書かれた案内表示がよく見られました。海外からの観光客といえば、欧米の人がほとんどだった、ということだと思います。 ところがここ10年ほどで、そこに中国語やハングル文字の表記が増えてきました。ときにはアラビア文字が並んでいることもあります。中国韓国台湾、そしてアラブ諸国の人々の中に世界中を旅行できる層が生まれたという事実が分かります。観光地のツアーガイドさんも、もっと多くの仕事を受けるために今後は中国語を学ぼうと考える人が増えているそうです。 世界の富の流れが変わる時、新興国では保険業が伸びるそうです。中国でも数年前に保険会社が大きく業績を伸ばしました。財産を手に入れた人々は、今度はそれをどう守るかを考えるわけですね。日では生活を圧迫する高額の保険料を削るための保険相談が流行していて、保険

    飲食店従業員がSNSで炎上、ここから生まれる商機とは?
    wasai
    wasai 2013/09/23
    そんな保険が本当に出来そうな気もする…
  • 「すぐにEXIT戦略を考えるな!」- 30代を代表する起業家5名が語る「30代の起業論」|U-NOTE【ユーノート】- ビジネスマンのためのノウハウまとめを無料で

    幾度となく、苦しい時期を乗り越えてきた30代の起業家。彼らは一体、日々どのようなことを考えているのだろうか。先日、Samurai Startup Islandにてサムライインキュベート代表である榊原健太郎氏の著書・『20代の起業論』の出版記念イベントが開催され、「30代の起業論」をテーマに30代を代表する起業家がそれぞれの思いを語った。 <登壇者> 株式会社gumi 代表取締役 國光宏尚氏 株式会社nanapi 代表取締役 古川 健介氏 株式会社VOYAGE GROUP 代表取締役 宇佐美 進典氏 ピクシブ株式会社 代表取締役 片桐孝憲氏 株式会社トライフォート 代表取締役CO-Founder/CEO 大竹 慎太郎氏 「不条理」なんか乗り越えていけ 國光氏: 結局ね、 世の中は不条理だらけなんだから、そんなことをいちいち気にいていたら何もできなくなってしまう。不条理をどう乗り越えてい

  • KSSで作るパターンライブラリ

    2013年9月21日大阪 #PmD01 で発表させていただいた資料です。 合わせて読みたい 【アイコンを200こ描いた振り返り!】アイコンから知るデザインのヒントby awayuki http://www.slideshare.net/awayukin/awayuki-pmd01-share ズルいデザインテクニック2013 + セミフラット version https://speakerdeck.com/ken_c_lo/zuruidezaintekunituku2013-plus-semihuratuto-version

    KSSで作るパターンライブラリ
  • 第9回 新卒社員の「勘違い」 ~外注化の増加は止まらない~ | 亜紀書房ZERO事業部

    外注化が進む「現場に近い仕事」 続いての「会社の不可逆過程」は「外注化」です。会社の中のさまざまな業務は、はじめはその会社にしかできない付加価値の高い内容だったものが次第に多数の人ができるように標準化され、「付加価値の低い仕事」となって、関連会社やサプライヤへの外注が進むようになっていきます。 会社の業務はいわゆる「ノンコア業務」から順番に外注化が進んでいきます。何重もの 複雑な多層下請け構造 で有名な建設業界はもとより、「ITゼネコン」とも表現されるSI(System Integration)業界においても、実際にプログラムを行っているのは関連会社や協力会社の場合がほとんどですし、あるいはテレビ番組の制作や旅行会社の現地ガイドなど、いわゆる「現場に近い仕事」ほど外注化は進行しています。 もちろんこれは、経営的には意味があります。ある程度定型化されて、他社に対しての差別化要因とは関係ない業

  • 私のセキュリティ情報共有術を整理してみた。 - piyolog

    唐突ではありますが、「どうやって情報を集めているのか?」と聞かれることも結構あるので、現状の棚卸かねて整理してみました。 自分の方法は根岸さんの次の記事の影響を強く受けています。 私のセキュリティ情報収集術 - セキュリティは楽しいかね? インプットに使っている情報源 インプットに使っている情報源は次の通り。 Twitter feedly(インターネット) Google News 新聞 週刊誌 2ちゃんねる (追記) 重要なことを書き漏らしていました。上で得られる情報の多くは二次情報です。「何かが起きた」ということを知り得る方法としては有効ですが、二次情報には誤報やデマ、情報の欠落が起こることがあります。そのため可能な限り一次情報も確認しています。HPの改ざんであれば、改ざんされたサイトのお詫び文は必ず確認しますし、改ざん状態のWebサイトが残っていないかキャッシュから探したりもします。そ

    私のセキュリティ情報共有術を整理してみた。 - piyolog
  • YAPC::Asia2013に行ってきた - 103

    9/19(木)の昼頃まであれこれ作業を進めて(原稿編集&Skypeでチームとスケ進行確認etc)、午後1時半を過ぎたぐらいでYAPC::Asiaへ出発。 http://yapcasia.org/2013/ DAY 0: プレ受付&前夜祭 前夜祭を含めて3日連続で神奈川の日吉まで、千葉から通えなくもなかったけどほとんど寝に帰るような感じだろうし、どうせ交通費もなかなかすごいだろうからいっそ安めのところを、と探して2泊した。(最終日は泊まらずに帰宅) 初日はまず宿にチェックインして(文字どおり)、着替えなどの荷物を置いてMacBook Airを持って会場へ。YAPCのプレ受付もこのときに済ませる。参加者の受付および名札やTシャツやノベルティの受け渡しなどを正式な初日である翌20日だけでなく、この前夜祭の時点でも行うというのは参加者的にも開催者的にも負担分散できて良い方式だなあと思った。 受付時

    YAPC::Asia2013に行ってきた - 103
  • レール管理放置 全道に拡大 JR北海道社長「現場任せだった」-北海道新聞[道内]

    レール管理放置 全道に拡大 JR北海道社長「現場任せだった」 (09/23 07:00) レールの異常放置が道内全域に及んでいたことが判明した22日夕のJR北海道の会見。前日の会見で姿を見せなかった野島誠社長も出席、謝罪と釈明に追われた。前日、列車が高速で走行する線の管理は社と現場とで二重にチェックしているとした同社はこの日、「すべて現場任せだった」と説明を翻した。JRの混迷ぶりがあらわになった。 会見に出席した野島社長は冒頭、「多くの皆さまに多大なご迷惑をお掛けした」と表情を硬くした。レールを管理する保線部門の責任者、笠島雅之工務部長は21日に説明した線の管理について、「社では調べていなかった。チェックが行われているという思い込みがあった」と述べ、前日の説明を撤回し、謝罪した。 同社の前日の説明によると、線の管理は「軌道検測車」と呼ばれる車両でレール幅を計測。各保線所と社にデ

    wasai
    wasai 2013/09/23
    これはひどい…(;´Д`) 人カネがないのか、モラルが完全欠落しているのか、やる気もないのか…
  • ┗|∵|┓ ハジマリノサヨナラ / HoneyWorks feat.初音ミク

    フラれた事ある人ー? イェーイ┗|∵|┓ハニワです┗|∵|┓mylist/20486867小説スキキライ(sm21811207)http://www.kadokawa.co.jp/beans/t/sukikirai/スキキライ、泣キ虫カレシ(sm13081249)、ハジマリノサヨナラの3曲が原案となっています。10/12 アニメイトでハニワと握手!⊂|∵|┓⇒http://bit.ly/1b1wNwY◆詞:Gom,shito◆曲:Gom◆編曲:HoneyWorks◆Guitar:海賊王■Illustration,Movie,Encode:ヤマコ カラオケはコミュで┏|∵|┛co474645http://www.honeyworks.jp/

    ┗|∵|┓ ハジマリノサヨナラ / HoneyWorks feat.初音ミク