タグ

2011年8月30日のブックマーク (7件)

  • こんな快適な夏があったのか!ニセコでの長期ノマドワーキング!【板羽宣人】 | TechWave(テックウェーブ)

    TechWave大阪のメンバーで、「この商品、サービスを買ってマジでよかった」というような逸品ばかりを取り上げるブログ「これまじ!」を運営している板羽宣人さんからの寄稿。ノマドというと単身者の放浪的イメージがありますが、板羽さんは家族とのバカンスを兼ねた生産拠点の移動を体験してきました。これからは、避暑地でこそ働くスタイルもいいと思います。(田) 8月の約1ヶ月、大阪からニセコに事務所を移してノマドワーキングしてきました。 初の長期間のノマドワーキングということでニセコに行くまでは不安もありましたが、実際に行ってみると、こんな快適な夏があったのかと驚きの生活が待っていました。 今回の「これまじ!」は、「ニセコノマドワーク」について紹介したいと思います。 きっかけ 避暑地でのノマドワークを決意したきっかけは昨年夏の猛暑でした。夏バテで仕事の生産性があがらず、そのときに今年の夏は必ず避暑地に

    こんな快適な夏があったのか!ニセコでの長期ノマドワーキング!【板羽宣人】 | TechWave(テックウェーブ)
    washita
    washita 2011/08/30
    ゴキブリや蚊を警戒しないで済むってのは、地味だが想像以上に心が軽いですぞ。さればこそ気候の快適さを存分に味わえる。
  • 沖縄タイムス | クモが鳥を食った 糸満

    クモが鳥をった 糸満 シジュウカラをべ始めたとみられるオオジョロウグモ=10日午前、糸満市米須 [画像を拡大] 地域 2011年8月30日 10時10分Tweet(3時間15分前に更新) 糸満市米須の駐車場そばの森林で、体長約15センチのオオジョロウグモがシジュウカラをべているところを、パイロットの榎並正一さん(60)がカメラに収めた。今月10日午前10時ごろから翌11日午前9時ごろまで、断続的に撮影した。生物学が専門のゲッチョ先生こと盛口満沖縄大学准教授は「珍しい。クモが鳥をべるらしいと聞いたことはあったが、写真では初めて見た」と驚いた。 オオジョロウグモは、セミやチョウをべるが、クモの仲間では糸が強く、鳥をべることもある。道の小さいクモは、巣にかかった鳥に毒を入れて動けなくさせ、時間をかけて汁にして飲み込むという。 榎並さんによると、クモは翌11日の午前9時までべ続け、

    washita
    washita 2011/08/30
    こえええ…おれが昨夜見た幻覚のクモだってこんなに怖くはなかった
  • efTwo (F2) - Advanced Find on Page - Chrome Web Store

    washita
    washita 2011/08/30
    ページ内の複数語句をマーカーするChrome拡張。ショートカット(Fキー2回押しとか)で起動。
  • 天空の里 十家モノレール(モノラック)に乗車 (前面展望動画)

    この時の写真レポートまとめました http://www.bea.hi-ho.ne.jp/bokuto/tabi/100801/toie.html 四国は徳島県つるぎ町一宇にある、道路が通じておらず徒歩かモノレール(モノラック)でしか辿り着けない「天空の集落」、十家地区。 十家地区から下の国道438の乗り場までこのモノレールに便乗した際に撮影した動画です。 http://viewat.org/?i=pt&id_aut=760&id_pn=14398&sec=pn ↑にて、十家集落の中心部で撮った360度パノラマを掲載しています。 このモノレールは地元の方専用で、私も登りは歩いて登ったのですが、集落を探索していたら地元の方に声をかけられ、便乗させてもらうことができました。 予想してなかった乗車なのでビデオカメラを持っておらず、D90の動画機能で撮影しています。 アメリカから観光で来た家族と

    天空の里 十家モノレール(モノラック)に乗車 (前面展望動画)
    washita
    washita 2011/08/30
  • 耐えられない糞便臭を一瞬で良い香りに変える!?テレビ番組発のかつてない新素材に業界騒然

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 汗の臭いや下の臭い、そして加齢臭……。日人はとかく臭いに敏感だ。公衆の面前で悪臭を放とうものなら、たちまち白い目で見られる。素材メーカーや衣料メーカーは、そうして臭いの発生源となってしまう哀れな人々に救いの手を差し伸べようと、今まで数々の消臭商材を開発し、一定の成果を上げてきた。 ただし、そんな開拓者たちもお手上げの臭いがあった。糞便臭、いわゆるウンチの臭いである。理由はその強烈な臭いだ。汗などによる悪臭は9割方消臭できれば、臭いは感じなくなるといわれている。だが、糞便臭だけは、ほんの少しでも臭いが残っ

    washita
    washita 2011/08/30
    希釈するとバラの花みたいな香りなんだっけ?
  • 安楽死のための旅“自殺ツーリズム”という現実 | web R25

    スイスの空の玄関口ともいえるチューリッヒの街並み。ヨーロッパ有数の経済都市としても知られるが、年間200人もの人が安楽死を求めてこの街を訪れる 画像提供:ケエ / PIXTA(pixta.jp) おいしい空気、のどかな風景──アルプスの山々に囲まれたスイスに、こうしたイメージを持っている方も多いと思います。事実、観光立国としてのスイスは非常に人気が高く、ジュネーブやチューリッヒなどの都市部やマッターホルン、モンブランなどの山間の町を避暑地に選ぶ海外からの旅行者は、年間約840万人(2008年度)に上ります。 では、“Suicide tourism”という言葉を聞いたことがあるでしょうか。直訳すると「自殺ツーリズム」。なかなか穏やかでありませんね。 実はスイスでは安楽死などの自殺幇助が法的に認められています。つまり“Suicide tourism”とは、外国人が安楽死の場を求めてスイスに

    washita
    washita 2011/08/30
  • Lies, damned lies and statistics (about TEDTalks)

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    Lies, damned lies and statistics (about TEDTalks)
    washita
    washita 2011/08/30