タグ

facebookに関するwatata2100のブックマーク (9)

  • facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station

    先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合わせページが分かりにくい上に、誰もがはまりそうな罠が潜んでいるので、情報を共有したいと思います。 まずカード会社に電話してください。 「○月○日のfacebookからの請求は身に覚えがないので請求しないでください」と連絡します。 そしてカード番号を変えた方が良いでしょう。 次にfacebookに連絡します。 非常に分かりにくいのですが、2012/2/16現在ではここに問い合わせフォームがあります。 ヘルプセンター > 広告とスポンサー記事 > 請求と支払い > 請求と予算に関する一般的な質問 ↓ 支払い頻度と支払い時期 > 上記以外の件に関して質問があります。 > それでも

    facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station
    watata2100
    watata2100 2013/02/20
    なにかとお騒がせなフェイスブックですね。。。
  • Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)2013.01.16 05:05 福田ミホ ついにこの時が来た! 何が来るか? とやきもきしていたFacebookの発表は、検索エンジンに関するものでした。Webではなく、人生の検索エンジンです。しかもこれは、Facebookのインターネット征服作戦のほんの一部に過ぎません。が、その検索エンジングラフ検索(Graph Search)がどんなものか、ご紹介します。 Facebookの検索機能は今まで、イマイチでした。何かをタイプしたときに出てくる結果は、それが親友の名前であっても、頼りないものでした。ユーザー、Facebookページ、スポット、など。つまらないし、間違っていることもありました。でも今日発表された検索エンジンのモンスターは、友達を探す手段にとどまらず、さらにGoogle検索の代替以上のも

    Facebook、Googleに宣戦布告! 独自検索エンジン「グラフ検索」を開発(動画あり)
    watata2100
    watata2100 2013/01/16
    とうとうここまで進出か・・・。
  • 個人情報の宝庫「Facebook」と「スマホ」をハッキングされないための対策 | ライフハッカー・ジャパン

    PC遠隔操作のニュースを見てもわかる通り、ハッキングの技術はまさに日進月歩です。インターネットを使っている間は、いつ、どこで、誰に狙われているかわかりません。今回は自分の個人情報をしっかりと守るために、ハッキングの手口を学んでいきましょう。 今回は、とりわけ個人情報が詰まっている「Facebook」と「スマートフォン」に着目していきます。■ニセのFacebookアカウントに要注意 Facebookには個人情報が山ほどあるので、そこに立ち入られると、個人情報を盗まれやすいです。悪だくみをしている相手はニセのFacebookアカウントを作って近づいてきます。万が一、最初から自分がターゲットになっている場合は、ニセのFBアカウントには自分のプロフィールと共通する項目(同じ出身校、年齢、出身地、趣味など)が設定されているでしょう。 さらにずる賢い場合は、自分の知っている人の写真がプロフィール写真と

    個人情報の宝庫「Facebook」と「スマホ」をハッキングされないための対策 | ライフハッカー・ジャパン
    watata2100
    watata2100 2012/11/16
    フェイスブックはやはり危険なのですね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    watata2100
    watata2100 2012/11/09
    まったく使うきが起きません。勧められたことあるけど・・・。なにがいいのかわからないす。
  • http://www.fujino.com/2012/06/blog-post.html

    watata2100
    watata2100 2012/10/31
    [危険性[紹介]]本「フェイスブックが危ない」の紹介ブログです。本の印税は東日本大震災の義援金に使わせて頂きます。
  • フェイスブックが危ない|More Access! More Fun

    オウムの高橋逮捕の報道見ていて思いつきました 3分で作ったので汚い画像ですが、警視庁もこういうFacebook広告やったらどうでしょう。Facebookページで指名手配犯と賞金情報を毎日更新。電車の中で、街で、スマホで今日のターゲットをロックオンして みんなでチェック。ドイツとかイギリスでは成功しているらしいですよ。警察官の捜査費用も削減できるし、1000万の懸賞金でも警察官二人分の年俸ですので安いモンです。 「犯人見つけてバリバリ稼ぐ方法」的な情報商材とか 「犯人の見つけ方」セミナーとかが流行しそうですが。 さて今日の話題はコレだ。 IBMでセキュリティの専門家として活躍されている守屋さんからいただきました。さくっと読めました。なんだかFacebookは怖い程度に考えていらっしゃる方に、ぜひオススメします。190ページなので一気に読めます。 わたしの今までFacebookについてはあれこ

    フェイスブックが危ない|More Access! More Fun
    watata2100
    watata2100 2012/10/31
    本「フェイスブックが危ない」の紹介ブログです。
  • Amazon.co.jp: フェイスブックが危ない (文春新書): 英一,守屋: 本

    Amazon.co.jp: フェイスブックが危ない (文春新書): 英一,守屋: 本
    watata2100
    watata2100 2012/10/31
    フェイスブックが流行っているからといって何も知らずに登録すると大変な事になるということを警鐘している本です。本の印税はすべて震災復興のために赤十字に寄付されるとのことです。
  • 米フェイスブックCEO会見「モバイル事業を過小評価されている」

    米フェイスブックのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は現地時間の2012年10月23日、決算発表後に電話会見を開いた。この中でザッカーバーグCEOは「周囲がフェイスブックにおけるモバイル事業の可能性を過小評価している」と強調し、「大きな収益源に変える」と宣言した。 ザッカーバーグCEOはフェイスブックの利用者のうちモバイル端末を活用している人々が昨年の3億7600万人から今年は6億人に増えていることを明かし、「パソコンよりモバイルが増えていく」とした。またパソコン利用者のうち40%がフェイスブックを活用しているのに対して、スマートフォン利用者のそれは70%にもなるとして、モバイル事業には大きな可能性があると語った。 これから収益を増やしていく分野もモバイル事業であると繰り返し、「まだ証明していないが、それにコミットする」と公約した。 さらにザッカーバーグCEOは「フェイスブック

    米フェイスブックCEO会見「モバイル事業を過小評価されている」
    watata2100
    watata2100 2012/10/29
    小生は、フェイスブックのどこがよいのかぜんぜんわかりません。過小評価しているのだろうか。
  • セックスよりFacebookの方がイイの

    え? 落ち着いてください、米国の話です。米国の話ですけれども...。大手女性誌コスモポリタンによる調査で20%の女性がセックスしてるよりFacebookの方がいいと答えたというのです。 ...セックスって何かね? セックスはもちろん相手があってのことです。相手とコミュニケーションを図ってお互いの求めることを行い気持ちを確認して愛し合ってうんたらかんたら...。でも突き詰めると結局は自分の欲に返ってくるのでは。もっとこーしてあーしてこれ着てあれ脱いでって結局は自分の欲。そしてその己の欲があるからこそ、人間は生物として続いているのです。自分が高まる瞬間、世界は周りから消え自分は幸福感に満たされる。それがセックスっていうやつだそうです。 その幸福感、Facebookはもっと与える事ができると言うのです。幸福感を与えるものの1つである自己愛をFacebookは何よりも速く広く満たしてくれます。Fa

    セックスよりFacebookの方がイイの
    watata2100
    watata2100 2012/10/28
    フェイスブックのなにがよいのかわかりません。はてぶやってるほうが面白いですよ。
  • 1