タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Grafanaに関するwate_wateのブックマーク (6)

  • GrafanaでMySQLのデータを可視化する in Docker (in WSL2) - Qiita

    About Grafana は、様々なデータを可視化してくれるダッシュボードツールです 記事では、ローカル環境上ででサクッと試してみます GrafanaとMySQLのコンテナをDocker上で用意する MySQLで適当なデータベースを作る Grafanaでそのデータを表示する (Grafanaへのユーザ登録やログインは不要です) 環境 Windows 11 Home WSL2 (Ubuntu-20.04) Docker MySQLでデータベースを作る MySQLコンテナを作る 下記コマンドによってMySQLコンテナを作ります。簡易的にデータ永続化をするために、ここではローカルに db というディレクトリを作ってそれをマウントしています。これによって、コンテナを作り直してもデータベースが保持されます。また、アクセス権限を設定しないとrootで書き込まれてしまうため、userを指定しています

    GrafanaでMySQLのデータを可視化する in Docker (in WSL2) - Qiita
  • GitHub - grafana/loki: Like Prometheus, but for logs.

    Loki is a horizontally-scalable, highly-available, multi-tenant log aggregation system inspired by Prometheus. It is designed to be very cost effective and easy to operate. It does not index the contents of the logs, but rather a set of labels for each log stream. Compared to other log aggregation systems, Loki: does not do full text indexing on logs. By storing compressed, unstructured logs and o

    GitHub - grafana/loki: Like Prometheus, but for logs.
  • GrafanaとPrometheusとTwilioを使ってサーバー監視システムを構築する - オウチーノ開発者ブログ

    オウチーノのSREチームの尾形です。 今回はオウチーノのサーバー監視の仕組みについてご紹介したいと思います。 経営方針が変わる前のオウチーノのサーバー監視は全て外部会社にお願いしていまして、その時は個別の依頼ベースで監視対象を追加・削除してもらっていました。自分達で管理していない状態なので、監視項目に漏れがあったり柔軟な設定が出来ない、Opsへの認識が薄くなるなどの問題がありました。そこで自分達のシステムは自分達で面倒を見ようということで去年から監視をする仕組みを構築し始めました。外部会社ではZabbixを利用していたので、その設定をそのまま頂くことも出来たのですが秘伝のタレを頂いても管理が出来ないということでゼロから構築することを決めました。 SREチーム以外にも見てもらえるグラフを表示出来るツールということでGrafana+Prometheusで構築しました。オウチーノではAWSを利用

    GrafanaとPrometheusとTwilioを使ってサーバー監視システムを構築する - オウチーノ開発者ブログ
  • PrometheusとGrafanaを組み合わせて監視用ダッシュボードを作る | さくらのナレッジ

    Prometheusには簡易的なグラフ作成機能が用意されているが、これには必要最低限の機能しか実装されていない。そこでおすすめしたいのが監視用コンソールを提供するソフトウェア「Grafana」だ。以下ではPrometheusとGrafanaを組み合わせて利用する流れを紹介する。 多機能な監視画面を作成できるGrafanaとの連携 Prometheus Serverには、取得したデータをグラフ化して表示する機能が用意されている。クエリ機能や関数を駆使することでさまざまなデータを表示できるものの、この機能では基的には折れ線グラフでの表示のみしか行えない。また、複数のグラフを同時に表示することはできるが、異なるデータを1つのグラフにまとめたり、グラフの体裁を調整する機能についてはあまり十分ではなく、一覧性や見やすさにはやや欠ける。そこでPrometheusと併用したいのが、高度なグラフ表示を実

    PrometheusとGrafanaを組み合わせて監視用ダッシュボードを作る | さくらのナレッジ
  • Grafanaのdatasourceをスクリプトで一括登録する | DevelopersIO

    About お久しぶりです。tjinjinです。ちょいネタです。 背景 弊プロダクトのAWSアカウント数がどんどん増えて来ており、マネジメントコンソールでswitch roleしながら管理するのは辛くなって来ました。番はdatadog入れてはいるものの、その他のアカウントもそれなりの数があるのでcloudwatchの情報をローカルで見るべく個人的にGrafanaを使っています。 docker-composeでGrafanaを立てる まずGrafanaを立てます。 version: '3' volumes: grafana_data: {} services: grafana: image: grafana/grafana ports: - "3000:3000" volumes: - ./grafana_data:/var/lib/grafana - ~/.aws/credentials

    Grafanaのdatasourceをスクリプトで一括登録する | DevelopersIO
  • prometheusとgrafanaを入れたみたが、どうグラフとか出すといいのか? - Qiita

    はじめに prometheusでこんなmetricsとって、grafanaでこんなquery指定すると、こう見えるよの紹介。 始めたばかりで環境準備できたはいいが、ぱぱっとそれっぽいグラフとか出したい人向け。 とりまサーバの状態がいろいろ見えるダッシュボードができるまでの説明を詳しめにします。 notes 環境前提にとりま以下入ってること (今回はubuntu on EC2 1つにごちゃ入れした) prometheus 1.8.2(2.0でないが同様かと) First steps Getting started grafana 4.6.2、prometheusをdata source登録済み Installing Grafana Creating a Prometheus data source node_exporter 0.15.1 (↑のFirst stepsに手順あり) サーバの状

    prometheusとgrafanaを入れたみたが、どうグラフとか出すといいのか? - Qiita
  • 1