タグ

ブックマーク / yawatosho.hateblo.jp (13)

  • 感想が TL流れて もったいない - やわらか図書館学

    今日で第19回図書館総合展が終了し、多くの人がTwitterやFacebookなどで感想を書かれています。 ものすごくしっかりした感想を連ツイされている方も多く、拝読してとても勉強になるなぁと思うのと同時に、そうした感想がタイムライン上で流れていってしまうのは、ちょっともったいないなぁとも思います。そうした感想をまとめて、ブログの記事にしていただければ、より多くの方の参考になるはずです。 もちろんハッシュタグをつけて呟かれていれば、おそらくTogetterなどにまとめられると思いますし、そうしたランダムにまとめあげられた感想を見るのも楽しいのですが、ある一人の視点できちんとまとめられた感想が集合することで、浮かび上がってくる2017年の図書館総合展の像というのもあるのではないかと思いますし、できれば、それを見てみたいなとも思います。 ブログに書き残すことは、自身の記録としても、とても役立ち

    感想が TL流れて もったいない - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2017/11/10
    ブログに #図書館総合展 のことを書いても良いのだが、少しでも頭良さそうな、あるいは為になりそうなことを盛って書こうとする欲が出てきて、でも実際にはゆるいことしか書けないからなあ、と躊躇している。
  • 「いらすとや」で十進分類ポスターを作ってみました - やわらか図書館学

    フリー素材として有名な「いらすとや」さんの素材を使用して、十進分類のポスターを作ってみました。 ポスター 作っているときに考えたことなど 「いらすとや」さんならなんでも揃うと思いましたが、2類、3類、9類(特に2類)が少し苦しかったです。 ありがとうございました。 参考 アイキャッチ&ポスター素材:かわいいフリー素材集 いらすとや ポスター見出し&罫線:流行型女子文字素材集 女子タイポ。 この記事と関係があるエントリー yawatosho.hateblo.jp yawatosho.hateblo.jp

    「いらすとや」で十進分類ポスターを作ってみました - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2017/02/28
    これ、意外にリアル図書館で需要がありそうだ。
  • テンションをあげるためにCode4Lib Japan Conf.にいってみました - やわらか図書館学

    タイトルに Code4Lib Japanと入っていますが、カンファレンスの中身についてはほとんど触れておらず、ほぼ自分のナラティブセラピーです。すみません。 カンファレンスの内容については、下記のように、素晴らしくまとめてくださっている方たちがいらっしゃるので、そちらをご参照いただければと思います。 Code4Lib JAPANカンファレンス2015 - 発声練習 余白 : Code4Lib JAPAN カンファレンス2015(1日目)に参加してきました テンションガタ落ちの一ヶ月 図書館業界は大学図書館だけをみても、電子ジャーナルのこと、リポジトリのこと、アクティブラーニングのことなどなど、たくさんのトピックがあります。 周りを見渡せば、そんな図書館に関する諸問題の中から、自分が取り組むべきテーマを決めて、専門的に取り組んでいる方が多くいます。フォーラムなどで、そういう方の話を聞くたび、

    テンションをあげるためにCode4Lib Japan Conf.にいってみました - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2015/09/08
    “それらのものを"使ってもらうためにどう見せるか"”←とても大事な視点だと思う。
  • 鳥獣戯画制作キットでポスターを作ってみました - やわらか図書館学

    巷で話題の「鳥獣戯画制作キット」でポスターを作ってみました。 テーマはなんでもよかったのですが、バトルものと相性がよさそうな気がしたので、ビブリオバトルにしてみました。 *このポスターに記載のイベントは、架空のイベントです。 作っている時に考えたことなど 新しく置くものほど手前に来るので、背景などから先に置いていって、文字は最後に書くのが吉。 漢字や数字は用意されていないので、別途加工ソフトで付け加えました。 趣味に走って作成したポスターより、おまけで作ったアイキャッチのほうがなんだかうまくできてしまった気がします。 ありがとうございました。 参考 鳥獣戯画制作キット フォント:衡山毛筆フォント この記事と関係があるエントリー yawatosho.hateblo.jp yawatosho.hateblo.jp

    鳥獣戯画制作キットでポスターを作ってみました - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2015/07/04
    ビブリオバトル編。やわとしょさんにやはり死角はなかった。
  • 春、図書館ではたらく人へのブログのススメ - やわらか図書館学

    昨日で「やわらか図書館学」を始めてまる4年となりました。 そこで今回は「ブログのススメ」ということで、この4年間ブログを続けていて、自分なりによかったなぁと思うことをまとめてみました。 折しも季節は春、何かを始めるにはちょうどいい季節、この記事を読んでブログを始めようと思ってくれた方がいたらうれしいです。 アンテナがひろがる たぶんいちばん大きなメリットはこれです。 ブログのネタをさがすために、図書館関係の情報について敏感になりました。自分の場合、まじめな話を書くことは少ないのですが、それでもこれまで気にもとめていなかった情報も気にするようになりました。 逆に図書館に関係ないような情報でも、これを図書館にあてはめるとどうなるだろう、とかいうことも考えるようになり、なんだか四六時中、君(図書館)を想うみたいな状態です。 自分の知識量なんて大したことないですが、もしもブログを始めていなかったら

    春、図書館ではたらく人へのブログのススメ - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2014/03/30
    もしかして: やわとしょさんもパフュオタ
  • 新入生向けの講習会のポスターを作成しました(3度目) - やわらか図書館学

    そろそろ4月、ということで新入生向けの講習会のポスターを作成してみました。 ※このポスターに記載の講習会は架空のイベントです。 作っているときに考えたこと等 背景の「木」の中に「」と「未」が混ざっています。 実際に隠れている字を探せるっていうのが面白いかなぁという思い、作ってみました。 背景の字のサイズが小さすぎてもチカチカするし、大きすぎても簡単すぎる、でいい塩梅にするのが難しかったです。 よろしければ、みなさんも探してみてください。 ありがとうございました。 この記事と関係があるエントリー 新入生を図書館に呼び込むキャッチコピーを考えてみました - やわらか図書館図書館ガイダンスのポスターを作成しました - やわらか図書館学 新入生向け講習会のポスターを作成しました(お腹がすいている人注意) - やわらか図書館

    新入生向けの講習会のポスターを作成しました(3度目) - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2014/03/04
    まさにやわらかな光で照らすようなポスター。
  • 2013年図書館系はてなブックマーク ベスト100+ - やわらか図書館学

    すべての学問分野をネットで無料で探すための210個のリソースまとめー新入生におくる探し方その2 読書猿Classic: between / beyond readers マンガ3万冊を畳でゴロゴロしながら読めて1日400円 「立川まんがぱーく」が素敵すぎる - ねとらぼ 書籍代を大幅削減「その図書館にあります。」 - 着ぐるみ追い剥ぎペンギン メディア・パブ: 大英図書館が100万点以上の画像を公開、無料で利用可能に http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013081601001339.html サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ 図書館で借りたにいかにも手作りっぽい可愛いしおりが挟まっていた : おうち速報 yuma-z.com Amazon図書館にあるか一目瞭然 Chrome拡張「その図書館にあります。」が便利 - ねとらぼ h

    2013年図書館系はてなブックマーク ベスト100+ - やわらか図書館学
  • 図書館総合展で印象に残った展示など - やわらか図書館学

    図書館総合展@横浜に出かけてきたので、印象に残ったものをポスター・ブース・フォーラムからひとつずつ簡単にご紹介したいと思います。 印象に残ったもの [ポスター]筑波大学うーえすべーの会 お菓子をもらったから。 ではなく、お話を伺ったら個人で出展されているということで、自分のようにうじうじとブログにポスターをあげてみたりしている身からすると、尊敬の念を禁じ得なかったのです。これからもがんばっていただきたいです。 [ブース]帝京大学メディアライブラリーセンター 多くの方が強く印象に残っているのはないかと思われる「共読ライブラリー」。 学生さんからキーブックスを元にしたの選び方などを聞いて、こういう展示、うちの大学でもやってみたいなぁと思いました。おみくじ引きたかったです。 [フォーラム]ここが図書館情報の最前線!! カレントアウェアネスのEとかRとかよくわかってなかったのですが、それぞれの位

    図書館総合展で印象に残った展示など - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2013/11/02
    やわとしょさんのポスター、そのうち総合展のポスターセッションに本当に出展して下さらないかなあ、と願っている。
  • 中二病っぽい図書館用語で打線組んだwww - やわらか図書館学

    ネットの野球ネタにいろいろなもので打線を組むというネタがありますが(下記参考)、それの図書館用語版を考えてみました。 なお、例によって各用語を揶揄する意図はまったくなく、図書館学への愛にあふれています。 1 遊 書誌の書誌 2 二 事典(ことてん)・辞典(ことばてん) 3 右 日十進分類法 4 一 JUSTICE(Japan Alliance of University Library Consortiam for E-Resources) 5 三 図書館の自由に関する宣言 6 捕 図書館学の五原則 7 中 曝書 8 左 シリアルズ・クライシス 9 投 司書 参考 内川の畜生発言で打線組んだwwwwwwww : 日刊やきう速報 yakiumin.net この記事と関係があるエントリー 昨日、大学の図書館行ったんです。図書館。 - やわらか図書館図書館用語の前に「闇の」をつけると中二病

    中二病っぽい図書館用語で打線組んだwww - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2013/09/03
    この発想にただ脱帽。1番バッターの「書誌の書誌」からいきなりかっ飛ばしてるしw そして4番バッター最強。私はこの7文字を見るとどうしても仮面ライダーを連想してしまうのだ。5番も名選手。
  • たった2ステップで図書館関係の最新情報を収集する方法 - やわらか図書館学

    この春から図書館で働き始めたあなたや、7月からGoogleリーダーが使えなくなるということで不安を感じているあなたに、たった2ステップで図書館関係の最新情報を収集する方法をご紹介します。(ご存知の方には今更ですが。) STEP.1 はてなブックマークにユーザー登録する STEP.2 インタレストに「図書館」を追加する KO・RE・DA・KE! このたった2ステップだけ。とっても簡単ですが、もう少し詳しく見てみましょう。 STEP.1 はてなブックマークにユーザー登録する。 まず、はてなブックマーク(http://b.hatena.ne.jp)にユーザー登録します。もちろん無料です STEP.2 インタレストに「図書館」を追加する ユーザー登録を行ったはてなブックマークに早速ログインし、マイページからインタレストを開き、「新しいインタレストを追加」で「図書館」と追加します。 もし、インタレス

    たった2ステップで図書館関係の最新情報を収集する方法 - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2013/04/06
    自分の場合は過去のブクマ履歴から「図書館」「国立国会図書館」「ITmedia」が自動的にはてブのインタレストに追加されていました。というかインタレストを手動追加できると知らなかった(^^;)。
  • 「図書館の自由に関する宣言」を若者訳してみる - やわらか図書館学

    誰でもみんな当たり前の権利を持っているんだ。 何だって自由に知ることができる権利さ。 その権利を守るために、みんなに資料を使ってもらいたいんだ。 だから約束するぜ、これから言うこと。これが俺たちの宣言だ。 俺たちはどんな資料でも、集めるぜ。 どんな神様を信じてるとか、何が書いてあるとか、関係ねぇ。 誰が何を言おうと聞こえやしねぇよ。 俺たちは、ただ、みんなが欲しい資料を集めるだけだ。 集めた資料は、みんなに使ってもらいたいんだ。 人に迷惑かけるような資料じゃなけりゃ、どれでも全部だ。 何か言ってくるやつがいても捨てたりしねぇぜ。 先のことなんて誰もわからねぇだろ? みんなの秘密は必ず守るさ。信頼してくれ。 いつ来た。何を読んだ。誰にも絶対バラさねぇ。 そんなこと誰だって知られたくねぇだろ。 もし検閲してくるやつらがいたら、反対するぜ。 同じ過ちを繰り返すつもりはねぇよ。 脅しや恐喝にも怯ま

    「図書館の自由に関する宣言」を若者訳してみる - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2013/03/23
    「資料」は「マテリアル」や「リソース」の方が柔らかいような気がするけど、元ネタの若者訳般若心経でも極力横文字は回避されているので、難しい所。
  • 中二病っぽい図書館用語ベスト3 - やわらか図書館学

    最近中二病という言葉に、その定義とかも含めて賛否両論あるみたいですが、自分はまぁそんなに難しく考えるような話でもなく、単純にその意味してる世界観が好きだなぁとか思ってます。 そもそも自分が図書館の職員になったというか、出身大学に受験したのも中二病的好奇心だったと言えなくもないですし、自分のブログのIDとかだってそうです。 そんなこんなで、図書館ってそもそも中二病的世界観を内包してるものだよなぁとか思い、自分が考える中二病っぼい図書館用語ベスト3をまとめてみました。 第3位 日十進分類法 このブログでも何回か話題にしてる日十進分類法。この「すべてのを分類してやる」という気概からして既にかなりゾクゾクされますが、この単語の英訳「Nippon Decimal Classification」を初めて大学の講義で聞いたときの高揚感‥やばいです。自分が学生の頃は中二病なんて言葉はなかったので、な

    中二病っぽい図書館用語ベスト3 - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2012/11/09
    用語自体ではなく「文速」と聞くといつも「科」はどこ行った?と考えてしまう自分の発想は中二病だと自負。本文と関係ないがはてなキーワードになってる「中二病」じゃなく「中2病」にしてるのは意図的な物だろうか
  • 第壱話 司書、就職 - やわらか図書館学

    第壱話   司書、就職 第弐話   見知らぬ、利用者 第参話   鳴らない、BDS 第四話   雨、濡れて帰ってくる 第伍話   ない、所蔵を無効に 第六話   決戦、3類蔵書点検 第七話   素人の造りしもの 第八話   アシタ、来館 第九話   瞬間、手、重なって♥ 第拾話   リンクリゾルバー 第拾壱話  静止した集密書架の間で 第拾弐話  貴重書の価値は 第拾参話  書架、浸水 第拾四話  カウンター、魂の座 第拾伍話  飲禁止と沈黙 第拾六話  専門性に拘る病、そして 第拾七話  四十人目の予約者 第拾八話  購入図書の選択を 第拾九話  男の戰い 第弐拾話  のかたち、雑誌のかたち 第弐拾壱話 セルフ 貸出 第弐拾弐話 せめて、社会人らしく 第弐拾参話 圕 第弐拾四話 最後のシ書 第弐拾伍話 終わる図書館界 第弐拾六話 世界の中心で図書館の自由を叫んだけもの 劇場版   

    第壱話 司書、就職 - やわらか図書館学
    waterperiod
    waterperiod 2010/07/28
    時系列通りならエルゼビア、NII、リンクリゾルバーだろう、と我が家で昨夜小さいツッコミをしていた。あとエルゼビア、3類は医学系ほど充実していない。それでも契約せねばならないSD。大変。
  • 1