タグ

2015年7月12日のブックマーク (18件)

  • 「金沢」と聞くと思い出してしまう苦い記憶 - ネットの海の渚にて

    もう10年も前の話だ。 金沢の営業所長が体を壊して至急人員を補填しなくてはいけなくなった。 その時の条件は即戦力で、しかもパートさんや嘱託員さんの管理運営もできることが必要だった。 もう一つは急病の所長さんの様態が芳しくなく、状況から鑑みると一時的な助っ人という訳にはいかないだろうという見込みだった。 つまり、期日の決まっていない出張というよりも事実上の転勤になる算段だった。 それも急遽のことだったから、家庭持ちよりも身軽である独身者に内々で打診があった。 全国に営業所があるから、私以外にも何人かの人に打診していると部長には聞いていた。 まさか自分が最終的に指名されるとは思ってもいなかったから、数日後に呼び出された時には正直驚いた。 でも先に述べた条件に合致するように営業所の運営が出来て、かつ独身というと確かに自分が適任であると思えた。 なので多少の逡巡はあったものの了承すると部長に伝えた

    「金沢」と聞くと思い出してしまう苦い記憶 - ネットの海の渚にて
    watto
    watto 2015/07/12
    仕事で忙殺されている状態で物事がいい方向に進むことって、絶対と言っていいくらい無いんですよね(^_^;
  • ミニマリストの姫 - ネットの海の渚にて

    photo by Jeff Power ブログを書くという行為はボトルに手紙を入れて海へ放つことに似ている。 恥ずかしながら私のブログのタイトルは「ネットの海の渚にて」だ。 これはネットの海に向かって自分の思ったことや感じたことを文にしたためて、ボトルに詰めて放つというイメージからつけた名前だ。 こうやって説明するとなんだか気恥ずかしいからやっぱり忘れて欲しい。 ブログという媒体は誰が覗きに来るかまったくわからない。 不特定多数の目に曝されることと同義なのだが、それを根的に理解していない人がちらほらいる。 最近のはてなでは「ミニマリスト」が喧しい。 撮影禁止のビックカメラの店内で悪ふざけ(に見える)したうえで、仕事にくたびれてマッサージ器を欲する人を「働き過ぎの社畜」と嘲ってみせた。 普段から褒め合いしかしない内輪へ向けた記事だったのだろうが、ブログは誰に読まれるかわかっていないからこう

    ミニマリストの姫 - ネットの海の渚にて
    watto
    watto 2015/07/12
    ↓ それ言い出したら「ミニマリスト」がいつの間にか炎上ワード扱いになってることがよく理解できていない。
  • 自民党が絶対あり得ないなどと強弁するから余計、徴兵制が現実味を帯びてくる - 諸般の事情はどうですか

    「ぼく達は戦争に行かないぞ」 若者たちの反戦運動に違和感│NEWSポストセブン “反戦運動に関わる者は、リアルな死を前提に声をあげてほしいのである。” (前略) 子供が反戦運動に加わっちゃいけないとは思わない。隣に似た眼鏡顔の中年男性がいたので、たぶんお父さんと一緒に参加したのだろう。そういう親子がいてもいい。けれども、だったらなおさら、そのお父さんに言いたい。あなたの息子さんが戦争に行く可能性はゼロに等しいのではないでしょうか。なぜなら、あなたは息子さんを自衛隊に入れる気などまったくないでしょ? 先の大戦から70年、軍事の素人でも、これから起きる戦争が高度な兵器と戦闘技術を身につけた者同士による局地戦であることは明らかだ。長年の訓練を受けた戦争のプロたちによる殺し合いが基。だから、民間人が徴兵されて行きたくもない戦争に駆り出される可能性は極めて低い。少なくとも、そんなことが起きるよりず

    自民党が絶対あり得ないなどと強弁するから余計、徴兵制が現実味を帯びてくる - 諸般の事情はどうですか
    watto
    watto 2015/07/12
    『貧困大国』シリーズを読むと、米国では「持たざる層」が人並みの教育や医療を受けようと思ったら、軍に志願するのが一番近道という社会になっているそうです。日本でも社会的分断は進む一方ですから、やがては…?
  • 死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全て..

    死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全てを捨てること、すなわち無を望んで死ぬのではないかと思うが、 だとしたら死後の世界がある時点でそれがどんな環境だろうと地獄だ 死んでまで何かを考えなくてはいけないということが最も恐ろしい 死んだら何も残らないというが、残ってほしくないから死ぬのであって むしろ下手に意識が残ったりしようものならかえって死ぬのは恐ろしいと思う 7/12 16:20 追記 ブコメ見ていてちょっと思ったことがあったので補足 自分が思ってたのは、自分の意識あるいは意識体(俗にいう霊みたいな)が 当に存在するとしたら恐怖だという話 別に日記だのなんだの残って笑われようと噂されようとどうでもいいのだが それが死後も自分に伝わってきてそれについて考えざるを得ないというのが地獄 そういう、死んでからも何かしらについて「考えなければならない」のが恐ろしい

    死後の世界があることが一番恐ろしいなと思った 自殺する人はおそらく全て..
    watto
    watto 2015/07/12
    また貼っとくか。三度目のコピペだけど ⇒ 「死は、生きている間のあらゆるルールの外にある。だから、生きることにより生じる問題の解決を死に求めることは、必ずどこか間違っている」
  • 一部の人には色づいて見える白黒画像です→「赤だ!」「青く見える」という人が続出

    中がやばい

    一部の人には色づいて見える白黒画像です→「赤だ!」「青く見える」という人が続出
    watto
    watto 2015/07/12
    赤は筒子以外はほぼわかる。
  • 前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い

    田舎のバスの乗り方で不満がある方がいらっしゃる今日この頃ですが、簡単にご説明したいと思います。 前乗り先払い前のドアから乗って後ろのドアから降りるパターンです。均一運賃のバスは、これです。乗るときにお金を料金箱に入れたり、Suicaでタッチして払います。均一運賃は、市内の中心部で設定されることが多いです。サッカーの試合やコンサートなどの臨時便も途中で止まらずに運賃が一定のため、この方式が多いと思います。 後乗り後払い後ろのドア(最近のバスはバリアフリー方の影響で中扉がほとんどです)から乗り、整理券を取って、降りるときに料金を払うパターンです。乗った距離によって運賃が変化する郊外路線で使われます。前面窓の頭上に整理券ごとの運賃を現した表示機があり、そこに運賃が表示されています。[7] 290円とあれば、7番の整理券のバス停からは、290円払うということです。バスが先のバス停に行くと、表示機の

    前乗り先払いと後乗り後払いと前乗り後払い
    watto
    watto 2015/07/12
    外国人観光客はどうしてるんだろう?
  • IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ

    こんにちは。らくからちゃです。 今日も、東京も東京証券所も雨模様ですね。昨日よりかは、多少小雨になってきたようですが、遠くの方に台風が見えるのが気になります。最大瞬間風速50メートル以上と、大変強力な台風なので、お庭においてあるあれやこれも、ポートフォリオも吹き飛ばされないようにご警戒ください。 さて、自己紹介のところでも書かせて頂いていますが、なんちゃってコンサルタントをやらせて頂いております。ただ、システムのインストールやら、アドオン開発のテストなどなどで、見よう見まねでエンジニアっぽいことをやっている時も御座います。(到底職の人には敵いませんが・・・) まあお客様がご利用している端末がWindowsであることが殆どですので、システムをメンテナンスする際にもWindowsのコンソール機能である『コマンドプロンプト』を使うことになります。このコマンドプロンプト、ちょっとした小技で随分い

    IT屋必見! 『コマンドプロンプト』のストレスが少し減る小技集 - ゆとりずむ
    watto
    watto 2015/07/12
    ブコメも。
  • コウノトリがやってきた - Still Life

    5月中旬に夫婦揃って体調を崩したのですが、このとき風邪薬を飲んで良いかどかを調べるつもりで使った妊娠検査薬で陽性反応が出ました。これが前回までのおはなし。 驚いたし嬉しかったからか、翌日には熱は下がったので、ひとまず近所の婦人科に行って検査をしてもらいました。 やっと5週目に入ったばかりのようでしたが、エコー写真にはちーの爪の先のような形の黒いものが写っていました。胎嚢というものらしいです。 結婚2周年を迎えるちょっと前。出産予定日はぎりぎり40歳を超えてしまいますが、どうにかわたしたち夫婦のところにも赤ちゃんが来てくれたようです。 「不妊治療はしない。原因を探るようなこともしない。」 と決めていたわたしたち。わたしが40歳の誕生日を迎えたら、子供のいない人生を謳歌するよう気持ちを切り替えようと、心の準備をしていたところでした。既に50%くらいそのつもりでいたところだったのです。なので逆に

    コウノトリがやってきた - Still Life
    watto
    watto 2015/07/12
    うわーっ、おめでとうございます! おめでとうございます! お腹の赤ちゃんの健やかな成長を、全力でお祈り申し上げます!
  • のびたの母にとってドラえもんって何なんだろう

    のび家は常に赤字だと頭を抱えている。 費に関しては間違いなく戦犯はドラえもんだ。 いつも立派に一人前べて、おやつまである。 押し入れで眠られては客用の布団も痛んでしまう。 月数万くらいはドラえもんに消えているだろう。 しかも買いいもたまにしている。ミライデパートで買い物もよくしているが、一体どこから金が出ているのか。せわしが金持ちとは思えない。 買いいを自分の金でしているとしたら、その金でのび家に生活費を入れるべきでは。 それよりもべ物を出す道具など生活に役立つ物は豊富にあるのだから、のび家の家計など簡単に助けられるのではないのか。 これから学費などが必要な息子を抱え、赤字続きでは母として非常に頭が痛い問題のはずだが、のびたの母はドラえもんの存在を自分の家族のように普通に扱っている。 道具もたまに使っているが積極的に使おうとはしていない。 ドラえもんは生活費をかける価値のあるかな

    のびたの母にとってドラえもんって何なんだろう
    watto
    watto 2015/07/12
    昔のマンガには、普通の家庭にヘンな居候がいるというパターンが多いよね。藤子物だけでも『オバQ』『ウメ星デンカ』『ハットリくん』『ジャングル黒べえ』…あと『ハクション大魔王』も後半で家族バレwしてるし。
  • 森元首相 新国立競技場の改築計画に理解求める NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の会長を務める森元総理大臣は、札幌市で講演し、国立競技場の改築費が大幅に膨らんだことに関連し、競技場をオリンピックの遺産として50年以上使えるものにしたいとして、改築計画に理解を求めました。 これについて、組織委員会の会長を務める森元総理大臣は「1964年につくった国立競技場は、半世紀の間、日のスポーツの聖地だった。新国立競技場もお金がたくさんかかって大変だが、2020年のオリンピックのレガシー=遺産として、50年、70年後も使えるものにしていきたい」と述べ、改築計画に理解を求めました。 また、森氏は、国が東京都に国立競技場の整備費の一部を負担するよう求めていることについて、「舛添知事は『国の施設に都の金を出せるか』と言うが、国がつくる高速道路や羽田空港の滑走路にも都は金を出している。都民のためになるということになれば、都民も協力してくれる」と

    watto
    watto 2015/07/12
    「国民が理解していない」とか抜かして、また読むに堪えないマンガを配布したりするぞ。一家の中でお母さん一人をバカ扱いするとか、それを寄ってたかって愚にもつかぬ理屈で洗脳するとかの…
  • 運動不足は「一日4分」で解消できる。アスリートも太鼓判を押す「タバタ式トレーニング」とは | 日刊SPA!

    「有酸素運動は12分以上やらないとダメ」「ジムに行くだけで往復の時間が取られる」……。 忙しい日々を過ごす人にとって、運動しない理由は挙げようと思えばいくらでも挙がる。 そんな中、トップアスリートや海外のセレブも取り入れている「タバタプロトコル」や「TABATA」と呼ばれるトレーニングがある。 その内容は、20秒の高強度な運動(代表的な運動としては下の動画のバーピーなど)と10秒の休息を1セットとして8セットやるというもの。 ⇒【動画】youtu.be/6K-aaPSgZWs 実はこのトレーニング、立命館大学教授の田畑泉氏が90年代に発表した論文が、海外のトレーニングマニアの目に留まり、海外で爆発的なヒットになり、逆輸入されて日にも入ってきたトレーニングなのである。 「元々はスピードスケートのナショナルチームのコーチをしていた入澤孝一先生(現高崎健康福祉大学教授)が導入していたトレーニン

    運動不足は「一日4分」で解消できる。アスリートも太鼓判を押す「タバタ式トレーニング」とは | 日刊SPA!
    watto
    watto 2015/07/12
    なるほど、だから腕立て伏せ100回、上体起こし100回、スクワット100回、ランニング10kmを毎日欠かさずやれば無敵になれるのだ!
  • 嫁の寝言

    助けて、助けて、ウィンナーが追いかけてくる、助けて どうしろっていうんだ

    嫁の寝言
    watto
    watto 2015/07/12
    逃げ切れれば winner だ!
  • 2度と行かない店の特徴

    二度目行ったら潰れている。 結構多いんだわ。

    2度と行かない店の特徴
    watto
    watto 2015/07/12
    そうか金沢は潰れたんか。
  • 一人暮らし自炊の最大最悪の欠点

    量の自制が効かん。 大皿に盛ったらあらかたべてしまうから当に一人暮らしの自炊は良くない 大皿を止めて鍋から小皿に取り分ける方式を取り入れてみたがおかわりが増えるだけだったのでやっぱり一人暮らしの自炊は良くない おーい母さん、大正漢方胃腸薬持ってきて ごえええええええぇぇぇぇぇぇぇっっぷ

    一人暮らし自炊の最大最悪の欠点
    watto
    watto 2015/07/12
    母さんいてるやん。
  • 「ある程度」←語感が日本語っぽくない

    たまに日語の語声が意味を失って、ただの音に聞こえることが自分には多い。 それで「ある程度」→「アルテード」に感じる。 同じ理由で「三遊亭小遊三」がやばい。「サンユーテーコユーザ」になる。

    「ある程度」←語感が日本語っぽくない
    watto
    watto 2015/07/12
    George McKenzie(ジョージ・マッケンジー)かと思ったら城島健司だった(古
  • わたしの好きなビリー・ジョエル、5選 (+アルバム2枚)。 - 別館.net.amigo

    ストレンジャー マイファースト。 77年発表。 小学生の頃、車のCMソングに使われていた。 (ローカル。後出のCR-Vではない) 「ホンダ買うボーイ」は96年。 Billy Joel - The Stranger (Live 1977) - YouTube 当時のマセガキの間で「あの曲誰?何?」と騒ぎに。 近所の子が「これ聴く?いとこのねーちゃんが置いてった」 ・・早速彼女の家で鑑賞会。 ストレンジャー アーティスト: ビリー・ジョエル出版社/メーカー: Sony Music Direct発売日: 2006/04/19メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (12件) を見る オネスティ CM見て無性にチョコホットが飲みたくなってしまい ねだって買いだめした小5の冬。78年。 10年後、20歳になって、カープ戦を見に行った。 市民球場からの帰り道、好きだった人の車で延々流れ

    わたしの好きなビリー・ジョエル、5選 (+アルバム2枚)。 - 別館.net.amigo
    watto
    watto 2015/07/12
    THE LONGEST TIME(ロンゲスト・タイム) http://youtu.be/a_XgQhMPeEQ
  • 後脚の肉球 - 引綱日記

    これは別に原因があるかも、と先生。謎の負傷中の吾輩。

    後脚の肉球 - 引綱日記
    watto
    watto 2015/07/12
    お大事になさってあげてください。
  • 記事タイトルに「B!」はてなブックマークボタンを設置!「あとで読む」機能の追加! - マネー報道 MoneyReport

    問題です 久々の深夜更新です。 突然ですが、問題です。 私のブログを日カスタマイズしました。 下記の画像を見て、何が昨日までと比べて変わったのかを答えて下さい。 PC表示。何が変わったのか分かりますか? 続いてスマホ表示。どこが変わったでしょう? よーく、見てみて下さいね。 正解 と、早速正解を見てみましょう(^-^)/(夜中に引っ張っても皆さん、もう眠いですよね(^^;) PC表示。日付のすぐ右に「B!あとで読む」が追加されています(^-^)w スマホ表示。日付行の右側に「B!あとで読む」を追加しています! 皆さん、当たっていましたか(^_-)-☆ 種明かし 今回ブログのカスタマイズに利用させて頂いたのは、池田仮名 (id:bulldra)さん提供のコードとCSSです。 「B!」はてなブックマークボタンを記事タイトルにネイティブっぽく設置 - 太陽がまぶしかったから 記事タイトルにはて

    記事タイトルに「B!」はてなブックマークボタンを設置!「あとで読む」機能の追加! - マネー報道 MoneyReport
    watto
    watto 2015/07/12
    さっそく使ってみた。