タグ

2017年7月22日のブックマーク (7件)

  • 今日の会話のハイライト - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開

    ワタシ「ジャガイモがめっちゃある!どうしようかな〜。」 旦那「フライドチキン!!」 ワタシ「何でイモがチキンになるの。」 旦那「あれ?」

    今日の会話のハイライト - 旦那が天然すぎて耐えきれず公開
    watto
    watto 2017/07/22
    通じる不思議 (^_^;
  • ダサいアイキャッチあるある言いたい(おしゃれアイキャッチってどうやって作るの?)|1mm

    ダサいアイキャッチあるある言いたい~ ダサいアイキャッチあるある言いたい~ ダサいアイキャッチあるある9個ぐらい適当に言いたい~~~ ダサいアイキャッチあるある ①原色使いがち 背景色が黒とかの場合、黒文字やと見えへんからって、原色の赤とか青とか使いがち~~~ ▼修正案 原色の赤文字とかとにかく読みづらいので、基黒文字でフチつけたりしよう。 そして、目立たせたいところ(上の場合だと、ベスト5)に色を使うとGOOD! ②グラデーション使いがち 目立つからって、とにかく派手なグラデーションカラー使いがち~~~ ▼修正案 グラデーションは一気にダサくなる原因。今すぐやめよう。ダメゼッタイ。 写真の中の色と合わせてあげたりすると、統一感がでてまとまってみえます。 (この場合はあひるのくちばしの色と合わせました) ③とにかく派手な装飾しがち 目立たせたい気持ちが先行して、孔雀にも負けないくらいのド

    ダサいアイキャッチあるある言いたい(おしゃれアイキャッチってどうやって作るの?)|1mm
    watto
    watto 2017/07/22
    MS-Officeでは簡単にフチってつけられたっけ… 調べとかなきゃ…
  • 大江ビルヂング【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    所は大阪市北区。地下鉄の駅で言うならば淀屋橋駅と梅田駅の間の界隈をブラブラ歩いていると、こんな素敵な建物を見つけました。 大阪市内には戦争の空襲の衝撃や猛火にも耐えた、大正時代から昭和初期、たまに明治時代に建てられた、レトロな香りがする建築がけっこう残っているのですが、これもその一つに違いない。 名前は、 グンヂルビ江大 ・・・なわけがない。これじゃ日語になってへんし(笑 これは今はすっかり少なくなった、右から読む「右文字」です。当然ながら、 大江ビルヂング 右から読むとちゃんとビルの名前になります。 「ビル」というと、我々戦後の世代は何十階建ての垂直に建つ高層ビルを思い浮かぶことが多いです。これは和風のような洋風のような、なんだかどう表現してええのか言葉に困る、独特のたたずまいをした和洋折衷「ビルヂング」であります。 「ビル」でもなく「ビルディング」でもなく、「ビルヂング」というところ

    大江ビルヂング【昭和考古学】 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    watto
    watto 2017/07/22
    検索して調べたら「ビルヂング」は三菱地所の登録商標ってわけでもないのか。
  • 人工知能分野で有名な人まとめ

    ジェフリー・ヒントン Geoffrey E. Hinton 人のサイトより 1947年生まれ、第一次AIの冬の時代にも研究を続け、今爆発的に流行っているDeep learningを生みだした。現在はGoogle Brainプロジェクトの研究者とトロント大学教授を兼務。 ヤン・ルカン Yann LeCun 人のサイトより Facebookの人工知能研究所、ニューヨーク大学勤務。 博士時代はヒントンの研究室に所属していた。 ヨシュア・ベンジオ Yoshua Bengio 人のサイトより モントリオール大学のLISA LABを率いる。また、IBMのワトソン共同研究を行なっている。AT&Tベル研究所にて、ルカンとベンジオは一緒に働いていた。 LISA LABはthanoやpylearn2を開発していて、その技術情報をチュートリアルを添えて公開しているdeeplearning.net はDee

    人工知能分野で有名な人まとめ
    watto
    watto 2017/07/22
    人の名前、覚えられなくなったな~ぶくま(昔からか
  • コミックマーケット92への出展について | かわいいフリー素材集 いらすとや

    ※この記事は2017年7月22日に書いたものです。 ご来場いただいた皆様ありがとうございました。 当日販売したグッズはこちらのページで通信販売しています。 コミックマーケット92出展情報 | EXIT TUNES 今年(2017年)の8月11日(金)~13日(日)に行われるコミックマーケット92でいらすとやのグッズを販売します。ブースの番号はNo.1131です。作ってくれたのはエグジットチューンズ株式会社さんです。 商品は、いらすとやイラストをバッジとシールにしたものと、「いらすとやパーティ」をアクリルキーホルダーにしたものです。 ※「いらすとやパーティ」というのは前に作ったLINEスタンプです。 いらすとやパーティ アクリルキーホルダーセットA 2,000円(税込) いらすとやパーティ アクリルキーホルダーセットB 2,000円(税込) いらすとや 缶バッジセット 1,000円(税込)

    コミックマーケット92への出展について | かわいいフリー素材集 いらすとや
    watto
    watto 2017/07/22
    海賊版が出たらど~すんだ?
  • 去年的亮 - 六月に雨が

    お暑うございます。 これは先に書いておきますが、去年2016年の蓮です。 Blowin' in the Wind 一見風に吹かれてそうで気持ちよさそうですが、昨年の夏の強烈さに蓮もくったりしてしまってたり、なんかパーマでもあてられているかのように花びらがくるくるくるりんと巻いていたり…さすがに夏の花とはいえちょっとお疲れのようでもありました。 他所の蓮のように亀にべられて消えてしまったというような事態は発生していないようですが でも今年もまたけっこうな陽射しに花も少しお疲れ気味かもしれない・・・とかなんとか昨年からろくに整理もできていなかった写真たちを、季節は外れてないけれど一年も遅いものをしれーっと、2017年の暑中見舞い替わりのように出しておきます。 気象がおかしかったり暑さも日に日にきびしめではありますが、みなさまもどうぞこの夏もなるたけ健やかにお過ごしくださいませ。 2016夏の

    去年的亮 - 六月に雨が
    watto
    watto 2017/07/22
    「年々歳々花相似、歳々年々人不同」(禅語) 「時計の針なら戻る、枯れた花でさえも季節が巡れば戻る、だけど私たちの愛は…」(中島みゆき)
  • 地上にあがる階段に見える空 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    地上にあがる階段の先に、空が見えることがある。 このアングルで空を見ると、なぜだか「もっと頑張らなきゃ」って思ってしまうんですよ。 そんなことありません❓ (ないか……😅) 地下道さえもロクにない田舎育ちの私にとって、地下道から空を見る❗っていうのは、都会の象徴でもあるんだよね。 なんかよくわからないけど「上にいく」っていうのと「上り詰めたときに何かがありそう」って予感がするんじゃないかな、この絵面に。 まあ、上り詰めたところで、人と車とビルくらいしかないんですけどね。 こういう風に思うようになったのって、社会人になってからだと思う。 今でもはっきりと覚えている。最初に勤めた会社の最寄り駅の地下鉄の階段で「もっと頑張らなきゃ」って思ったことを。 「もっと頑張らなきゃ」――。 私の場合は、急かされるようにそう思っていたな。 自分で言うのもアレだけど、勉強や仕事は相当やった。 その上、面白く

    地上にあがる階段に見える空 - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    watto
    watto 2017/07/22
    司馬遼太郎「坂の上の雲」ならぬ「階段の上の空」ですね。