タグ

2017年2月15日のブックマーク (2件)

  • gulpを使用してレスポンシブ Eメール デザイン作成の効率をあげる | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス

    私がレスポンシブ Eメール デザインを作り始めた頃、制作ワークフローの中に2つの重い作業が発生していました。 CSSファイルからHTML要素に直接スタイルを指定するインライン化 変換後のHTMLファイルの送信 この作業を手作業で行うのは大きく時間を割きます。当時はまずツールでスタイルのインライン化を行い、今度はそのHTMLファイルを用いてメールを作成・送信をしていました。つまり、この作業はコピー&ペーストの繰り返しです。 HTMLメールは、たとえWebブラウザーで正常に表示されたとしても、いざ送信してみると必ずと言ってよいほど、レイアウトの崩れている閲覧環境(Webブラウザー/メーラー)があります。そのため、何度もコピー&ペーストしてはメールを送信していました。 そこで、タスクランナーを使用して上記の問題を解決する方法を探りました。探す基準としては、メディアクエリーの記述はstyle要素と

    gulpを使用してレスポンシブ Eメール デザイン作成の効率をあげる | フロントエンドBlog | ミツエーリンクス
    waviaei
    waviaei 2017/02/15
    gulp-mailとgulp-juice。gulp-mailは知らなかった、便利そー。
  • Advanced Custom Fieldsとは長く付き合いたい、けど縛られたくない、そんな人のためのTIPS。 | 投稿 | web.contempo.jp

    tips Advanced Custom Fieldsとは長く付き合いたい、けど縛られたくない、そんな人のためのTIPS。Jun 14, 2016 Advanced Custom Fieldsの便利さを享受しながら、クローズド化の罠を回避する Advanced Custom Fields(以下ACF)が世に出てから4年は経つでしょうか。いくつかスマートげなプラグインも出たものの、いまだにシェアは圧倒的。今ひとつよくわからん機能があっても、管理・入力補助にすぐれ、結局クラインアントワークでは欠かせないんですよね。 しかし出力に独特の癖があるACF。この先、プラグインの乗り換えを検討する時が来るかもしれません。カスタムフィールドはWPで今後も利用されていくでしょうが、ACFに依存するテーブルデータや出力関数があるせいでプラグインやテーマを互換性がないなんて、オープンプラットフォームを使っている

    Advanced Custom Fieldsとは長く付き合いたい、けど縛られたくない、そんな人のためのTIPS。 | 投稿 | web.contempo.jp