タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

clearfixに関するwaviaeiのブックマーク (3)

  • floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話

    floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話 2013-06-20 / 2013-06-30 2011年にclearfixについて記事を書きましたが、Micro clearfixなどの新しい手法も出てきました。 記事を書いてから2年が経ち、色々思うところも出てきたので、改めてclearfixについて書きます。 floatを解除するには CSSでレイアウトの構築を行う際に、よくfloatプロパティが用いられます。 しかしfloatを使用すると、「親の背景が表示されない」「下の段のレイアウトが崩れる」などのトラブルが起こりやすくなります。 floatプロパティの特性 親の背景が表示されない理由は、floatプロパティを指定しているボックスが浮動化し、通常のボックスのフローから外されることが原因です。 通常フローから外されたボックスは、親のボックスの高さを認識できなくな

    floatを解除する手法のclearfix と 次世代のレイアウトの話
  • clearfix のアレンジ版作ってみました - understandard

    Firefox 3.6 が clearfix の影響で margin-bottom が margin-top にもかかるという話を聞いて、普段使ってた clearfix で試してみたところ、同様の現象が出たので、対応版を作ってみました。 追記(2012年2月7日): 公開当初のコードでは問題があったので、最後に追記しました。 ネタ元の記事は以下。 firefoxでmargin-bottomがmargin-top | 乱雑モックアップ この記事で紹介されていた clearfix は以下ようなもの。 僕はこの指定から height:0; を抜いたものを使っていました。 .clearfix:after{ content: ''; display: block; clear: both; height: 0; } .clearfix{ /zoom: 1; } この記事の公開時点(2012年2月1日

  • A new micro clearfix hack – Nicolas Gallagher

    The clearfix hack is a popular way to contain floats without resorting to using presentational markup. This article presents an update to the clearfix method that further reduces the amount of CSS required. Demo: Micro clearfix hack Known support: Firefox 3.5+, Safari 4+, Chrome, Opera 9+, IE 6+ The “micro clearfix” method is suitable for modern browsers and builds upon Thierry Koblentz’s “clearfi

  • 1