タグ

2007年2月10日のブックマーク (35件)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    仕事速えぇ
  • Bungle Junior - Mario Theme

    Bungle Junior Doing A Cover Version Of The Mario Bros Theme Tune In CAMDEN ROCK CLUB Thu 16th November 2006

    Bungle Junior - Mario Theme
  • 秒速にちゃんねる:チャンスをピンチに - livedoor Blog(ブログ)

  • 分裂勘違い君劇場ご鑑賞の手引き

    分裂勘違い君劇場ご鑑賞の手引き 分裂勘違い君劇場は、おもに日常の仕事や生活における、ありふれたテーマについて極論を展開するブログです。 初めての方は、とにかくまずはこのブログの典型的な記事である「コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由」を読んでみてください。 このブログのコンセプトである「極論を楽しむ」ということの意味が、すぐに分かると思います。 以下、劇場の代表的なコンテンツをリストアップしましたので、お客様のご興味のある分野の記事をお楽しみください。 仕事 ■スキルアップ ●無学歴、無職歴、無実力のニート年収500万円の正社員になる方法 ●「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想 ●「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴 ●未来の転職が、過去にさかのぼって現在の自分を有能にする ■仕事ITの関係 ●「IT投資」という考え方そのものが間違っている ●現代と

  • 同和予算半減。 - 『実録!部落民』

    昨夜に書こうと思いましたが、これといって書くこともないので「・・・」でした。 けども、この時期にこれ絡みで書いたらアクセスおいしいよな!の色気で書きますw 大阪市、同和予算を半減。30事業を廃止。 ■大阪市は6日、同和対策事業として計上してきた予算について、来年度は約40億円に半減すると発表した。財団法人「飛鳥会」を巡る不明朗な同和対策事業が強い批判を浴びたことなどから、今後3年間で市の単独事業として旧同和地区を中心に行ってきた同和対策事業を事実上なくす。その上でなお必要な事業は「弱者対策」と位置づけて設置し直す。 ■同和対策の特別措置法が期限切れとなった2002年3月以降も、市は一般事業の中で「同和対策事業」と位置づけた予算を計上していた。 ■市によると、来年度の同和対策事業は約40億200万円とし、今年度の79億4900万円からほぼ半減する。今年度あった85事業のうち青少年会館運営など

    同和予算半減。 - 『実録!部落民』
  • 人間らしく生きる権利に対して、いかなる義務を要求するというのか - good2nd

    大阪長居公園でのホームレス排除の件。 権利を主張する前に、義務をはたせ!! 人権団体が権利、権利と叫ぶが、義務を果たしてこその権利である。 基的に権利を主張する前にまず義務を果たせと言いたい。 権利とは義務の遂行の結果に与えられる物でしょ? ホームレスと言うものは、一切の義務と責任、権利と自由を放棄しているのだから、公園に勝手に住む権利はない。 権利は、義務を満たしてこその権利であって、義務を果たさないものに権利は与えられない、表裏一体のものと考えられる。 権利と義務は反対語であるように、権利を主張するのであれば、義務は果たさないと駄目よ。 …類似の記述は他にいくらでも見つかります。どうも僕は、この種の言い回しが権力の行使を正当化する文脈で使われるのを見るたびにハラワタが煮えくりかえるようです。ホント頭きたので、権利と義務の構成についてはこれからちょっと勉強することにしようと思います。が

    人間らしく生きる権利に対して、いかなる義務を要求するというのか - good2nd
  • 書評 - 農村(ムラ)の幸せ、都会(マチ)の幸せ : 404 Blog Not Found

    2007年02月10日15:30 カテゴリ書評/画評/品評 書評 - 農村(ムラ)の幸せ、都会(マチ)の幸せ 都会の郷土料理のような味わい。 農村(ムラ)の幸せ、都会(マチ)の幸せ 徳野貞雄 わるい意味でもいい意味でも。少なくとも味見しておく価値はある。 書「農村(ムラ)の幸せ、都会(マチ)の幸せ」は、「都会人(マチノヒト)」である著者が、「田舎人(イナカノヒト)」の立場に立って、田舎の存在意義を唱えた現代日文明論。著者の徳野貞雄氏は、「道の駅」の命名者でもある。 目次 第一章「農」の国、日 稲作が作った国 消費者の誕生 世界の宝=米 海外から見た日の農村 第二章 化け物になった消費者 日人の職はどうなっているか 変わる米の消費 消費者に目を向けろ 第三章 変貌する農村(ムラ)、都会(マチ)での生き残り戦略 グリーンツーリズムは地域活性化の切り札になれるか 農村と人口 家族・この

    書評 - 農村(ムラ)の幸せ、都会(マチ)の幸せ : 404 Blog Not Found
  • JUST Suite 2007、インストーラのバグで出荷停止 | スラド

    来は2月9日に発売予定だった国産オフィススイート、JUST Suite 2007の発売が、3月9日に延期され、既出荷分も回収されている。スイートの統合インストーラの不具合とのことで、個別の製品については予定通り発売されているようだ。 なお、製品回収の影響により、同社直営通販サイトJustMyShopの全商品の出荷まで一時停止され、同サイトで購入したすべての製品の入手が遅れる事態となっている。筆者にとっては、JUST Suite 2007よりもこちらの影響の方が大きい。

  • ニコニコ動画(β) | X Japan - Endless Rain ボーカル酷すぎ(笑)...歌ってんの誰よ?腹痛いてー(笑) (YouTube)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 勝手広告 yamato

    http://www.movieimpact.net/ ★勝手広告とは 勝手広告とは次世代広告を考える活動です。 これらの作品は、勝手に作った広告風作品であり、 作品の広告主とは何の関係もございません。 勝手広告の掟。 誹謗中傷しない、音楽など著作権を侵害しない、広告主と関係のない趣旨を明記する。 以上を守って、楽しい勝手広告作りをしましょう。 http://www.movieimpact.net

    勝手広告 yamato
  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • weblog 時代の戦争論

    力と力とのぶつかりあいであった荒らし大戦の時代が終わり、サイト管理人どうしの横のつながりが強くなり、ネットに「世間」というものが実体化しはじめてから、従来の闘争戦術は使いにくくなった。 戦前の決戦兵器、「フェイザー」や「えみる時計」といった荒らしスクリプトは、現在でも十分に通用するけれど、相手の掲示板を力技で荒らしたところで、ネット世間を敵に回した段階で攻撃サイドの「負け」が確定してしまう。 weblog 時代の戦争論は、ネット世間の存在抜きには語れない。 ネット世界が以前よりも実世界に近づいた昨今では、実世界での戦争プロパガンダのやりかたが大いに参考になる。 戦争プロパガンダ10則 我々は戦争をしたくない しかし、敵側が一方的に戦争を望んだ 敵の指導者は悪魔のような人間だ。 我々は領土や覇権のためではなく、偉大な使命のために戦う。 我々も誤って犠牲を出すことがある。だが、敵はわざと残虐行

    weblog 時代の戦争論
  • 2ちゃんねるは管理人ひろゆきの性格の反映?: 歌田明弘の『地球村の事件簿』

    月間1000万人がアクセスする巨大メディアの 『2ちゃんねる』が個人サイトだということは、 強調してもしすぎることはない特異なできごとだ ●人工的な「社会」の創造主 2ちゃんねるの管理人・西村博之氏(通称ひろゆき)はメディアにもしばしば登場し、かなり開けっぴろげにしゃべっている。だから、何を考えているのか明らかなようだが、よくわからないことも多い。 誹謗中傷の書きこみがあふれ、書きこみをした人の情報を明からかにしないことから、ひろゆきは数々の訴訟の対象になって、高額の賠償を負っている。 また2ちゃんねるを恨んでいる人のなかには筋の悪い人もいるだろう。人ばかりか、家族が不安を感じるようなこともあるにちがいない。そんなリスクを負いながら、何のために2ちゃんねるを続けているのだろうか。 広告料や2ちゃんねるの書きこみをまとめたの印税その他の二次使用料でそうとうの収入があるにしても、金儲けのた

  • 豪雨の前兆 17: 黒崎夜話

    (05/15)豪雨の前兆 52 (09/27)暗闇坂ノボル (09/27)暗闇坂クダル (09/27)暗闇坂 (09/06)夏の終わりのB.5 8. (09/06)夏の終わりのB.5 7. (09/06)夏の終わりのB.5 6. (09/06)夏の終わりのB.5 5. (09/06)夏の終わりのB.5 4. (09/06)夏の終わりのB.5 3. (09/04)味について (09/04)夏の終わりのB.5半 (09/04)夏の終わりのB.5 (08/25)濃色のサーブ 3. (08/25)濃色のサーブ 2. (08/25)濃色のサーブ (08/10)大黒様 2 (08/10)大黒様 (08/10)うなぎ 3 (08/10)うなぎ 2 Whisper Not by alamal (12/02) Whisper Not by alamal(eshek) (12/02) Whisper Not

  • ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • http://elmundo.cocolog-nifty.com/elmundo/2007/02/post_6d79.html

  • http://qsoboku.exblog.jp/5488188

  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    むしろイジメの証拠となる画像が誰でも見られる状況になっていて電凸が行われたから、北海道の2件のイジメの発覚に繋がったといえなくもない。ここらへん微妙。
  • キジバトハトマンと男の子の物語 - 天漢日乗

    コピペで出所不明だが、最近の書き込みらしい。 キジバトのスレ 3デポより。 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 03:42:27 ID:0/MSc4ln 1 :2007/01/24(水) 23:06:26 ID:N1l6UaFK0 家の庭に大きなビワの木が植わってるんだけど、そこによく鳥とか来るのね。 野良とかも沢山いて、よく鳥狙ってるの見たことある。 んで、小学校4年生くらいの時、どこからとも無くキジバトが飛んできた。 俺そこに来る鳥とか見るの好きだったから、キジバトがいるとずっと見てたんだけど、 見てて気付いたのは、そのキジバトがちょっとお馬鹿さんだったのね。 車が来ても道路でぼ〜っとしてたり、なぜか飛ばないでテクテク歩いたり、がいても逆に近づくし・・。 人間と同じで、鳥にも知的障害みたいのあんのかな〜なんて思った。 っていうかよくこんなに大きくな

    キジバトハトマンと男の子の物語 - 天漢日乗
  • 在日華僑の子供たちの嘆き ― もう中国には行きたくない!(上) - 大紀元時報―日本

    【大紀元日2月6日】共産党政権が中国土を制圧してから58年、日中国交正常化から35年が経過した。中共政権が支配する国で生まれ育って、この30年ほどの間に自ら渡日した華僑の親たちにとって懐かしい故郷である中国も、日で生まれ育った子供たちにとっては、あまりにも酷く、とても理解できない、二度と行きたくない国と映ることが少なくないようである。中国語新聞紙「中文導報」が報道した、そのような華僑の子供二人の体験を2回に分けて紹介する。 ――― 「国際的大ばか者」 13歳の張亮くん(仮名)は日生まれ。2、3年ごとに一度、父母に連れられて故郷を訪れている。祖母の家では最も歓迎されていると言ってよく、いとこたちとも仲が良い。張亮くんの父母はともに中国人であり、家の中では中国語で話をするので、張亮くんにとって中国語での交流には何ら支障がない。しかし、今年の元旦に帰郷してから日に戻った後、

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    張亮くんカワイソス
  • 地球少女アルジュナ - Wikipedia

    『地球少女アルジュナ』(ちきゅうしょうじょアルジュナ)は、2001年からテレビ東京系列他で放送されたテレビアニメ。 概要[編集] 題名のアルジュナの由来は、ヒンドゥー教の聖典『バガヴァッド・ギーター』 (Bhagavad Gita) であり、同聖典の神と王子をなぞったキャラクターが作品に登場する。また、物語の構成に『華厳経入法界品』に類似する部分がある。主人公はもっぱらジュナ(樹奈)と呼ばれており、アルジュナという言葉は編では使用されず、挿入歌の歌詞にのみ使用されている。 物語は、放射性廃棄物問題・環境問題・遺伝子組換えなど、現代社会の抱えている問題を取り扱ったため、一部の自然保護団体が上映会を開催するなどした。 HD(ハイビジョン)製作アニメ[注 1]。 放送時は12回だったがDVD・ビデオ販売に際し未放送である話が加わり13話となった。 キャッチコピーは「今 この星の上に生きる 奇跡

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    自分も好きな作品です。あの時間帯にあのお説教っぷりはきつかったとは思いますけど、今でもときどき見直したくなる作品です。
  • 女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか

    携帯電話のサイトにわいせつ画像を放置していたとして、兵庫県警生活安全企画課などが2007年1月下旬にサイト運営者を児童買春・ポルノ禁止法違反ほう助の疑いで逮捕していた。さらに、自身のわいせつ画像を投稿していた14歳~23歳の男女6名も書類送検した。なぜ若者は自分のわいせつ画像をさらしたのか。 逮捕されたのは、携帯サイト「セクシー☆写メール」(現在では閉鎖)の運営者である愛知県の広瀬裕子容疑者。県警によると、広瀬容疑者は06年2月にこのサイトを開設。06年6月~7月にかけてサイトにわいせつ画像が掲載されていたにもかかわらず、放置していた。一方、14歳~23歳の男女6人も、携帯電話で自分の裸を撮影したわいせつ画像を投稿したとして書類送検された。 「ランク付けがあり、コメントがもらえるのが面白かった」 県警の調べでは、広瀬容疑者はこのサイトの開設以前に、音楽配信サイトを開設しており、「アクセス件

    女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか
    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    おっぱいうpを迫るVIP板もそうなんだよなぁ
  • 東知事「社説おかしい」と 地元新聞に公開討論会申し入れ

    東国原知事は自身のブログで07年2月8日に「メディアから激しい追究を受けている。殆ど虐めに近い」という書き込みをした。地元新聞からの批判に、公開討論会を申し出るなど、知事VSマスコミの対立構造は変わっていないが、ネット上などではマスコミ側を批判する意見も出ている。 宮崎日日新聞の07年2月4日付の記事「打診は三方一両損か」では、 「災難続きの時こそ批判に耳を傾けてほしい。老子はこう言う。『国家乱れて忠臣あり』」。 さらに同新聞2月6日の記事「めっきが剥げる?」では、 「知事選で敵対した相手に『副知事就任を打診』には驚いた。これにはしがらみのない県政を願って一票を投じた県民から反発の声が上がる。ここは現場に立ち、じっくり県民の声に耳を立てることだ」 と述べている。 ブログで「ほとんどイジメに近い」 これに対し、東国原知事は8日のブログ「そのまんま日記」で 「副知事問題では、相変わらずメディア

    東知事「社説おかしい」と 地元新聞に公開討論会申し入れ
  • たかがホモくらいで自棄になるなよ again - 沸騰空穂葛日記

    「たかがホモ言うな〜」ってツッコミを下さった、性自認・腐女子(笑)の同志さま、他、Web拍手を押してくださったみなさま、ありがとうございます。 「たかがホモくらいで自棄になるなよ - 沸騰空穂葛日記」の続きというか、書き直しです。 その前に、id:rotatioさんの記事と、それに対する私のはてなブックマークのコメントを抜粋します。 http://d.hatena.ne.jp/rotatio/20070124/1169649592 『いまどきゲイごときでビビる人はかなり減っていると思う』 確かに。 しかし面倒な場合だって多いのも事実では。リスクというより手間・負担の問題だけれども。正直メンドクサイ場合が多い。過剰に理解を示されたり。 http://d.hatena.ne.jp/rotatio/20070128/1169974082 『逆に子どもの頃にホモネタに曝露されればあっさり「ホモきも

    たかがホモくらいで自棄になるなよ again - 沸騰空穂葛日記
  • ホームレスは良いご身分だねえ - 猿゛虎゛日記

    前回の私の記事に呆れた方、ないし興味を持たれた方は、あわせて以下の(私のと違って非常にためになる)諸記事もお読みになることをお勧めします。 でみあんさん 大阪の長居公園で行政代執行 モジモジさん 野宿者の居住権──不法なのはどちらか モジモジさん 野宿者を怖がること やねごんさん 大阪市が出ていけ なんばさん ホームレス差別と僕の失言について t_keiさん おかしいですよね t_keiさん おかしいですよね(2) テラソンさん ホームレステント撤去についての言説分析:否定のストラテジー で、補足的なことも書かねばと思っているのだが、かなり忙しい。でも時間がたつと、考えていることを忘れちゃいそうなので、簡単に書こうと思う。 1 私が言いたかったことは、だいたいやねごんさんがまとめてくださったとおりである。 猿虎さんは、強制排除はひどいじゃないかという自身の感想をあえて「『自然な』反応」と位

    ホームレスは良いご身分だねえ - 猿゛虎゛日記
    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    「ホームレスが怖いとか嫌いだとか言う人は、ほんとはホームレスにあこがれているわけであって、うらやましいわけだ」ここ、だいぶ認識が異なるなぁ。彼らが享受している自由というものが幸せだとはとても思えない。
  • http://www.yo.rim.or.jp/~sagi/aniheya/aljuna.html

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    中途半端にいろいろ手を出すというのは、EVA以降の作品としては仕方がないような。そもそも23分の尺に収めるのはきつかったかも。
  • 地球少女アルジュナ

    地球少女アルジュナ 来は一人の少女を通じて地球環境を啓蒙するアニメだったのだろうが、設定・科学考証 に問題がありすぎるため、トンデモ呼ばわりされている怪作アニメ。 CGを多用した美しい画面、音楽に菅野ようこを起用するなどいい面もあったが、番組の テーマを登場人物の口からダイレクトに語らせる分かり易すぎる演出や、そのテーマが明 らかにトンデモであったりするため、視聴者の間で失笑を買っていた。 DVD化され、説教・映像特典と強化されたアルジュナをもう一度楽しんでみよう。 第一章 時のしずく 今日の教訓 知らない人にモノをもらってはいけません タダより高いモノはない 彼氏(大島時夫)に「海が見たい」と言ったのが、普通の女子高生・有吉樹奈(主人公)の 不幸の始まりであった。 樹奈を乗せた時夫のバイクは事故り、 樹奈は、臨死体験→生き返ることを条件に地球を破滅から守ることを誓

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    「製作側も視聴者にメッセージを理解させよう」とするアニメを見慣れている人には苦痛かもしれんな。
  • 2ちゃんねるの男女のうんこ投げあい - pal-9999の日記

    独身男性たちは「モテたいけどモテない」と悶々としているというよりは女性に絶望している また、こんな2chのまとめのアレがはてB経由でまわってきたんですが。 月がでたでた月がでた - 最近、2chで目に余ること ちょっと前に、tomo-moonさんが、こういうエントリたてて、これ系のエントリをdisっていたが、正直、女性板のアレも酷いと思うんだが。 っつーか、女性板のアレなスレッドとか鬼女系のアレなスレッドとか、全部女じゃなく、男が立ててるのかね? ちと、ハードなネタをコピペするんで、いやな気分になるのが嫌な人は、以下見ないが吉。 読むとチンコが縮みあがるようなレスが大量にあるスレッドがあるんだけど。 247 :Ms.名無しさん :2006/09/02(土) 21:25:25 禿げは何をしても終わってますw 248 :Ms.名無しさん :2006/09/02(土) 23:34:29 ハゲがむ

    westerndog
    westerndog 2007/02/10
    いやこんなもんじゃない?
  • JR東日本 駅発車メロディメドレー

    2017年5月23日「マツコの知らない世界」での「駅メロの世界」に出演しました。 ■チャンネル登録はこちら:http://www.youtube.com/user/km65536?sub_confirmation=1 発車メロディの楽譜を出版しました。 松澤健 『鉄のバイエル』 ダイヤモンド社 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478004161?ie=UTF8&tag=kmatsu32-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4478004161 https://twitter.com/matsu_k3 元々この動画は適当に一発撮りをして公開したものなので、 ミスや音の解釈の間違いが多々ありますが、楽譜では改善しております。 音質は当時のデジカメで撮ったものなのでご了承を。 フ

    JR東日本 駅発車メロディメドレー
  • 7日放送の「ネギま!?」に早くも「PCサクセス倒産」ネタ登場 :にゅーあきばどっとこむ

    赤松健先生原作のアニメ「ネギま!?」は、オタクの好きそうなネタが背景の黒板に描かれるという隠し要素がよく話題になっている。2007年2月7日に放映された第19話に「サクセスが!」というネタが登場。PCサクセスの倒産が話題になったのは2月1日から1週間も経っていない。 この放送の様子は、「lapislazuli.ath.cx」に掲載されている画像で確認できる。「サクセスが!」としか書いていないが、おそらく2月1日ごろ秋葉原を震撼させた「PCサクセス」の倒産を表しているのだろう。第19話の内容については「ネギま!? wiki」が詳しいぞ。 PCサクセスの倒産が話題になったのが2月1日なので、2月7日放送のアニメでこのネタが使われるというのは異常に早すぎる! ・lapislazuli.ath.cx「サクセスが!」 ・ネギま!? wiki「ネギま!? 第19話 - Aパート」 ■関連記事

  • 「新しい価値を作った」ニコニコ動画(β)監修の西村博之氏インタビュー

    ニワンゴは、動画上にコメントを投稿できるサービス「ニコニコ動画」のベータテストを1月15日に開始した。動画共有サイト「YouTube」および「AmebaVision」で公開されている動画に対し、チャット形式でコメントが書き込めるもの。1月には月間1億PVを突破し、2月7日にコメント数が1,000万件を超えた。 動画共有サービスを利用したコミュニティサービスとして利用者の人気を集めるニコニコ動画。サービス開発の経緯や今後の展開などについて、ニワンゴ取締役管理人を務める西村博之氏に話を伺った。 ● アイデアのルーツは、2ちゃんねるの実況 ニコニコ動画はドワンゴが提供する携帯電話向けの音声・画像ストリーミングサービス「パケラジ」の次世代バージョンの開発途上で派生したサービス。開発の経緯については、ニコニコ動画トップページ下部の「謝辞」に詳細が書かれている。それによると、名古屋大学長尾研究室の山

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 「うまい!」と感嘆した声優の台詞

    「天空の城ラピュタ」のクライマックスで、シータ(よこざわけいこ)が パズーに壁越しに飛行石を手渡そうと必死に手を伸ばして、 「海に捨ててー!」と言った台詞。 シータの必死な思いが伝わってきた。 フルーツバスケットの第25話だったか、神楽(三石琴乃)が言った 「夾の色・・・・・・。」と言い、涙を流すシーンがよかった。台詞を 言う時、神楽の顔を写さなかったので、台詞だけで悲しさを表現 しなければならず、声優の腕の見せ所だった。

  • なめ猫♪ 福岡県八女市人権同和教育課、情報開示請求を拒否

    <当ブログは、ヘイトスピーチ規制法案に反対します>フリーのライター・編集者 として取材活動、国民運動として教育正常化、TPPなど経済政策、労働政策などに取り組み、情報公開請求や国会陳情など議員・行政対策に重点を置いています。皆様より取材、運動推進のためにご支援をいただければ、幸いです。仕事の依頼など連絡先・支援先の詳細はプロフィールをご覧ください。 Author:なめ♪(近藤将勝) ↓御意見・情報などは電話、メール、コメントをください。ライティング、テープ起こし、編集、調査、講演その他ご依頼内容に応じてお引き受けします。 nameneko21981×gmail.com 090-4588-5280 現在 フリーランス 株式会社フォー・ネット営業担当、ライターもしています。「正論」や「月刊日」など言論誌・週刊誌などに寄稿・登場しています。 <好きな言葉> 自ら反みて縮からずんば 褐寛博と雖