タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (46)

  • 各紙社説主張のバラバラ感に安堵する終戦記念日〜成熟した民主主義国である日本で実現している言論の自由のありがたみを感じる - 木走日記

    ●【朝日社説】〜「千匹のハエ」じゃ素材としては弱すぎないか、これは失敗作 まずは終戦記念日の朝日新聞社説を取り上げたいと思います。 【朝日社説】戦争という歴史―「千匹のハエ」を想像する http://www.asahi.com/paper/editorial.html 「千匹のハエ」を想像するという異色のタイトルが目を引きますが、朝日新聞社説お得意の冒頭にて「中学、高校で歴史を学ぶ皆さんへ。 」と、ターゲットを特定層に絞っての論説なのであります。 今日は62回目の終戦記念日です。夏の暑い盛りですが、少し頭を切りかえて、あの戦争のことを考えてみませんか。 終戦記念日ぐらいたまには戦争のことを考えてみようと呼びかけます。 で、今年95歳になった映画監督、新藤兼人さんの戦時中の逸話が紹介されています。 社説の結語。 62年前、家族に会うために、千匹のハエを捕まえた兵隊が確かにいたという現実があり

    各紙社説主張のバラバラ感に安堵する終戦記念日〜成熟した民主主義国である日本で実現している言論の自由のありがたみを感じる - 木走日記
  • 参院選与党惨敗:「自公連立」の意義をシビアに再分析し考え直すひとつの機会 - 木走日記

    昨日の参院選自民惨敗を受けて日(30日)の主要紙社説は一斉にこの問題を社説に取り上げています。 【朝日社説】参院選・自民惨敗―安倍政治への不信任だ http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】参院与野党逆転 国政の混迷は許されない http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20070730ig90.htm 【毎日社説】自民惨敗 民意は「安倍政治」を否定した http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070730k0000m070182000c.html 【産経社説】自民大敗 民主党の責任は大きい 首相は反省し態勢強化図れ http://www.sankei.co.jp/ronsetsu/shucho/070730/shc070730000.h

    参院選与党惨敗:「自公連立」の意義をシビアに再分析し考え直すひとつの機会 - 木走日記
  • 絶妙の時期の爆弾スクープ破裂でわかった日経の安倍つぶしのマジ度 - 木走日記

    ここ一週間の日経済新聞の社説や記事がいささか異様なのであります。 普段は政治にはあまり関心がなくもっぱら経済関連の報道が中心なのに、ここ一週間は安倍政権批判の社説や記事が、朝日も真っ青なハイテンションで連日のように紙面を覆っています。 どうやら気で安倍つぶしに走り始めた日経記事の猛攻について、検証しておきましょう。 ●一連の久間氏辞任劇で全面に安倍政権批判を展開して突出する日経社説 まず一連の久間氏辞任劇で日経社説は異彩を放ち始めます。 7月2日の社説。 社説2 またも立場忘れた久間発言(7/2) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070701AS1K0100101072007.html この社説で日経は結語で久間氏の辞任を強く促します。 国の安全保障・危機管理のうえで防衛相の職責は重い。久間氏には既に何枚かのイエローカードが出ている。今回

    絶妙の時期の爆弾スクープ破裂でわかった日経の安倍つぶしのマジ度 - 木走日記
  • お騒がせな「脱日」オバサンのとんだ狂言会見を徹底検証 - 木走日記

    北朝鮮「2003年に日北朝鮮女性を拉致」〜興味深い朝鮮日報記事 26日付け朝鮮日報の記事から。 北朝鮮「2003年に日北朝鮮女性を拉致」 北朝鮮は26日、日が2003年10月18日に北朝鮮女性のト・チュジさん(58)を拉致したと主張した。 在北京・北朝鮮大使館は26日午前9時(現地時間)、北朝鮮大使館で国内外のメディアを対象に共同記者会見を行い、日が4年前にト・チュジさんを拉致したと発表した。 この会見にはトさんも同席した。この会見でトさんは「2003年10月に豆満江で悪い人たちにジープに乗せられ、在瀋陽日国総領事館を通じて、日へ強制拉致された」「3年7カ月間日で生活したが、今月21日に日を脱出して、現在は在北京・北朝鮮大使館で保護を受けている」と主張した。 この日トさんは記者団の質問に一切答えず、北朝鮮映画『民族と運命』の主題歌を歌いながら会見場を後にした。 トさん

    お騒がせな「脱日」オバサンのとんだ狂言会見を徹底検証 - 木走日記
  • 原簿を破棄せよというおバカな命令を下したのは社会保険庁自身 - 木走日記

    5月26日付けの当ブログのエントリー。 ■[社会]不明年金問題は社会保険庁による「人災」〜5000万件というとほうもない数の「名寄せ」の失敗を放置してきた社会保険庁 http://d.hatena.ne.jp/kibashiri/20070526/1180137911 私はシステム屋としていくつかの自治体の納税システムや年金システムを手がけてきましたので、その知りうる話としてこれは社会保険庁による「人災」じゃないのかと言い切りました。 ポイント部分を抜粋。 で、野党もメディアも政府の「申請主義」の原則を批判してますが、これですね、あまり報道されていないようなんで、私の知る範囲ではっきりお話しておきますが、社会保険庁や政府は認めてないようなんですが、実は深刻なことには「申請主義」以外対応は無理なんだから仕方ないんですね。 もっとはっきり言うと、全てとはいいませんが多くのデータが今となっては復

    原簿を破棄せよというおバカな命令を下したのは社会保険庁自身 - 木走日記
  • 「こうのとりのゆりかご」:犯罪的行為を言葉で美化してしまっていいのか?〜共生・シンビオシス"symbiosis"を実現するのは崇高だが、ために寄生・パラシティズム"parasitism"行為そのものを美化してどうする? - 木走日記

    ●「赤ちゃんポストに男児 3歳前後、運用当日 熊」 今日(16日)の朝日新聞紙面記事から。 赤ちゃんポストに男児 3歳前後、運用当日 熊 2007年05月15日15時07分 親が育てられない新生児を匿名で預かる熊市の慈恵病院(蓮田太二理事長)の「赤ちゃんポスト」の運用が始まった10日、3歳ぐらいの男児1人が病院側に預けられていたことが15日、わかった。熊県警は、保護責任者遺棄罪に当たるかどうかを調べている。 ポストの保護対象は新生児を想定していたが、早くも「目的外」に利用された形で、当初からあった「安易な育児放棄を助長しかねない」との批判が再燃しそうだ。 関係者によると、男児が預けられたのは10日で、健康状態に問題はなく、「新幹線に乗ってきた」などと話しているという。 病院側は事実関係を認めておらず、蓮田理事長は「もし事実だとしても、そうでないとしても、医療人としてコメントできない

    「こうのとりのゆりかご」:犯罪的行為を言葉で美化してしまっていいのか?〜共生・シンビオシス"symbiosis"を実現するのは崇高だが、ために寄生・パラシティズム"parasitism"行為そのものを美化してどうする? - 木走日記
  • 朝日新聞暴走セリ!!憲法記念日に社説21連発!! - 木走日記

    ごりっぱです。 今日(3日)の朝日社説から。 提言 日の新戦略 社説21(2007年5月3日) はじめに http://www.asahi.com/strategy/0503_00.html 〈総論〉 1.地球貢献国家 http://www.asahi.com/strategy/0503_01.html 〈地球と人間〉 2.気候の安全保障 http://www.asahi.com/strategy/0503_02.html 3.省エネ社会 http://www.asahi.com/strategy/0503_03.html 4.原子力と核 http://www.asahi.com/strategy/0503_04.html 5.化石燃料 http://www.asahi.com/strategy/0503_05.html 6.料の安全保障 http://www.asahi.com/st

  • ダブスタ毎日新聞に学力テストを語る資格無し!〜 新聞では「序列化の具にしてはいけない」などキレイ事を述べ、雑誌においては見事に「序列化」して商売をしている恥知らずメディア - 木走日記

    小学6年、中学3年を対象とした文部科学省の全国学力調査が昨日(24日)大きな混乱なく終わったようです。 原則全員が対象のテストとしては43年ぶりで、約3万3千の小・中学校で約233万人が受け、結果は早ければ今夏にも公表される予定で、「学力低下」をめぐる議論にも大きな影響を与えそうです。 文科省の23日の集計では、参加したのは全国の小・中学校の約99%。公立では全国調査に反対する愛知県犬山市の14校が不参加で、私立の参加は約6割にとどまったようです。 調査は小6が国語と算数、中3が国語と数学の各2教科でした。 さて、全国学力テストの実施を受け今日(25日)の朝日社説が取り上げていますが、これで件についての主要紙の社説がこの一週間で出そろいました。 【朝日社説4月25日付け】全国学力調査―格差を広げないように http://www.asahi.com/paper/editorial.html

    ダブスタ毎日新聞に学力テストを語る資格無し!〜 新聞では「序列化の具にしてはいけない」などキレイ事を述べ、雑誌においては見事に「序列化」して商売をしている恥知らずメディア - 木走日記
    westerndog
    westerndog 2007/04/25
    社説の方、勢いで書いちゃった感があるなぁ
  • 高知県東洋町:沢山保太郎新町長に財政再建する『経営手腕』はあるのか? - 木走日記

    ●注目の財政破綻自治体における選挙結果〜似て非なる2つの「依存から自立へ」の選択 読売新聞記事から。 「依存から自立へ」夕張市長当選の藤倉さん、一夜明け抱負 「新しい夕張を作るためのトンネルの中にいる。市民が汗を流して一歩一歩進み、抜け出さないと」。財政再建団体になったばかりの北海道夕張市長選で、新人7人の乱戦を制した元タイヤ販売会社社長の藤倉肇さん(66)は23日朝、こう決意を語った。 大企業誘致による雇用創出を掲げた次点候補に342票差まで迫られたが、「自分への批判だとは思っていない。汗を流して改善する方を多くの人が選んでくれた」と言い切った。 引退する後藤健二市長とは高校の同級生。だが、「夕張をよくしたいとの思いは一緒でも、路線は違う」と改革意欲を強調し、「依存型から自立型にするため、意識改革が大事。夕張の人は心が一つだから分かってくれる。市長自らやってみせなきゃ」と力を込めた。 (

    高知県東洋町:沢山保太郎新町長に財政再建する『経営手腕』はあるのか? - 木走日記
  • 木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍

    先日久しぶりに旧友I氏と会しました。 彼は男子高時代、一緒に授業をさぼり喫茶店や雀荘で遊んだりした私の悪友でして、まあ30年来の腐れ縁というやつであります。 今ではおたがい40代のオヤジでありまして社会的にもそれぞれしかるべき地位を与えられる身分になっております。 高校時代は一緒に授業をさぼったたりしてた決して優等生とは言えない私たちでしたが、なぜかI氏は卑怯(?)なことに真面目に勉強しなくとも成績が良く、有名大学に進学後、今では日経済新聞の役職記者なのであります。 で久しぶりに会したのですが、渡された名刺を見てまた驚いたのでありますが、役職がまた昇格しているのであります、相変わらずずるい男だ(苦笑) 朝日であれ産経であれTVにしろ、基的に日のマスメディアには批判的に対峙することをモットーとしている当ブログですが、マスメディアの内情については、このI氏と某民放キー局の政治部の友人

    木走日記 - マスメディアは絶対に報道しない「電通」というオバケ代理店の暗躍
  • 従軍慰安婦問題:「狭義の強制性」表現を乱用して国際的誤解を生じるミスを犯している安倍政権 - 木走日記

    昨日(5日)の産経新聞電子版記事から 首相、「謝罪の必要なし」 慰安婦問題、米下院で決議されても 安倍晋三首相は5日午前の参院予算委員会で、米下院に提出された慰安婦問題をめぐる対日非難決議案について、「決議案は客観的事実に基づいていない。決議があっても謝罪することはない」と述べ、決議案に強い不快感を示した。 また、首相は、慰安婦問題を謝罪した平成5年の「河野洋平官房長官談話」について「基的に継承していく」と明言。その上で「官憲が家に乗り込んで人さらいのように連れて行くような強制性はなかった」と述べ、狭義の強制性を重ねて否定。米下院の公聴会で証言した元慰安婦の証言についても「裏付けのある証言はない」と述べた。 民主党の小川敏夫参院幹事長への答弁。小川氏が「きちんと謝罪しないと、日戦争に対する反省をしていないと受け取られる」と主張したのに対し、首相は「戦後60年の日の歩みは高く評価され

    従軍慰安婦問題:「狭義の強制性」表現を乱用して国際的誤解を生じるミスを犯している安倍政権 - 木走日記
  • これはひどい歴史的駄文、今日の朝日新聞【天声人語】を入試問題にしてみましたが自分でも正解がわかりませんでした(爆) - 木走日記

    【天声人語】と言えば、「現代社会の森羅万象を、鋭く温かな視点から描く朝日新聞の代表的コラム」であり、入試問題でもよく出題されると言う日のマスメディアを代表する論説であります。 しかし・・・ 今日の朝日新聞コラム【天声人語】から・・・ 【天声人語】2007年03月02日(金曜日)付 最近の言葉から。兵庫県赤穂市で、登校する小学生の安全を40年間、ボランティアで見守ってきた藤田哲之さん(75)が、高齢のため立ち番から退いた。藤田さんに感謝する集いで、逆に、感謝のあいさつをした。「40年間、みんなよく注意をして、事故なしで、だれもけがしないでくれた。ありがとうと頭を下げます」 東京の「井の頭自然文化園」のゾウ・はな子が、今年還暦を迎えた。メッセージが次々に届いた。「ぼくが飼育係になるまで長生きしてね」「小さい頃から楽しませてくれてありがとう」 映画「不都合な真実」などを通じた気候変動問題の啓発

    これはひどい歴史的駄文、今日の朝日新聞【天声人語】を入試問題にしてみましたが自分でも正解がわかりませんでした(爆) - 木走日記
  • 予言しましょう。石原慎太郎は必ず再選されます〜そこには民主党候補が誰であろうとどんなに石原の金遣いが荒かろうとマスメディアが指摘しない本質的理由がある - 木走日記

    東京都民にしてプチリベラルのナショナリストと自認する不肖・木走は、過去都知事選において石原慎太郎に投票したことは一度もありません。 彼の右翼的言動は私の考え方と大きく隔たりがあり、日の首都東京の「顔」としては、特に対外的に問題発言が多すぎると今でも考えています。 しかしながら冷静に石原都政を分析しその実績と彼を熱く支持する都民の層の厚さを考えると、残念ながら石原慎太郎が都知事選に99.9%勝利すると予測しています。 なぜならそこには民主党候補が誰であろうとどんなに石原の金遣いが荒かろうとマスメディアが指摘しない質的理由があると思うからです。 東京都知事選は地方選の特異点であることを多くのマスメディアは語っていません。 ●メディアスクラムで批判されはじめた、外国には厳しいのにずいぶん身内には甘い、高級料亭の大好きな我らが都知事の醜態 1月27日付けのスポニチ記事から。 石原都知事は四男問

    予言しましょう。石原慎太郎は必ず再選されます〜そこには民主党候補が誰であろうとどんなに石原の金遣いが荒かろうとマスメディアが指摘しない本質的理由がある - 木走日記
  • 木走日記 - IT技術者派遣業〜現代日本の「奴隷商人」達

    2月と言えば日では試験の季節でありますね。 不肖・木走は、業のIT関連の零細企業経営の傍ら、工学系学校の講師をしていますので、この季節はゆううつなのでございます。 なんでゆううつなのかと言えば、担当科目の試験問題の作成とその採点があるからでございます。 私の現在の受け持ち科目はWebに関わるテクノロジー関連(科目名は内緒ネ(苦笑))なのですが、自分の得意である専門科目でありますから問題などすぐできるだろうと思われるのですが、それがそんな甘いもんじゃないのですよ、これが。 手を抜いて出題を「SGML、XML、HTML、XHTMLなどのマークアップ言語の詳細を述べよ」なんて記述問題にしちゃうと採点作業が地獄(苦笑)となっちゃうのでして、逆に採点を楽にしようとすれば問題を文章穴埋め問題とか手間暇掛けて作成しなければならないのであります。 先に苦労するか後で苦労するか、私のような業掛け持ちの

    木走日記 - IT技術者派遣業〜現代日本の「奴隷商人」達
  • 納豆捏造番組報道:見事なひどい朝日の手口「豚は太らせてから殺せ」大作戦(爆笑) - 木走日記

    ●栗林中将「いやまだ撃つな!海岸を敵が埋め尽くすまで待て!!」〜映画「硫黄島からの手紙」より 今日のマクラ話は映画でございます。 昨日の日曜、遅まきながら話題の映画、太平洋戦争末期の日米の硫黄島攻防戦を描いたクリント・イーストウッド監督のハリウッド映画「硫黄島からの手紙」を観てきました。 すごく感動しました、もうね、わんわん泣きました。 ケン・ワタナベ扮する栗林中将がね、もうね、かっこ良すぎます、ハイ。 時は1945年2月、圧倒的な戦力で迫る米軍に対し、米軍をして「5日間で陥落する」と予測されていた孤島においてなんと35日間も徹底抗戦をし、日軍守備隊2万2千のうち生存者はわずか千人余りという文字通りの決死の戦いを繰り広げたのが栗林中将であります。 結果、圧倒的戦力で来なら有利に戦えたはずの米軍に、人的には死傷者2万8千(内死者6000人強)という日軍以上の損害を与えたのでございます。

    納豆捏造番組報道:見事なひどい朝日の手口「豚は太らせてから殺せ」大作戦(爆笑) - 木走日記
  • 小沢氏、総務省よ、ふざけるな! 3億6千万円の不動産取得が何で人件費なんだ?(怒 - 木走日記

    ●小沢氏の事務所費、3億6千万円の秘書宿舎建設費も計上 13日の朝日新聞記事から・・・ 小沢氏の事務所費、3億6千万円の秘書宿舎建設費も計上 2007年01月13日12時25分 民主党の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」が05年の政治資金収支報告書に事務所費約4億1500万円を記載していたことをめぐり、小沢氏は13日、「大部分は秘書の宿舎を建てた費用だ」と説明。前年に比べて約10倍に急増していると一部報道で指摘されたことについて問題がないとの認識を示した。政治資金規正法施行規則では、宿舎の建設費用をどの費用に計上するかは明記されておらず、「総務省に相談した結果、事務所費に計上した」(小沢氏の秘書)という。 家賃のかからない議員会館に事務所を置きながら数千万円の事務所費が計上されているケースが相次いで発覚した一連の問題では、伊吹文部科学相の政治団体が通常、政治活動費に計上すべき選挙関係の費

    小沢氏、総務省よ、ふざけるな! 3億6千万円の不動産取得が何で人件費なんだ?(怒 - 木走日記
  • 木走日記 コメント欄

    ●残業代ゼロ 首相「少子化対策にも必要」〜あまりにもピンボケで能天気な安倍発言 5日の朝日新聞記事から・・・ 残業代ゼロ法案「次期通常国会に提出」 厚労相が強調 2007年01月05日12時24分 柳沢厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、一定年収以上の会社員を労働時間規制から外し、残業代をなくす「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入に与党内から慎重論が出ていることについて、「次期通常国会に法案を提出する方針を変えるつもりはない」と改めて強調した。 柳沢厚労相は「与党内で十分な理解がいただけていない」と認めつつ、「企画・立案を担当するホワイトカラーの生産性を上げるためにも、労働時間ではなく、どんないいアイデアを出し、制度化したかで成果をはかるべきだ」と述べた。 http://www.asahi.com/life/update/0105/007.html 一定年収以上の会社員を労働時間規

    木走日記 コメント欄
  • 「オーマイニュース」鳥越氏の無責任な「責任ある参加」論 - 木走日記

    私は昨年までインターネット新聞JANJANの市民記者登録をさせていただいておりました。 しかし、少しネット・ジャーナリズムについて思うところがあり、現在は記者活動は休職中(苦笑)であります。 今日は「オーマイニュース」関連の話題をからめて、いわゆるインターネット・ジャーナリズムについて少し考察してみたいと思います。 ●どうして「普通の人がマスコミに不信感を持って」しまうことが「怖い」こととしか認識できないのか? J-CASTニュースの新春特集記事は1日、2日と「オーマイニュース」鳥越俊太郎編集長と、「J-CASTニュース」大森千明編集長の対談でありました。 鳥越俊太郎に聞く(1) 市民記者で報道が変わる http://www.j-cast.com/2007/01/01004696.html 鳥越俊太郎に聞く(2) ネットでも実名文化がいい http://www.j-cast.com/200

    「オーマイニュース」鳥越氏の無責任な「責任ある参加」論 - 木走日記
  • 木走日記 - いじめ自殺問題。日本の教育行政のことなかれ主義〜いじめに安直な「成果主義」など導入するな

    いじめ:「教育委員会は役立たず」中学校長が音語る 昨日の毎日新聞記事から・・・ いじめ:「教育委員会は役立たず」中学校長が音語る 学校現場はいじめになぜ向き合わないのか。東京都内の現職の公立中学校長が、多数の都道府県に広がりつつある「成果主義」に近い人事考課制度も原因になっていると音を語った。人事評価でバツがつくのを恐れる「事なかれ校長」がおり、そんな校長から評価される教員たちも委縮する−−との指摘だ。文部科学省の統計で「いじめ自殺ゼロ」が続いてきたが、いじめを報告し難い背景が浮かび上がった。【井上英介】 いじめ報道を受けて取材に応じた東京都内の公立中学校長は、「親に対し、いじめがあったとはなるべく認めたくない。教育委員会にもできれば報告したくない。報告しても問題の解決には役立たない」と音を打ち明けた。 親に認めたくない理由は、いじめる側もいじめられる側も教え子で、一方の言い分を

    木走日記 - いじめ自殺問題。日本の教育行政のことなかれ主義〜いじめに安直な「成果主義」など導入するな
  • 学校長は「自分のために」やったのではないのか?〜どうして校長の責任を日本のメディアはもっと厳しく追及しないのか - 木走日記

    ●履修漏れ生徒8万3743人、全高校の1割・540校 全国の高校の1割で必修逃れがあることが明らかになりました。 履修漏れ生徒8万3743人、全高校の1割・540校 伊吹文科相は1日の衆院教育法特別委で、必修逃れの高校が全国で540校で、国公私立すべての高校計5408校のうちの約1割を占めることを明らかにした。 履修漏れの生徒は8万3743人にのぼっている。必修逃れの公立高は314校で、全公立校の約8%だったのに対し、私立高は226校で約17%を占め、必修逃れの割合は、私立高の方が高くなっている。 (2006年11月1日13時49分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061101ic02.htm 履修漏れ生徒8万3743人とはあきれる数字でありますが、政府は補習70回とリポートという履修漏れ科目の補習時間を軽減する救済策を急遽

    学校長は「自分のために」やったのではないのか?〜どうして校長の責任を日本のメディアはもっと厳しく追及しないのか - 木走日記