タグ

ブックマーク / kibashiri.hatenablog.com (46)

  • 実体のない胡散臭い一般社団法人を定款まで準備したのは実は経産省自身であった件 - 木走日記

    さて、今回は今話題の『一般社団法人サービスデザイン推進協議会』を取り上げましょう。 一般社団法人サービスデザイン推進協議会は、中小企業などに最大二百万円を支給する持続化給付金で、経済産業省から769億円分、委託されますが、実際は委託費の97%に当たる749億円で電通に事業を再委託。電通から、人材派遣のパソナや電通子会社など法人の設立に関わった企業に非公表で外注されていました。 野党議員たちが所在地を確認しても誰もおらず、一六年五月の設立から、社団法人に関係する法律で義務付けられている官報などへの決算開示をされておらず、ホームページすらない、代表電話も設置されていない、実体の乏しいこの法人に多額の税金が渡っている構図なのです。 さらに不思議なのは、この胡散臭い民間団体「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」が、過去に経済産業省の計14件の事業(総額約1600億円)を受託していたというのです

    実体のない胡散臭い一般社団法人を定款まで準備したのは実は経産省自身であった件 - 木走日記
  • 「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記

    中川財務相の辞任を受け18日主要紙社説は一斉に件を取り上げています。 【朝日社説】財務相辞任―政権の体を成してない http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】中川財務相辞任 予算成立へ態勢を立て直せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090217-OYT1T01062.htm 【毎日社説】中川氏辞任 やはり麻生政権は末期的だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090218k0000m070156000c.html 【産経社説】中川財務相辞任 首相の統治能力問われる http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902180330002-n1.htm 【日経

    「中川辞任劇」はマスメディアの自作自演 - 木走日記
  • 「絶対おかしいもん、この国会」〜娘よ残念ながら君はたぶん正しい - 木走日記

    日は与太話です、笑って読み流してくださいませ。 昨日のこと、小学6年生の娘が居間でなにやら難しい顔をして新聞を開いていました。 普段新聞といえばTV欄しかみない子なのに、これはいったいどういうことなのか、ちょっと興味がわいたので人に聞いて見たところ、今、社会科の授業で国会とかを勉強していて、先生から各自自宅でネットや新聞から関連のある記事を取り上げて学校で発表する宿題を課せられたのだそうです。 ふむふむと納得して、で、娘におまえはどんな記事を切り抜こうとしているのと聞いたならば、なんと補正予算案の採決関連の記事を集めていたのであります。 それは毎回のようにお父さんがブログで取り上げている話題だからわからないことがあったら何でも質問していいよ、と私は思わず親バカ丸出しのリップサービスしてしまいました(苦笑) で、娘の質問に答える羽目になったのですが、質問にこたえるはずが話がとんでもないこ

    「絶対おかしいもん、この国会」〜娘よ残念ながら君はたぶん正しい - 木走日記
  • なぜ小泉容疑者は働いている様子もないのに家賃を支払ってこれたのか? - 木走日記

    私は46歳の小泉容疑者とは同世代であり、彼がかつてソフトウエア会社に就職歴があり同業であったこともふくみ、同じ時代を社会に揉まれて過ごしてきた人間として、今回の凶行を犯した彼を人ごととして捉えにくいです。 同情とかではなく彼を今回の凶行に至らせた真の理由が知りたいです。 今日は件を取り上げてみます。 ●小泉容疑者、報道各社に犯行声明メール〜犯行動機は「ペット処分され腹立った」 読売新聞電子版速報記事から。 小泉容疑者、読売新聞にメール…「今から自首する」 小泉毅容疑者が警視庁に出頭する約2時間前の22日午後7時すぎ、読売新聞東京社に「元厚生次官宅襲撃事件について」というタイトルで「最初から逃げる気は無いので今から自首する」と書かれたメールが届いた。 警視庁は内容から、小泉容疑者人が書いた可能性が高いとみて調べている。 メールには「今回の決起は年金テロではない」「34年前、保健所に家族

    なぜ小泉容疑者は働いている様子もないのに家賃を支払ってこれたのか? - 木走日記
  • ネットの掟(おきて)を知らない毎日新聞の「おわび記事」のおそまつ - 木走日記

    産経電子版速報記事から。 【元厚生次官ら連続殺傷】毎日報道「ネットに犯行示唆」は誤報 元厚生事務次官の吉原健二さん(76)の、靖子さん(72)が刺されて重傷を負った事件で、毎日新聞は19日、事件の約6時間前にインターネット上に犯行を示唆する書き込みがあったと報じた19日付朝刊の報道が誤りだったとして、同社のウェブサイト「毎日jp」におわびを掲載した。19日付夕刊でおわびと経緯を掲載する。 19日付記事では、18日正午ごろ、ネットの「フリー百科事典・ウィキペディア」の「社会保険庁長官」のページの中で、吉原さんの名前の前に「×」がつけられ、その下に「暗殺された人物」というただし書きがあったと報道。 だが、実際の書き込みは事件から2時間ほど経過した後だったとみられることが、後になって判明した。 毎日新聞社長室広報担当によると、取材を担当した記者が同サイトに掲載されていた、日標準時より8時間遅

    ネットの掟(おきて)を知らない毎日新聞の「おわび記事」のおそまつ - 木走日記
  • 「大きな政府」実現への歴史的なパラダイム変化の足を引っ張る「小さな政府」の赤字失策 - 木走日記

    ●「大きな政府」に回帰をはかる歴史的なパラダイム変化が起きる 日経電子版記事から。 米国株、急落 ダウ443ドル安、景気不安で9000ドル割れ 【NQNニューヨーク=横内理恵】6日の米株式相場は連日の急落。ダウ工業株30種平均は前日比443ドル48セント安の8695ドル79セントと、約1週間ぶりに9000ドルを割り込んだ。ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は同72.94ポイント安の1608.70で終えた。米景気不安からの売りが続いた。前日夕にシスコシステムズが発表した慎重な見通しを嫌気した売りもあった。 http://www.nikkei.co.jp/news/market/20081107c8ASB7IAA05071108.html オバマ大統領勝利に市場が冷や水を浴びせる図式となったということでしょうか、景気先行き不安からの売りが続き約1週間ぶりに9000ドルを割り込んでしまい

    「大きな政府」実現への歴史的なパラダイム変化の足を引っ張る「小さな政府」の赤字失策 - 木走日記
  • 無差別殺傷を絶対に許さないという法治国家の意志を示せ - 木走日記

    ●秋葉原通り魔:携帯掲示板に予告 警視庁に情報、警戒中〜毎日新聞記事 毎日新聞記事から。 秋葉原通り魔:携帯掲示板に予告 警視庁に情報、警戒中 加藤智大容疑者が書き込んだ犯行予告 東京・秋葉原で8日起きた通り魔事件で逮捕された加藤容疑者が警視庁捜査部の調べに対し、事件直前の8日早朝から正午過ぎ、携帯電話サイトの掲示板に、今回の通り魔事件を予告する書き込みをしたことを認める供述をした。容疑者が実際に予告していたことが判明するのは異例。 警視庁には、この携帯専用掲示板とは別のインターネットの掲示板に「5日以降に秋葉原で惨事」などの書き込みがあるとの情報が寄せられ、万世橋署にも参考連絡していたが、予防はできなかった。 捜査部は加藤容疑者の携帯電話を押収し、分析を進めている。 書き込みは、8日午前5時21分の「秋葉原で人を殺します」という題名で「車でつっこんで、車が使えなくなったらナイフを使い

    無差別殺傷を絶対に許さないという法治国家の意志を示せ - 木走日記
  • 老人医療ばかり騒がれているが、子供医療の「不平等」な現実はどうなのか? - 木走日記

    なんか「後期高齢者医療制度」の評判がすこぶる悪いようです。 ●東京都23区では競うようにすべての区が15才までの子供の医療費をタダにしている事実 老人医療ばかり騒がれていますが、子供医療、こっちのこの「不平等」な現実はどうよという話題から。 不肖・木走は東京都練馬区在住でありますが、最近6年生の娘が毎週のようにいろいろな医者に母親からの指令(?)でいっていることに気付きました。 先週までは歯医者に通い「虫歯が一も無くなった」と自慢しておりましたが、今週は外耳炎の疑いがあると耳鼻科に行ってます。 そういえば娘は確かにひどい花粉症でしたが、花粉症のときにも医者に行って処方してもらってました。 なんでそんなに医者通いさせるのか不思議に思っていたところ、母親から理由を聞いてちょっと複雑な気持ちになりました。 「練馬区では15才までの子供は医療費が全額助成、つまりタダになったからよ」 うーん、医療

    老人医療ばかり騒がれているが、子供医療の「不平等」な現実はどうなのか? - 木走日記
  • 国民の命を軽んじ下らない閉鎖主義を貫き国際救助隊を拒んだ中国政府の重罪 - 木走日記

    ●四川大地震の死者、5万人超える…中国政府推計 一昨日(14日)の読売新聞紙面記事の写真より。 【写真】小学校が倒壊し、生き埋めとなっている児童の手を取る救急隊員(13日、四川省綿竹市で)=新華社・AP (2008年5月14日 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/chinashisen/36.htm 小学校倒壊現場にて、おそらく生き埋めとなっている児童の手を取り話しかけて児童を励ましているのでしょう、救急隊員の姿を写したこの写真はなんとも痛ましく、衝撃的でありました。 その後のこの児童の安否が気遣われますが、今回の中国大地震、多くの公共機関の建物、中でも病院や学校の倒壊による生き埋めが何万人という単位で多数発生したのが特徴のようです。 地震発生時刻が午後2時過ぎで多くの学校で授業中であったこと、中国の公共機関の建物がろくに耐震設計がなさ

    国民の命を軽んじ下らない閉鎖主義を貫き国際救助隊を拒んだ中国政府の重罪 - 木走日記
  • 『聖火による市中引廻の刑』〜晒されているのは中国という国家の特異性 - 木走日記

    オリンピックを控え世界中の沿道で中国国旗・五星紅旗がたくさんはためいております。 それにしてもひとつ解せないことがあります。 TVで見ると、チベット国旗や日の丸を数の上で圧倒している五星紅旗なのでしたが、それはともかく中国人留学生達が振るあの五星紅旗、なんか大きくて立派なのが多かったのですが、 いったいこの日のどこの店であんな大量のしかも大きな五星紅旗が売られているのでしょうか? 謎なのであります。 このタイミングに合わせて中国から大量輸入され、一部在日中国人用ショップなどでセールでもしていたのでしょうか? うーん、よくわからんですが、おそらく中国国の工場では、徹夜徹夜の大量生産で五星紅旗が日夜増産され、中国国内を始め世界中に出荷されているに違いありません。 ・・・ 毎日新聞電子版記事から。 聖火リレー:中国大使が長野の成功に感謝 聖火リレー終了後の26日夜、東京の中国大使館でレセ

  • この先が楽しみなアメリカCNNと中国政府の泥仕合 - 木走日記

    アメリカCNNと中国政府の泥仕合が興味深いのであります。 ●中国政府はCNNの「中国人を攻撃する妄言」に、激しくお怒りのようです ことの発端は9日。 米現地時間の9日午後、北京五輪の聖火リレーがサンフランシスコで行われた際、CNNは全ルートを追跡報道したのであります。 その際、CNNキャスターのジャック・キャファティ氏は議論が中・米関係に及ぶと、侮辱的な言葉を使い、「中国人は50年間変わらない間抜けなチンピラと凶徒の一団」だとか、「中国製品はゴミ」だとか、罵ったのであります。 ・・・ この発言を受けて中国語のインターネット上で、一斉にCNN批判の声が上がり、その声に押される形で中国政府も公式にCNNに対し、中国人民に謝罪せよと要求いたしました。 外交部、米CNNキャスターによる中国人悪罵を強く非難 外交部の姜瑜報道官は15日の定例会見で、米CNNテレビのキャスター、ジャック・キャファティ氏

    この先が楽しみなアメリカCNNと中国政府の泥仕合 - 木走日記
  • ブログとはブログ主とオーディエンス(視聴者)との合作だと思う〜ネガコメをあえて擁護、肯定してみる - 木走日記

    不肖・木走オヤジは、あんまりブログ論とか好んでするほうじゃないのですが、今日はちょっと考えさせられるエントリーを読んだので私見をまとめておきたくなりました。 興味深かったエントリーはこれ。 はてなブックマークが何故? http://minminsroom.cocolog-nifty.com/webdiary/2008/04/post_ea97.html このブログ主はココログを利用しているのでありますが、なぜかある日突然Bマークがついていてびっくり、そこからはてなのブクマの存在を知り、正直な感想を述べています。 はてなの愛好家には悪いが、私ははてなの仕組みが嫌いだ。はてなダイアリーでも、ごくごく普通のブログと同じように使っている分にはなにも思わないが、ブックマークとか、変な線がついちゃうのとか、なんとかマークとか色んな仕組みがあって、このあたりが好きになれない。 一番の違和感が、妙にブログ

    ブログとはブログ主とオーディエンス(視聴者)との合作だと思う〜ネガコメをあえて擁護、肯定してみる - 木走日記
  • 国連「先住民族の権利に関する宣言」に国連「先住民族の権で4カ国だけ反対していた国々 - 木走日記

    ●「先住民族でないなら私たちは何なんでしょうか」首都圏のアイヌの人々が署名集め〜朝日新聞 朝日新聞電子版記事から。 「先住民族と認めて」 首都圏のアイヌの人々が署名集め 2008年03月24日00時04分 アイヌ民族を日の先住民族として認めるよう政府に要望するため、首都圏に暮らすアイヌの人びとでつくる「アイヌウタリ連絡会」(丸子美記子代表)のメンバー約30人が23日、手縫いの刺繍(ししゅう)を施した「アミップ」(民族衣装)を着て、東京・有楽町の街頭で署名集めをした。 国連は昨年9月の総会で「先住民族の権利に関する宣言」を採択。だが、宣言に賛成した日政府の動きが鈍いことから街頭活動にのり出した。 首都圏に住むアイヌは約1万人と推定されるが、差別体験から隠して暮らす人が少なくないという。千葉県の村上恵さん(23)は「政府が認めないため、アイヌがアイヌであることを堂々と語れない。先住民族でな

    国連「先住民族の権利に関する宣言」に国連「先住民族の権で4カ国だけ反対していた国々 - 木走日記
  • この期に及んで中国毒餃子を日本フグに喩える朝日新聞「天声人語」の無神経な中国びいき - 木走日記

    日(1日)の朝日新聞コラム天声人語から。 あぶないべ物の筆頭といえば、古来フグだろう。美味なだけにあきらめきれず、フグはいたし命は惜しし、となった。江戸期の俳人蕪村もそのくちだったか、〈河豚(ふぐ)汁のわれ生きてゐる寝覚めかな〉と詠んでいる▼その河豚汁を、ギョーザと言い換えねばならないような事態である。正確には中国製冷凍ギョーザ。農薬の混入したのをべた人たちが、中毒の症状を訴えた。千葉と兵庫両県で、3家族の10人がめまいや嘔吐(おうと)、全身のしびれに襲われた▼うち3人は一時重体に陥った。「スーパーに並ぶ品で命の危険にさらされるとは思いもしない」と息子が死に瀕(ひん)した母親は憤る。ほかにも不調の訴えが相次いでいる。こんなことでは昔のフグなみに、口に入れるのが「肝試(きもだめ)し」になってしまう▼人件費の安い中国は、今や「世界の工場」と呼ばれる。だがその産品に、輸出先の国々で逆風

    この期に及んで中国毒餃子を日本フグに喩える朝日新聞「天声人語」の無神経な中国びいき - 木走日記
  • 約束を反故にした小沢氏に対する読売の痛切なしっぺ返しスクープ - 木走日記

    ●孤軍奮闘大連立構想を無条件で支持する【読売社説】 福田首相が小沢民主党代表との党首会談で、「政策を実現するための新体制をつくることもいいのではないか」と、連立協議を持ちかけたことを、ここ一両日の各紙社説は一斉に取り上げました。 【朝日社説】「連立」打診―甘い誘惑にはご用心 http://www.asahi.com/paper/editorial20071103.html 【読売社説】党首会談 政策実現へ「大連立」に踏み出せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071102ig90.htm 【毎日社説】大連立提案 民主党が拒否したのは当然だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071103ddm005070009000c.html 【産経社説】大連立論 まず国益ありきが前提 民

    約束を反故にした小沢氏に対する読売の痛切なしっぺ返しスクープ - 木走日記
  • 赤福餅の「不正行為」に関しての一愚考 - 木走日記

    私の行きつけの飲み屋は刺身がおいしいので近所で有名な店であります。 聞けば板長が毎朝築地に自ら仕入れに行っているとのこと。 小さい店なのに新鮮な魚を毎日出すとなると実は原材料の管理はとても大変であり、売れ残った刺身は、鮮度が落ちてしまうので、翌日には煮物などにして前菜として再利用したりして工夫しているとのことでした。 私の実家も商売をしていたので、このべ物を扱う店が余剰の生鮮品や原材料をどう生かして無駄をなくすかという工夫でとても苦労していることはよく理解できます。 たとえばラーメン屋さんなら前日の残ったライスを翌日の炒飯用に再利用するなど、用途によっては翌日以降も利用できる材は決して無駄にしないように工夫しているのです。 そこには、単に経済的な理由だけではなく、べ物をお客様に提供することを生業としている職人達にとって、材はどれも貴重で大切なものであり、決して無駄にしないと言う強

    赤福餅の「不正行為」に関しての一愚考 - 木走日記
  • 亀田父子処分問題で系列TBSを擁護する実に珍妙な【毎日社説】 - 木走日記

    ●亀田父子処分問題で一斉にTBS批判する各紙社説 ここ一両日で主要紙4紙社説が一斉に亀田親子問題を取り上げています。 【朝日新聞17日付社説】亀田父子処分―あおった者の責任も重い http://www.asahi.com/paper/editorial20071017.html 【読売新聞18日付社説】亀田父子処分 ボクシング界はダウン寸前だ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071017ig91.htm 【毎日新聞17日付社説】視点 亀田選手処分 視聴率に踊らされた厚化粧ボクサー http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20071017ddm005070156000c.html 【産経新聞17日付社説】亀田父子処分 持ち上げた周囲にも責任 http://sankei.jp.msn.

    亀田父子処分問題で系列TBSを擁護する実に珍妙な【毎日社説】 - 木走日記
  • 加速する羽田空港一極集中〜「空の2010年問題」を徹底検証する - 木走日記

    ●空の2010年問題…戦略練り直し求められる地方空港〜産経新聞記事から。 昨日(12日)の産経新聞の経済記事が興味深かったです。 空の2010年問題…戦略練り直し求められる地方空港 (1/3ページ) 2007.10.11 02:16 地方路線は冬の時代へ−。9月下旬、全日空が燃料の高騰などを理由に来年4月からの地方7路線の廃止届を国土交通省に提出した。このうち、新潟−福岡線だけは、路線事情などを考慮した国交省が協議の継続を求め、土俵際で何とか残った形。ただ、平成22(2010)年には羽田空港の拡張で一極集中がより強まるとみられ、同路線の廃止撤回への道のりは険しい。(花房壮) 「国交省の“指導”で、(路線廃止の)執行猶予をもらったようなもの」(新潟県幹部) 全日空が新潟−福岡線など採算性の低い地方7路線の廃止届を国交省に提出した9月28日。新潟側にとって、同日付で国交省が全日空に出した運航へ

    加速する羽田空港一極集中〜「空の2010年問題」を徹底検証する - 木走日記
  • 木走日記 - これは世襲政治家だらけの日本の国会の大問題に発展する可能性がある〜驚くべき週刊現代のスクープ記事・安倍晋三「相続税3億円脱

    ●驚くべき週刊現代のスクープ記事『誌が追いつめた安倍晋三「相続税3億円脱税」疑惑』の内容 遅まきながら、話題の週刊現代のスクープ記事『誌が追いつめた安倍晋三「相続税3億円脱税」疑惑』を読みました。 緊急ワイド 史上最低の「無責任な官邸」全真相 突如辞任を発表、翌日には緊急入院――「安倍首相をここまで追い込んだ」と、発売前から永田町、メディアを騒然とさせたのは、誌のこのスクープだ。 【Scoop 1】このスクープで総理は職を投げ出した! 最大の「政治とカネ」スキャンダルは総理の政治団体に 亡き父・晋太郎の「遺産」6億円と“出資者不明”の巨額献金 誌が追い詰めた安倍晋三【首相】「相続税3億円脱税」疑惑 高瀬真実(ジャーナリスト)と誌取材班 発売前から永田町は騒然 「なぜ参議院選挙大敗の責任を取らなかったのに、内閣改造のおわったいま辞任するのか」 「インド洋の給油活動延長に職を賭す、と

    木走日記 - これは世襲政治家だらけの日本の国会の大問題に発展する可能性がある〜驚くべき週刊現代のスクープ記事・安倍晋三「相続税3億円脱
  • 驚きの読売スクープ「鴨下環境相借入金800万円説明できず」〜官側に情報リーク者がいる可能性 - 木走日記

    ●読売スクープ〜鴨下環境相、資金団体「借入金800万円」説明できず 読売のスクープです。 日(5日)の読売新聞電子版記事から。 鴨下環境相、資金団体「借入金800万円」説明できず 安倍改造内閣 鴨下一郎環境相(58)(衆院東京13区)の資金管理団体が8年間にわたり、政治資金収支報告書に1000万円と記載し続けてきた借入金が、借入時の収支報告書では200万円しか記載されていなかったことが、読売新聞の調べで分かった。 差額の800万円について、鴨下氏の事務所は「借入金額を裏付ける書類が残っておらず、分からない」としており、明確に説明できていない。鴨下氏人は「ずさんと言われれば、甘んじて受けなければならない。反省している」と話している。 政治資金規正法では、政治資金の透明性を確保し、政治活動の公正さを検証できるようにするため、政治団体の収入や支出だけでなく、所有不動産や負債など資産の記載を義

    驚きの読売スクープ「鴨下環境相借入金800万円説明できず」〜官側に情報リーク者がいる可能性 - 木走日記