タグ

2012年3月10日のブックマーク (5件)

  • http://homepage3.nifty.com/kirishimaebino/pump/kaisetu.htm

    水撃ポンプによる水田灌漑の試み 目次 [1]はじめに [2]いきさつ [3]水撃ポンプ概要 [4]製作品 [5]設置 [6]動作状況 [7]効果 [8]終わりに (この文書はA4横で印刷できます) [1]はじめに 件の実現にあたり、次の文献およびホームページ(HP)を参考に致しました。 謹んで感謝申し上げます。 <参考文献> パワー社「水撃ポンプ製作ガイドブック」(2100円) <参考HP>「(有)ミツバ商会(水撃ポンプメーカー)」 [2]いきさつ (1)「大淀川水系」と「川内川水系」の分水嶺に位置する当地では    例年、水田用水が不足する。 (2)幸い、所有の水田内に、「湧水」がある。 (3)これまでは、不足分を「動力ポンプ」で揚水していた。 (4)「水車」など、「自然エネルギー」による揚水手段を調査。 (5)WEB検索により、「水撃ポンプ」に出会う。 (6)「ガイドブック」を参考に

  • 水撃ポンプ

    ●水柱と水圧の話になるのかどうかよく分からないのですが、「ウォーター・ハンマー」という現象があります。「水撃作用」と訳します。これをご紹介しましょう。 ●ウォーター・ハンマー ●水道の音 水道を流していて、給水栓を急に閉じたときに、どこか遠くのほうで「コーン」という音が発生した、という経験をしたことはないでしょうか。あるいはその音が何回か反響しているとか。あるいは水道を使っていないのに、水道がコーンと音を発するとか。私自身は、勤務校の化学準備室で洗い物をしていて栓を閉じると、流れの先のほうでコーンという音がよくしたという経験があります。 ●これがどういうことかを考えて見ましょう。 下の図1のように概念化してみます。 図 1 ●水道を使っているので左から水が流れてきて蛇口から流出しています。 ●蛇口を急に閉じました。さあ、ここからです。 ●水は液体ですがもちろん質量があります。栓の手前の水の

  • 水槌ポンプ - Wikipedia

    図1: 英国のCentre for Alternative Technology(代替技術センター)にて、噴水を駆動している水槌ポンプ 水槌ポンプ(すいつい[1]ポンプ)または水撃ポンプ(hydraulic ram、hydram)は水力を動力源とするポンプ。ある「水頭(水圧)」と流量で水を取り入れ、より高い水頭とより少ない流量で水を出力する水圧変換装置として機能する。この装置は水撃作用の効果を利用し、ポンプに流入する水の一部が高い水圧を得て、元々の地点よりも高い位置に持ち上がるようにする。水槌ポンプは僻地で使われることがあり、低落差水力の源として、あるいは水を元の位置より高いところに移動させる手段として利用されている。水槌ポンプは汲み上げる水の運動エネルギーのみで動作するため、エネルギー供給インフラが整備されていない僻地でも使用可能である。 1772年、イギリスのチェシャーに住むジョン・ホ

    水槌ポンプ - Wikipedia
  • 徳富蘇峰記念館|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    二宮町に、徳富蘇峰記念館がある。 これは、蘇峰の晩年の秘書を務めた塩崎彦市氏が、昭和44年に、二宮の自宅に設立したもので、徳富蘇峰宛の約4万7000通の書簡(差出人数約1万2000人)や蘇峰の著した近世日国民史100巻をはじめとする著作や蔵書、おびただしい数の書や画、遺品などを有する。 特に書簡は、差出人を見ても、勝海舟、新島襄と新島八重、伊藤博文、陸奥宗光、山県有朋、松方正義、大隈重信、森鴎外、山五十六、坪内逍遥、吉野作造、斎藤茂吉、夏目漱石、東条英機、松岡洋右、徳富蘆花、中江兆民、与謝野鉄幹と晶子、高浜虚子、新渡戸稲造、桂太郎、溥儀、前畑秀子、中曽根康弘などから蘇峰に宛てた手紙がきれいに整理されている。 新渡戸稲造が蘇峰に宛てた手紙 記念館の目録を見ると新島襄からの手紙八通と八重からの手紙五通が記念館にある。 目録もあるが、まだ、インターネットに目録そのものが載せられていない

  • 鯨類座礁対処マニュアル 水 産 庁 平成16年10月12日 鯨類座礁対処マニュアルの配布に当たって 鯨類座礁の増加及びそれに伴う国民の座礁鯨への関心の高まりを受けて、水 産庁��