タグ

2021年4月28日のブックマーク (7件)

  • 福井県立図書館 | 覚え違いタイトル集

    のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。下線がついたのタイトルをクリックすると、より詳しいの情報が見られます。 このリストでは、司書がのタイトル以外の情報(著者、どこ・何でそののことを知ったか、出版社など)をたずねて一緒に探した結果のみを「こうかも!」の欄に掲載しています。お探しのが見つからないときには、ぜひ図書館のカウンターで質問して、司書と一緒に探してください。 覚え違いタイトル集へ掲載する、あなたの出会った覚え違いを募集しています。情報提供フォームから情報をお寄せください。 お寄せいただいた情報は「覚え違いタイトル集」に掲載することがあります。 覚え違いタイトル集への情報提供 国立国会図書館カレントアウェアネスにインタビュー記事が掲載されました。 福井県立図書館「覚え違いタイトル集」がで

  • 湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!

    皆さんは国道1号線をなんと呼んでいるだろうか。私は生まれも育ちも神奈川県中央部の綾瀬市なのだが、昔から「イチコク」と呼んできた。 しかしながら、最近になってそれは極めてローカルな呼称であることを知った。国道1号線のことを「イチコク」と略すのは、神奈川県のいわゆる湘南地域だけなのだ。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:重要文化的景観に見る日各地の原風景 > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 生まれてこの方、ずっとイチコクと呼んできた 日に数ある国道の中でもトップを飾る国道1号線(正式には線をつけず国道

    湘南では国道1号線を「イチコク」と呼ぶ!
    whalebone
    whalebone 2021/04/28
    ニコク(大田区民)
  • 八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web

    東京都八王子市南新町のアパートで外階段の一部が崩落し住民の女性が死亡した事故を受け、八王子市が、アパート施工会社が手掛けた市内の他の物件を調べた結果、数軒のアパートなどで腐などの異変が見つかったことが関係者への取材で分かった。同社施工の住宅は神奈川県内を中心に100軒以上あるとみられ、他の自治体も調査をしている。 関係者によると、腐が見つかったのは、アパートなどに設置された外階段。市職員らが現地を訪れるなどして確認したところ、階段の木材部分が腐しているのが確認された。現時点でけがなどの被害は確認されていないという。

    八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web
  • 謎を突き止める 図書館の力がすごかった | NHK | News Up

    「知り合いから借金をする際のマナーを知りたい」 「シンデレラのガラスの当にハイヒールなのか」 はたまた、 「100年前の牛乳瓶の正体を知りたい」 これらの相談、すべて図書館に寄せられたものです。わずかな手がかりからネット上で見つからなかった答えも、お目当てのも探し当ててしまう。知られざる図書館の力です。 (ネットワーク報道部記者 林田健太 馬渕安代 田隈佑紀)

    謎を突き止める 図書館の力がすごかった | NHK | News Up
  • 自転車部の新歓イベントで転倒し死亡 都立大の女子学生(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都立大は27日、体育会自転車部の課外活動中に、1年生の女子学生が自転車で転倒し、死亡したと発表した。都立大は調査委を設置し、事故原因の究明を急ぐ。 都立大によると、自転車部は新人歓迎イベントで24日、南大沢キャンパス(八王子市)から神奈川県相模原市のキャンプ場に自転車で向かった。30人超の部員らが5~6人ずつのグループを作り、1年生を上級生が挟む形で走ったという。 24日昼ごろ、相模原市内の路上で下りのカーブに差し掛かったときに、女子学生は自転車ごと道路脇の茂みに突っ込み、意識不明になった。病院に搬送されたが26日に死亡した。

    自転車部の新歓イベントで転倒し死亡 都立大の女子学生(産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • ロングセラーである絵本『かわ』(加古里子著)を読み聞かせするにあたって、川や水道に関するそのほかの図... | レファレンス協同データベース

    ロングセラーである絵『かわ』(加古里子著)を読み聞かせするにあたって、川や水道に関するそのほかの図書も紹介したい。(小学校4年生の読み聞かせの授業) 【提示資料】 ・『かわ』(加古里子著 福音館書店 1962年) 源流から川ができて海に流れるまでを描く。川の周辺にどのような施設や設備があって、どのように人々のくらしと結びついているのか、人と川のつきあいがわかっている絵。地図記号にでてくるものを川周辺の風景としても描きこんでいる。多摩川をモデルにしているようにも思えるるが、どこのなんという川かは一般化されている。ロングセラーの絵。 ・『羽田の水舟』(ぬぷん ふるさと絵シリーズ 1) (野村 昇治著 阿部 公洋絵 ぬぷん児童図書出版 1982年) 水道が引かれていなかったころの、明治から大正にかけての羽田村の水屋の一生を描く絵。ため吉は村人のために水屋になる決心をし、にごりのない飲み

    ロングセラーである絵本『かわ』(加古里子著)を読み聞かせするにあたって、川や水道に関するそのほかの図... | レファレンス協同データベース
  • 酸素残り2時間分、「譲って」涙の懇願 インド医療崩壊:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    酸素残り2時間分、「譲って」涙の懇願 インド医療崩壊:朝日新聞デジタル