タグ

ブックマーク / uenishi.on.coocan.jp (2)

  • 日本の測量史 琵琶湖疏水の測量

  • 日本の測量史 目次

    このホームページでは地図をつくるための測量の歴史を、わたしが見聞した標石、遺跡や地図をもとに解説しています。標題「史跡と標石で辿る日の測量史」の「史跡」は測量の歴史上、ゆかりのある場所や施設など全般の意味で使用しています。なお、このホームページは2000年(平成12)からはじめましたが、標題は2007年(平成19)に「三角点の探訪」から現在の標題に変更しました。 お知らせ 目次 ( )内は主なキーワードなど はじめに 古代から中世の測量(古代~室町時代) 測量のはじまり 古代の測量 (祭祀場・古墳) 律令制度 (畝割塚・班田収授) 条里制 (条里遺跡) 条坊制 (条坊遺跡・算師・図師) 荘園 (傍示) 街道の整備 (多賀城碑) 治水と灌漑 (秦氏・防鴨河使) 近世の測量(安土桃山~江戸時代) 中世から近世へ 検地 (地方測量之図) 琉球の測量 (印部石、ハル石) 都市建設と交通 (目当杭

  • 1