タグ

ブックマーク / www.cent.titech.ac.jp (3)

  • 島岡達三作品コレクション

    民芸に心を揺り動かされ陶芸家を志し,濱田庄司(はまだしょうじ)と同じ益子での思索・作陶を通じて,〈縄文象嵌(じょうもんぞうがん)〉という独自の美を編み出す。 photo:Tsuyoshi INUI 1919(大正8)年,東京・愛宕のくみひも組紐師,島岡米吉の長男に生まれる。旧制府立高校三年生の時に,日民藝館で出会った 河井寛次郎(かわいかんじろう)や濱田庄司の作品に感動し,民芸の陶芸家への道を決意する。1939年,東京工業大学窯業学科(ようぎょう)に入学。翌年,益子に濱田を訪れ,卒業後の入門を願い許されたが,太平洋戦争となり1942年赤羽工兵隊に入営,翌年ビルマへ。その際も作陶への想いは強く, しの 志野茶碗を常に携行。生還した1946年,濱田に師事する。 1950年,栃木県窯業指導所に勤務,1953年の退職後,益子に住居と窯を構え,1954年に初窯をた焚く。濱田から「早く自分の個性ある

    島岡達三作品コレクション
  • 資史料館 とっておきメモ帳

    第17回 石井茂助--語り伝えたい初代事務官 大学昇格後の学の発展につくし,その献身ぶりは「茂助坂」という呼称に刻まれている ダウンロード(4.9MB) 第16回 東工大が生んだデザイナー芹沢銈介のカレンダーの世界 伝統の型染めに命を吹き込み人々を魅了 ダウンロード(4.4MB) <別冊>芹沢銈介カレンダー図案リスト1946年〜1984年(昭和21年〜昭和59年)(4.8MB) 第15回 「アジア学生技術会議」誕生秘話 昭和32年(1957)卒 林義雄(90)の回想 ダウンロード(2.6MB) 第14回 東工大パタゴニア遠征隊 1968-69 あえて最難関に挑んだワンダーフォーゲル部の学生たち ダウンロード(1.6MB) 第13回 戦地をくぐり抜けたボート部のメダル 東工大の端艇部(ボード部)はオリンピック選手を出しています ダウンロード(4.3MB) 第12回 特定歴史公文書等になった

    資史料館 とっておきメモ帳
  • 東京工業大学博物館

    電気〜光/通信の先端研究史展示室(2階) 360°パノラマ博物館 東京職工学校創設〜新制東工大の発展展示室(2階) 篠原一男展示室(2階) 特別展示室A(建築、陶磁器研究、東工大卒業の工芸家作品)(地下1階) 特別展示室B(紡織機械、ロボット研究、ホログラフィー等)(地下1階) 8月7日(水)オープンキャンパス開館時間 9:30 ~ 16:30, 夏季一斉休業:8月9日(金) ~ 13日(火),館内特別清掃休館:8月19日(月) 当館は学で開催されるオープンキャンパスに伴い、8月7日(水)は開館時間を変更いたします。開館時間を30分繰り上げますので、みなさま是非ご来館ください。 *2024年8月7日(水)9:30 〜 16:30 また、2024年8月9日(金) 〜 13日(火)は学の夏季一斉休業に伴い、休館とさせていただきます。(百年記念館1階大学生協も含む) さらに、8月19日(月)

  • 1