タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

referenceと田中正造に関するwhaleboneのブックマーク (1)

  • 田中正造が言ったという、「真の文明は、山を荒らさず」の正確な文章を知りたい。 | レファレンス協同データベース

    「真の文明ハ山を荒さず、川を荒さず、村を破らず、人を殺さゞるべし。」(ここまでが引用) (真の文明は山を荒さず、川を荒さず、村を破らず、人を殺さざるべし。) 田中正造が1912(明治45)年6月17日の日記に書いた言葉で、次の資料に記載されています。 ・『田中正造全集 第13巻 日記』 田中正造全集編纂委員会/編 岩波書店 1977 p.260 なお、上記資料の解題(p.547-558)によれば、この日記が書かれた当時は田中正造の最晩年。 治水問題へ熱心に取り組み、旧谷中村の遊水地化反対運動に関わっていた時期だったとのことです。 (谷中村は栃木県下都賀郡にあった村。1906(明治39)年に藤岡町へ併合。ちなみに、藤岡町は2010年に栃木市へ併合) Googleマップで谷中村を検索すると、「渡良瀬遊水地谷中村跡」という場所がありましたので、参考までにURLを記します。 http://goo.

    田中正造が言ったという、「真の文明は、山を荒らさず」の正確な文章を知りたい。 | レファレンス協同データベース
    whalebone
    whalebone 2012/08/04
    福島県立図書館
  • 1