タグ

2015年1月16日のブックマーク (11件)

  • 粉飾決算の愛媛FC、ライセンス剥奪は回避へ…2014年度は400万円の黒字見込み :

    J2リーグの愛媛FCは16日、松山市内で記者会見し、30代の元経理担当者が2012年度と13年度の決算を粉飾し、赤字を黒字とする不適切な会計処理を行っていたことを明らかにした。 クラブによると、12年度は約3400万円、13年度は約6000万円のそれぞれ赤字決算だった。しかし当時の男性経理担当者は、Jリーグからの商品化権料や日サッカー協会からの遠征補填(ほてん)費を未収入金に計上して黒字に見せかけており、実際にそれらの収入はほとんどなかった。 Jリーグでは、12年度から3期連続赤字となるとクラブライセンスが発行されない規定がある。クラブは14年度はスポンサー収入増などで400万円の黒字となる見込みを示し、ライセンス剥奪は回避できるとしている。元担当者は「収支が合わないといけなかった。ライセンスのためではない」と話しており、責任を取って既に自主退社した。クラブは第三者による追加調査を行う方

    粉飾決算の愛媛FC、ライセンス剥奪は回避へ…2014年度は400万円の黒字見込み :
  • 愛媛FCが決算黒字化のため2年間不適切な会計処理…クラブが公表および謝罪 :

    Jリーグは2012年からクラブライセンス制度を導入し、この制度には、3期連続赤字、または債務超過となったクラブにJリーグのライセンスが交付されないという条件があります。 愛媛FCはまさにそのタイミングで不適切な会計処理を行っていたことになり、すでに交付済みの2015年Jリーグライセンスにも影響をおよぼす可能性があります。 今後、この会計処理がリリースのとおり担当者個人によるものなのか、それとも会社ぐるみの粉飾決算なのか、という点をふくめて詳しい調査が行われるものと思われます。 サッカージャーナリスト・川端暁彦さんのツイートによると、最長1か月の調査の後にJリーグからの処分が下されるようです。 Jリーグの会見終了。 愛媛が平成24年度と25年度で2度の不正な決算。共にギリギリ黒字という報告だったが、実際は数千万単位の赤字。愛媛FCは会計担当者個人のミスという立場だが、第3者委員会を組織して再

    愛媛FCが決算黒字化のため2年間不適切な会計処理…クラブが公表および謝罪 :
    whirl
    whirl 2015/01/16
    昨日から噂のアレ
  • ガルパンが水戸のユニホームパンツスポンサーに!ピッチ看板などの広告も継続 :

    大洗町を舞台にしたアニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)を製作するバンダイビジュアル(社東京都)が、サッカーJ2のFC水戸ホーリーホック(社水戸市)と2015年のユニホームスポンサー契約を結ぶことが、15日までに分かった。来週にも正式発表する。契約は作品「ガルパン」とFC水戸間で結ばれるといい、一つのアニメ作品がJリーグクラブのユニホームスポンサーになるのは初めてとみられる。 FC水戸などによると、ガルパンの広告はユニホームのパンツ部分に入る予定で、図案は主人公「西住みほ」が所属する「あんこうチーム」マークと作品名のロゴの見通し。 沼田邦郎社長はスポンサー料について「非常に大きな支援を頂いた」としているが、金額は明らかにしていない。 昨年から結んでいるピッチ看板などの広告も、継続して行われる。 両者の交流は13年に始まった。ガルパンファンの水戸サポーターが、水戸のユニホームを着用し

    ガルパンが水戸のユニホームパンツスポンサーに!ピッチ看板などの広告も継続 :
  • “エヴァンゲリオン”制作会社 福島に進出 NHKニュース

    人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」などで知られる制作会社が福島県に進出し、閉校になった中学校に制作スタジオやミュージアムをオープンさせることが分かりました。 会社は「震災と原発事故による風評被害を吹き飛ばすため、福島でしか作れないコンテンツを世界に向けて発信したい」としています。 この制作会社は、人気アニメの「新世紀エヴァンゲリオン」や、「ふしぎの海のナディア」、「天元突破グレンラガン」などで知られる東京・三鷹市の「ガイナックス」です。 会社によりますと、おととし3月で閉校になった福島県三春町の桜中学校の校舎に子会社を設け、ことし4月に制作スタジオやミュージアムをオープンさせるということです。 アニメなどの映像作品や、関連ゲームの制作を行うほか、ミュージアムではキャラクターの展示や、一般の人を対象にしたアニメ制作の講座などを開く計画だということです。 ガイナックスは、「震災と原発事故によ

    “エヴァンゲリオン”制作会社 福島に進出 NHKニュース
    whirl
    whirl 2015/01/16
    カラーじゃなかった
  • 岸本斉史×沙村広明対談

    企画は終了しました。 ©集英社

    岸本斉史×沙村広明対談
  • 間瀬秀一氏 監督就任のお知らせ | ブラウブリッツ秋田

    この度、ブラウブリッツ秋田では、2015シーズンの監督として間瀬秀一氏が就任することとなりましたので、お知らせいたします。 間瀬 秀一(ませ しゅういち) 【生年月日】1973年10月22日 【出身地】三重県 【コーチライセンス】日サッカー協会公認S級コーチ 【選手歴】暁高─日体大─ゴールデン・イーグルス(アメリカ2部)─Side kicks, Aguilas Mexico (メキシコ/フットサル1部)─アマティトラン(グアテマラ2部)─ミトラン(グアテマラ2部)─サンルイス・タルパ(エルサルバドル2部)─スラボナッツ(クロアチア3部)─ノヴァリャ(クロアチア3部)─トルニェ(クロアチア2部) 指導歴 ジェフユナイテッド市原・千葉 監督通訳 2003年~2006年7月:イビチャ・オシム監督 *イビチャ・オシム監督は2006年7月に日本代表監督となるため退団 2006年7月〜2007年2月

    間瀬秀一氏 監督就任のお知らせ | ブラウブリッツ秋田
    whirl
    whirl 2015/01/16
    オシムのコメント付き
  • 岸本斉史×沙村広明対談

    企画は終了しました。 ©集英社

    岸本斉史×沙村広明対談
  • イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ

    Guingamp's supporter hold signs reading 'Je suis Charlie' (I am Charlie) to pay tribute to the victims of the Charlie Hebdo attack during the French L1 football match between Guingamp and Lens at the Roudourou stadium in Guingamp, western France, on January 10, 2015. AFP PHOTO / FRED TANNEAU (Photo credit should read FRED TANNEAU/AFP/Getty Images)

    イスラム教徒として言おう。「言論の自由」原理主義者の偽善にはもう、うんざりだ
    whirl
    whirl 2015/01/16
  • たこ焼きにソースをかける人は味覚音痴だと思う。

    大阪の人が、たこ焼きにソースとマヨネーズをベチャッてかけてるのを見ると、オエッてなってしまう。たこ焼きって魚介料理だから。マヨネーズは、タルタルソースとして魚介系のフライと良く合うからいいとしても、ソースはちょっと異常だ。だって、鮨にソース塗りたくるか?風味が台無しになってしまうだろう。これに対し、たこ焼きは鮨と違って庶民の下品な料理だって言う人は、たこ焼きを舐めすぎだ。今、東京の通の人に人気のたこ焼き屋は大抵だし醤油でべてる。青ネギ+刻み海苔+だし醤油でべるのが美味い。マヨネーズはかける人もいるけど、かけない方がたこ焼き自体の魚介系の旨味が邪魔されなくて良い。もちろん、地方からきたお上りさんのためにソース+マヨネーズをベチャッってかけるタイプも置いてあるけど、まあ東京の通の人達は見向きもしない。大阪にも、だし醤油をかけるたこ焼きはあるらしいし、大阪でも一部の通の人達は気付いてる

    whirl
    whirl 2015/01/16
    アジフライで戦争になる予感
  • 自分の名前の漢字を説明するのが恥ずかしい

    聡明の聡ですって言いたくなくて、いつもまず「みみへんに公園の公に心です」みたいな説明を試みちゃう。 そんで相手が、聡明の聡ですねって言ってくるパターン。 自分で自分のことを聡明だとか言うのチョー恥ずかしい。 いや字の説明ってだけだからってのは百も承知だけど。 わりとまともな字でもこんだけ恥ずかしいから、DQNネームの人のそれはレベルの違う恥ずかしさだろうなあ。 あとは美しいの美です、とかってのも。

    自分の名前の漢字を説明するのが恥ずかしい
    whirl
    whirl 2015/01/16
    わからんでもない / 樹木希林の「き」ですネタを思い起こすなど
  • ローマ法王「信仰の侮辱」戒める 仏新聞社襲撃:朝日新聞デジタル

    ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は15日、仏週刊新聞がイスラム過激派とみられる容疑者に襲撃された事件に関連して、宗教を侮辱するような表現の自由には「限界がある」と述べた。AP通信が伝えた。 法王は訪問先のフィリピンへ向かう機中で語った。表現の自由は基的人権だとしながらも、もし同行者の一人が自分の母親をののしったら、「パンチがお見舞いされるだろう」と身ぶりをつけて説明。他人の宗教をばかにする人にも同じことが起きるとして、「他の人の信仰を侮辱してはならない」と戒めた。 襲撃を受けた「シャルリー・エブド」が、テロに屈しない姿勢を示すため、イスラム教でタブーとされる預言者ムハンマドの風刺画を14日の特別号であえて掲載したことを念頭に置いているとみられる。 ただ、法王は、神の名の下に殺人を犯すのは「逸脱行為だ」とも指摘。宗教が暴力を正当化するために使われてはならないと述べた。(ローマ=山尾

    ローマ法王「信仰の侮辱」戒める 仏新聞社襲撃:朝日新聞デジタル