タグ

2017年3月21日のブックマーク (11件)

  • dagashi929のブックマーク - はてなブックマーク

    じぇにんです。 先日、初めてオフ会なるものをやってみました! 今年は自分の中で「色んな人に会いたい」というテーマがあり、それを実現する一貫として、アクションに至った次第です。 なぜ「人に会いたい」のか。 新しい刺激が欲しい、様々な話を聞きたい、自分の知らないことを知りたい… 理由はたくさんありますが、その根底にあるのは「芝居のため」だと思います。 人それぞれの生き方、環境、思考、価値観を吸収して、芝居をする上での引き出しとして持っておきたいな、と思ったのが1番のキッカケだったのかなと。 単純に交流してもらっているブロガーさんに会いたいというのもありますが。 さて、前置きはこの辺にして、今回会って頂けたブロガーさんを紹介します! ふーかさん 駄菓子さん オフ会 はじめてのオフ会を終えて ふーかさん yattekoko.hatenablog.com 「やってみたいがここにある」のふーかさん。

    white_rose
    white_rose 2017/03/21
    例の人とアイコン同じだけど別人ぽい
  • Amazonレビューをサルベージした理由 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    ここ一週間ほど、ずっとアマゾンのレビューをサルベージしていたんだけれど、その理由は突然すべてのレビューが消されてしまったから。個々のレビューが消されたことはこれまでも何度かあって、だいたいが酷評された人が文句を言ったことが多かったんだけれど、今回のはなんだかわからない。 アマゾンに問い合わせたところ、以下のようなお答えがきた。 Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。 これまでのお客様のAmazon.co.jpコミュニティ内での活動を調査した結果、ガイドラインに違反していた行為がございましたので、このほど、ご投稿いただいておりました全てのカスタマーレビューを非掲載に変更させていただきました。今後は当コミュニティへのご投稿は行えません。 Amazon.co.jpでは、お客様のアカウントにおける活動状況を慎重に調査し、今回の判断を行っております。なお、この判断につ

    Amazonレビューをサルベージした理由 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    DOMAIN ERROR
  • 歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄

    ひめゆり通り(330号線)の歩道を通ったか、公園内の道路から来た可能性が考えられます。ただし公園内に入る道路には柵が設けられていて、簡単に入ることはできません。 わざわざ柵を移動してまでは入らないだろうと思っていたら、facebookにて入れる場所があるとの情報が。さっそく行って確認してきました。 経路の写真県立図書館・かねひでのある十字路から入れるようになっています。写真では侵入されないように柵が置かれていますが、事件前は横によけられていることも多かった。 公園内を流れるガーブ川にかかる橋の手前まで来ました。直進方向・左は柵やチェーンがあって出られません。 橋を渡ってから右折します。ここからは道なりに進みます。 (ここから点字ブロックがありますが、段差や柵などはありません) 桜の咲く川沿いをどんどん進みます。 那覇警察署与儀交番の裏を左折します。 蒸気機関車D51の前を進みます。ここを右

    歩道橋に軽自動車が登った場所に行ってみた | ず@沖縄
    white_rose
    white_rose 2017/03/21
    なるほどねえ。罠ともいえそう。
  • こども向け絵本のキャラクター紹介に『ママとラブラブ』だという謎の男が登場…その背景がカルチャーショックだった

    白河律 @hJxM6cWJ2ShDdmz なんで子供が知っているんだろう? この子、あれかな。父親と似ていないから代理……で出産とか。 ……妄想が酷い(笑) twitter.com/mimi_tama_na/s… 2017-03-18 22:08:46

    こども向け絵本のキャラクター紹介に『ママとラブラブ』だという謎の男が登場…その背景がカルチャーショックだった
    white_rose
    white_rose 2017/03/21
    海外ものだと最近はこういう設定多いよね
  • 森友学園 5つの疑問|NHK NEWS WEB

    大阪の学校法人「森友学園」をめぐる小学校の認可や国有地の売却などの問題。学園は今月10日、小学校の認可の申請を取り下げましたが、多くの疑問や不可解な点はいまだ解明されておらず、騒ぎが収まる気配はありません。 今なお残されている5つの疑問点について整理します。(大阪局 西村敏 記者) 一連の疑惑が浮上したきっかけは、森友学園が小学校の建設を進めていた元国有地が、鑑定価格より大幅に安く国から売却されていたことが明らかになったことでした。土地の評価額は9億5600万円でしたが、実際の売却額は1億3400万円で、国はゴミの撤去費用として8億円余りを差し引いていました。 このゴミの撤去費用の算定に疑問が投げかけられました。ゴミは去年3月、小学校の建設工事でくい打ちをした際に、深さ9.9メートルの地中から出てきました。工事業者からの連絡を受け、国の担当者が現場を訪れましたが、くい打ち工事はほとんど終

    森友学園 5つの疑問|NHK NEWS WEB
  • 「共謀罪」法案、閣議決定 刑法体系、大きく変容へ - 共同通信

    政府は21日、共謀罪の構成要件を変えた組織犯罪処罰法改正案を閣議決定した。今国会に提出する。成立すれば広範な犯罪を計画段階で処罰できるようになり、実行後の処罰を原則としてきた日の刑法体系は大きく変わる。捜査機関の恣意的な運用や市民団体への適用を懸念する声も根強く、国会では与野党の激しい論戦が予想される。 金田勝年法相は記者会見で「国会で十分審議していただき、速やかに成立させたい」と述べた。 政府はテロ対策のため、国際組織犯罪防止条約の早期締結を目指し、条約は「重大犯罪の合意」などを犯罪とするよう締結国に要請。政府はこれを「共謀罪」新設の根拠にしている。

    「共謀罪」法案、閣議決定 刑法体系、大きく変容へ - 共同通信
  • 近代文学が終わった後の『文豪とアルケミスト』 - ohnosakiko’s blog

    文豪とアルケミストと小林多喜二と日共産党 - Togetterまとめ 『文豪とアルケミスト』というオンラインゲームで、近代文学の小説家(が現代に転生したもの)がキャラとして多数登場している中に小林多喜二も含まれており、それについて新聞『赤旗』が好意的に取り上げたところ、そのゲームのファンの一部が「政治利用だ」と憤慨しているという話。 それに対し、「小林多喜二はそもそも共産党で‥‥」などのツッコミが多数入っている。言い換えると、「元キャラの背後のコンテクストやコンセプト知ってるの?」。 一種の「断絶」である。 最初は「そういう文脈知らなくてゲームやってて面白いのかな」と思ったが、よく考えてみれば文脈込みで楽しむというのは、この「動物化するポストモダン」の時代には今や古典的態度だ。 「自分たちの好きなもの(蟹のハサミ持った「元反逆児」のキャラという虚構)が、嫌いなもの(左翼という現実)に紐付

    近代文学が終わった後の『文豪とアルケミスト』 - ohnosakiko’s blog
    white_rose
    white_rose 2017/03/21
    載せられてる「フジロックを政治利用するな」と同じだし、ブコメの「好きなアーティストが影響されたルーツは興味ない」も同じだと思う。そういうタイプの人は時代関係なく存在する。
  • 契約社員など「無期転換」ルールで「雇い止め」増加懸念…どう対応したらいい? - 弁護士ドットコムニュース

    来年4月から、パートや契約社員など、契約期間が決まっている「有期雇用者」の大規模な「無期転換」が始まる。2013年4月に改正された労働契約法により、同じ会社で5年超働いている場合、人の希望があれば、無期契約に転換しなければならないからだ。 そこで危惧されるのが、雇用責任が重くなるのを嫌い、企業による「雇い止め」が増えないかという問題だ。労働問題にくわしい弁護士によると、「5年」を理由にした雇い止めはできないため、今春以降、契約更新で労働者が不利な契約を結ばされる可能性があるという。 一体、どういう手口が考えられるのだろうか。また、労働者はどう対応したら良いのだろうか。笠置裕亮弁護士に聞いた。 ●無期転換は必ずしも「正社員化」ではないが、雇い止めを恐れなくて済む 無期転換ルールは、法律が施行された2013年4月1日以降の契約から、5年のカウントが始まります。1回の契約期間や更新時期がいつな

    契約社員など「無期転換」ルールで「雇い止め」増加懸念…どう対応したらいい? - 弁護士ドットコムニュース
  • 日本人がポピュリズムの波に抵抗できている理由は「投票率の低さと自殺率の高さ」 | 英紙が分析

    「もしかすると日人は、自分たちの怒りの声を、投票所ではなく、自殺率で示すことを選んでいるのかもしれない」 トランプ現象やEU離脱は言うに及ばず、世界的にポピュリズムの流れが蔓延している。だが、日はそうでもない。石原慎太郎や橋下徹は結果的には大きな力はもたなかった。 その背景と理由は何か? 「フィナンシャル・タイムズ」の名物記者、ジョン・プレンダーが分析する。 ポピュリズム運動が起こらない日 ドナルド・トランプが米国の大統領となり、英国民はEU離脱を国民投票で決め、イタリアでは2016年12月、憲法改正案が国民投票で否決された。 昨今の先進諸国の政治の動きを見ていると、グローバリゼーションやテクノロジーの進歩に取り残された人々たちによって政治が大きく変わろうとしているかのように思える。蔓延しているのは、政界のエリートへの怒りである。 ところがポピュリズムの運動が起きていない先進国もある

    日本人がポピュリズムの波に抵抗できている理由は「投票率の低さと自殺率の高さ」 | 英紙が分析
  • 日本維新の会の陰謀30: 河野の日記

    こうした政治資金の一部は、贅沢な飲みいにも使われてきました。東京や大阪の高級料理店や一流ホテル、大阪北新地などでの飲として、08年から11年の4年間で約300万円も出費。この中には大阪・道頓堀の高級ウナギ店「はり重」で18万円も飲したケースさえありました。また、橋下氏が「知事になれたのは、紳助さんのおかげ」と公言して憚らない、暴力団との交際で芸能界を引退したタレントの島田紳助がオーナーをしている大阪・ミナミの「寿司 はせ川」では5万5600円、奥下ファミリーが経営する大阪市北区兎我野町の飲店でも、5万7960円を支出しています。その他、ホテルなどでの懇親・飲費は54万2000円。 話は若干それますが、不可解なことに「大阪維新の会」は10年4月19日、橋氏を代表にして、大阪府議24人、大阪市議1人、堺市議5人で結成されたことになっています。しかし実は、それより2年前の08年3月、