タグ

2016年6月19日のブックマーク (33件)

  • あれ?・・・やっぱ俺って増田でミュートになってるよな・・・。

    あれ?・・・やっぱ俺って増田でミュートになってるよな・・・。

    あれ?・・・やっぱ俺って増田でミュートになってるよな・・・。
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ブクマは、本当に知らないうちに非表示にされていることがあるので、あまりにスターが付かないコメントはログアウトして見直すことがある。
  • 実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "勝部元気さんの新規オタなので、世の多くの勝部さんオタの方からすれば常識なのでしょうけど、勝部さんの「いいね」欄はご本人のツイートで埋め尽くされていたのですね。自分で自分をいいねして承認欲求を満たすことができるなんて、やはり天才! https://t.co/j9onPeGoch"

    勝部元気さんの新規オタなので、世の多くの勝部さんオタの方からすれば常識なのでしょうけど、勝部さんの「いいね」欄はご人のツイートで埋め尽くされていたのですね。自分で自分をいいねして承認欲求を満たすことができるなんて、やはり天才! https://t.co/j9onPeGoch

    実話BUNKAタブー編集部 on Twitter: "勝部元気さんの新規オタなので、世の多くの勝部さんオタの方からすれば常識なのでしょうけど、勝部さんの「いいね」欄はご本人のツイートで埋め尽くされていたのですね。自分で自分をいいねして承認欲求を満たすことができるなんて、やはり天才! https://t.co/j9onPeGoch"
    whkr
    whkr 2016/06/19
    知らなかったけど意外ではなかった。
  • 違法動画、専門員がネット監視へ…経産省 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は、アニメや映画などを不正にコピーして公開する違法動画対策を強化するため、週明けにも専門員によるインターネット監視を始める。 これまでもコンピューターで違法な「海賊版」を自動的に検出してきたが、画像の一部を加工してすり抜けるケースが増えているためだ。コンピューターと人の「目」でダブルチェックする。 専門員は当面1人で、ネット上の動画サイトなどを閲覧し、著作権を侵害している動画がないか、1件ずつ目視で確認する。アニメや映画などに詳しく、違法動画の発見方法にも精通している人材を選んだ。 放送局や映画配給会社は現在、業界団体「コンテンツ海外流通促進機構(CODA)」を通じ、ネットで公開されている動画をコンピューターで解析して違法動画を探し出している。

    whkr
    whkr 2016/06/19
    ニコニコ動画を見る仕事が現実に!
  • 『巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    学び 巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ここで突っ張ったら、あとは司法が介入するしかない段階なんだけど、内輪の世界の議論ではそういう見極めもできないんだろうなあ。
  • 電話に出んわ

    駄洒落はどうでもよくて、就活生が電話に出ない。 企業からの電話なんて"知らない番号"だろうし、そりゃ出られる状況であったとしても出ないわ。 「就職活動中だから企業からかもしれないと思って出る/折り返すだろう」なんてのは企業側が都合よく考えてるだけ。 役職者連中は「直接対話」に固執するけどこの現状をもっと思い知るべきだな。 俺が就活生でも出んわ、あとで番号検索してどこかの企業っぽいことがわかればかけ直すくらいか。 売り手市場(勘違い学生も見受けられるが)だから学生は企業の思惑通りには動かないよ。

    電話に出んわ
    whkr
    whkr 2016/06/19
    実際、仕事してても関係ない勧誘電話が多いからなあ。「連絡する場合はこの番号から掛けます」くらいは伝えておいてもいいかもしれない。
  • 容易になったエントリー

    http://anond.hatelabo.jp/20160612150621 50社100社ってのは、エントリーシート送っただけみたいなのも含むのだろうと思う。 考えてみると、エントリーが簡単になったのはどっちも得しないな。 企業からすると、大量のエントリーが来るから、やっぱり学歴とか何かでふるいにかけなくちゃいけない。 そうすると、どの企業もそれをやっているから、やっぱり残るやつが限られてくる。 結局、同じヤツにたくさん内定が出るとか、そういうことになる。 そうすると、内定を出した企業の多くは、内定を辞退される。 企業からすると、それはとても大きな損失なの。時間もお金も。 もちろん、応募する方もとにかく大量の中からふるいにかけられるから、やっぱりつらいのよね。 能力相応の中小とかに応募しても、できるやつらが足止め的に応募したりしてるわけよ。 企業はある程度「冷やかし」は排除するけど、も

    容易になったエントリー
    whkr
    whkr 2016/06/19
    「中小とかに応募しても、できるやつらが足止め的に応募したりしてる」←足止めするなんて嫌がらせか!なんてひどい奴らだ!/あ、趣旨には賛成です。
  • [今日知った言葉] hot potato

    厄介な問題、難問、難題 A: なんで君の両親は口喧嘩しているの。 Why are your parents arguing? B: 厄介な問題を押し付けあっているんだよ。 They are just playing hot potato. これは、熱くしたジャガイモは手に持てないので、「手に負えない」というようなところからきているようです。 http://idiom.eikaiwa-benkyou.net/nanmon.html

    [今日知った言葉] hot potato
    whkr
    whkr 2016/06/19
    攻殻機動隊の原作で知った。
  • ホールドアップはケツ穴を間近で見ることではない

    ホールドアップはケツ穴を間近で見ることではない

    whkr
    whkr 2016/06/19
    武器を隠してる可能性もあるからなあ。
  • 中央線の運転手が平均で何人轢いているか計算してみた

    計算はお前らに任せる

    中央線の運転手が平均で何人轢いているか計算してみた
    whkr
    whkr 2016/06/19
    クラウドコンピューティング
  • 地上に猫とたぬきしかいない

    空は色んな種類の鳥がいるけど、うちの近所にはと狸しか野生の動物がいない。は野生とは言えないか…。 もっと色んな動物がいれば楽しくて、スリルも増えて、人間同士も結束が深まるのにねえ。

    whkr
    whkr 2016/06/19
    「ボクはタヌキじゃない!」
  • バカにネットを解禁するのはまだ早かった

    https://twitter.com/tm2501/status/744146779961065472 情報を線で見れる人が少なすぎる。点に過剰な反応を示して、点の細かい部分ばかりにこだわって、点で行われた方便やブラフを見破れなくて…そんなコメントが、はてなブックマークでさえ溢れてる。 あんた達、何年ネットで情報を見てるんだ?流れぐらい見えるだろう? 今日のブーメラン。 青二祭ってほんとめでたい脳みそしてんな。

    バカにネットを解禁するのはまだ早かった
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ベテラン声優が集まりそう。>青二祭
  • 日本では「素直=従順」の意味です

    俺も「素直」は「正直」とか、そういう意味だと最初思ってて、 ただ、ある会社入社して、その会社で頭おかしくなって会社辞めたんだけど、 その会社でも「素直になれ」って何回も言われた。 あと、「考えるな」が多いかな。 「考えるな」「素直になれ」   気が付いたのは、彼らは、社長以下従業員すべてが「素直=従順」という意味で使っているということ。   つまり、エロ漫画でレイプされそうな女に男が「素直になりなよ~」という使い方が日での「素直」の意味だということ。   「日での」と書いたのは、その会社以外でもそういう用法があまりに多かったので、「和英辞書」で調べたんですよ。 そしたら、ある和英辞書、日語の勉強に使うような和英辞書にも、 「素直=obey」と書いてあって、 あー、ゼイリブの 「obey従え」 「出産しろ」 「消費しろ」 の意味で、もう海外の人も思ってるんだ、と思って、なんかちょっと悲

  • 発売から1年が経ち、スプラトゥーンが下手なままです

    スプラトゥーン発売から1年が経ちましたね。 この1年、楽しくプレイしておりますが、最近プレイが辛く感じる事もあります。 なんでも、スプラトゥーンプレイ者の半数がSランク以上だとか。 私はまだAランクです。 1年みっちりやりこんでAランクです。 その間、なかなかBランクから上がらなかったフレンドが、ある日私をあっさり追い抜いてSランクに行きました。 もう周囲でSランクでないのは私くらいです。 上達する方法を書いたブログも読み漁りました。 書いてある事は同じです。 「死なないように気をつけてプレイすればよい。」 そんな事は無理です。だって相手は殺しに来てるんですもの。 なんでリッターは潜伏している私を打ち抜けるんでしょうね、 なんでスパショで私を的確に狙えるんでしょうね。 さっぱりわかりません。 突っ込んでくるモデラーとスプラシューターにはもれなく殺されます。 頑張って死なないようにと気をつけ

    発売から1年が経ち、スプラトゥーンが下手なままです
    whkr
    whkr 2016/06/19
    シールド張れ(ガロン使い)ちょうど参考になる動画あった。http://www.nicovideo.jp/watch/sm29088023 他にシューター対策としては、遠くからデュアルスイーパーで撃ちながら近づいて、追い払うとか。
  • 千葉のニュース|千葉日報オンライン

    千葉県伝統的工芸品に2件指定 熊谷知事「さらなる活躍を」 九十九里 石原利晃さん「つまみかんざし」 いすみ 川島康文さん「木彫」

    千葉のニュース|千葉日報オンライン
    whkr
    whkr 2016/06/19
    マスメディアはフリーソフトじゃねえんだぞ。修正する人員がいないならやめちまえ。
  • 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 18日の番組で「きのこの山」「たけのこの里」の秘密を明治社員が明かした 「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気だということが判明 チョコの量は「きのこ」が多いが、売上の差が倍近くになるときもあるという この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「きのこの山」より「たけのこの里」の方が圧倒的に人気 社員が明かす (2016年6月19日掲載) - ライブドアニュース
    whkr
    whkr 2016/06/19
    フェスの投票数って、けっこう正確なんだな。http://f.hatena.ne.jp/takoyaki_ponzu/20160619100346
  • トマト、チーズ、バジル・・・これ絶対美味いに決まってんだろって食材を使ってパスタを作った

    普通にうまいけど思ったほどじゃなかった どうしてくれる

    トマト、チーズ、バジル・・・これ絶対美味いに決まってんだろって食材を使ってパスタを作った
    whkr
    whkr 2016/06/19
    オリーブオイルが足りない。
  • 『映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!』へのコメント
    whkr
    whkr 2016/06/19
    映画のチラシなんてオマケなんだから、それが原因で観にいかないなんて、もったいないと思うけどな。素人スライドショー付きの『インサイド・ヘッド』も面白かったぞ!
  • 11人の増田

    11人の増田仕事にでかけた 一人がうんこを漏らして10人になった 10人の増田が下痢になった 一人がうんこ漏らしてして9人になった 9人の増田が旅をしていた 一人が野糞して8人になった 8人の増田が薪を割っていた 一人が間違って自分のケツを割って痔になって、うんこ漏らして7人になった 7人の増田が電車に乗っていた 一人がうんこ漏らして6人になった 6人の増田がトイレに行った 一人が間に合わなくて5人になった 5人の増田が屁をこいた 一人が実を出して4人になった 4人の増田が遅くまで起きていた 一人が寝糞して3人になった ←今ここ

    11人の増田
    whkr
    whkr 2016/06/19
    10人が共謀して1人を抹殺してそう(勘違い)
  • ニコ生主にだまされた

    エロゲーの実況プレイをやってる古参のニコ生主がいるんだが。 彼いわく、 「童貞ですよ」「ブサメンですよ」「身長160くらいしかないです」 とのこと。 で、エロゲーやるときも童貞丸出しでやってくれるから、気持ちよく視ていた。 実の姉のパンツでオナニーしたり。バイト先の客を思い出して抜いたり。 また、実況や動画投稿ペースも速い。1日1個レベル。 底辺実況者なのでコメントとかでもフレンドリーで距離が近かった。 が、しかし、昨日、すごいことを聞いてしまった。 「告白されたことありますよ。3回です。彼女も一応いたにはいましたよ」 あ、、、あれ???? 「告白は~。えっとー最近だと、自動車教習所で、一目ぼれしましたみたいな女の子が来たんですけど、ちょっと僕にはエロゲーで目が肥えちゃって不細工にみえちゃったので断りました」 一目ぼれ、、、。いや、、、君低身長ブサメンですよね? 「偏差値50くらいの大学行

    ニコ生主にだまされた
    whkr
    whkr 2016/06/19
    自称「童貞ブサメン低身長」でも、告白されて彼女いたこととは矛盾しないだろう。ニコ生主も大変だな。
  • 『#肝心なところでWindows10の更新が始まるロボットアニメ まとめ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『#肝心なところでWindows10の更新が始まるロボットアニメ まとめ』へのコメント
    whkr
    whkr 2016/06/19
    まあ、敵側のロボットも同時にアップグレードされるから争いはやむが、その隙をついてマカーやLinuxユーザーが世界を征服するのだろう(超適当)
  • #肝心なところでWindows10の更新が始まるロボットアニメ まとめ

    アスト @TOXMX_XX #肝心なところでWindows10の更新が始まるロボットアニメ 「おいクソ侍!合言葉だ、クロムクロローンチナウと言え!」 「ろ…なんだその呪文は!」 「えと…クロムクロ、ローンチナ」 -Windows10への更新を開始します- 2016-06-17 10:11:32

    #肝心なところでWindows10の更新が始まるロボットアニメ まとめ
    whkr
    whkr 2016/06/19
    外人にもウケそう。/「あなたは今、失った心肺機能を機械で補っているわ。その動力はWindows7専用のアプリケーションで管理されてるの。つまりあなたは、Windows10にアップグレードしたら、死ぬのよ」
  • 『ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ストーカー被害に3件遭った経験からわかった「あいつら」を寄せ付けない方法 - トイアンナのぐだぐだ』へのコメント
    whkr
    whkr 2016/06/19
    美人アピールはストーカー対策として有効。みんなで使おう美少女アイコン!
  • トヨタ「ランクル」が没個性車にならない理由

    デビュー65周年を迎えたランクルが注目を集めている 今年デビュー65周年を迎えた、日で最も長い歴史を持つクルマが、ここへきてちょっとした注目を集めている。トヨタ自動車「ランドクルーザー」、通称ランクル。四輪駆動(4WD)方式の格的なSUV(スポーツ多目的車)だ。 ランクルは、1951年に警察予備隊(現・陸上自衛隊)の要請で開発された、「トヨタ ジープBJシリーズ」を原点に持っており、悪路を走るタフさが売りだ。「ランドクルーザー」という名称になったのは、1955年の「20シリーズ」から。現在は、シリーズの頂点に立ち、ラグジュアリーなワゴンタイプとして進化した「ランドクルーザー200」、オンロードの扱いやすさも重視した「ランドクルーザー プラド 150」などのシリーズがある。 そのランクルが2年前の8月、再び動き出した。ディーゼルエンジンの排出ガス規制強化に伴い、2004年を最後に日での

    トヨタ「ランクル」が没個性車にならない理由
    whkr
    whkr 2016/06/19
    「どんな場所も乗り越えていける、何があっても大丈夫、家族を守ってくれる」アメリカ人でいう銃みたいなもんか。
  • 日本のゲーム界隈で広まってる「おっさんにアクションは無理」説

    あれは一体何なんだ? 海外のゲーマーの平均年齢は30台だぞ。 売れてるゲームはアクションが一番多いぞ? FPSも爆売れしてるぞ? なんで日のおっさんはこんなに貧弱なんだ? ※追記 ・アメリカの50歳以上は38%が今なおゲーム好き! http://otapol.jp/2016/06/5038_entry.html

    日本のゲーム界隈で広まってる「おっさんにアクションは無理」説
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ほんと、通勤時間くらいしか自分の時間がない人が多いと思う。
  • 巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■学校の対応わかれる春の運動会シーズンが終わった。組体操事故への関心が高まるなか、各学校の対応は大きくわかれた。 巨大組体操はどうなったのか。「組体操のいま」を報告する。 昨年まで巨大組体操に取り組んできた学校は、今年度次の3通りのいずれかの対応をとっている。 1) 別の種目(ダンスなど)に変更する 2) 低い段数に変更する 3) ほぼ従来どおりに実施する。 1) と2) については、とくに自治体による規制の影響が大きい。運動会に先立って、名古屋市、愛知県、神戸市、岡山市などは段数を制限した。また、東京都や大阪市、福岡市はピラミッドとタワーの禁止[注1]、千葉県内の複数の自治体(柏市・松戸市など)は組体操そのものを廃止した。 ■それでも巨大組体操をつづける学校今春に中学校で披露された9段のピラミッド規制を設けた自治体では基的に、昨年度までどれだけ巨大なものを組んでいても、今年度において各

    巨大組体操つづける学校 自治体禁止でも実施、最高段数を記録、頂点から垂れ幕…(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    whkr
    whkr 2016/06/19
    「戦線から遠のくと、楽観主義が現実に取って代わる。そして最高意思決定の段階では、現実なるものは、しばしば存在しない」
  • アプリ立ち上げる→ウインドウが定位置に開く→いつもの場所に移動させる..

    アプリ立ち上げる→ウインドウが定位置に開く→いつもの場所に移動させる→アプリ終了→アプリ立ち上げる→やっぱりウインドウが定位置に開く・・・ ぶっころすぞこら! なんでおまえいっつもそこに開くんや! わいが毎回わいの心地いい場所に移動しとんのや、空気読んで俺の心地いいい場所で最初から開けやボケがクソ!

    アプリ立ち上げる→ウインドウが定位置に開く→いつもの場所に移動させる..
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ボイスロイドの結月ゆかりさんもそうだな。動画作るときにウィンドウを複数開くから、毎回小さくしてるんだけど。
  • 映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!

    映画『帰ってきたヒトラー』 @hitlerisback16 大ヒット公開中の映画『帰ってきたヒトラー』の公式アカウントです。 現代に甦ったヒトラーが人気芸人に!大衆の心を再び掴み、世界制覇!? ドイツで250万部以上の売上、世界42カ国で翻訳された<超問題作>ついに映画化! 笑っているあなたも、正気と狂気の一線を踏み外す。この映画笑うな危険! https://t.co/KWZ35LF4ks 映画『帰ってきたヒトラー』 @hitlerisback16 【大ヒット公開中】日、初めての休日を迎える『帰ってきたヒトラー』おかげさまで多くのお客様に劇場にお越しいただいてます。日は座席混み合う劇場もありますのでご予約はお早めに! gaga.ne.jp/hitlerisback/t… #帰ってきたヒトラー #総統閣下 2016-06-18 10:05:25 リンク 映画『帰ってきたヒトラー』公式サイ

    映画『帰ってきたヒトラー』公開!でもチラシのコメントで見たいという意欲がなくなる事案発生!!
    whkr
    whkr 2016/06/19
    たしかに、麻生太郎や橋下徹、小泉親子にも聞いてほしかったな。あと、YouTubeで人気になるシーンもあったからヒカキンあたりにも。
  • 金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル

    思ったより伸びなかったのは、個人の消費です。間違いなく1700兆円を超す個人金融資産がある。すさまじいお金。そのお金が消費に回らない。買いたい物がないとか、将来が不安だからとか、いろんな理由あるだろうが、いずれも伸びない。金なんてね、あれ見るもんじゃねえんだ。触るもんでもねえ。あれは使うもんだから。使って回さないとどうにもならねえ。じーっとしているのが最大の問題だ。 従って消費税、このまま、さらにじーっとなられるよりは、2年半先に延ばすという結論がなされたのが10日ぐらい前の話です。(2014年衆院選で)信を問うて今回は信を問わないのは筋が通らないということで、意見が分かれましたが、最終的に消費がこれ以上冷えこむのはまずいと。2年半延ばすという結論が出されたから、組織としてはそれに従う。当たり前のことだ。決めきらないのが一番問題だ。決めきらないんだったら、それは民主党になっちゃう。決めると

    金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル
    whkr
    whkr 2016/06/19
    副総理、財務大臣、デフレ脱却担当大臣である彼の発言がまるで他人事みたいなのは、財務省の操り人形だからなんだろうなあ。
  • ネットでの賞賛

    現状、好きな異性が居ない状況において、 ネットで「すごい!」とか「ワロタww」等と賞賛されると、 まるで異性から告白を受けたような、恍惚感を得るのは自分だけだろうか? それとも、そういった風に感じるのはネット依存のため?

    ネットでの賞賛
    whkr
    whkr 2016/06/19
    カラースターはラブレター。
  • 礒崎元首相補佐官:「岡田代表は共産党顔」 - 毎日新聞

    whkr
    whkr 2016/06/19
    「何も策はないから、人の悪口を言うだけだ」←どれだけ短射程のブーメランだよ。
  • 禁断処女 脱水処女 自覚処女 離脱処女

    禁断処女 脱水処女 自覚処女 離脱処女

    禁断処女 脱水処女 自覚処女 離脱処女
    whkr
    whkr 2016/06/19
    ♪しょ、しょ、処女寺 処女寺の庭は(尼寺)
  • 中小企業の採用

    今年から中小企業の採用を努めているのだが、なかなか応募が少なくて売手市場というのもあるのだろうけど、思った以上にうまくいっていないのが現状。。。 弊社は年商100億円以上の会社で、自己資比率40%以上(純資産額50億円位)と財務盤石且つ毎期黒字経営。昇給も賞与も平均以上(昇給率4%、賞与実績5か月)をしっかり出せている会社ではあるのだがなかなかその良さが伝わらない・・・。因みに離職率は5%くらい。残業時間は多くて50、60時間位。サビ残はないです。 ま、それを学生に伝わると思っているのがそもそも間違いなのかもしれないが・・・。 違う見方でいうと、とある地方のとある業界の専門商社且つ同族企業。その地方では名門に入る企業ではあるのだけど、いかんせんニッチな分野ゆえ学生には知られておらず、選考に進む人は数少ない次第・・・。 まあ、仕事はルート営業できついというのはあるのだけどさ。。 大量採用す

    中小企業の採用
    whkr
    whkr 2016/06/19
    就職活動というのは、当たりを引くのではなくハズレを引かないことが大事だから。地方の中小同族企業は、給料以前に基本的なコンプライアンスのレベルでハズレ率が高いイメージ。/地元の学校に募集出してる?
  • 一般職を雇っている大手企業はアホなのか

    端的に言って、「一般職」の女性が使えない。 当に使えない。 何をやってもゆる〜くゆる〜く動くので、こっちが見ていてイライラするくらい。 ググればわかる程度のexcelの使い方で他人に何時間も時間を取らせる(教える側も一般職の方なのでこれまた効率が悪い)とか。 お昼ごはん買いに行くのも遅い。とにかく焦りが無い。時間に対しての感覚がゆるすぎる。 アフター5だけ楽しめればいいのか、と思いきや、頻繁に残業もしている。 もはや理解不能である。 一体、何で一般職を雇う意味があるのだろうか。 あの人たち10人雇うよりも総合職1人増やした方が有意義じゃないのか。 男性はそれでも、職場には可愛い女の子がいてほしいから一般職を採用するの? あんまりじゃない?

    一般職を雇っている大手企業はアホなのか
    whkr
    whkr 2016/06/19
    「こっちが見ていてイライラするくらい」って、他人のふるまいに注目して勝手にイライラしてるのを相手のせいにするなよ。急ぎの仕事頼んでるなら自分からちゃんとケツ叩いてやれ。