タグ

2014年12月6日のブックマーク (15件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    別に夢じゃないと思うがなあ。
  • 麻生財務相「利益出してない企業は運が悪いか能力ない」 - 選挙:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は6日の長野県松市内での街頭演説で、「この2年で株価は1万7千円まで上がった。円安にも振れた」と景気回復の実績を強調する中で、「その結果として企業は大量の利益を出している。出していないのは、よほど運が悪いか、経営者に能力がないかだ」と語った。麻生氏は3日の香川県内や5日の神奈川県内での演説でも同様の発言をしている。 最近の円安については「(2年前に)円高不況でどうにもならんといわれたけど、1ドル79円だったのが120円まで安くなっている」と述べた。 円安の影響で、輸出産業の大企業を中心に収益が改善している半面、輸入価格の上昇で経営が圧迫されている中小企業も少なくない。民間信用調査会社の帝国データバンクによると、円安の影響による企業倒産は11月まで3カ月連続で過去最多を更新した。

    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    100万回落選して欲しい。
  • 「俺たちが失敗したら他に代わる党ない」自民・谷垣氏 - 選挙:朝日新聞デジタル

    私、思い切ったことを言う。野党にも優秀な政治家はいる。努力をする人も立派な人もいる。だから、10年、あるいは5年たったら、彼らもしっかり、国民のために何をやるかという姿を打ち出してくるかもしれない。だけど、当面無理だ。いま、日で政権を取りうるのは自公連立政権しかない。「自民党幹事長が来て、えらい威張って言ったな」と思うかもしれない。威張って言うんじゃない。誰でも仕事をする時、「難しい仕事だから、俺、失敗したらどうしようか。責任を取って辞めるか。続く人が出るだろう」と思う。ところが俺たちが失敗したら、他に代わる党がない。「えらい重い責任を背負っているな」。私は、実は鳥肌が立つような怖さを覚える(大阪府寝屋川市の街頭演説で)。

    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    割と皆の実感に近そうだから困るよなこれ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    吉野家そういえば90年代には400円だったんだから300円台困難といってもそらそうだろうよという気もする。やっぱ各社300円未満とかだったの異常だったと思わねば。
  • 平均年収2500万円、「レタス長者」の川上村 実態は中国人実習生に過酷労働強いる「ブラック農家」?

    有数の高原レタスの産地として知られる長野県川上村。平均年収が2500万円にものぼるとされ、「成功農家」のモデルともてはやされるが、一方で外国人技能実習生らに過酷な労働を課している、「ブラック農家」との評判もある。 外国人実習生の受け皿となっていた「川上村農林業振興事業協同組合」は、2014年9月に東京入国管理局から受け入れ中止の処分が下り、11月には解散が決まった。インターネットではその「黒すぎる実態」が話題になっている。 村の人口の19.5%が農作業を手伝う外国人実習生 長野県川上村は、四方を山々が連なり、千曲川の源流に位置する。その豊かな土地と水を生かした、レタスをはじめとした高原野菜の栽培が村の基幹産業だ。「数字で見た川上村 2012」によると、人口は4163人で、農家の戸数は566戸。レタスの年間出荷量は6万2604トン、販売金額は81億8045万円にのぼる(数字はいずれも12

    平均年収2500万円、「レタス長者」の川上村 実態は中国人実習生に過酷労働強いる「ブラック農家」?
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    ちゃんとパートさんに給料出してるような農家から見たらこういうところって不正競争といって良いと思うよほんと……役所はきっちり取締ってかないとまずいよ。
  • ASUSのカラフルなChromebookの発売日が決定!価格は3万円台 - 週刊アスキー

    ASUSはカラーバリエーションが豊富なChromebook『C300MA』と、『Chromebox』の予約受付を開始した。発売日は両機とも12月12日。量販店モデルはブラックと新しく追加されたホワイトの2色。直販サイでは限定色モデル(ブルー、ピンク、イエロー)も用意されている。また、ホワイトモデルのみ、1月中旬以降の販売となる。 価格は量販店モデルが3万9800円前後、直販限定モデルが3万2184円。Chromeboxは3万4100円前後となる。個性的なChromebookの登場で市場がさらに賑わいそうだ。 ■関連サイト ASUS直販サイト

    ASUSのカラフルなChromebookの発売日が決定!価格は3万円台 - 週刊アスキー
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    意外と用途いろいろありそうなんだよなあ。
  • 松坂大輔投手入団のお知らせ | 福岡ソフトバンクホークス

    横浜高~西武ライオンズ (1999 - 2006)~ボストン・レッドソックス (2007 - 2012)~ニューヨーク・メッツ (2013 - 2014)

    松坂大輔投手入団のお知らせ | 福岡ソフトバンクホークス
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    34ならまだまだイケるよなあ……
  • がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    愛知県の女性(30)が、高校時代にがん治療で生殖機能を失う前に卵子を凍結保存し、12年後、受精卵にして子宮に戻し、今年8月に出産していたことが分かった。 卵子を10年以上凍結保存して出産に至ったケースは珍しいという。 女性の卵子凍結に関わった桑山正成リプロサポートメディカルリサーチセンター(東京都新宿区)所長によると、女性は高校1年時に血液がんの悪性リンパ腫を発症。抗がん剤治療で不妊になる恐れがあった。そのため高校2年になった2001年に不妊治療施設「加藤レディスクリニック」(同区)で卵子を2個採取し、凍結保存した。悪性リンパ腫は抗がん剤治療などで克服した。 女性は昨年結婚し、解凍した卵子2個と夫の精子で体外受精を行った。子宮に戻した受精卵1個で妊娠することができ、今年8月、3295グラムの男児を出産した。

    がん発症し高2で卵子を凍結保存、13年後出産 : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
  • 東京都立大学(旧首都大学東京) 社会学教室 |【ご案内】本学社会学教室の大学院入学を志望する方へ

    首都大学東京大学院 人文科学研究科 社会行動学専攻 社会学分野 社会学教室 博士前期課程の受験をお考えの皆様へ:近年の大学院入試の動向をふまえて 2014年11月20日 所属教員一同 教室の博士前期課程入学試験は、外国語、基礎知識、論文、口頭試問から成 りますが、近年、受験者の方々のあいだに基礎知識の準備不足が目立つようにな ってきています。過去の出題は公開されていますし、それを一読すれば明らかな ように難問・奇問のたぐいは一切ありません。にもかかわらず十分に得点できな いことの背景には、学部で社会学を専攻しておらず、社会学修士号を目指す前段 階において必要な指導を受けていない方の増加があるものと推察されます。 各々尊重すべき課題意識や将来展望を抱き、専攻を変えてまで教室を志望す る方々を、所属教員一同はこれまで歓迎してきましたし、今後も変わらず歓迎し ます。そうした方々が不要な回り道

    wideangle
    wideangle 2014/12/06
  • ChromeOSで動作するSKKを作った

    ChromeOSには標準でいろんな言語がサポートされています。言語サポートとひとくちにいってもいろいろあるわけですが、入力方法もそうしたサポートのひとつでしょう。日語にはMozcが使われており、中国語や韓国語も各種のOSSライブラリが使われています。CJK以外のアジア諸語ではlibm17nが使われています。ラテン文字を使った言語についても、様々なキーボードレイアウトをサポートすることで入力に対処しています。 とはいっても、そういうのは全然完全じゃないわけです。Mozcだけでは日語はサポートしきれません。中国語でも、主として土の人向けのピンイン入力や、台湾でよく使われるzhuyin入力や、Canjie(部首変換)はサポートされていますが、boshiamyのようなプロプラエタリなインプットメソッドは導入できません。 そういったわけで、ChromeOS用にインプットメソッド拡張機能API

    ChromeOSで動作するSKKを作った
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    ChromeOS向けのSKK作ってらっしゃる方がいるんだ……!
  • 武雄市長選、出馬会見しました - こまっちゃん、走ります!

    1ヶ月前には、まさか自分が武雄市長選に出馬するとは夢にも思っていませんでした。 しかし、樋渡前市長から話をいただき、悩みに悩んだ末の決断。でも、一度肚を決めると気持ちがスッキリ、心が澄みわたったのを覚えています。 そして、4日付で武雄市職員を辞職し、今日5日に出馬会見。こういう会見はもちろん初めてで、これまでにない緊張。 私からは、武雄への思い、出馬の理由、教育をはじめ現市政の事業の継続、新規政策として、子ども目線の子育て施策、高齢者施策の充実、武雄にあるものを活かしたにぎわいづくりなどを話しました。あと、市役所をさらに自由闊達で強い組織にしたいと。記者さんからの質問は、なかなかシビア。答えるのは冷や汗ものでした(苦笑)。 記者会見が終わってから、樋渡前市長と一緒に市内をお礼回り。行政は少しはわかるけど、こういうのは未知の世界。辻立ちは前市長はこなれたものですが、僕はもちろん初体験。でも、

    武雄市長選、出馬会見しました - こまっちゃん、走ります!
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    (よりによってはてなブログに居を構えるの勇気あるな……)
  • 「女に参政権与えたのが失敗」差別発言連発!衆院選候補者“女性の敵”ランキング - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    投票日まで一週間に迫った衆議院選挙だが、各党がこぞって掲げているのが“女性のための政策”。しかし、その実態はなんともお粗末なものだ。たとえば、「女性の輝く社会を」というスローガンを掲げた安倍晋三首相だが、先の内閣でその目玉として大臣、党役員に起用した山谷えり子、高市早苗、有村治子、稲田朋美らが女性の活躍の足を引っ張る“反女性”思想の持ち主だったことをサイトが指摘。大きな反響を呼んだ だが、女性大臣に限らず、女性の活躍など露ほども考えていない議員はわんさといる。そこで今回は、衆院選に出馬する議員から“反女性”候補者をピックアップし、ベスト7を発表したい。 “税金投入してまで母親は無理に働かなくていい”…文部科学大臣のトンデモ教育理論 ★1位 下村博文(自民党/東京11区) 先の内閣では文部科学大臣を務め、その知名度から当選は確実とみられる下村氏だが、大臣就任時には「EM菌」「ナノ純銀除染」

    「女に参政権与えたのが失敗」差別発言連発!衆院選候補者“女性の敵”ランキング - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    女の敵は女パターンもおるよな。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    東京の人は石川さん送り込んでくれ。
  • 「なんでウチがビール会社に呑み込まれるんだ!」「なだ万」買収 ——老舗がのれんを売り渡すとき 創業184年の歴史は、いともあっけなく(週刊現代) @gendai_biz

    「なんでウチがビール会社に呑み込まれるんだ!」「なだ万」買収 ——老舗がのれんを売り渡すとき 創業184年の歴史は、いともあっけなく 江戸時代から続く日屈指の老舗料亭がアサヒビールに買収される。それは、時代を越えて築き上げてきた伝統と技術が大企業に呑み込まれる瞬間だ。なぜ「なだ万」は、その決断に至ったのか—。 誇りが奪われた 「今、社内には動揺が広がっています。今回の買収について、現場はなにも聞かされていませんでした。 184年間も伝統と技術を守り通してきたウチが、なんでビール会社に呑み込まれるんだと、悔しく思います。私達の仕事は、いかにして質の高い料理を作り、行き届いたサービスを提供して、お客様に満足いただくか。現場はそのために身を粉にしてきました。大企業のような画一的なサービスではなく、お客様それぞれに合わせた接客こそがウチの真骨頂だと思っていたのに」(現役の「なだ万」料理人) アサ

    「なんでウチがビール会社に呑み込まれるんだ!」「なだ万」買収 ——老舗がのれんを売り渡すとき 創業184年の歴史は、いともあっけなく(週刊現代) @gendai_biz
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
  • デタラメ政治資金でも小渕優子氏「当確一番乗り」の仰天理由|日刊ゲンダイDIGITAL

    共産以外の野党が候補を立てられない選挙区が多過ぎて、自民はすでに“当選確実”がゴロゴロいる。中でも投票締め切りの午後8時と同時に真っ先に「当確」が出るといわれているのが、群馬5区の小渕優子前経産相である。 政治資金のデタラメ問題で、経産大臣就任から1カ月半で辞任に追い込…

    デタラメ政治資金でも小渕優子氏「当確一番乗り」の仰天理由|日刊ゲンダイDIGITAL
    wideangle
    wideangle 2014/12/06
    この話題を見るたび捕まった蛭子能収がこんな低レートで逮捕なら東尾なんか懲役ものじゃないのかと言ったという話思い出す。